桜前線が通過中
April 1 - 10,2015
2015.04.01 (THU) くもり(村長亭周辺)
村長亭周辺にある都立高で「強豪」の部類に入る学校の動向は毎年気にしています。
2015/04/01 昭島市民球場にて
甲子園で選抜高校野球の決勝戦が行われた日、東京都では春季大会が幕を開ける。
 今日から高校野球(東京都)の春季大会が開幕。
 正式名称は「春季東京都高等学校野球大会」で、関東地区高等学校野球大会出場校
決定戦を兼ねている。関東地区高等学校野球大会(春季)は、東京都を含む8都県の
春季大会優勝・準優勝校および開催県の3・4位の2校を加えた合計18校が出場校で、
直前の選抜高等学校野球大会でベスト4に進出した高校も「関東高野連推薦枠」と
して出場する。
 村長亭周辺にある都立高校のうち、「強豪」と呼べるのは日野、片倉、永山の三校。
 夏の高校野球地区予選を中心に、彼らの試合結果は気になるところです。
 今日、昭島市民球場で開催される第一試合に永山高校が登場、打合せ等の予定も
入っていなかったため、試合を観戦してから出社することにしました。
応援団の数でも劣勢の永山高校、彼らが一生懸命盛り上げていました。
必死の応援も届かず初戦敗退
 期待の永山高校でしたが、結果は城東高校相手に零封負け。
 初回、二回と先頭打者に長打を打たれて失点するも、中盤は立ち直りかけていた
中田君。四回に永山高校は先頭打者を出したものの、走者を進められずに無得点。
このチャンスを生かしていれば、結果は変わったかも知れません。
 選手層の厚みでは私立校にかなわない都立勢。
 こうした細かいプレーを確実に成功させること、守りを固めることで、夏の大会では
再び永山高が旋風を巻き起こしてくれることを期待しています。
桜の木越しにチアリーダーでも撮影できれば最高なんだが...。 隣の陸上競技場は、トラックを囲うように見事な桜並木となっています。
球場の周りでは桜が満開
春季東京都高等学校野球大会 永山高校 vs 城東高校 昭島市民球場
TEAM 10 11 12 城東:佐藤→渡邉
永山高校              
城東高校 1X           永山:中田→高木
大会規定により、7回コールドゲーム HR  
 
 ■ これは「値上げ」とは言わない
 巷では今日から新年度。
 このタイミングで軽自動車の税率が上がったり、小中学校の給食費が上がったり、
食料品の値段が上がったりする中、昨年世界遺産に登録された富岡製糸場(群馬県)の
入場料も値上げされた。先月までは500円で入場できたが、今月から1000円。
 値上げ率100%、要は倍額である。これを「値上げ」と言って良いのか。
 表向きの理由は、老朽化した建物の補修、昨年の大雪で倒壊した建物の補修である。
 ...が、それって入場者が負担するものか?
 文化遺産として管理する国であり、県でありが費用を負担すべきものでしょう。
 百歩譲って、入場者に負担を求めるのであれば、それは入場料への転嫁ではなくて
「寄付金」の形式であるべきではないかと思う。表向きはそれらしい理由を付けている
ものの、実態は世界遺産登録に胡坐をかいた、傲慢な施設運営としか思えませんね。
 ■ 月初恒例
 スタジアムレビューのアクセス数を集計しました。
 横浜スタジアム、二連覇達成!
 今月、Best5にランクインした球場のうち4箇所は先月もランクインした球場でした。
 オープン戦が終わっても、倉敷の好調が維持されているのは意外だった。
 三月のアクセス数ベスト5は以下の通りです。
 一位:横浜スタジアム(1094Hits)
 二位:ロッテ浦和球場(883Hits)
 三位:倉敷マスカットスタジアム(817Hits)
 四位:鎌ヶ谷ファイターズスタジアム(694Hits)
 五位:静岡草薙球場(648Hits)
 93位:大町市運動公園野球場(21Hits)
 94位:村上市荒川球場(20Hits)
 95位:さいたま市営浦和球場(19Hits)
 三月のアクセス総数は18,414Hits。
 (先月比 9391Hits増/前年比 8161Hits増)
 アクセス数の伸びを見ても、球春を迎えたんだなぁ...と思う。
 さぁ、うちも負けずに観戦に行かなくちゃ!
 ■ 2015年シーズンが開幕
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 日公(2回戦) QVCマリンフィールド
TEAM 10 11 12 吉川(1勝0敗0S)
Fighters       増井(0勝0敗2S)
Marines       藤岡(0勝1敗0S)
メディアは大谷のHRを取り上げるが、岡に浴びた3ランの方が効いた。 HR 大谷 1号、岡 1号
 
今日の総発電量 : 15kW  今日の総売電量 : 12kW  今月の総売電量 : 12kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.02 (THU) はれ(鴻巣市)
フラワースタジアムの名の通り、球場の周りには花がいっぱい。春を満喫できました。
2015/04/02 鴻巣フラワースタジアムにて
満開の桜をバックに好投を見せた二番手の斉藤
 鴻巣フラワースタジアムで、信濃グランセローズのオープン戦が開催されると聞き、
急ぎの仕事もなかったので休暇を取って観戦に出掛けてきました。これまでBCリーグの
試合は上信越地区での観戦が主でしたが、今期から埼玉、福島にも球団ができたため
比較的移動し易い埼玉県内で観戦できるようになったのは良いですね。ただ、信濃の
主戦場が今期から北陸地区に移ってしまったので、メリットは少ないのだが...。
 早くも今季6試合目の生観戦です。
桜が満開のタイミングで、よくぞこの日に開催してくれたという感じ。 フェンスが高くて、観戦環境が良いとは言えません。
球場正面の様子 カメラをねじ込んで撮影
 鴻巣フラワースタジアム、名前の通り、球場周辺に花が咲き誇る美しい球場でした。
 観戦の合間に花見ができるって、素敵ですね。
 球場を取り囲むように、埼玉県郊外の田園地帯が広がっていて、球場から見えるのは
公園風景と、周りに広がる田んぼばかり。周囲に民家は数えるほどしかありません。
埼玉県の球場っていうから、もう少し町にあるイメージだったが、かな〜りローカル。
小川べりの菜の花が良いアクセントになっている。 桜だけぢゃないよって感じの植え方がまた素敵。
春満喫/球場周辺は美しく花が咲き誇っていました。
 試合の方は、オープン戦ということもあり、盛り上がりに欠ける内容でした。
 初回に幸先よく1点を取ったものの、バルデス、竜太郎、正人が抜け、主たる補強は
高橋のみというピストル打線、打線に迫力なく3点を取るのがやっとという感じ。
 投手陣は門中君が一巡目は抑えたものの、二巡目につかまるいつものパターン。
 この辺りを克服しないと、ローテーションの柱になるのは難しいかも知れない。
 二番手の斉藤君と三番手の中根君が好投を見せ、打線も7回に逆転。
 九回、「このまましっかり抑えて」と送り出した甲斐君だったが、制球定まらず
テンポも悪く、三四球に、バント処理失敗...と散々な内容。力のある速球が
あるのに、制球力の無い変化球に頼って自滅。「本当に彼に抑えを任せるの?」と
岡本監督に尋ねたいような試合内容でした。
 ■ 鴻巣と言えば
 鴻巣と言えば「川幅うどん」が有名です。
 市内を流れる荒川の川幅が日本一ということで、それをモチーフに作られた幅の
太い麺を使ったうどんです。市内にある人気店、馬力屋さんで頂いてきました。
出てきたうどんを見ると「ちょっと量が足りないかも」と思いましたが、麺の幅が
太く、厚みもあるので、大食漢の方でなければこれで十分な量かと思います。
川幅うどん以外にも、おそばを美味しく頂けるお店です。 平日お昼時、正午前には満席になっていました。
鴨汁川幅うどん 市内の人気店「馬力屋」さん
 つけ汁は鴨汁ベース。
 鴨の出汁を十分に生かされたつけ汁も、うどんによく絡んで美味しかった。
 鴻巣で観戦する際は、また立ち寄りたいですね。
 ■ 間もなく、独立リーグも開幕です。
クローザーが三四球って有り得ません! 球威のある投手ではないので、制球力とメンタルの面で打者を上回らないとそうそう勝ち星はついてきません。
抑えの甲斐、制球がむっちゃ不安 先発の門中、二回り目が課題
2015年ルートインBCリーグオープン戦 信濃 vs 武蔵 鴻巣フラワースタジアム
TEAM 10 11 12  
信濃グランセローズ          
武蔵ヒートベアーズ          
バルデス、竜太郎が抜けた打線、迫力が無いのは否めない。 HR  
 
 ■ この展開に持ち込んだら、勝たないとダメでしょ。
 オープン戦でいかに調子が悪くても、本番で結果を残す投手がいる。
 その一方、オープン戦でいかに調子が良くても、本番で結果を残さない投手がいる。
 今日の唐川はまさに後者のパターンを体現した形となった。
 平日にも関わらず、デーゲームを観戦に訪れたファンに対して、あまりに失礼。
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 日公(3回戦) QVCマリンフィールド
TEAM 10 11 12 谷元(1勝0敗0S)
Fighters       12 16  
Marines       18 木村(0勝1敗0S)
中軸以降は打撃好調も、1番、2番に当たりが無いのが寂しい。 HR クルーズ 1号、中田 2号
 
今日の総発電量 : 35kW  今日の総売電量 : 33kW  今月の総売電量 : 45kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.03 (FRI) はれ 時々 くもり(村長亭周辺)
 ■ こんなもの、性善説でルールを決めても無駄!
--[マナーまだまだ...「自撮り棒」に思わぬ“逆風”広がる使用禁止]----------
 「自撮り棒」について、JR西日本が開業でにぎわう北陸新幹線の金沢や富山など
五駅のホームで使用禁止に踏み切った。使用禁止は鉄道事業者では異例の措置と
みられるが、国内外のテーマパークなどで規制している動きもあり、意外な「逆風」に
さらされている。(以下略)
 【iZAニュースより】
 (全文)
-------------------------------------------------------------------
 JR西日本の決定には、心の底から賛同します。敬意を表します。
 いつも言っているが、今の日本人にマナーとか、モラルとかを求める方が無謀。
 「マナーを守って」とか、「回りに気をつけて」とか綺麗事言ったところで、所詮
自分の事しか考えていない輩には馬耳東風。キャリーケースしかり、自撮り棒しかり
性善説に立つのではなく、禁止にしてしまうに限る。
 一部の人の行動が、残る多くの人に迷惑をかけると思った人、それは間違い。
 正確には「大半の人の身勝手な振る舞いが、ごく一部の、奇跡的にマナーの良い
人達に迷惑を掛けている」
というのが正解。お前も多数派に入ってるって事だよ!
 自撮り棒廃止、賛成〜!
今日の総発電量 : 23kW  今日の総売電量 : 22kW  今月の総売電量 : 67kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.04 (SAT) くもり 時々 あめ(村長亭周辺)
 ■ 予想外の好試合
試合前には満開だった桜が、試合後には散り始めていた。
2015/04/04 多摩市一本杉球場にて
財政難に陥る多摩市内にある球場、設備はボロく、芝の痛みも激しいが、外野席後方の桜並木が見事。
 今日も多摩市一本杉球場まで観戦に出掛けました。
 結果的に二試合観てしまったので、今期7〜8試合目の観戦ということになります。
 春季東京都高等学校野球大会は今日から二回戦。
 一本杉球場の第二試合で、地元日野高校が登場する試合が目当てです。
 一本杉球場の駐車場は収容台数が少なく、春期大会とは言え、日野高校の試合は
それなりに観客も多いことを予想し、少し早めに球場入りしました。
 第一試合が始まった直後(10時30分頃)に球場へ着くと、やはり駐車場は満車。
 周辺をあちこち徘徊して、一本杉公園とは別の公園駐車場に車を置き、10分ほど
歩いて球場入りする形となりました。球場では、第一試合が五回表に入っていた。
当初は全く眼中にない試合だったのだが、これがなかなかの好試合。
 チャンスは度々作るもホームが遠かった総合工科高校だが、九回表、遂に同点。
 先発の平井君も中盤以降は追加点を許さず、試合は同点のまま延長戦に。
 今期からの新ルールで延長戦はタイブレークで実施されるとのこと。
 無死一・二塁からスタートし、十回の攻撃は好きな打順から始められる。
 (十一回以降は、十回の攻撃から連続して打順通りに開始)
 総合工科は三番から、紅葉川は一番からの打順を選択。
 中軸が一発で決めにいった総合工科と、一・二番で確実に進めて中軸で返そうと
考えた紅葉川。結果的に点に結びつけたのは紅葉川高校。一回から投げ続けた平井君
遂に力尽きた感じでした。夏ではどのような戦いを見せるのか、楽しみにしてます。
夏の大会とは異なり、春は認知度が低いので応援も少なめです。 タイブレークなんて中途半端なルールで試合せずに、最後まで思いっきりプレーさせてあげたかったな。
最後まで熱い応援、総合工科応援団 タイブレークの末、紅葉川が逃げ切る
春季東京都高等学校野球大会 紅葉川高校 vs 総合工科高校 多摩市一本杉球場
TEAM 10 11 12 紅葉川:増子→藤
総合工科高校        
紅葉川高校 1X       総合工科:平井
大会規定により、10回はタイブレーク方式 HR  
 
 ■ このチーム力では、神宮では苦戦必至
5回裏、無死満塁のピンチを切り抜けたのが大きかった。
2015/04/04 多摩市一本杉球場にて
桜並木をバックに、日野高校の先発・箱田君が力投を見せる。
 本命の日野高校が登場した第二試合。
 初回こそ幸先良く一点を取るが、城西高校の水野君にかわされて追加点を奪えない。
 塁上を賑わすものの、引っ張る打者が多かったり、確実に走者を進めるチーム打撃が
できていなかったり、走塁ミスが目に付いたり、言葉は悪いが「攻撃が雑」と感じた。
 二回戦まではこの戦い方で良かったのだろうが、次からは強豪校との対戦が続く。
 もう一度、見直せるところは見直して、次の試合に臨んで欲しい。
 箱田君は九回まで投げきって完投。
 ネット裏で見ていたが、決して内容は良くなかった。
 むしろ城西高校の各打者が打ち損じていた感じで、どの当たりも芯で捕えていた。
 セットポジションになった時の制球に少々苦しんでいたようです。
 その中で、五回裏、無死満塁のピンチを2三振で切り抜けたのは見事でした。
休日の試合なので、吹奏楽部員は私服です。 日野高野球部の結束の強さにはいつも感心させられます。
地元の利、日野高は吹奏楽部同伴で元気な応援
春季東京都高等学校野球大会 日野高校 vs 城西高校 多摩市一本杉球場
TEAM 10 11 12 日野:箱田
日野高校          
城西高校         城西:水野→曽我
もう少し、楽に勝てたような気がするのだが...。 HR  
 
 ■ 涌井は、春先に悪いものでも食ったようだ
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 東北楽天(1回戦) QVCマリンフィールド
TEAM 10 11 12 涌井(2勝0敗0S)
GoldenEagles        
Marines ×       則本(0勝2敗0S)
涌井が完投で2勝目。それを引き出した田村の評価も上昇中。 HR  
 
今日の総発電量 : 9kW  今日の総売電量 : 7kW  今月の総売電量 : 74kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.05 (SUN) くもり 時々 あめ(村長亭周辺)
 
 ■ その他
 本日、日記以外で更新した箇所。
 ・ やっぱり生が好き−−−鴻巣フラワースタジアムの情報を追加
   2日に観戦した鴻巣フラワースタジアムの情報を追加。
 ・ やっぱり生が好き−−−昭島市民球場の情報を追加
   1日に観戦した昭島市民球場の情報を追加。
 ■ 金曜日、雨で流れた分、連勝で貯金を増やしたかった。
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 東北楽天(2回戦) QVCマリンフィールド
TEAM 10 11 12 戸村(1勝0敗0S)
GoldenEagles       15 松井裕(0勝0敗2S)
Marines       大谷(0勝1敗0S)
いつも書いているが、勝てる試合は確実にものにしないと。 HR 藤田 1号
 
今日の総発電量 : 4kW  今日の総売電量 : 1kW  今月の総売電量 : 75kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.06 (MON) はれ(村長亭周辺)
 
今日の総発電量 : 28kW  今日の総売電量 : 26kW  今月の総売電量 : 101kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.07 (TUE) あめ のち くもり(村長亭周辺)
 ■ 生観戦の醍醐味とは?
--[日本ハムが控訴 ファウルボールで失明した女性への損害賠償判決]----------
 札幌ドームの内野席でプロ野球観戦中にファウルボールが当たって右目を失明した
女性が北海道日本ハムファイターズなど三者に損害賠償を求めた訴訟で、球団など
三者は7日、計約4190万円の支払いを命じた札幌地裁判決を不服として控訴した。
 球団以外の被告は、球場所有者の札幌市と管理会社の札幌ドーム(同市)。
 3月26日の地裁判決は内野席に防球ネットがなかったことなどを挙げて「大型
ビジョンなどで注意喚起するだけでは不十分。球場の設備は安全性を欠いていた」と
指摘。(以下略)
 【デイリースポーツより】
 (全文)
-------------------------------------------------------------------
 判決内容について、うちがとやかく言う気はありません。
 一つだけ書いておきたいのは「日公、負けんぢゃねぇぞ!」。
 札幌ドームの内野スタンドに防球ネットが無いのは、生観戦を愛する者にとっては
素晴らしい環境。この事故を契機に、防球ネットのあり方が変わることが無いことを
切に願っています。
 ■ 善戦するも、最後に力尽きる
正直、早い回にコールド負けすると思っていた。先発青山君の粘りの投球、打線の奮起に拍手!
2015/04/07 神宮第二球場にて
強豪、関東一高を相手に一歩も引かない日野高校の戦いぶりに拍手!
 午前休取って、神宮第二球場で観戦してから出社しました。
 神宮からだと30分掛からずに事務所に行けますからね。
春季東京都高等学校野球大会 日野高校 vs 関東一高 神宮第二球場
TEAM 10 11 12 日野:青山→内藤→箱田
日野高校          
関東一高 ×         関東一:阿部→田邊
今の実力ではこれが精一杯、良く戦った方でしょう。 HR 五十嵐、森山
 日野高校、今日の対戦相手は「強豪」関東一高。
 昨年は春の甲子園に出場、春期東京都大会で優勝のシード校がいよいよ登場。
 土曜日の試合で苦戦したことからも、早い回にコールド負けすると思っていた。
 そんな思いを吹き飛ばしてくれたのが初回の攻撃、根岸君の右中間を破る二塁打
などで2点を先制、「ひょっとしたら...」という期待が芽生え始めます。
 でも、やっぱり関東一高の選手達はすごい。
 体は一回り大きく、打者の振りが鋭く、打球は早い、そんでもって飛距離が凄い。
 そんでもって、機動力もあるから、二死からでも大量点が奪える打線だ。
 初回に2点を先制しても、二死からタイムリーを浴びて1点を失ったと思ったら
五番打者にライトスタンドへ運ばれて、あっという間に逆転。
 それでも、二回表に同点に追いつき、そこからはエース青山君が踏ん張った。
 毎回のように安打を浴び、走者を背負いながらも追加点を与えない。
 しかし、バッテリーエラー等も絡んで6回に1点を失うと、7回は連打を喰らい
最後は相手の四番打者に本塁打を浴びて、終盤遂に力尽きた。
生憎の天気のため、ほとんどの観客が屋根の下に陣取る中、両校の応援団だけは雨に打たれながら必死の声援を送っていました。青春だね! 普段はゴルフ練習場として使われるが、時折、高校野球の試合で使用されます。
雨の中、必死に声援を送る日野高応援団 ネット裏から見る神宮第二球場
 負けはしたものの、夏に向けて手応えを感じた一戦ではなかったか。
 エースが踏ん張れば、そんなに簡単には点を奪われない。守りも堅かった。
 相手投手が完璧でなければ、今の打線であればそこそこ点数が取れる。
 今の力に加えて、小技、機動力の習得や下位打線の強化を図れば、夏の大会で
2013年以上の結果を残すことだって夢ぢゃないはずだ!
 ■ 絶不調の檻に負けないくらい、このチームも不調
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(1回戦) 京セラドーム大阪
TEAM 10 11 12 佐藤達(1勝0敗0S)
Marines       10  
Buffaloes 1X       10 西野(0勝1敗3S)
こらっ、打撃陣! ちゃんと石川を援護せんかっ! HR  
 
今日の総発電量 : 3kW  今日の総売電量 : 2kW  今月の総売電量 : 103kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.08 (WED) あめ 時々 ゆき(村長亭周辺)
 少し先ですが、京セラドーム大阪での観戦を予定していて、そのチケットを入手。
 京セラドーム大阪の指定席をWEBで購入する時、飛行機の座席を取るときのように
座席場所を自分で選べるのがなかなか楽しかった。あれは、良い仕組みだと思います。
 ■ その他
 本日、日記以外で更新した箇所。
 ・ やっぱり生が好き−−−多摩市一本杉公園野球場の情報を追加
   4日に観戦した多摩市一本杉公園野球場の情報を追加。
 ■ 先発・木村が7年目で悲願のプロ初勝利
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(2回戦) 京セラドーム大阪
TEAM 10 11 12 木村(1勝1敗0S)
Marines       西野(0勝1敗4S)
Buffaloes       松葉(1勝1敗0S)
木村の初勝利が掛かる1点差試合、西野は気合入ったことでしょう。 HR  
 
今日の総発電量 : 5kW  今日の総売電量 : 2kW  今月の総売電量 : 105kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.09 (THU) はれ(村長亭周辺)
 うちの事業部、既に末期症状だ。
 最初は子細を事細かに書いていたのだが、馬鹿馬鹿しくなった。
 現場軽視で、利害関係者のことを思うことなく、机の上だけで物事を考えるから
こういうことになる。この3〜4年に投下した現場の労苦、工数を一瞬でドブに
捨てるとは、リーマンショックも真っ青な荒技ですよ、まったく。
 ■ BC群馬から出戻り、カラバイヨ(檻)が3打点!
2015年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(3回戦) 京セラドーム大阪
TEAM 10 11 12 益田(1勝0敗0S)
Marines       西野(0勝1敗5S)
Buffaloes       佐藤達(1勝1敗0S)
福浦が4年ぶりの一発、しかも二本! HR 福浦 1・2号、カラバイヨ 1号
 
今日の総発電量 : 29kW  今日の総売電量 : 28kW  今月の総売電量 : 133kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2015.04.10 (FRI) くもり のち あめ(村長亭周辺)
 長いこと営業活動を続けてきた客先から仕事を一本受注できそう。
 三月末で担当していた業務がすべて完了し、ぷー太郎になりかけていた。
 これで今年も冬を越せそうです(ちょっと大袈裟)
今日の総発電量 : 10kW  今日の総売電量 : 7kW  今月の総売電量 : 140kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
3月下旬の日記 4月中旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2016年)のアクセス数