横須賀スタジアム
(収容:5000人、両翼:98m、中堅:122m)
| |
横須賀スタジアム、正面入口の様子
|
見ちゃいやん...
横須賀市の追浜公園内にある野球場。
横浜DeNAベイスターズの二軍本拠地として使用される。 横浜DeNAベイスターズ練習場も同じ横須賀市内に存在するが、こちらは安針塚駅周辺にあり、横須賀スタジアムから少々離れた場所にある。
■ 設備
観戦スペースは、一塁ベース後方から三塁ベース後方
までの内野スタンドと、芝生席の外野スタンドから成る。 但し、通常は内野席のみが開放し、外野席が開放されるのは夏季のナイターや桜のシーズンに開催される試合に限られる。 外野席はレフト側←→ライト側の行き来ができない構造のため、外野席が開放される場合でも入場可能エリアをライト側に限定することが多いらしい。
内野スタンドは、一塁/三塁ベース付近からホーム側が個別席、外野側が長椅子となっていて、座席グレードを分ける事を想定した席配置になっており、長椅子の席が並ぶエリアの下(1階部分)がブルペンとなっています。
内野スタンドは比較的傾斜が急で、前後の人を気にすることなく、観戦し易かったと思います。
逆にバックネット裏の席では、正面に張られたネットが視界を遮り、非常に観戦し辛かった。
一方、内野スタンドにあるフェンスは比較的低め、ファウルボールがどんどん飛び込んできます。
真ん中より上段の席に陣取れば、内野席にあるフェンスが視界を遮ることなく観戦できると思います。
また、画像にあるとおり、屋根はバックネット裏のごく僅かなエリアしか覆ってません。
雨が降りそうな日の観戦は、それなりの覚悟を持ってお出掛けください。
出入口はバックネット裏の座席両側、内野席の個別シートエリアと長椅子エリアとの間に1箇所ずつ、
長椅子エリアの外野席寄りに1箇所ずつの計6箇所がある。出入り口からは、一旦スタンド下のコンコースに出て、
更に階段を下ると外へ出られる構造となっている。コンコース部分に売店等は設けられていませんでした。
■ 張り替えられたばかりの人工芝
2009年3月に内野人工芝がリニューアルされました。
スタンドから見ると、内野人工芝の緑が非常に鮮やかで、人工芝部分ばかりが輝く妙な写真が沢山撮れました。 以下、観戦当日に配布された案内資料より抜粋です。
横須賀スタジアムの指定管理者である横須賀市都市施設公社は、利用者の足腰への負担増大と雨水の透過性低下を改善し、
指定管理料の剰余金や内部留保金を財源として、内野人工芝の全面張替えを実施しました。
人工芝:ビッグターフ66-POM
日本フィールドシステム(株)製
■ 球場アクセス
最寄駅は京浜急行の追浜駅。
駅前がT字路になっており、駅を背にする形で直進して15分ほどで横須賀スタジアムに着きます。
また、追浜駅からバスも出ています。
長い距離を歩けない方や、悪天候時には良いかも。 最寄バス停は「Lウィング前」、追浜駅から4系統が出ています。
車で向かう場合には、国道16号線で追浜駅前まで向かい、駅前を海側に折れるのが標準的なルートでしょうか。
他と同様、三浦半島内でも国道16号線は混雑するので、多少の余裕を持って球場へ向かう方が良いでしょう。
■ 駐車場
横須賀市公式サイトによると、駐車場の収容台数は97台(機械式有料)で、大会やBayStars公式戦が開催時は臨時駐車場(普通147台、大型5台収容)が設けられる。
駐車料金は最大600円、臨時駐車場は1回300円です。
スタジアム正面入口に駐車場(機械式有料)のゲートがある。
正面入口から一塁側スタンドに沿う形で、駐車スペースを設置。 三塁側スタンド沿いにもスペースがありますが、こちらには選手の移動用バスが停められていて、一般の立ち入りはできない。 外野側から回り込むと入れちゃうところが、何ともいい加減な警備体制なんだけど...(笑)。
うちは週末デーゲームを観戦したのですが、この日はスタジアム周辺の草野球場やテニスコートも盛況でして、朝から沢山の方が訪れていたと思われます。
そのため、かなりの方が公園内に車を停められず、球場前の通りに路駐していたように見えました。
試合終了と同時に、路駐していた車がかなり掃けましたからね。 路上駐車する際は、くれぐれも自己責任で!
なお、臨時駐車場の場所はわかりませんでした。
次回観戦時の宿題としておきます。
■ 場所取り
ファームの試合で場所取り、想像の範囲外です(笑)。
但し、滅多に出場することがない人気選手の出場や、引退試合等の特別な試合で使用する場合には混雑する可能性があります。 (何せ、収容は僅か5000人ですから...)
そんな試合の開催時は、こんなローカルサイトでなく(爆)、球団のサイトをチェックされることをお薦めします。
■ 再入場
うちが観た試合では、再入場が認められていました。
内野スタンド内のコンコースではなく、スタジアムを囲むスペースに露店を出すための止むを得ない措置なのでしょう。
■ 売店、食事事情
数店の売店が出るため、軽食と飲み物は調達可能。
また、追浜駅から球場までの間にコンビニが三軒、 アーケード内にも飲食店が多数ありますので、食料調達に困るということはなさそうです。
■ 参考サイト
|
バックネット裏から見たグラウンド
|
|
三塁側スタンドから見たグラウンド
|
|
外野席から見たグラウンド
|
|
一塁側スタンドから見たグラウンド
|
|
スコアボードは磁気反転式
|
|
外野(ライト側)方向を見る
|
|
外野(レフト側)方向を見る
|
|
開放されることが少ない外野席
|
|
|
ライト側とレフト側の行き来はできない
|
2010年イースタンリーグ公式戦 湘南 vs 日公(18回戦) | 2010/9/19 横須賀スタジアム | |||||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | W | 安斉(4勝3敗0S) |
Fighters | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | S | ||||
SeaRex | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 2 | 5 | L | 木下(1勝2敗0S) | |||
佐伯、野口、小山田、木塚...、今期ユニを脱ぐ選手達を見れたのも収穫。 | HR | 筒香 26号 |
2009年イースタンリーグ公式戦 湘南 vs 白猫(2回戦) | 2009/3/29 横須賀スタジアム | |||||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | W | 川井(1勝0敗0S) |
Golden Eagles | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 15 | S | 菊池(0勝0敗1S) | |
SeaRex | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 | L | 小山田(0勝1敗1S) | |
序盤こそ打線がつながったが、中盤以降は拙攻の連続 | HR | 枡田 1号、楠城 1号 下園 2号、高森 1号 |
グルメ&観光情報:横須賀市/横須賀スタジアム周辺のご案内
|
||
京急汐入駅前から続くドブ板通り
|
「ハニービー(HONEY BEE)」の前景
|
絶品、チーズバーガー
|
見ちゃいやん...
■ ハニービー(HONEY BEE)
横須賀基地の向かいで長く続いているご当地ハンバーガーのお店です。
→ ハニービー(HONEY BEE)の紹介サイトへGo! うちがお店を訪ねた時も、隣に座っていたのは米海軍の水兵さん。店内には「1$=90yen」(当時)と 書かれた案内が貼られており、メニューも当然のように英語併記の国際色豊かなお店でした。
自家製のパテを目の前で焼いてくれて、良く冷えたしゃきしゃきの野菜と一緒に、やや小さめのバンズに
挟んだハンバーガーは、味、歯ごたえともに最高。お店の雰囲気と合わせて、一発でお気に入りのお店と なりました。ハンバーガー以外にも、タコスや、タコライス、ピザなどがあり、できることなら大勢で このお店に行って、びぃる片手に色々と味わいたい...と思うお店でした。
■ ドブ板通り
「ハニービー(HONEY BEE)」の最寄り駅は京浜急行の汐入駅。
汐入駅前から続く「ドブ板通り」沿いにあります。 「ドブ板通り」って、もっと横須賀の中心部にあるのだとばかり思ってましたが、むしろ汐入駅の近くに あったんですね。ミリタリーショップや、スカジャンを売る店、少々気になるBARなどが立ち並んでいて、 なかなか楽しそうな通りでした。
■ 観音崎
横須賀市街からは少々離れますが、市街から国道16号線で海岸方面へと走ると、観音崎に到着します。
国道16号線は観音崎の手前でぷっつりと切れ、千葉県富津市までの間が海上国道として指定されています。 観音崎からは浦賀水道を行く大型船舶が眺められ、海を挟んで房総半島も良く見えます。 岬の突端には、広大な芝生が広がる戦前の砲台跡など、のんびりと散策するのに良い場所です。 灯台内を見学することも可能です(確か、大人200円だったはず)。
■ YOKOSUKA軍港めぐり
日本屈指の軍港である横須賀港。
そんな港内を約45分で周遊する観光船があります。2009年3月現在、午前11時から1時間おきに、 計4便が運行中で、料金は大人1200円/小学生600円/大人一名に付き幼児以下一名が無料と なっています。
港内には、米海軍の横須賀海軍施設や海上自衛隊の艦船基地、米海軍の倉庫が立ち並ぶ吾妻島等が
あります。横須賀本港内は日米安保条約による制限水域に指定されているため、一般の船舶の航行が 禁止されているのですが、YOKOSUKA軍港めぐりは米海軍および自衛隊の特別の許可を得て航行して いるとのことです。
■ 中井パン店
2014年6月のあっぱれ!KANAGAWA大行進で、紹介されていたお店。
懐かしい雰囲気を感じる店構えに、素朴で美味しそうな調理パンの数々。 同じく、TVKの別番組で見た記憶があり、地元でも有名なお店なんでしょうね。 横須賀って、車ではなかなか行かないんやけど、京急線の駅から近いらしいので観戦の足で一度 立ち寄ってみようかな...と思う。
■ お太幸
同じく、番組で紹介されていた衣笠の居酒屋も素敵だ。
横須賀の地で50年以上も愛されている居酒屋さんとのこと。 激辛ゴマ手羽、ジャーマンポテトがむっちゃ美味そうに見えました。 かなりの人気店らしく、午後4時には席がいっぱいになるらしい。 開店と同時に入って、のんびり飲むのも悪くない。 |
【参考】これまでの観戦結果
|
横須賀スタジアムでの観戦結果を上記で紹介しましたが、その他の球場ではどうなのか?
これまでの全観戦記録を以下にまとめております。 時間のある方、冷やかしに立ち寄ってくださいませ。 |
↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何? | |||
「生が好き」Index | 村の入口へ | 村議会(掲示板) | |