2017.06.11 (SUN) | ![]() |
■ 絵に描いたような「三日天下」だった
うちの不安は的中、この週末の福井戦は連敗で終わりました。
グランセローズのマジックは消滅、代わりに富山にマジック2が点灯しました。 まぁ、11連勝で予想もしなかったマジック点灯まで漕ぎつけてくれたし、三日間 良い夢見させてもらったよ。グランセローズ、ありがとね。
悪いけど、この期に及んで「まだ可能性がある」なんて言いません。
栃木、武蔵、群馬と得体のしれない東地区チームとの三連戦に全勝することが 最低条件で、且つ富山が少なくとも1敗することが条件って、難しすぎる。 何せ、富山の残る二戦は西地区最下位の滋賀と、下から二番目の石川戦。普段の 力を発揮すれば、絶対に負けない相手。
マジックが点灯した時、最短の優勝決定日は今日だったのだが、そんなに事が
上手く運ぶとは思えず、16日(金)か、17日(土)あたりの可能性が高いかなと 思っていた。(結局、優勝することすら、絶望的な状態になりましたが...) 16日は夜に飲み会が入っているし、17日はソフトボールの試合が入っている。 グランセローズ戦に行きたいなぁと思っていたが、この週末の連敗で、安心して 飲み会とソフトボールの試合に参加できることになりました。 もう少し、嬉しい悩みにさいなませて欲しかったよ、まったく...。 父ちゃん、がっかりだ(笑)。
■ その他
■ Swallowsよ、相手がMarinesで良かったなぁ(笑)
今日の総発電量 : 21kW 今日の総売電量 : 19kW 今月の総売電量 : 257kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.12 (MON) | ![]() |
土曜日に予定しているソフトボールの試合、青木氏の参戦決定!
約10年ぶりの再会が、ソフトボールの試合。 何とも不思議な縁です。 当日が楽しみになってきました。
今日の総発電量 : 20kW 今日の総売電量 : 18kW 今月の総売電量 : 275kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.13 (TUE) | ![]() |
仕事自体は18時前に終わったのだが、20時半から会食が設定されていて、それまで
時間を潰すのが大変だなぁと思っていたら、常駐先の課長から「山口料理のお店を 溜池に見つけたので行きませんか?...と誘ってもらった。「渡りに船」の話で もちろん飲みに行ったのだが、他の部下を誘わずに(誘っても来ないんだけど)、 他社から常駐しているうちとばかり飲んでいて良いのかなと思う。
世の中変わったと言われればそれまでだけど、強く誘わない上も悪ければ、一緒に
飲みに行くそぶりも見せない部下たちもどうよって思います。
山口料理のお店で90分ほど飲んだ後、20時半からの会食へ。
遅くならないように軽めの食事にしましょうと言ったんやけど、結局飲むことに。 いかんなぁ、今週も週初めから相当飲んでる...。
■ 虚勢を張るな、お前らに技術はない
--[上野動物園のパンダ、シンシンが出産 5年ぶり]----------
上野動物園のジャイアントパンダ、シンシンが12日、赤ちゃんを産んだ。 同園では5年ぶり5頭目の赤ちゃん誕生となった。(以下略)
随分とコストの掛かった出産ですね(失笑)。
多額のお金で二頭をレンタルしてから何年掛かりましたかね? その間に和歌山では何頭のパンダが産まれましたかね?
東京の動物園として、上野動物園として、沽券を示すために自ら育てるのか?
和歌山からヘルプで何名か呼んだ方が良いんぢゃないの? 上野動物園の職員が虚勢を張ったために、またしても不幸な出来事が起きないことを 祈っているよ。こいつら、むっちゃ過保護に育てるんだろうな。 人のプライドでパンダの子供が不幸になっていく。可哀そうな話です。
■ 石川、ようやく今季初白星
今日の総発電量 : 5kW 今日の総売電量 : 4kW 今月の総売電量 : 279kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.14 (WED) | ![]() |
仕事を終えた後、採用面接があるので事務所へ立ち寄る。
正直、採用面接自体はどうでも良くて、その後に親方と諸々相談するのが重要。 19時半に面接を終えた後、飲み屋で親方から色々とレクチャー受けました。 これで資料の骨は出来上がったが、やっぱりこのイベント自体が憂鬱。 いかんなぁ、今週も飲み方が尋常ぢゃない...。壊れそうです。
■ これから再び連敗街道が始まる
今日の総発電量 : 25kW 今日の総売電量 : 22kW 今月の総売電量 : 301kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.15 (THU) | ![]() |
昨日に引き続き、今日も採用面接のため事務所へ立ち寄る。
正直、今は人の面倒見ていられるほど、本人に余裕がない状況なのだが...。 昨日は通すための採用面接、今日は落とすための採用面接(笑)。 ...と思いきや、コミュニケーション能力、意欲ともに合格点の女性だったので 予定を変更して(爆)、合格で二次面接に回しておきました。
■ 唐川、満塁弾一発に沈む
今日の総発電量 : 26kW 今日の総売電量 : 24kW 今月の総売電量 : 325kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.16 (FRI) | ![]() |
うちの法人が保有する東京Dのチケットが手に入ったので、前職のクライアントを
誘って観戦に出掛けてきました。三塁側、バルコニーシートの最後列を1ブロック 保有していて、「こんな座席あるんですねぇ」といたく気に入って頂き、営業活動と しては上々の成果となりました。むしろ、お弁当屋ら生びぃるやらをご馳走になって しまい、本当にこれで良いのか...とも思いましたが(笑)。 まぁ、それだけ良い関係を築けている証拠なんですけど。
今回、野球観戦をお誘いした経緯で、翌日のソフトボールの試合にも合同チームで
参加しませんか?...と誘われていて、もちろん二つ返事でO.K.しました。うちの チームからも5名の参加が決まり、明日も引き続き楽しめそうです。
ただ、帰路、神保町駅で乗り換えようとすると、丁度橋本ゆきが入線。
これに乗ったら早く帰れる...と急加速した時に、股関節を痛めてしまった。 明日の試合に影響がなければよいのですが。
■ 結局、今回もマジック点灯後に失速だったか
■ 絶不調同士の対戦、球場に空席が目立つ
今季はMarines戦、見ることが無いかな...と思っていましたが、チケットが手に
入ってしまったので、仕方なく、伊東が指揮する野球を見てやりました。今季17試合目 となる試合、まぁ、内容は酷いものでした。
涌井は初回こそ制球が定まらずに2点を失いましたが、それ以降は調子を上げていた
ものの、打線がまったく機能しない。打てそうもない外人二人を軸に、不調の打者陣が 脇を固める素晴らしい打線。チーム状況を反映してか、チームの勝利よりも、自分の 調子を重視する打線からはまったく覇気というものを感じられませんでした。 まぁ、あれでは誰を補強しようが、最下位街道まっしぐらですな。
今日の総発電量 : 28kW 今日の総売電量 : 26kW 今月の総売電量 : 351kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.17 (SAT) | ![]() |
昨日の日記でも記した通り、今日はソフトボールの試合に参加してきました。
11時から三ッ沢公園野球場で二時間、みっちり体を作ってから、試合会場である 横浜市の野人公園、もとい岡野公園に移動し、二時間の試合。
この練習がなかなか厳しくて、この時点で体パンパンです(笑)。
普通にソフトボールの試合に出るだけだと、わずか数回の打席と守備機会で終了と なりますが、みっちり練習しましたので、十分に体を動かせて、十分に白球と戯れて 大変だったけど、この二時間が一番楽しかった。
ただ、昨夜危惧していた通り、股関節の状況が思わしくなく、練習を終えた時点で
まともに歩けない状況になってました。そのため、試合では走り回る必要がある外野の 守備はもちろん、足の踏ん張りが効かず、バットを振ることさえままならない状態。 辛うじて、キャッチャーとか、ファーストとか、動きの少ないポジションなら辛うじて 守れる感じで、せっかく呼んでいただきながら申し訳ないことをしてしまいました。 先方にはお気遣い頂き、ずっとキャッチャーやってました。
あと、うちってバットの持ち方が悪いんですかね。
共振すると右手の掌が、左手親指の爪を強く押す形になるようで、結果として 親指の爪が割れてしまい、試合途中で流血。更に、バットは触れない状況となったので 打つ方は諦めて、守備だけ担当する形で、何とか最終回まで出場できました。
本来であれば、今回エラー連発となってしまった外野をうちが守り、貢献できれば
良かったのですが、走れなくなってしまったのが本当に悔しいですね。
試合結果は正直、散々なものになりましたが、収穫も大きかった。
何より、約10年ぶりに青木さんとお会いできたこと、しかもソフトボールで。 また、先週のソフトボール大会、今日のソフトボールの試合で、ソフトボールの 魅力を再認識したこと。女性が気軽に参加できるという点では、野球よりもソフトの 方が良いのかも知れません。加えて、ノーサイド後の温泉&宴会で、相手チームの 皆様と懇親を深められ、次に都内で飲み会を開くことを約束できたこと。 次のリベンジマッチも近々あるようなので、もう少し体を磨いておくことにしよう。 足を引きずりながらも、楽しく走り回れた一日でした。
■ 富山GRNサンダーバーズ、前期優勝!
■ クソ球団相手に二試合連続の完封負け
今日の総発電量 : 33kW 今日の総売電量 : 30kW 今月の総売電量 : 381kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.18 (SUN) | ![]() |
朝起きると、体中がぱんぱんです(笑)。
おまけに股関節を痛めて、まともに歩行できません。 それだけ楽しめた証拠なんですけどね。
元気であれば、高崎まで出掛けて、グランセローズの前期最終戦を観戦する予定
でしたが、まともに歩けない状態で高崎まで出掛けられるはずもなく、今日は自宅で のんびり過ごしてました。今日中にドラフトを作成したいプレゼン用資料もあったし 今日は半ば仕事デーです。
■ 結局、1.0ゲーム差で優勝を逃す
35試合戦って、富山は22勝13敗0分、信濃は21勝14敗0分。
その差は僅か1.0ゲームながら、力の差は歴然。 信濃にマジックが点灯した後、富山は逆転優勝が決まるまで一度も負けなかった。 その間、信濃は3敗。相手の調子は関係なく、すべての試合を勝ち切る勢いが 信濃には無かったということ。11連勝した勢いでそのまま突っ走るしか無かったのだが その意味ではマジックが出ずに、最終戦で逆転優勝という構図の方がこのチームには 向いていたのかもしれない。
今日の総発電量 : 9kW 今日の総売電量 : 7kW 今月の総売電量 : 388kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.19 (MON) | ![]() |
夏休みのフェリーのチケットを確保しました。
そんなに利用頻度の高い航路ではないので楽勝で確保できるだろう...と思って いたら、意外と残席が少なくて、危うく長距離を自走する羽目になるトコだった。 少々焦ったが、これで夏休みのチケット、宿などはすべて予約完了。
今日の総発電量 : 33kW 今日の総売電量 : 30kW 今月の総売電量 : 418kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2017.06.20 (TUE) | ![]() |
昨夜、プレゼン資料へのダメ出しが相当出たので、深夜に手直し。
結局、25時半くらいまでかけて資料を修正。 週初めから4時間睡眠で出勤するのは正直つらい。 ...というか、常駐先で二度ほど堕ちかけた。いかん、いかん...。
帰りは楽に帰ろうとロマンスカーを予約、終業後に霞ヶ関へと移動。
改札を通った後、凡ミスしていることに気づく。
「予約」は確かにしているが、
「購入」処理をし忘れた(泣) 既に購入期限(15分前)は過ぎており、チケットは満席。
霞ヶ関から地下鉄を乗り継いで新宿へ出て、そこから京王線で帰宅。
無駄な移動をしてしまった...。 早いとこ京王線で有料特急、走ってくれないかな。(2018年3月予定)
今日の総発電量 : 32kW 今日の総売電量 : 31kW 今月の総売電量 : 449kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|