■ 2019年公式戦開催予定 at 横浜DeNAベイスターズ総合練習場
イースタンリーグ公式戦/横浜DeNAベイスターズ主催試合
  詳細日程については、横浜DeNAベイスターズの公式サイトを参照
横浜DeNAベイスターズ総合練習場(ベイスターズ球場)
(収容:367人、両翼:94m、中堅:120m)
こちらは関係者専用入口。試合開催時の観戦者入口は、更に海側へ進んだ場所にある。
総合練習場入口にある看板
見ちゃいやん...
ベイスターズ球場は、横須賀市長浦町にある野球場。
横浜ベイスターズの練習場として利用され、グラウンド外には室内練習場と合宿所を併設する。 同じ横須賀市内には横浜ベイスターズのファームが本拠地として使用する横須賀スタジアムがあるが、こちらは追浜駅周辺にあり、ベイスターズ球場とは少々離れた場所にある。
■ 設備
グラウンドは、内野がクレー舗装で、外野が天然芝という地方球場では一般的な内容。 ナイター用の設備はない。
両翼は94mと一軍本拠地の横浜スタジアムと同サイズ。
「一軍本拠地と同サイズ」と書けば聞こえは良いが、横浜スタジアムは全12球団の本拠地球場で最も狭い球場となっており、一軍本拠地と合わせ規格改善が望まれる。
観戦スペースは、ネット裏にあるスタンドのみ。
スタンドには8列の座席があるが、前3列のみが背もたれのある個別席で、後5列が背もたれのない長椅子席。
(何故、前3列のみが個別席なのかは不明。練習中に、コーチ陣が選手を細かくチェックするためなんですかね?)
バックネットを支える支柱が観客席左右に一本ずつ立ち、観戦席両脇にはホーム付近が死角となるエリアがある。
また、少々粗いネットが視界を遮り、観客席はお世辞でも観戦し易い環境とは言い難い。 そのため観戦エリアから階段を下りた場所で試合を観戦するファンも多い。
こちらの方が選手を近くに見ることが可能で、選手と同じ目線で試合を観れるのが楽しい。 ただし、この場所にはベンチが数脚あるだけなので、基本的に立ち見となる。
観客数が見込める試合では外野席を開放するとのことだが、自分が観戦した試合では外野席を開放しておらず、どのエリアを、どのように開放するのかは未確認。
■ 球場アクセス
最寄駅は京浜急行の安針塚駅。
トンネルとトンネルに挟まれた小さな駅です。
通過する電車が多いので、利用する際は注意が必要。
安針塚駅前から港方面に向かう下り坂を道なりに進み、国道16号線を歩道橋で越え、横須賀線踏切を越えると、ほどなくベイスターズ球場の高いネットが見えてきます。
また、横須賀線の田浦駅から向かうことも可能。
駅南側を走る国道16号線沿いに向かうと近そうですが、この国道は歩行者に優しい道でないので、気候と時間が許すのならば駅北側から港を回るように球場を目指した方が良いかも知れません。
■ 駐車場
ベイスターズ球場には観戦者用の駐車場はありません。 元々が練習場として作られた球場なので、当然と言えば当然か...。 球場へ向かう際には一般交通機関を利用するか、横須賀市内の駐車場に車を置いてから、球場を目指すのが良さそうです。
■ 場所取り
ファームの試合で場所取り、想像の範囲外です(笑)。
但し、滅多に出場することがない人気選手の調整出場や、引退試合等の特別な試合で使用する場合には混雑する可能性があります。
そんな試合の開催時は、こんなローカルサイトでなく(爆)、球団のサイトをチェックされることをお薦めします。
■ 再入場
うちが観た試合は、入場無料となっていました。
開催試合の大半が教育リーグの試合なので、この球場で開催される試合は観戦料を取らないのかも知れません。
(断言はしませんが...)
そのため、「現状では再入場の心配はない」とだけ記しておきます。
■ 売店、食事事情
公式戦開催時にも売店、露店は出店されません。
球場内には自販機が数台あるだけです。 球場へ向かう際には飲食物を予め用意してから向かいましょう。
■ 参考サイト
原則として、一般客に開放されるエリアはネット裏のみ。
観客席からグラウンド(ちなみに打者は、橋本将)
もともと試合数が少ない球場であるため、特にビジター側の設備が十分とは言えない。
ビジター側にはブルペンがないため...
元々が練習場として作られた施設であるため、ホーム側は一度に3〜4人の投手が準備できるブルペンを備える。
ホーム側はブルペンとベンチが直結
グラウンドと同じ目線で試合を観れるのは魅力です。
この球場で一番の特等席
スタメン発表直後のスコアボード/シンプルな作りですが、内野席からは非常に見易かったです。
ブルペン越しに試合風景を見る
得点表示とBSOの表示のみで、選手名の表示は行えない。
非常に簡素なスコアボード
2011年ファーム交流戦 横浜 vs 中日(1回戦) 2011/7/12 横浜DeNAベイスターズ総合練習場
TEAM 10 11 12 木下(2勝0敗0S)
Dragons       11  
BayStars       小林寛(1勝2敗0S)
横浜は全く良いところ無く完封負け。暑いので早々に帰りました。 HR 中田亮 4号
2011/07/12 イースタンリーグ交流戦
ドラゴンズファンからすれば、安針塚での試合はしばらく無いから...ということでしょうか。 反対側と同様、ここから試合経過を追う人も多かった。 間違えて追浜(横須賀スタジアム最寄駅)で下りないよう注意しましょう。
交流戦は立ち見も出る盛況ぶり
観客席入口から試合風景を見る
最寄駅は京急安針塚駅
見ちゃいやん...
昨年、観戦予定の試合が雨で流れて以来、一年越しでベイスターズ球場での観戦に漕ぎ着けました。
有給を取ったものの午前中に外せない打合せが入ってしまい、やむを得ず、クライアントのある国分寺から電車を
乗り継いでベイスターズ球場を目指しました。しかも、スーツ姿で...。観戦しづらいったらありゃしない。
吉祥寺から渋谷まで井の頭線、渋谷から横浜まで東横線、横浜から安針塚まで京急線、乗り応えあったなぁ(笑)。
ベイスターズ球場で予定される試合の大半は教育リーグ(フューチャーズ関連)の試合が多いのですが、今回
観戦した試合はファーム交流戦の横浜対中日戦。うちが観戦した7月12日と、13日の二連戦で開催されます。
本来なら横須賀スタジアムの方で開催すべき試合でしょうが、高校野球の地区大会も始まり、ファームの試合が
追い出された形になったのでしょうか? 理由はともかく、中日ファンの方々にとっては、ベイスターズ球場で
試合観戦できる機会はそうそう無い上に、二連戦で組まれたこともあり、長躯観戦に訪れた方も多かったようです。
試合内容は一軍での試合をそのまま持ち込んだような展開になりました。
そつない攻撃で少ないチャンスを活かす中日打線と、チャンスを作っても考えずに振り回すだけの横浜打線。
野球の完成度の違いが大きく出た形となりました。中日先発の木下(育成選手)の荒れ球に手も足も出ず、
攻撃にも工夫が無い状態で、結局9回まで独りで投げさせてしまった横浜打線は反省点がてんこ盛りのはず。
暑い中、わざわざ球場まで出向いてこの試合を見せられた日にゃ、少々暴れたくなります。
グルメ&観光情報:横須賀市/横浜DeNAベイスターズ総合練習場周辺のご案内
ミリタリーショップあり、趣のあるバーあり、なかなか楽しそうな通りでした。 テイクアウトも可能、美味しいハンバーガーにかぶりつきながらの街歩きは如何? 焼きたてのビーフと、良く冷えてしゃきしゃきの玉ねぎとの相性が抜群の逸品です。
京急汐入駅前から続くドブ板通り
「ハニービー(HONEY BEE)」の前景
絶品、チーズバーガー
見ちゃいやん...
■ ハニービー(HONEY BEE)
横須賀基地の向かいで長く続いているご当地ハンバーガーのお店です。
→ ハニービー(HONEY BEE)の紹介サイトへGo!
うちがお店を訪ねた時も、隣に座っていたのは米海軍の水兵さん。店内には「1$=90yen」(当時)と
書かれた案内が貼られており、メニューも当然のように英語併記の国際色豊かなお店でした。
自家製のパテを目の前で焼いてくれて、良く冷えたしゃきしゃきの野菜と一緒に、やや小さめのバンズに
挟んだハンバーガーは、味、歯ごたえともに最高。お店の雰囲気と合わせて、一発でお気に入りのお店と
なりました。ハンバーガー以外にも、タコスや、タコライス、ピザなどがあり、できることなら大勢で
このお店に行って、びぃる片手に色々と味わいたい...と思うお店でした。
■ ドブ板通り
「ハニービー(HONEY BEE)」の最寄り駅は京浜急行の汐入駅。
汐入駅前から続く「ドブ板通り」沿いにあります。
「ドブ板通り」って、もっと横須賀の中心部にあるのだとばかり思ってましたが、むしろ汐入駅の近くに
あったんですね。ミリタリーショップや、スカジャンを売る店、少々気になるBARなどが立ち並んでいて、
なかなか楽しそうな通りでした。
■ 観音崎
横須賀市街からは少々離れますが、市街から国道16号線で海岸方面へと走ると、観音崎に到着します。
国道16号線は観音崎の手前でぷっつりと切れ、千葉県富津市までの間が海上国道として指定されています。
観音崎からは浦賀水道を行く大型船舶が眺められ、海を挟んで房総半島も良く見えます。
岬の突端には、広大な芝生が広がる戦前の砲台跡など、のんびりと散策するのに良い場所です。
灯台内を見学することも可能です(確か、大人200円だったはず)。
試合終了後に立ち寄ってみると、お店の駐車場はびっしりと車で埋まっていて、1台が店を出ると
間髪居れずに次の車が入る...という状態。さすがにユニを身に纏った場違いな我々が入る余地は
ないと判断(笑)、このお店を訪ねるのは次の機会に取っておくことにしました。
■ YOKOSUKA軍港めぐり
日本屈指の軍港である横須賀港。
そんな港内を約45分で周遊する観光船があります。2009年3月現在、午前11時から1時間おきに、
計4便が運行中で、料金は大人1200円/小学生600円/大人一名に付き幼児以下一名が無料と
なっています。
港内には、米海軍の横須賀海軍施設や海上自衛隊の艦船基地、米海軍の倉庫が立ち並ぶ吾妻島等が
あります。横須賀本港内は日米安保条約による制限水域に指定されているため、一般の船舶の航行が
禁止されているのですが、YOKOSUKA軍港めぐりは米海軍および自衛隊の特別の許可を得て航行して
いるとのことです。
【参考】これまでの観戦結果
横浜DeNAベイスターズ総合練習場での観戦結果を上記で紹介しましたが、その他の球場ではどうなのか?
これまでの全観戦記録を以下にまとめております。
時間のある方、冷やかしに立ち寄ってくださいませ。
他球場情報へのリンク
■ 北海道、東北
■ 北関東
■ 埼玉
■ 南関東
■ 新潟
■ 北陸
■ 山梨
■ 長野
■ 東海、近畿
■ 中国、四国
■ 九州
■ 番外

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ メール送信ボタン
「生が好き」Index 村の入口へ 村議会(掲示板) Mail
村全体のカウンタ メイン このスタジアムレビューへのアクセス総数 今日は何件?  昨日は何件? 今年(2023年)のアクセス数