国道118号線|R118|鶴ヶ城跡|飯盛山|袋田の滝|弘道館|湯野上温泉|花見|紅葉

国道118号線 − 会津と水戸を結ぶ歴史探訪ルート
【全般】 水戸市〜須賀川市 From : Ten(2005/07/09)
 水戸駅を過ぎて国道349号線国道123号線を分岐するまでは、水戸市街のやや細い
道を進みます。特に駅に近い場所では弘道館を回るように、市内で何度も曲げられる
感じです。国道118号線の単独区間に入ると、しばらくは水戸市内の住宅地と農地の
混合地帯の中を進む片側1車線の道路。うちが走った午前8時台前半は、水戸市内へ
向かう車で反対車線が大渋滞していました。福島方面も空いているとは言えず、
水戸市、那珂市常陸太田市と、なかなか車の流れが途切れない状態が続きました。
 常陸太田市の国道293号線との交差点を過ぎると徐々に交通量が減り、気持ちよく
走れる感じになりました。でも、道がむっちゃ単調なんです(笑)。
 常陸太田からは、久慈川沿いの単調な道が続きます。続く、山方町北部に入ると
川沿いの土地がだんだん狭くなり、山に分け入っていく雰囲気に。この辺りから
JR水郡線と並走するのですが、中舟生駅の川向いにある桜並木が見事でしたよ。
 (季節的には少し遅かったですが・・・)
 福島県に入っても、畑の中を進む単調な道であることは変わらず。
 ただ、見通しが急に開けた感じで、空が高く感じました。
 棚倉町内はバイパス化されていて、この区間では最も走り易かったです。
 うちが走ったのは4月22日なのですが、この時期、福島県内は桜が見頃。
 特に、棚倉町と石川町では、桜で埋まる山が連なり、町のあちこちにピンク色の
絨毯が敷かれている感じで、むっちゃ美しかった。また、玉川村入ってすぐの所で
見かけた川沿いの桜並木も、言葉にならないくらい美しかったです。
 須賀川市に入ってすぐに「日本の滝百選 乙字の滝」という看板を発見。
 少々期待して行ったものの、なぜ滝百選に選ばれたのかわからないくらいの
普通の滝でした。
 この区間、全体を通して単調だったのと、この時期(4月下旬)は福島県内の
桜が見事だったのが印象的でした。
 水戸市街〔R123〕−(60分)→大子町〔R461〕−(85分)→須賀川市〔R4〕
 ● 赤いドーム
 水戸市街で見かけた喫茶店。
 大町三丁目交差点の近くにあります。
 その名の通り、赤い屋根と店の前に立つ赤いポストが目を引くお店でした。
 ● coffee AROMA
 国道349号線と別れて、気象台を過ぎたあたりで見かけた喫茶店です。
 市街地には気になるお店も多かったので、今度は立ち寄ってみようと思います。
 ● カフェレストラン「やんちゃな料理人 cheeky」
 那珂市内で見かけたレストラン。(植物園の近くです)
 ちょっと目立つ色の簡易ログ風の建物が、何も無い通りの中で目を惹きました。
 下記のサイトも確認しましたが、なかなか良さ気なお店でしたよ。
 ● 湯の澤温泉
 JR水郡線 瓜連駅近くに看板が出ていました。
 場所柄、むっちゃひなびた良さ気な温泉のような気がしました。
 帰宅後に調べると、確かにひなびた感じの良い温泉。
 ● 三太の湯、金砂の湯
 どちらも山方町を走行中に看板を見かけました。
 山方トンネルの手前、久慈川を渡って3〜4キロ入ったところにあるらしい。
 下記サイトを見る限り、整い過ぎている三太の湯よりも、「和」の色が濃い
金砂の湯の方が惹かれるものが多いんですよねぇ。
 ● 湯沢温泉
 こちらもJR水郡線 西金駅近くで見かけた温泉。
 こちらもひなびた感じが目を惹きました。
 ● 湯岐温泉・東館温泉
 湯岐温泉(塙町)・東館温泉(矢祭町)に関する情報を、国道349号線のページで
紹介しています。是非、参考にしてみてください。
 (2002/07/25につばきsanより頂いた情報)
道路脇に駐車スペースでもあれば、東北に入った実感を噛みしめられるのに。 だいぶ花は散っていました。・・・が、満開の桜で埋まる駅を想像するのは決して難しくない。 道の駅から見えるものの、なかなか着けそうで着けない桜並木でした。
ここより福島県 水郡線 矢祭山駅 塙町で見かけた桜並木
これで「日本の滝百選」とは。水量が少ないのを差し引いても、権威のない選考ですな。 川沿いの桜並木、川を跨いで泳ぐ鯉のぼりの対比が見事
乙字の滝 須賀川市内にて
この区間のおさらい : 国道118号線|R118|弘道館|久慈川|乙字の滝|湯の澤温泉|水戸市|常陸太田市|那珂市
【道の駅】 道の駅「奥久慈だいご」(大子町) From : JAF MATE 11月号
 <温泉のある道の駅>
 2階にある温泉浴場から見える久慈川の流れと四季折々の山間の眺望が見事。
 秋の紅葉がおすすめ。
 ● [場所]茨城県久慈郡大子町/Tel:02957-2-6111
 ● [時間]午前11時〜午後6時/第1・3水曜日が休み
 ● [料金]500円
この区間のおさらい : 国道118号線|R118|道の駅「奥久慈だいご」|大子町
【全般】 常陸大子の道の駅&袋田の滝 From : つばきsan(2001/04/08)
 先に情報が載っていましたが、先日我が家で出かけてみましたのでご報告。
 洗い場が7つずつくらいの割と小さな所ですが、きれいで静かな温泉です。
 桜が国道沿いに並んでいるんですがあいにくまだ開花には早かったようです。
 同じ建物にあるセルフのレストランには、その土地独特の料理もあって、特に
こんにゃくや豆腐・ゆばが美味しかったですよ。
 子ども用の椅子や取り皿がちゃんと用意されていて、子連れにはやさしい
お店でした。
 ひと風呂浴びて、美味しいものを食べた後、その足で「袋田の滝」に行って
みました。入口に有料のトンネル(歩行者専用)があって、その前に道沿いに
たくさん個人でやってる有料駐車場があるのですが、下は200円〜上は500円と
幅があるので客引き?に騙されないようにしましょう。
 かなり手前に町の無料Pがありますが入口まではちょっと歩きます。
 トンネル通行料は現在大人100円なのですが、近々300円に値上げになるかも
しれないそうです。有料尽くしのわりにちゃちい滝だったらどうしようかと思い
ましたが、なかなかスケールの大きなダイナミックな滝で迫力ありましたよ〜。
 トンネルの終点は観爆台になっていて、真正面から滝が眺められます。
この区間のおさらい : 国道118号線|R118|道の駅「奥久慈だいご」|袋田の滝
【全般】 須賀川市〜下郷町 From : Ten(2005/08/21)
 須賀川市からしばらくは、山に挟まれた水田地帯の中を進む単調な道です。
 市街地では、道は少々狭めで、交通量は多く、車の流れも滞りがち。
 長沼町に入ると、車の流れが良くなり、見通しの良い区間に変わるため、一転
して快走できる道となります。国道294号線と重複する区間の前後まで、かなり
飛ばせる道でした。
 国道294号線との重複区間や、以下でも紹介している天栄湯を過ぎ、天栄湯の
近くに看板のある「フレンチ鯉料理」ってどんなんやろ?...などと思って
いると、羽鳥湖高原へ向かう峠道となります(鳳坂峠)。思った以上にカーブと
勾配のきつい峠道でした。峠を越えた後、しばらく緩やかなカーブで坂を下って
いくと、目の前に羽鳥湖(ダム湖です)が見えてきます。申し訳なさ程度に湖を
望む展望台があります。夕暮れ時、それなりに風情はありましたが...。
 羽鳥湖展望台からは再び急カーブと急勾配で一気に峠を下り、天栄村下郷町
との境を少し長めのトンネルで抜けると、まもなく国道121号線とぶつかります。
 須賀川市〔R4〕−(17分)→江花〔R294〕−(33分)→湯野上温泉〔R118〕
 ● 天栄村の温泉
 天栄村の温泉情報を、コラムのページで紹介しています。
 メニューより、[地域の情報]→[東北]→[会津・磐梯の温泉] と選択して下さい。
 (2002/02/28につばきsanより頂いた情報)
ごくごく普通のダム湖です。
羽鳥湖
この区間のおさらい : 国道118号線|R118|羽鳥湖高原|鳳坂峠|湯野上温泉
【Link】 下郷町〜会津若松市 From : Ten(2005/08/21)
 この区間は国道118号線との重複区間。
 大川ダム、芦ノ牧温泉を抜けて、会津盆地へ入っていく区間です。
 この区間の詳細については、国道121号線のページを参照してください。
この区間のおさらい : 国道118号線|R118|大川ダム|芦ノ牧温泉|会津若松市
【List】 近隣エリアを走る国道情報リンク From : Ten(2012/01/29)
 【福島県】
 国道4号線 (東京都中央区〜青森県青森市/県内 約110km)
 国道6号線 (東京都中央区〜宮城県仙台市/県内 約142km)
 国道13号線 (福島県福島市〜秋田県秋田市/県内 約 30km)
 国道49号線 (福島県いわき市〜新潟県新潟市/県内 約178km)
 国道113号線 (新潟県新潟市〜福島県相馬市/県内 約 15km)
 国道114号線 (福島県福島市〜福島県浪江町/県内 約 69km)
 国道115号線 (福島県相馬市〜福島県猪苗代町/県内 約110km)
 国道121号線 (山形県米沢市〜栃木県益子町/県内 約112km)
 国道252号線 (新潟県柏崎市〜福島県会津若松市/県内 約108km)
 国道288号線 (福島県郡山市〜福島県双葉町/県内 約 68km)
 国道289号線 (新潟県新潟市〜福島県いわき市/県内 約200km)
 国道294号線 (千葉県柏市〜福島県会津若松市/県内 約 84km)
 国道349号線 (茨城県水戸市〜宮城県柴田町/県内 約174km)
 国道352号線 (新潟県柏崎市〜栃木県上三川町/県内 約 80km)
 国道399号線 (福島県いわき市〜山形県南陽市/県内 約161km)
 国道400号線 (茨城県水戸市〜福島県西会津町/県内 約101km)
 国道401号線 (福島県会津若松市〜群馬県沼田市/県内 約122km)
 国道459号線 (新潟県新潟市〜福島県浪江町/県内 約191km)

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数