国道120号線|R120|吹割の滝|丸沼高原|日光湯元温泉|戦場ヶ原|いろは坂|老神温泉|花見|紅葉

国道120号線 − 関東屈指の観光・温泉道路「日本ロマンティック街道」
【全般】 日光市細尾〜日光市松原町 From : Ten(2004/10/11)
 国道122号線国道461号線を利用し、群馬県桐生市から栃木県大田原市へ向かう際
日光市街地を通ったのですが、その時に国道120号線国道119号線を通りました。
 (距離的には非常に短いのですが...)
 国道122号線と交わる細尾交差点から、清滝交差点までは日光市内の細い道を
進みます。観光施設よりも一般の民家が多く、まだ市街地的な雰囲気が強いです。
土産物屋や宿泊施設が現れだすのは、清滝を過ぎてから。日光駅に向かって続く
下り坂の両脇には観光的施設がびっしりと並んでいます。その手の街並みが好きな
人も多いのでしょうが、良い雰囲気のある昭和初期の建物も多い素敵な車窓を
こうした土産物屋達が台無しにしているのも事実です。
 細尾〔R122〕−(13分)→松原町〔R119〕
 ● 素敵な観光地、日光
 2013年12月、久々に日光を訪れる機会に恵まれました。
 JR日光駅から東照宮まで歩きましたが、日光市は随分とつまらない観光開発を
したものです。街並みを整備し、美観地区のようにしたことで趣のある店舗が全く
無くなってしまった。綺麗な外観のお店は押し並べて湯葉を取り扱い、どのお店も
「ここは京都か?、東京か?」と思えるほど、物価が高い。
 豆腐精製時に出来る幕如きに、そんな高い金払ってどうするんでしょ?
 あと、日光東照宮の拝観料、高過ぎです。
 大人一名が1200円って、国内の神社仏閣でこれだけ高い拝観料を取る場所って
珍しいと思います。世界遺産に登録されて、暴利をむさぼり、酒池肉林を謳歌する
クソ坊主の姿が目に浮かびます。
 我々が東照宮に到着した時、三代の大家族で訪れている人達を見ました。
 拝観料の高さに驚愕した婆さん曰く「ここは、各家族毎に払いましょう」
 これまで宿泊代やら、食事代やらを散々集られてきた爺様、婆様からすれば、
こんな高い拝観料を人数分取られたら溜らん...という発想でしょう(笑)。
 婆様の考えは、至極ごもっともだと思いました。
 ちなみに我々は、拝観料を払うことなく、そのままUターン(爆)。
 世界遺産に登録された素敵な観光地、日光に関する賛辞でした。
この区間のおさらい : 国道120号線|R120|清滝|日光市
【全般】 日光市松原町〜沼田市街 From : Ten(2006/07/25)
 ※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
 国道17号線との分岐点はJR沼田駅のすぐそば。
 沼田駅は市街地とは離れた、非常に不便な場所にあって、うら寂しさすら漂う。
 昔はそれなりに栄えたのでしょうが、新幹線は通らず、東京(上野)と直結する
特急列車も本数が少ないため、自ずと市民の足は自家用車やバスに移ってしまった
ようです。国道17号線と分岐した国道120号線は、川沿いの低い場所にある沼田駅を
眼下に移し、丘を上った所にある沼田市街地を東西に横断する形で抜けていきます。
道の両脇にお店が立ち並び、確かに駅周辺よりも栄えてる感じはしますが、閉店した
店も多く、シャッター街と化している様子が窺えました。沼田駅から10分足らずで、
関越道の沼田I.C.に到着。インターチェンジ周辺は、秋の行楽シーズンに、尾瀬方面へ
向かう車で渋滞する場所ですね。
 沼田I.C.の前後で僅かに片側2車線の区間がありますが、すぐに市街地を抜ける
やや細めの道となります。沿道には、土産屋、饅頭屋、カフェ風のお店、ちょっと
勘違い系のお店...等々、尾瀬方面へ向かう客を当てにする店舗が並びます。
これらの店舗のせいで、ただでさえ狭い道が余計に圧迫されている感じ。そんな
お店を並べるくらいなら、とっとと道を広げろやぁ・・・と思ってしまいます。
 白沢村市街地を過ぎると、地元車は消え、車の流れがぐっと良くなります。特に
うちが走った土曜日夕方は沼田I.C.へ向かう車が数キロに渡って渋滞しており、
余計にそう感じたのかも知れません。市街地を抜けた国道120号線は椎坂峠に続く
峠道へと車窓を変えていきます。カーブが多く、多少九十九折の感があり
ますが、センターラインはきっちりあるし、登坂車線もあるので楽に走れます。
その前に檜枝岐村国道352号線)を走ってたんだもの、どこだって良い道に見えるわ。
 あと、気になったのは、この峠の前後は蕎麦屋が多い。しかも、どこも十割そばを
売りにしています。二八そばでは売れないということなんでしょうか・・・?
 椎坂峠を越えると、片品川沿いに細かいカーブを重ねて、少しずつ山を登って
いきます。吹割の滝を過ぎると、道は更に狭まってくるのですが、交通量がぐっと
少なくなるので、走りづらさはあまり感じず、むしろ気持ちよく走れる区間です。
 沿道には野菜の直売所が多く目に付きます。別名「野菜街道」なのだそうです。
また、老神温泉鎌田温泉白根温泉・・・と、温泉には事欠かない区間ですね。
 白根温泉を過ぎると金精峠の峠道に入ります。
 車線は広く、カーブも緩く、坂も急ではないので、良く整備された峠道と言える
でしょう。ただ、道は良いのですが、なかなか峠に辿りつきません。それもそのはず
白根温泉から峠までは緩やかに1000メートル近く登るので、峠が遠く感じるのです。
 むしろ、途中にある丸沼菅沼(静かな感じがむっちゃ綺麗だった)を見ながら
のんびり走ることをお薦めします。沼だけでなく、峠の手前5kmくらいから、視界が
開け、向かいの山も美しく、なかなか良い車窓でしたよ。
 金精トンネルを過ぎると、眼下には湯の湖が見えます。高いところから俯瞰する
湖はなかなか綺麗です。カーブと急な坂を連ねて、最初の集落まで下りてくると、
先ほど見えた湯の湖が右手に広がります。その手前にあるのが湯元温泉です。
 うちは、小学校の移動教室で泊まった記憶があり、むっちゃ懐かしい場所でした。
 ここから先は観光道路。戦場ヶ原龍頭の滝と抜けて、中禅寺湖畔と続きます。
 この辺り、夏でもかなり涼しいですよ。山の向こう(群馬県側)では蒸すような
暑さだったのに、中禅寺湖畔は空気がひんやりとしていて清涼感たっぷりでした。
 中禅寺湖畔から先は、見事に渋滞にハマりました。
 行楽シーズンや週末の夕方はまず動かないと思った方が良いでしょう。
 中禅寺湖、華厳の滝、温泉...と続きますので、混むのも止む無しでしょうな。
 沼田市街〔R17〕−(32分)→吹割の滝−(40分)→金精TN−(75分)→細尾〔R119〕
 ※ 但し、中禅寺湖畔〜細尾で渋滞にハマり、20〜25分、ロスしてます。
 ● さくらんぼ狩り
 沼田市と昭和村にまたがる一帯は、さくらんぼ狩りの名所です。
 さくらんぼといえば、福島県や山梨県などを思い出しますが、この辺りでも数件の
さくらんぼ園があり、6月からさくらんぼ狩りシーズンが始まるようです。
 ● 道の駅 しらさわ
 <温泉のある道の駅>
 高台に建つ「白沢高原温泉望郷の湯」は開放感あふれる露天風呂が自慢。
 [場所]群馬県利根郡白沢村/Tel:0278-53-3939
 [時間]午前10時〜午後9時/第2火曜日が休み
 [料金]500円(2時間/超過時間設定あり)
 ● ホテル ラフィーネ
 決して、この手の宿に興味がある訳ではなく、宿前に立っていた看板にウケた。
 「日光・尾瀬方面、最後のモーテル」
 なかなか良いキャッチフレーズです。
 ● 吹割の滝
 ナイアガラの滝を小さくしたかのような滝。
 片品川の流れが岩盤の柔らかい部分を侵食して出来た横長の亀裂(高さ7m、
巾30m)に流れ落ちる滝の様子は圧巻です。流れ落ちる滝のすぐそばまで近寄れる
のも楽しいです。少々危ない気はするんですけどね...。
いかに滝のそばを人が歩いているかわかりますか? じっと見ていると吸い込まれそうです。
吹割の滝 全景 滝のすぐそばまで行けます
この区間のおさらい : 国道120号線|R120|尾瀬|鎌田温泉|白根温泉|椎坂峠|沼田市
【List】 近隣エリアを走る国道情報リンク From : Ten(2012/02/29)
 【群馬県】
 国道17号線 (東京都中央区〜新潟県新潟市/県内 約 92km)
 国道18号線 (群馬県高崎市〜新潟県上越市/県内 約 19km)
 国道50号線 (群馬県前橋市〜茨城県水戸市/県内 約 38km)
 国道122号線 (栃木県日光市〜東京都豊島区/県内 約 73km)
 国道144号線 (群馬県長野原町〜長野県上田市/県内 約 22km)
 国道145号線 (群馬県長野原町〜群馬県沼田市/県内 約 50km)
 国道146号線 (群馬県長野原町〜長野県軽井沢町/県内 約 18km)
 国道254号線 (東京都文京区〜長野県松本市/県内 約 70km)
 国道291号線 (群馬県前橋市〜新潟県柏崎市/県内 約 66km)
 国道292号線 (群馬県長野原町〜新潟県妙高市/県内 約 47km)
 国道299号線 (長野県茅野市〜埼玉県入間市/県内 約 35km)
 国道353号線 (群馬県桐生市〜新潟県柏崎市/県内 約105km)
 国道354号線 (群馬県高崎市〜茨城県鉾田市/県内 約 60km)
 国道401号線 (福島県会津若松市〜群馬県沼田市/県内 約 50km)
 国道405号線 (群馬県六合村〜新潟県上越市/県内 約 20km)
 国道406号線 (長野県大町市〜群馬県高崎市/県内 約 82km)
 国道407号線 (栃木県足利市〜埼玉県入間市/県内 約 8km)
 国道462号線 (長野県佐久市〜群馬県伊勢崎市/県内 約 70km)

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数