国道456号線|R456|宮沢賢治記念館|フォロクローロいわて東和|花見|紅葉

国道456号線
【前菜】 冒頭のご挨拶 From : Ten(2006/05/05)
 岩手県の国道を走破するにあたって、一番走りづらかったのが国道340号線と
国道456号線。地図を見ると、いくつかの道を束ねて国道に昇格させたのがわかる
ような、あちこちに細切れで区間の存在する国道です。こういう手のかかる道を
1本走破できた時って、妙に嬉しかったりするんですよねぇ。
この区間のおさらい : 国道456号線|R456|岩手県
【全般】 盛岡市〜花巻市 From : Ten(2006/05/05)
 【盛岡市〜紫波町栃内】
 この区間は国道396号線との重複区間。
 詳細は国道396号線のページを参照してください。
 【紫波町栃内〜花巻市】
 雪を頂いた美しい山々を右手に見ながら、北上川流域の美しい水田地帯の中を
走ります。走っていてむっちゃ気持ちの良い区間でした。周りに果樹園が見え
始めて、起伏が出始めたかなぁ・・・と思うと花巻市街。ほどなく、新花巻駅
大きな建物が見えてくると(大きいのは駅舎だけですが...)、国道283号線
との交差点が現れます。
 紫波町栃内〔R396〕−(28分)→花巻市〔R283〕
 ● 農家レストラン 遊民
 石鳥谷町内、県道102号線(石鳥谷駅方面)との交差点のやや南側で見かけた
お店です。自家生産の米や野菜を使用し、農家のお母さん達が真心こめて作った
料理を提供しているのだとか。中でも人気は、おにぎりと、ひっつみ。
 おにぎりの具は、梅や鮭、すじこなど定番メニューから、健康食としても注目を
集める古代米をブレンドしたタイプまで、バラエティ豊かな12種類が揃っている
そうです。
 ● 賢治記念館
 新花巻駅と、国道456号線と国道283号線との交差点との間に、宮沢賢治関連で
宮沢賢治記念館」と「童話館」、「イーハトーブ館」がありました。
 → 花巻市の観光情報サイトへGo!
この区間のおさらい : 国道456号線|R456|宮沢賢治記念館|イーハトーブ館|北上川|花巻市|石鳥谷町
【温泉】 花巻市周辺でおすすめの温泉 From : Ten(2013/01/13)
 国道456号線の情報をまとめるにあたり、花巻市周辺で気になった温泉情報です。
 実際に訪ねたことはないですが、機会があれば是非立ち寄ってみたいと思います。
 ● 大沢温泉
 山水館と菊水館があるのですが、木造の古い佇まいの菊水館はお薦めです。
 共同トイレに共同洗面所、共同風呂(露天風呂ですから・・・笑)なので、
宿泊料金も8000円強。でも料理もおいしいし、周辺の風情もそれはそれは素敵。
 (但し、山水館は新しい建物なので、15000円ぐらいはしていました)
 ● 鉛温泉 藤三旅館
 藤三旅館は「新日本百名湯」「日本温泉遺産」に選ばれた宿です。
 温泉は源泉を5本を有し、館内全5浴場すべて「源泉100%掛流し」です。
 また、「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋のような、木造3階建て・総けやき
づくりの本館は、歴史の風格を感じる建物です。
この区間のおさらい : 国道456号線|R456|大沢温泉|鉛温泉|花巻市
【全般】 花巻市〜奥州市水沢区 From : Ten(2006/05/05)
 【花巻市〜東和町】
 花巻市と東和町に跨る約6kmは、国道283号線との重複区間。
 詳細は国道283号線のページを参照してください。
 【東和町〜奥州市(旧 水沢市)】
 一応、国道4号線と平行している国道456号線ですが、途中にある集落は口内と
広瀬の2箇所程度。それ以外では、各町の田園風景が広がります。特に峠や起伏も
なく、交通量も少ないので快走できる区間です。ただ、いくつかの道をつなげて
国道に昇格させたのがわかるように、市街・市外を問わず、よく曲げられます。
 田園地帯を走っていた国道456号線、奥州市(旧 江刺市)市街地は正面から
縦断するため、市街地を抜けるのに結構時間が掛かります。江刺市街を抜けると
再び田園地帯を通り、水沢市内で国道397号線とぶつかります。
 余談ですが、口内(くちない)という地名、珍しいですよね。
 その近くには人首(ひとくび)という地名もあります。
 どちらもこの地を納めていた豪族 江刺氏の家臣だった人の姓に由来する地名
のようです。
 東和町〔R283〕−(10分)→北上市〔R107〕−(27分)→奥州市江刺区〔R397〕
 ● 道の駅 東和
 決して、設備が整った道の駅とはお世辞でも言い難い。
 土地は広いが、施設はどれも小さめで面白みに欠けましたね。
 ただ、レストランで食べたジンギスカン丼は美味しかったですよ。
 道の駅には、フォロクローロいわて東和(JR東日本系のホテル)が隣接していて
東和温泉として日帰り入浴ができるようになっています。大人 600円也。
 循環系の温泉ではありますが、ドライブの途中で一服するのには良かったです。
 → フォロクローロいわて東和のサイトへGo!
この区間のおさらい : 国道456号線|R456|道の駅 東和|フォロクローロいわて東和|奥州市|水沢|江刺
【全般】 奥州市江刺区〜本吉町 From : Ten(2006/05/05)
 【奥州市江刺区〜東和町米川】
 この区間、全線を通して交通量は少ないです。むっちゃ飛ばせます。
 まず、江刺区から国道456号線に入ると、山間の里山風景を見ながら、緩やかな
アップダウンとカーブで抜けていく区間となります。下った坂を再び上る際に、
これまでに通ってきた道を見下ろせる場所が数箇所あって、棚田とは言えない
までも、美しい水田風景を楽しむことができました。
 奥州市江刺区と一関市(旧 大東町)...あぁ、ややこしい...との境となる
峠を直線的に越えると、猿沢の集落。峠を越えた後の車窓も、これまでと全く変化は
ありません。要は、単調な道ってことです(笑)。
 猿沢周辺の民家が点在する区間を抜け、渋民橋で右へ折れた後、ちょっとした
峠を越えると摺沢の集落、ここが旧大東町の中心となります。更に、摺沢から
小さな峠を越えると、今度は千厩の集落。江刺から東和までの区間において、この
2つの集落は明らかに規模が違います。市街地もそれなりに広かったです。
 千厩の集落を過ぎて1〜2kmほど走ると、藤沢町に入ります。
 藤沢町に入ってからは、だらだらと市街地が長く続く感じでした。
 藤沢町の市街地を抜けると、七曲峠に続く峠道となり、その名の通り、頂に
近づくほど厳しい峠道となりました。峠の頂付近こそセンターラインが消えますが
道幅は確保されているため、道は厳しいながらも、走りづらさはそれほど感じ
なかったですね。峠を越えると、東和町に入り、米川で国道346号線とぶつかります。
 奥州市江刺区〔R397〕−(37分)→千厩〔R284〕−(26分)→東和町米川〔R346〕
 ● Pomme(ポム)
 摺沢の市街地で見かけた洋菓子屋さん。
 紫色のお洒落な看板が目を惹きます。
 サイトで調べると、お客さんの一言がきっかけで生まれた「あんつけせんべい」と
いう商品があるのだとか。南部せんべいにきんつばを挟んで食べるのだそうですが
これがなかなかいけるらしい。
 ● 千厩のおすすめ
 うちは東北遠征に出る前に、事前に千厩のお店情報を調べておきました。
 その中で気になったレストラン あさひやのカレーピラフを食べたのですが、
これがめちゃうまでしたの♪ 以下の項に「千厩のおすすめ」をまとめておき
ましたので、是非参考にしてみてください。
町の洋食文化を支えてきた由緒あるお店です。 カレーピラフの上にはカツ、そしてカレーソース。これが絶品!
レストラン あさひや あさひやのカレーピラフ
 【東和町米川〜本吉町】
 東和町から本吉町までは、国道346号線との重複区間。
 詳細は国道346号線のページを参照してください。
この区間のおさらい : 国道456号線|R456|七曲峠|千厩|本吉町
【美味い店】 千厩のおすすめ From : Ten(2006/05/05)
 (1) 酪農かあちゃんこだわりアイス(かあちゃんアイス)
 町内で酪農を営む5人のかあちゃん達が「多くの人たちに、牛乳のおいしさを
 味わってもらいたい」と考え、開発したオリジナルアイスクリーム。地元の
 農産物を使い、「健康」を意識した製品作りを心がけています。コクのある
 牛乳と地元の旬の食材を活かして作られた逸品です。「オリゴバニラ」
 「ごまとうふ」「いちご」「かぼちゃ」「ブルーベリー」等の季節ごとに
 地元の食材を活かし、甘さを抑えたその味は素材の持つ本来の味が楽しめます。
 生産者の顔が見える商品なので安心して召し上がれます。地方発送も承ります。
 <販売店>
 夫婦石観光プラザ おいとこ館
 一関市千厩町千厩字石堂38-4
 電話:0191-51-3052
 (2) 特製カレーピラフ (レストランあさひや)
 カレーピラフの上にトンカツがのってあり、トンカツには更にカレーソースが
 かけてあるボリューム満点の一品です。スタミナライスや洋風幕の内弁当など
 メニューは多彩でポピュラーな洋食から本格フランス料理までを普段着で気軽に
 楽しめるお店です。
 レストランあさひや
 一関市千厩町千厩字宮敷43-8
 電話:0191-52-2325
 (3) あんかけカツ丼(小角食堂)
 一関市千厩町でカツ丼といえば「あんかけカツ丼」。
 千切りのキャベツの上にサクサクに揚げられたトンカツがのり、そこへ特製の
 甘酸っぱいあんをトロリとかけたこのカツ丼は一度食べたらやみつきになる味。
 50年以上続くこの人気メニューは、しょう油とソース、片栗粉、そしてカツオと
 サバのダシが基本ベースの特製あんは毎日継ぎ足して作られており濃厚で熟成
 された味に仕上がっています。現在は近隣の町村でもこの品を出す店が増えたが
 元祖はこのお店でめざましテレビやズームイン朝でも紹介されました。
 また、「すっぽこ」と呼ばれるあんかけうどんや近くにある横屋酒造
(大正元年創業)の地酒「玉の春」も味わえます。
 小角食堂
 一関市千厩町千厩字町130
 電話:0191-52-2319
 (4) ずんだ餅(熊谷屋菓子店)
 柔らかいふわふわの大福餅の中に枝豆をすりつぶした「ずんだ」が入ったお茶に
 よく合うお菓子。枝豆を打って作ることから「打豆」(ずんだ)と呼ばれています。
 風味豊かで甘すぎず、重すぎない絶妙な食感が楽しめます。一般的に呼ばれる
 「ずんだ餅」は餅にずんだを絡めて食べますが、熊谷屋菓子店の「ずんだ餅」は
 ずんだを餅でくるんであり、大変食べやすくなっています。他に「ごま大福」
 「いちご大福」等の商品もあります。
 熊谷屋菓子店
 一関市千厩町千厩字町148
 電話:0191-52-2488
 (5) アマランサスサブレー(さかい屋製菓)
 自然の緑とせせらぎの里、千厩磐清水の山間地で有機農法により、丹精こめて
 栽培された中南米の自然食品アマランサスを国産南部小麦と良質のバター、
 ミネラル糖、天塩、卵で練りこみ焼き上げたお菓子。アマランサスとは、
 太陽の国、古代インカ人の主食であり、アトピー性皮膚炎やアレルギー体質の
 改善に効果があるとされている健康食品です。他に「しいたけサブレー」
 「いわい栗」「緑の黄金山ロマン街道」等の商品があります。
 さかい屋製菓
 一関市千厩町千厩字下駒場294-31
 電話:0191-52-2058
 (6) 純米吟醸 吟ぎんが(横屋酒造株式会社)
 岩手の豊かな大地で生まれた酒造好適米「吟ぎんが」と北上産地に湧く清らかな水、
 南部杜氏の伝統の技、自然の恵みと技とが醸し出した純米吟醸酒です。やわらかな
 香りと深い味わいをお楽しみ下さい。
 ◎720ml 1,500円
 横屋酒造株式会社
 一関市千厩町千厩字北方134
 電話:0191-52-2150
 (7) 葉たばこパイ(丸徳菓子店)
 東磐井地方は県内でも指折りの葉たばこの産地として知られ、稲作、養蚕とともに
 当地方の経済を支えてきた代表的な作物でした。銘菓「葉たばこパイ」はその名の
 とおり「葉たばこの葉」をかたどったお菓子です。バターの風味のサクサクした
 葉触りの上品なお菓子です。
 丸徳菓子店
 一関市千厩町千厩字町47
 電話:0191-52-2504
この区間のおさらい : 国道456号線|R456|千厩
【List】 近隣エリアを走る国道情報リンク From : Ten(2012/02/04)
 【岩手県】
 国道4号線 (東京都中央区〜青森県青森市/県内 約200km)
 国道45号線 (宮城県仙台市〜青森県青森市/県内 約227km)
 国道46号線 (岩手県盛岡市〜秋田県秋田市/県内 約 30km)
 国道106号線 (岩手県宮古市〜岩手県盛岡市/県内 約 94km)
 国道107号線 (岩手県大船渡市〜秋田県由利本荘市/県内 約 130km)
 国道281号線 (岩手県盛岡市〜岩手県久慈市/県内 約112km)
 国道282号線 (岩手県盛岡市〜青森県平川市/県内 約 60km)
 国道283号線 (岩手県釜石市〜岩手県花巻市/県内 約 90km)
 国道284号線 (岩手県陸前高田市〜青森県一関市/県内 約 73km)
 国道340号線 (岩手県陸前高田市〜青森県八戸市/県内 約229km)
 国道342号線 (秋田県横手市〜宮城県登米市/県内 約 75km)
 国道343号線 (岩手県陸前高田市〜岩手県奥州市/県内 約 65km)
 国道346号線 (宮城県仙台市〜宮城県気仙沼市/県内 約 1km)
 国道395号線 (岩手県久慈市〜岩手県二戸市/県内 約 59km)
 国道396号線 (岩手県遠野市〜岩手県盛岡市/県内 約 59km)
 国道397号線 (岩手県大船渡市〜秋田県横手市/県内 約104km)
 国道455号線 (岩手県盛岡市〜岩手県岩泉町/県内 約104km)
 国道457号線 (岩手県一関市〜宮城県白石市/県内 約 13km)
 【宮城県】
 国道4号線 (東京都中央区〜青森県青森市/県内 約140km)
 国道6号線 (東京都中央区〜宮城県仙台市/県内 約 33km)
 国道45号線 (宮城県仙台市〜青森県青森市/県内 約146km)
 国道47号線 (宮城県仙台市〜山形県酒田市/県内 約 84km)
 国道48号線 (宮城県仙台市〜山形県山形市/県内 約 42km)
 国道108号線 (岩手県一関市〜秋田県由利本荘市/県内 約104km)
 国道113号線 (新潟県新潟市〜福島県相馬市/県内 約 76km)
 国道286号線 (宮城県仙台市〜山形県山形市/県内 約 40km)
 国道342号線 (秋田県横手市〜宮城県登米市/県内 約 21km)
 国道346号線 (宮城県仙台市〜宮城県気仙沼市/県内 約111km)
 国道347号線 (山形県寒河江市〜宮城県大崎市/県内 約 42km)
 国道349号線 (茨城県水戸市〜宮城県柴田町/県内 約 34km)
 国道398号線 (宮城県石巻市〜秋田県由利本荘市/県内 約170km)
 国道399号線 (福島県いわき市〜山形県南陽市/県内 約 4km)
 国道457号線 (岩手県一関市〜宮城県白石市/県内 約161km)

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数