■ 2019年公式戦開催予定 at 伊勢崎球場
ルートインBCリーグ公式戦/群馬ダイヤモンドペガサス主催試合
  日程発表待ち(3月上旬に発表予定)
鈴木惣太郎記念球場(伊勢崎市野球場)
(収容:10000人、両翼:98m、中堅:122m)
球場名プレートには「伊勢崎市野球場」とあり、「鈴木惣太郎記念球場」というようなプレートは見当たりませんでした。
球場正面の様子
見ちゃいやん...
伊勢崎市野球場伊勢崎市郊外にある野球場。
華蔵寺公園の中にあり、同公園には遊園地と伊勢崎市総合運動場がある。 総合運動場には、伊勢崎市野球場の他にもソフトボール場や陸上競技場、弓道場等があり 非常に広い敷地を持つ総合公園となっている。
余談ですが、伊勢崎市の読みは「いせさきし」と濁らないのが正しいらしい。 PCで文書を作成時になかなか上手く変換できないなぁ...と思っていたら、読みを間違えて いたのが原因だったようです。
■ 設備
うちの私見となりますが、群馬県下で最も設備の整った球場ではないかと思います。
グラウンドは、内野がクレー舗装、外野が天然芝。
両翼は98mと広く、グラウンド上で芝の痛みも見られず、ナイター照明も完備。 磁気反転式のスコアボードも非常に見易かった。
内野席は、両翼部分が一塁・三塁ベースの後方まで続くスタンド席と、両ベースの後方から外野ポール脇までの芝生席に分かれる。 内野スタンド席最奥に階段があり、その階段を下りると内野芝生席へ直接渡ることが可能。
外野席は芝生席で、内野芝生席と繋がっている。
内野スタンドの座席は全て背もたれ無しの長椅子。
両翼部分の座席は、中央の出口を挟んで左右に割れていて、所謂「内野A席」「内野B席」という二種類の座席を設けることが可能な構造となっている。
ネット裏が緑色、「内野A席」部分が桃色、「内野B席」の部分が黄色...に座席が色分けされている。
■ 観戦環境
内野スタンド上段を広く覆う大きな屋根が特徴です。
うちが観戦した日は日差しが強く、暑い一日でしたが、
この屋根のお陰で救われたファンは多かった筈です。
肝心の試合も、非常に観易く設計された球場でした。
ホーム後方に張られたバックネットは、地方球場としては網目が細かいものを使用し、視界を遮る程ではない。
内野スタンドの両翼部分とグラウンドとを隔てるフェンスも低く、スタンド席のどの位置に座っても、観戦し易い環境にありました。 一部、バックネットを支えるために張られたロープが視界を遮る座席がありますが、これは致し方ないと言えるでしょう。
内野芝生席と外野席は、子供でも簡単に乗り越えられてしまうほどフェンスが低い。ここまでフェンスが低い球場は初めて(笑)。 外野席フェンス寄りに寝転がっても、多分、死角無しに観戦が楽しめると思います。 気候が良い日に、ずっと外野席に寝そべって観戦するのも良いなぁ...と感じました。
■ 食事環境
華蔵寺公園内には、食料を調達可能なお店は少ない。
でも、公園周辺には、食堂やコンビニ等が点在していますので、現地での食料調達も容易かと思います。
■ アクセス
北関東道伊勢崎I.C.から車で約10分。
ETC装着の車であれば、波志江スマートI.C.から約5分。
いずれも南(伊勢崎市街方面)へ向かえば、華蔵寺公園への案内標識が現れます。 遠くからでも園内の観覧車が見えるので、良いランドマークになるかと思います。
一般の交通機関で向かう場合、最寄り駅はJR両毛線と東武伊勢崎線の伊勢崎駅。 伊勢崎駅からは伊勢崎市のコミュニティバス「あおぞら号/赤堀シャトルバス」(無料)の利用が便利。 平日5便、休日7便が運行されてます。
時刻については下記サイトを参考にしてください。
伊勢崎駅から野球場まで約2.5km。
歩いても30〜40分程度と思われます。
気候の良い時期ならば、後述の焼き饅頭等を仕入れて、徒歩で野球場へ向かうのも良いかも知れません。
■ 駐車場
華蔵寺公園のサイトによると、園内には6箇所の駐車場があり、合計1126台を駐車可能。 収容可能台数は多いですが、各駐車場が分散していて、一つ一つの駐車場は小さいため、空いている駐車場を探して彷徨うことを想定して出掛けた方が良さそうです。
特に、野球場以外の競技場で大会が開催される時には、早々に満車になることが予想されます。 うちの観戦時も、陸上競技大会と、ソフトボール大会が同時開催されてて、 総合運動場側の駐車場は早々に満車になっていました。
遊園地側の駐車場が比較的狙い目のようです。
■ 再入場
うちが観た試合では、再入場が認められていました。
当日は、隣接するソフトボール場(観客席もある、それはそれは立派な施設でした)で、地元の高校同士の試合が組まれていたため、 試合が始まるまでソフトボール観戦も楽しめました。
ただ、他の競技への配慮からか、球場周辺エリアに出店した露店は、 控えめに営業していたような気がします。
■ 参考サイト
さすがに福井から長躯群馬まで応援に訪れる福井ファンは少なかった。しかし、トランペットを吹く福井応援団は5人、凄い応援団比率でした。
三塁側スタンドから見たグラウンド
この前は柏崎、その前は藤岡と、BCリーグ観戦地では手書きスコアボードが続いていたため、久々に文明の利器に触れた気がします。
スコアボードは磁気反転式
この日は天気が良く、芝の緑が非常に美しく見えました。
外野席は芝生席です
ネットとフェンスの切れ目があり、ここにレンズをこじ入れると試合の様子が良く撮れる。
三塁側「内野A席?」から
画像上でもネットの網目が気にならないということは、良いネットを使ってるってことでしょうね。
ネット裏から見る試合風景
ブルペンで準備を続ける投手の様子を間近に見ることができます。
内野芝生席から見る試合風景
内野席上段を覆う大きな屋根が特徴です。
外野席からホーム方向を見る
伊勢崎市野球場:その他画像集
入場は無料なので、試合開始前にジェットコースターで冷や汗をかくというのも全然ありですよ。 通路を挟んで、内野スタンドの両翼部分が二つに分かれていることお気づきでしょうか。 背番号18 岩井昭仁投手
公園内には遊園地も併設
三塁側スタンドから一塁側応援席を見る
ブルペンで準備を進める福井投手陣
BCリーグ公式戦 群馬 vs 福井(3回戦) 2009/6/13 伊勢崎市野球場
TEAM 10 11 12 鈴木康(3勝0敗0S)
福井Mエレファンツ       富岡(0勝1敗4S)
群馬Dペガサス ×       藤井(3勝6敗0S)
調子は藤井の方が良かったのに、福井打線がねぇ...。 HR  
伊勢崎での戦績 1勝4敗0分(直近の観戦日:2014/09/06)
好投虚しく、打線の援護がなく今期6敗目を喫してしまいました。 相棒の「雷馬ちゃん」は伊勢崎には現れず。一人でファンサービスに奔走していました。 元NPBの片鱗を見せるか...と思いきや、あまり内容のある投球では無かったですね。
福井の先発 藤井投手
試合に華を添える球馬ちゃん
群馬の抑えは、元西武の富岡
藤井投手の熱い思いが伝わってくるような一枚。 群馬ファンの集客力低下が少々気になり始めてます。  
たまには珍しい角度で
群馬ファン、元気が無かった
 
見ちゃいやん...
試合カードが群馬vs福井であり、我が信濃グランセローズとの対戦ではなかったので、正直「伊勢崎の球場に行くこと」が
メインで、試合内容はあまり期待していませんでした。上信越地区で首位独走の群馬と、北陸地区でぶっちぎりの最下位の
福井が対戦したため、群馬のワンサイドゲームになるのでは...と思っていました。
しかし、福井の先発 藤井投手が好投を見せ、予想以上に締まった良い試合となりました。
まさか、BCリーグで最少得点での投手戦を見せられるとは思いませんでしたよ。
それにしても、福井打線が打てません。
群馬の倍を安打を放ち、常に塁上を賑わしているのに、どうしてもあと一本が出ません。
「両先発投手に疲れが出てくる中盤から終盤にかけてが山だな」と思いながら試合を見ていると、予想通り、藤井投手が
6回2死から堪えきれずに適時打を打たれて、結局その1点が決勝点になるという彼にとっては不運な結果となりました。
今期、福井戦は二度目の観戦ですが、最初の観戦(石川戦)では前田投手が1対0での完封勝利。
今日は福井投手が負け投手にはなりましたが、僅か1失点で堂々の完投。
この2試合だけを見ていると「良い投手が居るぢゃないか」と思います。
...ということは、監督の采配なんですかねぇ。
グルメ&観光情報:伊勢崎市/伊勢崎市野球場周辺のご案内
一つ一つがずっしりと重く、食べ応えのある逸品です。 わかり易いようにナイフで二つに割ってみました。  
田中屋本店
中身はこんな感じ
 
見ちゃいやん...
柏崎遠征に出掛ける前に目星を付けたお店のリストです。
今回の遠征では回転寿司屋さんと、和菓子屋さんに立ち寄りましたが、その他のお店についても
柏崎市を再訪した時に立ち寄ってみたいと思っています。訪問レポートは気長にお待ちください。
■ 田中屋本店(焼き饅頭)
伊勢崎市に着いたら、球場へ向かう前にまずは腹ごしらえ。
せっかく群馬に着たのだから...と、市内で古くから店を構える焼き饅頭の老舗「田中屋本店」に立ち寄りました。
画像を見てもわかる通り、歴史を感じる昔ながらの建物で、お店の中には饅頭を焼く炭火の香ばしい香りが染み付いている
感じでした。
前橋で立ち寄った焼き饅頭のお店では、中に餡などが入らない非常にシンプルな饅頭を販売していましたが、
田中屋さんでは「素饅頭」と「餡の入った饅頭」の二種類を販売しています。我々は迷わず、中に餡が入る饅頭を購入。
餡の甘さと、饅頭の外側に塗られたたれとの相性が絶妙で、非常に美味しい逸品でした。
一串に饅頭が4つ付いていて、正直「食べきれるかな?」と思いましたが、味がそれほどくどくないので、ぺろっと平らげる
ことができました。
【参考】これまでの観戦結果
伊勢崎市野球場での観戦結果を上記で紹介しましたが、その他の球場ではどうなのか?
これまでの全観戦記録を以下にまとめております。
時間のある方、冷やかしに立ち寄ってくださいませ。
他球場情報へのリンク
■ 北海道、東北
■ 北関東
■ 埼玉
■ 南関東
■ 新潟
■ 北陸
■ 山梨
■ 長野
■ 東海、近畿
■ 中国、四国
■ 九州
■ 番外

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ メール送信ボタン
「生が好き」Index 村の入口へ 村議会(掲示板) Mail
村全体のカウンタ メイン このスタジアムレビューへのアクセス総数 今日は何件?  昨日は何件? 今年(2023年)のアクセス数