国道48号線|R48|作並温泉|秋保温泉|秋保大滝|花見|紅葉

国道48号線 − 仙台市と山形市を結ぶ主要国道
【全般】 仙台市〜天童市 From : Ten(2014/09/27)
 【概要】
 国道48号線は、仙台市から山形市へ至る一般国道である。
 山形県側が関山街道、宮城県側が作並街道と呼ばれる。旧二級国道110号が、
1963年4月1日に一級国道に昇格した。(そのため、国道110号は空き番となっている)
 仙台と山形を結ぶ歴史的な道路としてはほかに、南回りの国道286号線(笹谷街道、
山形自動車道が並走)、今ではあまり使われない二口林道(二口街道)があり、
国道48号線は3つの経路のうちもっとも北を通る。峠部は山形県村山地方と宮城県を
結ぶ道路のなかでは、唯一、冬季間閉鎖がなく、かつ無料で通行できる。
 (Wikipedia:国道48号線より抜粋)
 【市街地(勾当台公園前交差点〜愛子駅付近)】
 国道48号線の起点は宮城県庁前の勾当台公園前交差点。
 この交差点は、国道4号線国道45号線、国道48号線とが交わる東北地方における
国道の要衝の一つである。勾当台公園前交差点から約800メートル、宮城県庁の建物に
沿うように北に向かった後で左折、東北大の広い敷地を右手に見ながら進む。東北大の
敷地を過ぎるまでの沿道には官庁系の建物が目立ち、それを過ぎると住宅地や周辺の
商業施設が幅を効かせるようになる。県庁沿いの通りは左側一車線をバスレーンに
取られた片側三車線の道、左折してからは片側二車線の道である。主要国道ではあるが
住宅地の中では建物が道の両脇に迫り、車線の幅が狭められた窮屈な区間が続く。
 住宅地を少し進んだ青葉区八幡五丁目交差点、ここから片側一車線である。
 車線数が減ることもあり、この交差点を起点に車の流れが悪くなっていた。
 この交差点を過ぎてから仙台市郊外の丘陵地が両側に広がりはじめ、弘法山と
青葉山に挟まれた谷を広瀬川が蛇行するのに沿って、国道48号線も曲がりくねった
道を進む。以前は殺風景な谷沿いの道だったと思われるが、仙台市の市街化が進み
傾斜のある谷沿いにもマンションや住宅地が造成されている。谷沿いの区間を約3km
走ると、一旦平地に出る場所に広がるのが折立集落。この場所には仙台宮城I.C.
作られていて、ここで青葉山トンネルで仙台市街と直結している国道48号線バイパス
仙台西道路)と合流する。
 県道37号線を分ける折立交差点を先頭に車の流れは滞りがちだが、この交差点を
過ぎると、仙台宮城I.C.入口を挟んで片側二車線となるため車の流れが良くなる。
仙台宮城I.C.入口を過ぎると、国道48号線は右斜め後ろに戻るような形で取付け道路を
上り、高架を進んでくる仙台西道路に合流する。合流後は愛子駅の西で国道457号線
交わるまで、片側二車線のバイパス道路(愛子バイパス)が続く。愛子バイパスは
仙山線沿いに続く市街地を避けて山側のルートを取っているため、沿道に住宅地などは
見られず、田畑ばかりが目立つ区間を進む。
 【作並街道】
 愛子で国道457号線に合流すると、バイパス区間は終わり、住宅地を片側一車線の
道で進む。交通量自体は減っているが、国道から左折・右折して市街地へ入る車が多く
それらの車を先頭に車の流れは滞りがちだった。
 国道457号線(南行き)を分岐する上愛子付近から沿道の家並みが途切れ始めると、
滞りがちだった車の流れも快方に向かう。上愛子を過ぎると、作並温泉関山峠へと
続くであろう緩やかな上り坂が始まる。車窓に見えていた民家や田畑がぐっと減って
これから越えるであろう山々が少しずつ迫ってきた感じがする。作並温泉まで仙山線と
肩を寄せ合うように谷を進み、仙山線の駅がある周辺だけ集落が現れる。
 作並温泉を過ぎると建物が消えて、ほぼ無人区間を進むようになる。
 関山峠が近いのか...と思わせつつ、緩やかな上り坂が長い間続く感じ。
 着きそうで着かない関山峠、前をゆっくりと走る大型車、宮城県側の峠道では
かなり辛抱強さを求められます。
 愛子を過ぎると片側一車線で、追い越し禁止区間がずっと続く。
 道も狭いのでそもそも抜けないのだが、登坂車線などもなく、一緒に走る車の
組合せによってはかなり悶々とすることになる。仙台から約35キロ、この調子で
道が続くので、この道はあまりリピートしたくないな...というのが本心。
 【関山街道】
 県境を越えると緩やかに坂を下って天童市へと向かう。
 時折、道を付け替えた跡などもあって、マメに整備されているという印象が強い。
 天童市手前12kmの関山集落まで下りてくると、峠道の様相は消えて、沿道に民家や
耕作地が広がるようになる。関山集落の少し手前で集落を俯瞰できる場所があるのだが
そこから見える実りの秋を迎えた水田風景が非常に美しかった。
 関山集落を過ぎてから、東根市街地や天童市街地へと分岐する道が出始めるため、
交通量が分散して車の流れが良くなっている。沿道には桃、ぶどう、さくらんぼと
果樹園が続き、山形県らしい風景が続く。加えて、東根市から天童市へと入ると将棋の
駒を模した看板が多く見られるのもまた、この土地ならではの風景である。
 うちが走ったのは9月20日。
 天童市街の手前2〜3kmの地点では、沿道の田圃は丁度刈り入れ時期です。
 黄金色に輝く稲穂がむっちゃ綺麗で、そんな水田の中に果樹園が点在している所が
いかにも山形県らしかった。
 勾当台公園前〔R4・R45〕−(28分)→仙台宮城I.C.入口−(9分)→愛子〔R457北行〕
−(10分)→上愛子〔R457南行〕−(20分)→関山峠−(22分)→久野本〔R13〕
 ● アルベロ
 上愛子で国道457号線(南行)を分ける交差点に建っていたピザ屋さん。
 沿道から民家が消え、山も迫り始めた少々不便な土地でイタリアン?
 意外な店との出会いに、心惹かれる部分が多いお店でした。
 時間に追われて、ランチを楽しめなかったことが少々残念。
 ● どうだんの里
 仙台ハイランドや、鳳鳴四十八滝の遊歩道入口付近にあるお蕎麦屋さん。
 木を活かした少し大きめの建物に「どうだんの里」と書かれた太鼓暖簾があるのが
気になりました。建物の大きさや雰囲気からコミュニティセンター的な施設かと
思いきや、歴としたお蕎麦屋さんのようです。作並出身の若いご主人と奥さんが
切り盛りするお店とのことで、混雑時には待たされるそうですが、本格的なお蕎麦を
頂けるのだそうです。
 ● 鳳鳴四十八滝
 仙台ハイランド入口付近の広瀬川に大小様々な滝が折り重なるように連なることから
「鳳鳴四十八滝」と呼ばれています。高台から広瀬川の上流を眺めると、鬱蒼とした
樹林の間を階段状のいくつもの滝が白い泡をたてて流れ、その背後にはお釜を逆さまに
したような形の「鎌倉山」がそびえています。
 ● レコパン ドゥ カンパーニュ
 作並駅の近くで見かけたレストラン。
 山間にある手作りのログハウスは、周辺の風景ともマッチして目を惹きます。
 店外の案内板にも書かれていますが、ハンバーグをはじめとする肉料理が自慢の
ようです。向かいにあるニッカ宮城峡蒸溜所とセットで訪れるのは如何でしょう。
 ● ニッカ宮城峡蒸溜所
 作並温泉や関山峠へと続く峠道が始まる手前に、ニッカウヰスキーの蒸留所が
設けられている。余市、山崎、宮城峡...、うちが知っているウィスキーの蒸留所は
どこも自然に育まれた美しいエリアにありますね。ここでもふたつの清流に恵まれた
緑豊かな峡谷から華やかでおだやかなモルト原酒が生まれているのだそうです。
 ウィスキーを飲まないうちも、立ち寄ってみたくなる空間が広がっています。
 ● 作並温泉
 ここで紹介する必要がないくらい有名な東北地方きっての温泉郷である。
 民家や田畑が消えた山深い道を進む中で、突如として現れる温泉街はある意味
異様である。広瀬川に沸いた温泉が元で、山に囲まれた南北に細い河岸段丘に旅館が
点在している。日帰り入浴施設は「都の湯」があり、岩盤浴も楽しめる。
この区間のおさらい : 国道48号線|R48|作並温泉|天童市|広瀬川
【美味い店】 仙台の寿司屋 From : 同僚氏(2002/03/10)
 仙台にも安くておいしい寿司屋があります。
 私は仙台に行くと必ずよります。仙台駅の東口(海側)にある力寿司という店。
 店はきゃしゃではっきり言ってぼろです。座敷しかなく公民館みたいな感じ。
 ですが、安くてうまい文句なしの店です。
 もし必要なら、店の電話番号を調べときます。
 できれば東北開拓の一環として、ここを押さえていただきたいものです。
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~sushi/newpage1.htm
 これが力寿司を応援しているHPのアドレスです。覗いてみてください。
 私もものすごく行きたくなってきました。
 間違いなく安くてうまいです。
 ※ 2001年8月に村議会へ頂いた過去ログから
この区間のおさらい : 国道48号線|R48|力寿司|仙台市
【温泉】 作並温泉 From : ちのchan(2002/08/07)
 会社の創立記念日に、銭函思い出の地の作並温泉に行ってきました。
 前に行った岩松旅館は日帰りが2時までで入れなかったので、「一の坊」という
ところに行ってきました。高かった(950円)けど、浴衣つきだし、露天も3ヶ所も
あり、内風呂も自分的には良く、休憩するところも沢山あって、のんびりできて、
十分元が取れました。ちなみに土日は1200円だそうです。
 (2002/02/26 加筆)
 小奇麗で近代的な大旅館なのですが、風呂はうまく情緒が出ています。
 露天風呂も沢山あります。この手の近代的旅館には広いけど小奇麗さっぱりで
何の趣もない風呂が多いのですが、ここはその当たり非常に上手く作っており、
立派。日帰りでも館内施設を利用でき、入浴料1200円ですが、高くありません。
 (2002/08/07 加筆)
この区間のおさらい : 国道48号線|R48|作並温泉|一の坊|岩松旅館
【List】 近隣エリアを走る国道情報リンク From : Ten(2012/02/04)
 【宮城県】
 国道4号線 (東京都中央区〜青森県青森市/県内 約140km)
 国道6号線 (東京都中央区〜宮城県仙台市/県内 約 33km)
 国道45号線 (宮城県仙台市〜青森県青森市/県内 約146km)
 国道47号線 (宮城県仙台市〜山形県酒田市/県内 約 84km)
 国道108号線 (岩手県一関市〜秋田県由利本荘市/県内 約104km)
 国道113号線 (新潟県新潟市〜福島県相馬市/県内 約 76km)
 国道286号線 (宮城県仙台市〜山形県山形市/県内 約 40km)
 国道342号線 (秋田県横手市〜宮城県登米市/県内 約 21km)
 国道346号線 (宮城県仙台市〜宮城県気仙沼市/県内 約111km)
 国道347号線 (山形県寒河江市〜宮城県大崎市/県内 約 42km)
 国道349号線 (茨城県水戸市〜宮城県柴田町/県内 約 34km)
 国道398号線 (宮城県石巻市〜秋田県由利本荘市/県内 約170km)
 国道399号線 (福島県いわき市〜山形県南陽市/県内 約 4km)
 国道456号線 (岩手県盛岡市〜宮城県気仙沼市/県内 約 28km)
 国道457号線 (岩手県一関市〜宮城県白石市/県内 約161km)
 【山形県】
 国道7号線 (新潟県新潟市〜青森県青森市/県内 約 95km)
 国道13号線 (福島県福島市〜秋田県秋田市/県内 約142km)
 国道47号線 (宮城県仙台市〜山形県酒田市/県内 約 81km)
 国道112号線 (山形県山形市〜山形県酒田市/県内 約141km)
 国道113号線 (新潟県新潟市〜福島県相馬市/県内 約 66km)
 国道121号線 (山形県米沢市〜栃木県益子町/県内 約 20km)
 国道286号線 (宮城県仙台市〜山形県山形市/県内 約 22km)
 国道287号線 (山形県米沢市〜山形県東根市/県内 約 82km)
 国道344号線 (秋田県湯沢市〜山形県酒田市/県内 約 87km)
 国道345号線 (新潟県新潟市〜山形県遊佐町/県内 約107km)
 国道347号線 (山形県寒河江市〜宮城県大崎市/県内 約 48km)
 国道348号線 (山形県長井市〜山形県山形市/県内 約 45km)
 国道399号線 (福島県いわき市〜山形県南陽市/県内 約 15km)
 国道458号線 (山形県新庄市〜山形県上山市/県内 約113km)

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数