● ルートインBCリーグ公式戦/群馬ダイヤモンドペガサス主催試合 | |||
日程発表待ち(3月上旬に発表予定) | |||
● イースタンリーグ公式戦/白猫主催試合 | |||
2019年 5月11日(土) | 埼玉西武ライオンズ | vs |
高崎城南野球場
(収容:12000人、両翼:95m、中堅:120m)
| |
高崎城南野球場:正面入口の様子
|
見ちゃいやん...
高崎市郊外にある野球場。
BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスが主会場の一つとして使用している。 また、ここ数年はイースタン・リーグの埼玉西武主催試合も年に1試合開催されている。
■ 設備
観客席は、一塁ベース後方から、三塁ベース後方までをカバーする内野スタンドと、残る部分をカバーする芝生席の外野スタンドから成る。
内野席から外野席へは階段を降りて渡ることができ、
スタンド外に出ることなく、球場内を一周することが可能な構造となっています。
バックネット裏の座席と一塁/三塁側の各座席、内野席と外野席の通り抜けについては、開催試合によって開放/非開放が決められるかと思いますが、うちが観戦したBCリーグの試合は、全席同一の価格だったため、色々な角度で観戦を楽しめて楽しかったです。
内野スタンドはバックネット裏を含め、全てが背もたれ無しの長椅子。せめて、バックネット裏くらいは背もたれのある席にして欲しい...と思う観客も多いかと思います。
外野席はやや狭いながらも、気持ちの良い芝生席。外野スタンドのすぐ裏手が住宅地となっていて、住宅地と道路に囲まれた球場であることを実感できます。
画像にも写っていますが、バックネット裏の約半分を覆う大きな屋根と、周辺の住宅地や国道にファウルボールが飛び出さないよう球場全体を取り囲む高いネットが特徴的です。
また、簡易の照明設備も整っており、ナイターでの試合開催も可能となっています。
スコアボードは、得点部分が電光表示で、選手名部分がLTD表示となっている。
得点部は何とか見えるものの、選手名がどの席からも見辛く、改善要だと思います。
あと、この球場、ファウルゾーンが広いです。
フィールドウィングシート全盛の昨今のスタジアム環境を見慣れると、相当広く感じるものですね。
■ 観戦環境
我々はバックネット裏に陣取ったのですが、地方球場で兎角気になりがちなバックネットの網目がこの球場では細く、視界を遮ることはありません。
逆に、内野スタンドを守るネットの高さは低く、中段の通路より下側でもネットが邪魔にならずに観戦できる座席が多かったと思います。
そのため、グラウンド上を駆け回る選手達の姿をカメラで追いやすく、色々な場所で写真を撮ることができました。
あと、外野席の傾斜は少々休で、飛び跳ねるの人達には足への負担が大きいかも知れません。
(−>Marinesファンの皆様、日公ファンの皆様)
隣り町にある前橋市の上毛新聞敷島球場と比較すると、この野球場の方が見易さは上なので、うちは好きだなぁ。
■ 球場アクセス
最寄駅は上信電鉄線の南高崎駅。
駅を降りたら南側(下仁田方面)へ進んで、国道17号線を右折すれば球場を覆う高いネットが見えてくるはずです。 高崎でわざわざ一駅のために乗り換えたくないと言う方、高崎駅から歩いても1.5km程度、20〜30分程度で球場へ着けます。 詳細は以下に載せた地図を参照してください。
また、高崎駅からバスも出ています。
長い距離を歩けない方や、悪天候時には良いかも。 高崎市内循環バス「ぐるりん」を利用して、「下和田町」で下車してください。所要時間は高崎駅から約5分です。
車で向かう場合には、国道17号線から球場正面へ通じる側道があるので、そこから入ってください。
ただし、北行(新潟方面)からだと側道がないので、手前の交差点から迂回する必要があります。
事前に地図等でルートを確認の上、球場周辺の住宅地では徐行運転をお願いします。
■ 駐車場
球場向かいに駐車場のスペースがあります。
うちが観戦したBCリーグの試合では、観客数が1500人 だったのですが、駐車場には余裕がありました。 多少の余裕を持って球場へ向かえるなら、BCリーグやイースタンリーグの試合で駐車場に入れないことはなさそうです。
球場周辺に路上駐車が多いことについて、高崎市民から市役所への提言があり、
市が警察署と連携して野球場周辺の巡回強化や付近路上へのセフティコーン等による規制措置の実施、
違法駐車車両の指導取締りの実施を明言してますので、路駐はくれぐれも慎みましょう。
→ 高崎市のサイトから
気になるのは、駐車場隣に市営?プールがあったこと。
夏休み期間中の試合では、プール来場者の車が多く、 駐車場に入れない可能性がありそうです。
■ 場所取り
NPBの公式戦は開催されず、想像の範囲外です(笑)。
但し、滅多にファーム落ちすることがない人気選手の調整出場や、引退試合等の特別な試合と重なった場合(限りなく低いですが...)に混雑する可能性があります。 前述の通り、あまり駐車場は広くないですから。
そんな試合の開催時は、こんなローカルサイトでなく(爆)、球団のサイトをチェックされることをお薦めします。
■ 再入場
うちが観た試合では、再入場が認められていました。
ただ、露天を出店可能なエリアが球場正面前のわずかなスペースに限定されるため、再入場してできることは殆ど無いんですけどね。 うち的には、試合途中に三脚を取りに車へ戻れたので、再入場が非常に役立ちました。
■ 売店、食事事情
数店の露店が出るため、軽食と飲み物は調達可能。
球場は国道と住宅地に囲まれており、コンビニ等の店舗が少ないので、入場前に食料は調達した方が良さそう。
■ 参考サイト
|
バックネット裏から見たグラウンド
|
|
レフトスタンドからホーム方向を見る
|
|
三塁側スタンドから見たグラウンド
|
|
一塁側の外野席(最も内野席寄り)から
|
|
スコアボードは電光&LTD方式
|
|
国道17号線がすぐ脇を通る
|
|
通りの名前にもなってます
|
|
|
一塁側スタンドからは赤城山がくっきり見える
|
高崎城南野球場:その他画像集
|
||
ライトスタンドからホーム方向を見る
|
三塁側スタンドの様子
|
一塁側スタンドからグラウンドを見る
|
パラレルドリームも一緒に応援中
|
2010年BCリーグ公式戦 群馬DP vs 信濃GS | 2010/4/3 高崎城南球場 | |||||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | W | キム(1勝0敗0S) |
信濃グランセローズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 5 | 11 | S | 越川(0勝0敗1S) | |||
群馬Dペガサス | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | × | 8 | 7 | L | 鈴木(0勝1敗0S) | |||
試合には負けたが「今年の信濃は違う」と思わせる所が多くあった試合。 | HR |
2009年BCリーグ公式戦 群馬 vs 富山(1回戦) | 2009/4/18 高崎城南野球場 | |||||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | W | 田中(1勝1敗0S) |
富山サンダーバーズ | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 12 | S | 木谷(0勝0敗1S) | |||
群馬Dペガサス | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 7 | L | 越川(1勝1敗0S) | |||
開幕戦の信濃戦とは異なり、富山ファンは数える程度。距離的に辛いよなぁ。 | HR | 井野口 2号 |
【参考】これまでの観戦結果
|
高崎城南野球場での観戦結果を上記で紹介しましたが、その他の球場ではどうなのか?
これまでの全観戦記録を以下にまとめております。 時間のある方、冷やかしに立ち寄ってくださいませ。 |
↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何? | |||
「生が好き」Index | 村の入口へ | 村議会(掲示板) | |