2016.09.01 (THU) | ![]() |
朝、都営大江戸線のダイヤが大幅に乱れる。
ホームに降りてみたらすごい人だし、こいつらが全部あのちっこい車両に乗ると 思うとぞっとしたので、とっとと諦めて都営新宿線と南北線を使って常駐先へ。 月曜日と火曜日は渋谷駅から都バスで常駐先に向かっているし、ここへ来て色々な ルートで向かうことを楽しんでいる感じがする。
うちは直接タッチしていないが、別部署から依頼されている事案の資料提出が
本日完了。この件で先週から色々大変だったのだが、とりあえず終わって良かった。 前回同様、受注できる見込みはほとんど無いのだが。
■ 月初恒例
スタジアムレビューのアクセス数を集計しました。
シーズン終盤が近づいていますが、8月、9月に開催される/された地方遠征に 関するアクセスが多かったようです。前年度比の減速傾向がだいぶ収束されつつあり 来年の今頃にはもう少し安定したアクセス数になっているような気がする。
先月のスタジアムレビューアクセス総数は13,541Hits。
(先月比 4,893Hits増/前年比 5,654Hits減) 先月のアクセス数ベスト5は以下の通りです。
一位:QVCマリンフィールド(863Hits)
二位:埼玉県営大宮公園野球場(719Hits) 三位:富山アルペンスタジアム(629Hits) 四位:ダイワハウススタジアム八王子(463Hits) 五位:静岡草薙球場(462Hits)
先月は高校野球の波にのまれましたが、千葉の順位が安定しています。
大宮、富山、静岡ではNPB公式戦が開催されたためアクセス数が伸びた中で、 高校野球地区予選が終わった八王子が健闘。二ヶ月続いてのランク入りとなった。
■ 久々登板のチェンが2勝目
今日の総発電量 : 30kW 今日の総売電量 : 27kW 今月の総売電量 : 27kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.02 (FRI) | ![]() |
国営放送の「水族館ガール」は今日が最終回。
イルカ、ペンギン、アザラシ、カワウソ...の豪華キャスト(そっちかい^^) 見ていて楽しかった。もう少し長くやって欲しかったな。それにしてもカワウソって 何故にあんなに憎たらしそうに餌を食べるかね(笑)。
■ 目標がない中、夜遅くまでお疲れ様です
今日の総発電量 : 25kW 今日の総売電量 : 24kW 今月の総売電量 : 51kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.03 (SAT) | ![]() |
午前中に医者に行ってきました。
レントゲン撮影して、採血して、三週間前と比較してどれだけ回復したかを診る のが目的。レントゲン写真にうつる肺の影が、前よりも鮮明になっていて順調に 回復していることのは良かった。無理はしないようにと釘は刺されましたが(笑)。 二ヶ月後から三ヶ月後くらいに定期検診受けて、そこでのレントゲン写真を比較 すると良いよと言われたものの、定期検診の問診なんて屁みたいなもんやからね。 その意味では、主治医に近い今の病院で定期検診受けた方が意味があるような気が します。そんなことしたら、ただでさえ回転の悪い病院が、機能停止になっちゃう ので、無理なんでしょうね。
咳は止まったし、体力も少しずつ戻ってきた。
食べる量も元に戻ったのが大きいのかも。 ただ、酒量だけは全く回復しませんね。 しばらくは下戸で振る舞っていた方が良さそうな感じだ。
■ 打ち勝ったというより、富山の6失策で勝たせてもらった
■ こちらもすごい打ち合い
今日の総発電量 : 23kW 今日の総売電量 : 20kW 今月の総売電量 : 71kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.04 (SUN) | ![]() |
NPBの方は、残り10〜15試合というところ。
広島が順調にマジックを減らし、ロッテもCSナンバーを着実に減らしている。 むっちゃ可能性は低いが、ロッテvs広島でシリーズを開催する可能性もある。 まぁ、優勝の行方自体は興味が薄れてきてるので、こちらは放っておきましょう。
今、気にしているのは高校野球の秋季大会。
夏の甲子園が終わったばかりですが、各地で熱戦の火蓋が切られています。 南北海道からは、夏の甲子園準優勝の北海高校が既に敗退、選抜出場の可能性が 断たれたなんてニュースも入ってきています。
もちろん、日野高校が本戦まで進めば、観戦に出掛けますよ。
加えて、関東大会は今年の持ち回りが栃木県(昨年は群馬県で、来年は茨城県)。 栃木県の球場は行ったこと無いし、来年はBCリーグに栃木新球団が参戦する良い タイミングでもあるので、10月の関東大会は観戦に出掛けようかと思っています。
■ ここで連勝されても...。どう反応すりゃ良いんすか!
■ 三連戦は1勝1敗1分、その調子で試合を消化すりゃ三位確定!
今日の総発電量 : 17kW 今日の総売電量 : 14kW 今月の総売電量 : 85kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.05 (MON) | ![]() |
成果物、二丁上がり!
でも、あまり達成感が無いのは何故だろう...。
■ 不健康長者
遅ればせながら、2016年8月度の村の収支決算。
肺炎休暇+夏期休暇で二週間出勤していないので、交通費が相当浮いた。 仕事柄、定期は新宿までしか買ってない。片道歩いてしまうので、最寄駅までの バス定期も買っていない。そのため、会社に行かなければ都心で発生する交通費と 最寄駅からのバス代が丸々浮くのである。
肺炎で倒れたお陰で、飲みに誘われなくなった(笑)。
それまで月間で5〜6回は飲みに出掛けてたから、それが丸々浮いた勘定。 加えて、胃腸の調子も完全ではないので、珈琲代がこれまた相当浮いた。
その結果、先月は毎月の小遣いのうち50%が使わずに残った。
これこそ、正に「不健康長者」(爆)。 これまで消費過多だった飲み代の補填に充てておこう。
■ 石川には、最近勝ててませんねぇ
今日の総発電量 : 31kW 今日の総売電量 : 29kW 今月の総売電量 : 114kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.06 (TUE) | ![]() |
今日予定されていた旭川スタルヒン球場でのMarines戦は、雨天中止となった。
確か、スタルヒン生誕100周年か何かを記念しての試合だった筈だが、準備を 進めてきた旭川市の担当者はがっかりだろうねぇ。
今年初めの時点では、うちもこの試合を観戦に出掛ける予定でした。
...が、7月の札幌弾丸ツアーで旭川スタルヒン球場での観戦を果たせたため 9月の渡道計画は中止。いやぁ、前後の観光を含め、往復10万円が飛ぶとこやった。 つくづく、7月に弾丸ツアーを強行して良かったと思います。
今日の総発電量 : 29W 今日の総売電量 : 26kW 今月の総売電量 : 140kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.07 (WED) | ![]() |
■ 我々にとっても存在感薄いからねぇ
--[三越千葉店を閉鎖へ]----------
三越伊勢丹ホールディングスは参加の三越伊勢丹が運営する三越千葉店を2017年春を めどに閉鎖する方向で最終調整に入った。三越多摩センター店の閉店も検討する。 (以下略)
三越多摩センター店、別に無くしても構わんよ。
地元民にとっても、存在意義ってほとんど無いから(笑)。 千葉も、多摩も、わざわざ駅に行かなくても大型ショッピングセンターがあちこちに 建っているから、車で買い物に行くなら、三越より他の店の方が楽だし、品数も多い。 まぁ、伊勢丹にせよ、三越にせよ、郊外への出店が大幅に遅れたことで、経営戦略が 後手に回っている感は否めませんね。
■ ハムの優勝争い、邪魔しちまったな
今日の総発電量 : 19W 今日の総売電量 : 18kW 今月の総売電量 : 158kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.08 (THU) | ![]() |
会社からの帰路、大江戸線の乗車前に、人身事故の影響で京王線が大幅に遅延
していることを知る。改札を通った時には、遅延が発生しているが、新宿駅から 京王線に乗る気でいたのだが、大江戸線車内で検索すると、15分後に表参道から ロマンスカーに乗れることに気付く。しまったぁ、最低料金の切符で入場すれば、 そのまま帰れた...。
表参道からロマンスカーに乗るのも結構な「賭け」で、うちが乗った半蔵門線が
表参道駅に着いたのは僅か3分前だった。勢いとは怖いモノですね(笑)。
■ 石川13勝
今日の総発電量 : 10W 今日の総売電量 : 8kW 今月の総売電量 : 166kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.09 (FRI) | ![]() |
今日は珍しく、朝からムショに出勤。
多分、六月に現在のジョブに従事してから、朝一番でムショ入りするのは初めて ではないやろか。それまでに保有していた大半の仕事を手放した中、手元から唯一 離さなかった甲府の事案について、チームメンバーと資料準備を進めていました。 資料作成の目途が立って、チーム内での分担が確定した14時過ぎには帰社(笑)。
たまにムショに戻った時は、銀行に立ち寄りたい。
何せ、うちの経費振り込み先の銀行は、都内だと八重洲北口に1軒あるのみ。 しかも支店扱いではなく、営業所扱いなので、ATMを含めて17時には閉まる。 今回の業務が始まって、困った事柄の一つです。
■ 関谷にとって悔いの残る試合になった
今日の総発電量 : 18W 今日の総売電量 : 15kW 今月の総売電量 : 181kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.09.10 (SAT) | ![]() |
祝 Carp 25年ぶりのリーグ優勝!
優勝を決めたナベツネドームでのギャンブラーズ戦。
今日ばかりは、地上波で中継した国営放送に感謝ですね。 他の民放局だと、スポンサー都合で胴上げまでやらない可能性が高いですから。 特に日テレあたりは、間違い無くやりかねない。
カープ様、日本シリーズは千葉でお待ちしております!!
広島の25年ぶりの悲願達成、パリーグの熾烈な優勝争い。 日シリでは、無関係のマリーンズがすべてかっさらいます(笑)。 そういうこと、平気でやるチームですから(爆)。
■ てんよめとデート
てんむすが出掛けちまったので、てんよめと二人でイタリアン。
時間に余裕があったので、あきる野市にあるイタリアンレストランを新規開拓。 ジュゼッペのアラビアータと、釜揚げしらすとプリ海老のトマトソースを注文。 うち好みの非常に美味しいパスタでした。 ただ、お客さんが少なかったのが気になったのよね。 予約で埋まっていたのか、夜がメインのお店なのか...。
■ 頼むから、フロント、監督、全員総退陣してくれ!
今日の総発電量 : 24W 今日の総売電量 : 22kW 今月の総売電量 : 203kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|