おっぱい山に癒されに
July 11 - 20,2017
2017.07.11 (TUE) はれ(村長亭周辺)
 こんなバカたれが法務を司ってると思うと、呆れてモノが言えねぇ。
 ■ 投手陣が「しっかり」負け試合を作るも、打線が中途半端に6点を奪う
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(12回戦) 猫屋敷
TEAM 10 11 12 野上(6勝6敗0S)
Marines       11 岡本(3勝0敗1S)
白猫 ×       16 17 二木(4勝3敗0S)
Marinesファンよ、伊東が休養するまで観戦止めようぜ HR 中村 2号、パラデス 7号
浅村 8・9号、秋山 16号
 
今日の総発電量 : 34kW  今日の総売電量 : 32kW  今月の総売電量 : 273kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.12 (WED) はれ(村長亭周辺)
 
 ■ 本日の観客数、何と63名!
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 富山(1回戦) 高岡市営城光寺野球場
TEAM 10 11 12 川名(1勝1敗0S)
信濃グランセローズ        
富山サンダーバーズ ×       ロン(6勝5敗0S)
終盤の失点が効いたなぁ...。 HR ジョニー 10号、沢田 5号
 
 ■ 投手陣が「しっかり」負け試合を作るも、打線が中途半端に6点を奪う
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(12回戦) 猫屋敷
TEAM 10 11 12 ファイフ(1勝0敗0S)
Marines       増田(1勝3敗19S)
白猫 ×       12 関谷(0勝2敗0S)
今更、これ見よがしに若手を先発させてもねぇ...。 HR 金子侑 2号、山川 4号
 
今日の総発電量 : 30kW  今日の総売電量 : 27kW  今月の総売電量 : 300kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.13 (THU) はれ(新潟市周辺)
 今日から毎年恒例になりつつある「北海道弾丸ツアー」。
 前職でお世話になったクライアント経理部長との札幌宴会を主とした北海道旅行。
 半分仕事ではありますが、経費等は一切出ないので出費はすべて自腹(痛)。
 経費で落とせれば「飛行機+レンタカー」の優雅な旅にできるが、それは叶わない
ので、「フェリー+村長号自走」の旅である。
 利用するのは毎度お馴染み、新潟港(新日本海フェリー)。
 新造船就航で出港時間がこれまでより1時間遅くなり、11時30分出港となった。
 この1時間は結構効果が大きくて、お陰で早朝に出発すれば余裕で港へ向かえる
ようになった。暑くて車中で仮眠が取れないこの時期には大変助かります。
 午前3時30分、村長亭出発。(よく起きれたなぁ...)
 中央道、圏央道、関越道、北陸道と走り継いで、新潟西I.C.には午前8時前に到着。
 まっすぐ港には向かわず、新潟市街地、上大川前通7番地の喫茶店でモーニング。
 → シャモニーの紹介サイトへGO!
町屋の佇まいが素敵なお店です。
新潟における自家焙煎珈琲店の老舗
 このお店、新潟市の自家焙煎珈琲店では山浦珈琲店と並ぶ老舗と言われ、うちも
以前から立ち寄りたかったお店。古き良き新潟を今に伝える町屋を用いた本店は
趣があり、自家焙煎の珈琲も美味でした。
 「シャモニー」から10分ほど歩いた場所にある里仙本店で札幌で会う方々への
お土産を購入。今回は東京と札幌からメンバーが集まるので、その間?にある
新潟で土産を調達するとは、我ながら考えたものだ(笑)。
 モーニングと土産調達を終えた後、新潟港へ移動。
 うちは出港90分前に到着したのだが、その後も続々と車が到着してくる。
 船内で車を誘導する兄ちゃんも言ってましたが、今日は車が多い。車両甲板に
びっしりと車を並べた状態で(毎度感嘆するのだが、あの技術は素晴らしい)出港。
 ちなみに、車は多いものの、乗船した人の数は300人強だそうです。
 意外と少ないのね...。
 今回乗船したのは、今年就航したばかりの「らべんだあ」。
 これまでとは内装がかなり改善、一言で言えばプライバシーが十分に配慮された
内装に変わった。例えば、ツーリストA(旧二等寝台)のベッド。上段と下段の人が
顔を合わせず滞在できるようになった。(上段は右から、下段は左から入る仕様)。
その他、風呂場の洗い場にはついたてが設けられたり、食堂に「お一人様用」の席が
増えたりと、居住性はよくなったモノの、それはそれで寂しいような。
 うちの体調は...と言えば、正直本調子ではないです。
 咳はまだ出続けていて、薬を手放せない状態。
 今夜もびぃるはそこそこに、19時過ぎにはとっとと寝ていました。
 明日からの北海道も体調と相談しながら、だましだましの旅になりそう。
今日の総発電量 : 29kW  今日の総売電量 : 27kW  今月の総売電量 : 327kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.14 (FRI) はれ(主に石狩地方)
 午前4時半、小樽港入港。
 きつきつ、ぱんぱんに車を満載した車両甲板からすべての車を出すのは大変な
作業だったようで、接岸から上陸まで30分ほど要しました。フェリーの車両甲板から
ランプウェイを下って上陸する瞬間、何回やっても気分が高揚しますね。
 今日のメインイベントは札幌市内で開催される18時からの宴会。
 半日丸々フリーなので、あちこち回ってから札幌へ向かうことにする。
 昨年の同イベントでは、丁度、高校野球選手権大会(北北海道、南北海道大会)が
開幕していたので小樽から列車を乗り継ぎ、旭川スタルヒン球場で観戦したのだが
今年は開幕が明日(南北海道は17日)なので、残念ながら同じ手は使えない。
 ...ということで、石狩、空知エリアで国道の未走区間を走ることにする。
 向かったのは、夕張市と芦別市とを結ぶ国道452号線
 芦別市の北に建設中の区間があって、将来的には山を越えて旭川市東神楽町まで
通じる予定になっている。うちが足繁く北海道に通っていた頃、この道は国道には
昇格しておらず、延々とダートの道が続く道道だった。三笠I.C.から桂沢湖を経て
この道を走ると札幌から美瑛や富良野へのショートカットルートとなるので、よく
利用した道ですが、まさか国道に昇格して完全舗装の道になるとは...。
 隔世の感を感じるとは正にこのことか。
鉄仮面のような列車ですな。 シューパロダムに沈んだ町の中には、昔の鉄橋も残っていたとか。
除雪車と客車を静態保存 走っている時に訪ねたかった
 国道452号線が近くを通るシューパロ湖(大夕張ダム)。
 ここには以前「三弦橋」という旧森林鉄道の鉄橋が通っていた。
 2014年までダムの湖底にその姿を見れたそうだが、ダムの完成と共に水没。
 よほどの渇水期にならない限り、姿を見せない幻の橋になったそうだ。
以前に立ち寄った時はもう少し賑わっていた気がするのだが...。 五月の連休前後に立ち寄ると雪解け水で迫力あります。
桂沢湖 三段滝
 途中、夕張市内で三菱石炭鉱業大夕張鉄道線の車両が保存されていたり、以前は
休憩で何度も立ち寄った桂沢湖や三段滝でノスタルジーに浸ったり、楽しみながら
走ることができました。
 芦別からは国道38号線で滝川へ抜けて、高速道路で沼田町までショートカット。
 沼田町から国道275号線をひたすら南下して、札幌市へ入りました。
 北海道では珍しい水田地帯が広がるエリア、石狩金沢駅付近の田園風景がむっちゃ
綺麗でした。札沼線沿いに石狩川右岸エリアを進んだので、「終電が日本一早い」と
最近何かと話題のあの駅にも立ち寄ってきました。
この駅に列車が止まっているのみたことない(笑)。 現在、自虐的に村がPR活動推進中
約30年ぶりに訪ねてみた 日本一終電が早い駅
 ...で、ジャスト15時、白石のホテルにチェックイン。
 道内で記録的な猛暑が続く中の旅、ひとっ風呂浴びてから宴に出発です。
 白石からバスで札幌市中心部へ移動。
 狸小路にある「一徹」というラーメン屋さんで、皆さんと合流しました。
 前職のクライアントでお世話になった部長が、札幌勤務時代の友人二名と毎年
この時期にお会いする機会を設けているそうで、昨年から何故かうちとまどちんも
その集まりに加わるようになったのです。何とも不思議な縁ですが、こういうお誘い
本当に有難い話です。
 今回は「一徹」という素敵なお店も紹介して頂き、二次会で立ち寄った「雨ふり」
というジャズバーも素敵なお店だった。特に一徹は、ご主人がフランス料理の修業を
開業したラーメン屋で、「ここはフランス料理屋?」と見紛うメニューが沢山あって
楽しいお店でした。人気店だけあって、座敷を含めて、ずっと満席でした。
絶品と言われるラーメンも是非次の機会に。 スミノフを注文したら、むっちゃアルコール度の高いお酒が出てきた。
「一徹」で記念撮影 「雨ふり」で大人の時間
 ■ 9回裏、同点に追いついただけに、その勢いで勝ちきりたかった!
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 福井(2回戦) 長野県営野球場
TEAM 10 11 12 藤岡(2勝0敗7S)
福井Mエレファンツ   武田(1勝0敗1S)
信濃グランセローズ   10 浅見(3勝2敗0S)
延長11回の死闘も、結果的には三連敗。 HR 大平 5号、柴田 5号、平田 1号
 
今日の総発電量 : 34kW  今日の総売電量 : 31kW  今月の総売電量 : 358kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.15 (SAT) はれ(十勝地方)
 午前8時、地下鉄白石駅近くのロイヤルホストでまどちんと合流。
 ここ数年、圧倒的に一人旅が多かったから、助手席にペンギンのぬいぐるみ以外を
座らせて、特に家族以外の人を座らせて、旅に出掛けるなんて久々だわ(笑)。
 こちらを気遣ってか、日々の仕事で溜まったストレス解消か(爆)、ときおり毒を
吐きつつ、ずっと会話を成立させてくれるので、本日はBGM不要。今日から開幕した
高校野球選手権大会(北北海道大会)をラジオで確認する程度。
 (初戦で十勝勢、負けちまったねぇ...)
 札幌南I.C.から道央道、十勝道を経由して、10時半頃に十勝清水I.C.到着。
湖畔に立つ親子がよいアクセントになっています。
2017/07/15 然別湖畔にて
この日、帯広では全国一の最高気温(37.1度)を記録したが、湖では高原の風が別世界を演出。
 今日は、北十勝の見所をまどちんにご案内。
 ...というか、うちが趣味で駆け足で巡る場所を一日付き合ってもらった(笑)。
 当初は翌日も含め、一日半くらいで回ろう...くらいの気持ちだったが、天気が
良いのは今日までらしく、今日のうちにすべてを回ってしまおうということになった。
天気は確かに良いのだが、今日も暑い。十勝は連日の35度越え、猛暑日が続く。
 十勝清水から鹿追へ抜ける途中、美蔓峠で十勝平原の風景と再開。
 そこから「左回り」で然別湖、十勝三股、上士幌...と回る予定が、然別湖畔以北
(正確には山田温泉から糠平まで)が通行止となっていたため、一旦然別湖まで行き、
そこから、瓜幕、士幌、上士幌、十勝三股と結局「右回り」で周遊することになった。
 三連休とあって、道産子ライダーを多く見かけましたね。
三連休とあって、訪れる人が多かったですねぇ。 展望台と反対側の畑もなかなか綺麗ですよ。
第三音更川橋梁 道道337号線の直線区間
 本日のベストショット。
 ナイタイ高原に佇むまどちん。
丁度良い場所に切り株を置いてくれたものです。
久々に晴天のナイタイ高原
 ■ 城光寺で富山に連敗
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 富山(2回戦) 高岡市営城光寺野球場
TEAM 10 11 12 小柳(6勝2敗0S)
信濃グランセローズ       シレット(1勝0敗13S)
富山サンダーバーズ ×       仲野(0勝1敗1S)
初回がすべて、見事に富山の術中にハマる。 HR 永富 1号、長江 6号
 
今日の総発電量 : 31kW  今日の総売電量 : 29kW  今月の総売電量 : 387kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.16 (SUN) はれ のち あめ(十勝地方)
 昨日、国内で最も高い最高気温を観測したのは帯広市(37.1度)でした。
 これまで旅先、出張先で地震、台風、落雷等で交通機関のトラブルに遭遇することは
多々あれど、避暑に来たはずが酷暑でぐったりってのは初めてかも知れない。
 まどちんと一緒に出掛けると必ず何かが起こるので、その意味では「やっぱり」と
感じる部分が多い(笑)。
 午前9時過ぎ、上士幌を出発。
 てんむすへの土産に町民ワインを購入したかったので、まずは池田町へ。
 ちろんぬっぷ前の通りを東へ、2キロ走って左折、すぐ一つ目の交差点を右折、
8キロ走って右折、居辺の温泉施設を通り越した辺りで右折すると、池田町まで
かなりショートカットできました♪ 天気が崩れる前だったので景色も上々。
 この後は池田町から帯広市へ移動して、ばんえい競馬を見る予定なのだが、
第一レースは14時40分ということで、時間に余裕がある。まどちんと作戦の結果
温泉で一汗流してから、帯広市内でスウィーツを調達、それから競馬場へ移動する
ことを決める。「まずは温泉♪」ということで、グリーンパーク近くのパール温泉を
目指す...が、パール温泉の建物、跡形もなく消えていた。
 数年前に閉館となったそうです。
 やむを得ず、駅裏手...というか、帯広Y.H.跡地近くのあさひ湯へ。
 男性脱衣所の窓がいつも全開で、「フルオープンあさひ湯」の異名をとった面影は
すでになく、小綺麗な建屋に生まれ変わっていた。建屋は変われど、帯広自慢の
モール温泉は健在。肌がすべすべになりました。
 あさひ湯を後にして、本日のメインイベントである帯広競馬場へ。
 競馬場へ到着直後から雨が降り出し、やや重馬場となる中で、人気やや薄の馬が
力を発揮してばんえい初勝利。まどちんにはビギナーズラックが降臨し、帰路の
特急料金の半分程度が払い戻される結果となりました。通常のレースとは異なり、
障害を乗り越えるための勢いをつけるために、坂の手前で一旦レースが止まる感じが
何とものんびりしていて、うちは好きですね。
雨が降っていなければ、もっと接近して撮影したんですが...。 やや重馬場と化した土に、悪戦苦闘している様子。
勢いをつけて障害を越えていく 正に人馬一体
 第一レースだけを観戦して、我々は帯広駅へ戻る。
 ここでまどちんとは解散。二日間、付き合ってくれてありがとね。
 動物と接しているときに目が輝く様子、端から見ていて楽しかった。
 これに懲りずに、また一緒に旅しましょう!
 まどちんと分かれた後、うちは上士幌へと戻る。
 音更、士幌辺りではスコールのような大雨に遭遇。
 当然ながら国道などは走らず、道道、農道を繋いだルートを通りますので(笑)
道はぼこぼこ、轍という轍に水たまりができて、少々怖さを覚えましたが、16時過ぎ
無事に上士幌着。丁度、芽室から乙代さんも到着したタイミングだった。
乙代さんも言ってましたが、この歳になると当時の昔話が楽しくて仕方ない。
23年ぶりの再会
 京都出身の保育士である乙代さん。
 うちが学生時代に北海道を回っている時は、素敵な女性ライダーでした。
 京都では何度か飲みに誘って頂いたり、うちが東京まで車で帰る時に「足」として
使って頂いたり(笑)、そうこうするうち「私、北海道に住む!」と十勝への移住を
決意してしまったレジェンド的な女性であります。今回、うちが上士幌に宿泊すると
伝えたら、スコールの中、80kmほど車を走らせて、わざわざ顔を出してくれました。
 実に23年ぶりの再会。近況の確認と併せて、乙代さんがわざわざ持参してくれた
当時の写真などを見ながら、旅談義に花を咲かせたのでした。
 次は○○年ぶりと言わず、頻繁にお会いするようにしましょうね。
 ■ 連敗中に滋賀さんと当たるとほっとする
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 滋賀(1回戦) 守山市民球場
TEAM 10 11 12 樫尾(7勝3敗0S)
信濃グランセローズ        
滋賀ユナイテッド       平尾(2勝2敗5S)
相手が何処であれ、樫尾君が見事に連敗ストッパー HR 山本 2号
 
今日の総発電量 : 25kW  今日の総売電量 : 22kW  今月の総売電量 : 409kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.17 (MON) くもり のち あめ(主に旭川市)
 昨日までが嘘のように涼しい朝を迎える。
 今日、帯広市の最高気温は19度、週末の暑さは何だったのか?
 天気はいまいちですが、週末の酷暑が相当堪えたらしく、今日の雨は大歓迎。
 旅に出て、これほど雨に降られて嬉しく感じる日はあっただろうか(笑)。
 今日は完全にノーブラ、もといノープラン。
 苫小牧東港に18時30分までに到着できれば、難とでもなります。
 日程には余裕がありますが、前述の通り、観光には不向きな気候です。
 当初は、帯広の森野球場で開催予定の十勝毎日杯(アマチュア軟式野球の大会)を
冷やかしてから苫小牧へ移動しようかと考えてましたが、昨夜の大雨でグラウンド
コンディション不良となり、早々に中止が決まってしまった。
十勝最北の町、十勝三股へは一般の交通機関で!
こんな画像、撮影してみました
 昨日と同様、競馬場でフェリー代を稼ぎに行くか、はたまた国道潰しに走るか等を
考えた末、上士幌から北(旭川スタルヒン)回りで帰路に就くことを決定。午前9時に
上士幌を後にして、三国峠を越え、上川から高速道路に乗ったらスタルヒン球場には
11時半頃に到着できた。
 可能であれば、久々出場の中標津高校の試合を観戦したかったが、第一試合には
さすがに間に合わず、うちが到着した時には肩を落としてバスに乗り込む選手達の
姿が見られました。(1―2での惜敗だったのよね)
 うちが観戦したのは、第二試合の滝川西vs旭川実の試合。昨日の雨で六回途中まで
戦った末に中止→再試合となった試合は、両校の先発投手が好投を見せ、九回まで
スコアレスのまま延長戦に入る大接戦。10回表に旭川実が待望の先取点を挙げるも、
その裏に滝川西が一死からの三連打で同点に追い付いた後、一死満塁からサヨナラ
タイムリーが飛び出し、延長戦での逆転勝ち。すごい試合を魅せてもらいました。
滝川西は終盤までヒット一本打つことが出来なかった この勢いで昨年度決勝で敗れたクラーク国際へ挑む
優勝候補校同士のガチな投手戦 劇的な逆転勝利に興奮冷めやらぬスタンド
高校野球選手権大会北北海道大会 滝川西 vs 旭川実 旭川スタルヒン球場
TEAM 10 11 12 滝川西:鈴木
旭川実      
滝川西 2X     旭川実:坪井→稲原
旭川実の継投タイミングが勝負の流れを変えた。 HR  
 
 熱戦の観戦を終えてから、苫小牧港へ移動。
 道央道を南下すると、札幌を過ぎた辺りから激しい雷雨に。
 今回の北海道旅行は「程よい」天気の変化に恵まれません。
 苫小牧のイオンモールで最後の土産&食材調達を済ませてから、18時過ぎに港へ
到着。長いようで、あっという間に過ぎ去った六連休が終わろうとしています。
 ■ 富山にようやく雪辱
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 富山(3回戦) 綿半飯田野球場
TEAM 10 11 12 名取(1勝1敗0S)
富山サンダーバーズ       山崎(0勝1敗11S)
信濃グランセローズ ×       後藤(1勝2敗0S)
初先発のペレス、使い物になったのかい? HR ぺゲロ 7号
 
 ■ これから巻き返し? 勘違いしちゃいかん、相手がオリックスだからだ!
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(15回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 内(4勝0敗5S)
Buffaloes        
Marines 2X       平野(2勝5敗19S)
平野って、鴎団相手の救援失敗率が以上に高い HR 角中 1号、大城 1号
 
今日の総発電量 : 25kW  今日の総売電量 : 20kW  今月の総売電量 : 429kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.18 (TUE) くもり のち あめ(主に新潟市)
 新潟港には定刻の15時30分に到着。
 船内で「新潟市の天候は雨」と言っていたが、新潟港周辺には青空も見える。
 この空を見た時点では、まさかこの後、この雨に悩まされることになるとは全く
予想はできなかった。
 新潟港から紫竹山I.C.に向けて車を走らせていると、突然、ナビがおかしなことを
伝え始める。「この先、通行止箇所があるのでルートを再検索します」、その結果
自宅までの距離が120km程度、予想到着時間が90分ほど増えた。
 をいをい、一体どういうことやねん!
 取り急ぎ、地元民放局のラジオを付けて情報収集。
 昨夜から魚沼地区、加茂地区周辺で局所的な大雨が降っており、今日の昼から
関越道の小千谷⇔小出間が通行止になっている他、一部で河川が氾濫し、土砂崩れ
なども発生しているため、国道17号線や国道117号線も通行できない状況だとか。
 当初は高速道路を長岡か、小千谷で下りて、一般道を進む気でいたが、黒埼P.A.の
コンシェルジュの方の的確なアドバイスにより、上越、長野周りで帰路に就くのが
無難と判断。距離は120kmほど増すが、平均速度を15km上げて、休憩を1回減らせば
タイムロスは30分で済むはず。...で、ちゃんと実践してきました(笑)。
 さすがに、黒埼の次の休憩地点が横川ってのは、やり過ぎた感があるが...。
 日が高いうちの激走が効いて、村長亭には21時過ぎに到着。
 圏央道で渋滞がなければ、計算通り、30分のロスで済んだんだが...。
 ■ 有吉、プロ入り初勝利!
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(16回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 有吉(1勝4敗0S)
Buffaloes        
Marines ×       松葉(3勝7敗0S)
オリックス戦になると元気になる鴎団 HR  
 
今日の総発電量 : 21kW  今日の総売電量 : 19kW  今月の総売電量 : 448kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.19 (WED) はれ(村長亭周辺)
 今日の東京は最高気温が32度。
 そんな中、常駐先の冷房が故障し、終日窓を全開で作業することに。
 冷房が故障したのは昨日らしく、二日経っても改善しない状況に、そろそろ職員の
イライラが頂点に達しそうな予感。正直なところ、明日もこんな状況であれば、
事務所に戻って作業したいというのが本心ですかね。
 ■ 日野高校の夏が終わる
 高校野球西東京大会は四回戦、日野高校は市営立川球場で創価高校と対戦したのだが
終盤の追い上げ及ばず、4−5で敗れました。今年の夏は日野高校の試合を観戦する
ことなく終わってしまいました。今日の試合に勝って、八王子高校と対戦するのを
楽しみにしていたのだが、残念な結果となってしまいました。
 ■ 賭博三軍を倒して三連勝!
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 賭博(1回戦) 塵賣ギャンブラーズ球場
TEAM 10 11 12 高井(8勝1敗0S)
信濃グランセローズ       山崎(0勝1敗12S)
ギャンブラーズ       江柄子(0勝1敗0S)
エース級を立てれば、三軍クラスはひねれることを証明 HR ぺゲロ 7号
 
今日の総発電量 : 31kW  今日の総売電量 : 29kW  今月の総売電量 : 479kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.07.20 (THU) はれ(村長亭周辺)
 夏休みで我々が尋ねる町。
 ネットで調べると、宿泊日に丁度花火大会があるらしい。
 そんな日に、よく予約がとれたなぁ...と思います。
 当日は、大枚はたいて割烹で食事予定なので、美味しい食事を頂きながら、夜空を
彩る大輪の花を楽しむことになりそうです。確か、割烹も高台にあったはず。
 ■ 灼熱地獄
 さすがに今日は復活すると思ったのだが、故障したクーラー、今日も修理できず。
 昨日は「こんなこともあるさ」と前向きに、一日だけ我慢すればと耐えられたのだが
さすがに二日連続は無理。空調が壊れていない空き部屋に皆で大挙して民族大移動、
空き部屋で作業をする間に一日が終わりました。
 一台、不調の空調が邪魔をする形で、うちの席がある部屋の空調がすべて不調に
なっている状況らしく、復活まではもう少し時間が掛かるとのこと。う〜ん...。
今日の総発電量 : 31kW  今日の総売電量 : 29kW  今月の総売電量 : 508kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
7月上旬の日記 7月下旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2023年)のアクセス数