2016.08.01 (MON) | ![]() |
午後3時くらいから傘が役に立たないくらいの雨が降るって言ったぢゃん!
雨、一滴も降ってないぢゃん!! 夜、寝苦しくてやってられないぢゃないか!!! 気象庁、責任とりやがれ(笑)。
■ あと数年経てば、ユバーバだな。
都知事選は小池百合子婆が圧勝。
各紙の見出しは「女性初の都知事」。 「女性初」と言っても、老醜が全面に出た婆ですよ。 あれを女性と言って良いかは、賛否が分かれるところだろう(笑)。
昨日の日記で、投票率が過半数にも満たない...と書いていましたが、今回の
都知事選の投票率は60%越え。その点は訂正いたします。 ただ、うちが投票に行かないことについては変化ないでしょうが(爆)。
■ 月初恒例
スタジアムレビューのアクセス数を集計しました。
今月は何と言っても高校野球。 西東京大会使用球場の情報情報は、この村が群を抜いていますので、Googleの 検索で上位に入らない「片肺状態」であっても、十分に勝負できます。
先月のスタジアムレビューアクセス総数は18,434Hits。
(先月比 8,894Hits増/前年比 17,319Hits減) 先月のアクセス数ベスト5は以下の通りです。
一位:ダイワハウススタジアム八王子(1771Hits)
二位:ネッツ多摩 昭島スタジアム(1541Hits) 三位:埼玉県営大宮公園野球場(1250Hits) 四位:市営立川球場(690Hits) 五位:長野オリンピックスタジアム(574Hits)
八王子が首位になったのは、間違い無く早実のデブのせい。
高野連が一高校生を気遣って、すべてグラウンドが広い八王子で開催したことが 影響しています。高々、高校生に対して特別扱いなどはせず、狭くて汚い球場でも 試合をさせることの方が、彼の人生にとって大きな影響を与えるはずです。
今日の総発電量 : 15kW 今日の総売電量 : 13kW 今月の総売電量 : 13kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.02 (TUE) | ![]() |
自宅を出る時が、降雨のピーク。
最寄駅に着いたら雨は止むし、日は射してくるし。 常駐先で傘を干してるの俺だけだし、あんた何処に住んでんねん...って感じ。 まぁ、今日は比較的仕事が上手く回ったから良しとしましょうか。
■ 今のチーム状態で何故ハムに勝てたのか不思議だ
今日の総発電量 : 24kW 今日の総売電量 : 22kW 今月の総売電量 : 35kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.03 (WED) | ![]() |
この人、結婚してたんだ...。
予想外の事実に驚愕した一日。 これが、片思いの恋とかだったら素敵な話ですが、逆の意味です(笑)。
■ 怪我人続出、大敗!
今日の総発電量 : 23kW 今日の総売電量 : 20kW 今月の総売電量 : 55kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.04 (THU) | ![]() |
午前6時過ぎにメールがあり、京王線が保安機器故障で運転を見合わせているとか。
とりあえず最寄駅まで行って、運転見合わせが続いているようなら、小田急線に 迂回...という方針で動く。最寄駅に到着すると、やっぱり運転見合わせ中。 バスを乗り継いで多摩センター駅まで行き、そこから小田急線で会社へ向かう。
ホームに上がると、丁度新宿行きの普通列車が到着。
多摩センターからでも座れるんですね。 途中で数本の急行・準急に抜かれたようですが、そのまま新宿まで乗車。 この迂回ルート使えるなぁ!...というのと、朝の時間帯に走る中央ライナーの 時間もチェックしといた方が良いなと思うのでした。
■ 各紙スポーツ欄が唐川を絶賛!
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 26kW 今月の総売電量 : 81kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.05 (FRI) | ![]() |
風邪、ひきました。
夏風邪なんて、ここ10年ほどひいた覚えがないので、本当に久々です。 常駐生活になって、生活パターンが変わった影響が大きいんですかね。 昨日は騙し騙し出社してましたが、咳がどうにも止まらないので、今日は無理せず 休むことにしました。でも、日中が馬鹿みたいに暑いから、寝てらんないのよね。 今日と週末を使って、何とか治します。
■ 石川11勝!
今日の総発電量 : 30kW 今日の総売電量 : 27kW 今月の総売電量 : 108kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.06 (SAT) | ![]() |
咳がまったく止まりません。
総合感冒薬ではなく、咳を止めること一本に絞り、薬を変えてみる。 まだ涼しい方の一日だったので、大人しく横になっているうちに一日が終了。
■ 期待してないが、後期優勝の可能性が残った
■ しばらくは投手陣の踏ん張り次第だな
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 22kW 今月の総売電量 : 130kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.07 (SUN) | ![]() |
昨日から服用を始めた咳止めが効いたのか、咳はやや小康状態に。
ただ、この薬、本当に咳しか止めてくれない。 昼前から鼻が出始めたと思ったら、急に熱が出始めて、一気に38度越え。 吐き気も催し、寝ていられなくなり、ふらふら状態でてんよめにヘルプ要請。 「何故、もっと早く言わない!」、色々と文句言いつつも、てんよめの動きは 早かった。17時まで開いている医者を見つけ、無理をお願いして、ぎりぎりで診察を 受けさせてもらった。良く話を聞いてくれる先生とは波長があったし、診療時間を 一時間伸ばしてくれたし、同じビル内の薬局も根回しして、我々の診察が終わるまで 開けておいてくれた。いや、本当にこの先生で良かったという感じです。
診察結果は肺炎。
自宅で一週間の安静要だと言われました。 一週間、仕事に穴を空けないといけないのは痛いが、こればかりは仕方ない。 帰宅後、関係先に片っ端から電話して、明日以降の段取りを付けてもらう。 皆にすぐ連絡が付いたのと、何とか予定の調整が出来たのは救いでした。
昨日からまったく食欲がなく、このままでは熱中症で倒れてしまうので、診察後に
小一時間点滴を受け、19時過ぎに帰宅しました。帰宅後、上記の電話を片付けて、 雑炊を三口、四口食べてから、とっとと寝ました。
■ 三軍相手とは言え、こいつら相手に連勝できると嬉しいね
■ 序盤の大量失点が効いた
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 24kW 今月の総売電量 : 154kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.08 (MON) | ![]() |
薬が徐々に効き始めて、咳の激しさ、頻度が少しずつ収まってきました。
38度台を彷徨っていた高熱も夕方近くから37度台に落ちて、頭痛も治まったことで やっと普通に立って歩けるようになった。食欲はまだ復活しませんけど。
この三日間、ほぼ断食状態です。
点滴を受けた以外、まともに栄養取ってません(笑)。 加えて、今月に入ってから酒は一滴も飲んでません。 こんなに断酒したの久々〜♪ お盆明けからは階級を一つ下げて戦えるように なるかも知れません...と、冗談を言えるようになってきました。
今日の総発電量 : 23kW 今日の総売電量 : 20kW 今月の総売電量 : 174kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.09 (TUE) | ![]() |
今日は二度目の検診でした。
先生、開口一番「見違えるほど、顔色が良くなりましたね」。 胸の音もだいぶ綺麗になったきてるし、快方に向かっているでしょうとのこと。 予定通り、今週末には安静要の状態から脱せられると言われつつ、日曜日はあの タイミングで来なかったら本当に危なかったですよ...としっかり釘を刺される。 皆さんも体調崩したら、無理せず医者に言った方がよいですよ。(反省)
食欲がまだ戻らないことを伝えたら、また点滴打ってく?...と軽く聞かれる。
この先生、点滴を薦めるのが好きなようだ(笑)。 熱中症で担ぎ込まれる患者が多いこの時期、バックヤードの看護師さんは大変だと 看護師さんが笑いながら言ってました。
■ 初戦は取りたかったな
今日の総発電量 : 27kW 今日の総売電量 : 23kW 今月の総売電量 : 197kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.08.10 (WED) | ![]() |
今日の日中、今週一番の暑さでした。
この一週間、ずっと自宅で過ごしているので、よ〜くわかります。 体力が相当落ちている今、エアコン無しで過ごしていたら再度病院送りになって しまうので、しっかりエアコン付けて熱中症対策。
テレビはどのチャンネルも五輪ばかり。
高校野球は地区予選にしか興味が無いので(笑)、画像の整理作業が進みました。 デジカメに切り替え始めたたのが1999年頃、この頃からの画像をGoogleストレージ への移行を進めてきましたが、今日までにすべてが完了。 さぁ、明日から何しよう...。あと二日間は安静にしておかないと...。
■ 今日、一番のスポーツニュース
--[元フィギュア選手、中野友加里さんが第一子を出産]----------
元フィギュアスケート選手の中野友加里さんが9日に第一子の長男を出産したことが 分かった。故郷の愛知県内で2624グラムの長男を抱いた中野さんは「予定日より6日 遅れだったけれど、無事に元気に生まれてきてくれました。新しい家族が増えて 本当にうれしいです」と喜びの感情を語った。(以下略)
常にナンバー3的な存在だったが、実力は十分で、日本女子フィギュア界の全盛期が
あったのは彼女が居たからだと思っています。No.3ながら、ルックスは中野さんが 一番でした。五輪出場には縁が無くて...というかツキが無くて、トリノ五輪は 安藤クマではなく、中野さんが行くべきだった。成績と勢いを見ても明らかだった。
そんな五輪出場では、ツキに見放された中野さんが第一子出産。
幸せ絶頂の様子が伺えるニュースで安心しました。 五輪や高校野球に埋もれることなく、このニュースを報道した産経さんに拍手!
■ 初戦は取りたかったな
今日の総発電量 : 26kW 今日の総売電量 : 20kW 今月の総売電量 : 217kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|