トンネルを抜けると、そこも暑かった
July 17 - 31,2010
2010.07.17 (SAT) 晴れ(広島県南部)
 今日から二泊三日で広島へ出掛けてきます。
 前の日記でも触れましたが、てんむすとテストの成績で賭けた結果、てんむすが
発憤して好成績をゲット。賭けに負けたうちが、交通費+宿泊費を全て負担する形で
てんむすの希望地、広島へ行くことになりました。今年の8月はむっちゃ忙しそう
なので、ちょっと早い夏休みになりました。
 東京駅を11時40分に発車する「のぞみ」で出発。
 村長亭の旅行で、こんなにのんびりと出発するのは久々(笑)。...というのも
今回は福利厚生で溜ったポイントを旅行費に充てたため、「のぞみ」利用の席数限定
プランを利用したら、希望時間帯の「のぞみ」が全く取れなかったのです(汗)。
 当初は、昼前に広島入りして、昼食に本場の広島風お好み焼きを楽しんだ後に、
大まかな市内観光も済ましてしまう予定だったんですが...。
 しかも、14時前に飛来物が架線に絡まったとかで、一時新幹線全線が運転見合わせ。
 我々が乗る「のぞみ」も岐阜羽島の駅で15分前後停まっていました。岐阜羽島を
過ぎてからは再び順調に走ったものの、岡山駅で全てのホームが埋まってしまい
入線できない...と更に20分前後の足止め。結局、35分遅れで広島着でした。
 広島駅到着直前にマツダスタジアムが見えるのですが、既に多くのファンが入場
しているのを見て、さすがに焦ったのは言うまでもありません。
新幹線の窓からグラウンドまで見えるようにしたコンセプトは素晴らしいです。
新幹線の窓からマツダスタジアム
 結局、市内観光どころか、ホテルにチェックイン後、部屋でまったりもできずに
マツダスタジアムへ向かう羽目になりました(泣)。試合開始に間に合ったことが
唯一の救いでしょうか。
広島駅からマツダスタジアムまで900メートル、歩いて15分程度です。
駅からスタジアムへと続く人の波
2010年セ・リーグ公式戦 広島 vs 中日(14回戦) マツダスタジアム
TEAM 10 11 12 中田賢(3勝2敗0S)
Dragons       10  
Carp       スタルツ(3勝7敗0S)
立ち上がり不安定な中田を打ち崩せなかったのが全て。嶋のバカタレ! HR 谷繁 6号、森野 11号
相変わらず、動きがキモかったです(笑)。 ファンがどんなに盛り上がっても、選手の士気が上がらないとねぇ。
今日はドアラも来てましたよ 逆転を信じて盛り上がるも...
 広島の先発はスタルツ、中日の先発は中田賢。
 どちらかと言えば、立ち上がりはスタルツの方が良かった。
 初回、広島は四球で出た東出を得点圏に進めるものの、一死から嶋が何もできずに
三振、続く広瀬も凡退で先制のチャンスを逃す。結局は、初回のチャンスで嶋が
何もできなかったことが、中田を立ち直らせる原因となってしまう。
 一方のスタルツは無難に立ち上がったと思ったら、いつもの一発病が...。
 それでも、二回に谷繁のソロで失った一失点だけで試合を作っていく。
 しかし、打線の援護が無く、中盤で走者を背負った場面で森野に3ランを浴びて
万事休す。覇気の感じられない打線が追い上げそうな雰囲気は全くありませんでした。
 ■ 瀬戸内の海の幸を堪能
 広島旅行初日の夕食は、瀬戸内の海の幸。
 スタジアムから広島駅まで戻り、駅から市電で胡町まで移動。
 ただ、探していた店が見つからず、結局、電停近くにあった雰囲気が良さそうな
居酒屋へ入りました。成り行きで入ったこのお店が、なかなか「当たり」でした。
 「新鮮な海の幸」を看板に掲げているのは嘘ではなかった。
 刺身でも良し、焼いても良し、煮ても良し...、十分に満足させて頂きました。
 入店すると、まずお薦めの魚を見せに来てくれるのも良いし、何よりホールを担当する
お姉さん達が笑顔を絶やさず、元気に対応してくれるのが何より嬉しいお店でした。
 ■ エースを先発させたのは、さて、どっち?
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(14回戦) 千葉マリンスタジアム
TEAM 10 11 12 大沼(2勝1敗0S)
白猫       16  
Marines       10 成瀬(8勝8敗0S)
投手事情が苦しい相手にエースぶつけて、大敗食らってどうする。 HR 今江 6号、ホセ 1号・2号
アホの坂田 6号
今日の日記のおさらい : 日記|広島|のぞみ|マツダスタジアム|パフォーマンスシート|光栄丸
diary_scale
2010.07.18 (SUN) 晴れ(広島県南部)
 昨夜遅くまで起きていたこともあり、午前9時前に起床。
 今日も広島は良い天気です...というか、ホテル8階に差し込む日差しが既に
痛いです(汗)。無茶苦茶暑い一日になりそうですが、良い観光日和になりそう。
 この三連休、我々と同様に、うちの兄の家族が沖縄を旅しています。
 昨日から天気予報をチェックしていますが、沖縄では、今日から雨交じりの
天気が続くらしい。
 良かったねぇ!
 三連休にふさわしい天気で!
 旅に出ても、根っからの性格の悪さ全開です(笑)。
 ■ 宮島さん
 広島駅の広島電鉄窓口で二日間有効の「宮島フリーパス」を購入。大人 2000円也。
 広電(市内電車・宮島線)が乗り放題となる他、松大観光船宮島ロープウェイ
無料になる。宮島ロープウェイは往復で1800円なので、広島駅から厳島(弥山)まで
往復するなら、十分に元が取れるお得な切符です。
 厳島には、正午前に到着。
 市内をのんびりと走る分、広電を利用すると宮島口まで結構時間が掛かりますね。
 出足が遅く、また三連休中日ということで、厳島神社周辺は人が溢れてます(汗)。
 ただ、今回の目的は厳島神社参拝ではなく、弥山山頂なので、神社は早々に見切って
ロープウェイ乗り場へと向かいます。厳島神社を見るだけで戻る人が多いせいか、
急に人が減るのに気付きます。それでも、ロープウェイに乗るまで20分待ち、以前に
弥山に向った時はすぐ乗れた記憶があるので、やはり三連休なんですねぇ...。
次は人が少ない時期に訪れて、ゆっくりと参拝もしたいものです。
厳島神社と言えば、やはりこの鳥居か?
 ロープウェイ終点の獅子岩駅から、弥山山頂までは約800m、徒歩約30分。
 むっちゃ暑かったですが、山頂に近付くにつれて、涼しげな風が吹き抜ける感じが
心地良かった。山頂からは、瀬戸内の島々や、遠く四国の山々も望めました。
途中までは8人乗りのゴンドラが次々と出るので、回転が良いです。 厳島に出掛けたら、弥山に登らないともったいないですよ。
宮島ロープウェイ 弥山山頂から江田島方向を見る
 今回、約20年ぶりに厳島に渡ったのですが、以前と比べて鹿がかなり大人しく
なっていたのが印象的でした。以前は紙袋を持った観光客を見るや、群れを成して
猛然と向かってきたものですが、今回は数頭やんちゃな鹿がいる程度で、観光客が
逃げ惑うようなシーンは見かけませんでした。以前は島のあちこちで鹿の餌を販売
してましたが、現在は「鹿へ餌をやらないでください」と案内も出ていましたので
島全体で鹿対策に乗り出したということなのでしょう。
 獰猛な鹿に追い回されて半泣きになるてんむすを楽しみにしてたんやけどなぁ。
 また、子供を追い回す鹿をぼこぼこにするのも楽しみにしてたんやけどなぁ。
 少々、楽しみを奪われてしまった感じでした。
普段は獰猛な鹿も、こういうシチュエーションで見ると確かに「神の使者」って感じがする。
神の使い
 ■ 今夜もマツダスタジアムへ
 17時頃に一旦ホテルへ戻り、汗を流してから、マツダスタジアムへ移動。
 昨夜はパフォーマンスシート(外野席)でしたが、今夜はスカイシートで観戦
しました。二階席ですが、名前の通り、座席自体が少しせり出した形になっていて
非常に見易い座席でした。席を押さえたのが早かったこともあり、二列目の角席と
いうのも良かったですね。球場隣を走る新幹線が真正面に見え、カープ応戦席も
真横に見えるので、今日のように、試合自体がつまらない時の楽しみが多いです。
100系、500系、レールスター、N700系と見ていてなかなか飽きないですね。 今日のような試合をされたら、ブーイングするとか、応援を一旦止めるとかの強硬手段に出た方が良いと思うぞ。
「500系こだま」が目の前を通り過ぎる 西日が当たって暑そうなパフォーマンス席
 試合は、昨夜以上にお寒い内容となりました(泣)。
 中日の先発チェンは全く危なげない投球で、打たれたヒットも散発の三安打。
 唯一のピンチは、7回裏に一死満塁とされた場面。ここで野村監督は打率2割の
小窪をそのまま打席に向かわせる無策ぶりを発揮。小窪は監督の期待に応えて、
きっちり内野フライ。続く倉も三振に倒れて、得点を奪えず。
 あの場面は、相手が左投手であっても、前田智なり、石井豚なり、天谷なりを
代打に起用して、「すべき手は打った」と言える状況にしないと駄目でしょう。
 あの内容では、三試合連続完封を食らって当然...と思えてしまうのでした。
見易いのですが、せり出した分、若干の死角が存在します。
スカイシートから見るグラウンド風景
 監督と投手コーチの無能ぶりに加えて、今のカープは四番打者の酷さが際立つ。
 チャンスに打てない、チャンスも作れない、走者も進められない、ただのデブ。
 栗原が居ないことより、嶋を四番に据えることの方が大きな問題です。
 試合中に「嶋〜、働け〜!」と野次っていたら、その野次があちこちに飛び火。
 内野席のあちこちから「働け〜!」といじられてたのが楽しかったな。
2010年セ・リーグ公式戦 広島 vs 中日(15回戦) マツダスタジアム
TEAM 10 11 12 チェン(8勝7敗0S)
Dragons        
Carp       ソリアーノ(0勝2敗0S)
今日は練習試合か! 嶋ぁ、働け〜! 場内の野次は全て正しい。 HR 和田 25号、谷繁 7号
ブランコ 21号
 ■ 広島のソウルフード
 試合終了後、広島駅近くのお好み焼き屋さんへ。
 弥山往復でさすがに疲れたので、駅前の「ひろしまお好み物語」内にあるお店に
行きました。エレベータを下りると目指すお店の暖簾がすぐに見つかり、悩まず入店。
 ところが、メニューを見た時にあることに気が付いた。
 店、間違えた^^
 確かに暖簾を確認したのだが、見えていたのは後ろの三文字だけ。
 広島のお好み焼き屋さん、後ろに「ちゃん」が付くお店が多いのだ(笑)。
 でも、間違えて入ったお店(たむちゃんというお店)も美味しかったです。
 何より、店員さんが丁寧に対応、調理してくれるのが嬉しかったな。
私の中に「広島風」というお好み焼きは存在しません。こちらがデファクトスタンダードです!
広島市民のソウルフード
 ■ 三連敗しなくて良かった...。
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(15回戦) 千葉マリンスタジアム
TEAM 10 11 12 マーフィー(8勝2敗0S)
白猫        
Marines ×       15 帆足(8勝7敗0S)
去年、今年と帆足への苦手意識はだいぶ軽減されたようですね。 HR  
今日の日記のおさらい : 日記|宮島フリーパス|宮島ロープウェイ|松大観光船|広島電鉄|マツダスタジアム|スカイシート
diary_scale
2010.07.19 (MON) 晴れ(広島県南部)
 広島滞在三日目、今日は市内観光。
 てんむすが広島城縮景園に行きたいというので、午前中は縮景園を散策。
 広島市民だった頃、縮景園の近くは何度も通ったものの、中に入るのは初めて
でした。隣が美術館になっていて(縮景園からエントランスは出入り自由)、
ちょっとした文化ゾーンになっていることを初めて知る。庭園自体の入園料は
大人250円と安かったし、池を自由に泳ぐ亀やら、小さな蟹が可愛かったし、意外と
楽しめたな...と思います。
昔はこの庭園から遠く厳島が見えたそうですよ。
縮景園にて
 美術館内のレストランで昼食後、一旦、てんよめ+てんむすと解散。
 広島城は正直興味なかったのと、別に行きたい場所があったので、お城の方は
てんよめに任せて、うちは自分の目的地へと移動です。
 ■ 旧広島市民球場
 うちが目指したのは、2008年までカープの本拠地球場だった旧広島市民球場
 マツダスタジアムが完成した2009年4月1日以降は、旧広島市民球場と呼称して
新球場との区別を図っています。球場廃止条例も成立し、2010年内に解体される
ことが決まっていますが、現在もグラウンドは残っており、この夏も高校野球
広島県大会の熱戦を旧広島市民球場で見ることができます。
入口の看板前で記念撮影するファンが後を絶ちません。
旧広島市民球場入口
 しかし、残念ながら、今日は高校野球の休養日ということで、期待していた
広島県大会は見れませんでした(泣)。ただ、試合が行われていなくても、入口の
名簿に記入の上、スタンド席から球場を見学することができます。
 折しも、この日は草野球の試合が行われており、臨場感のあるグラウンド風景を
少なからず楽しめたのはラッキーでした。
旧市民球場で草野球をできたことって、良い思い出になるんでしょうね。
曲がりなりにも試合風景を撮れた
 前述の通り、旧市民球場は、今年いっぱいで解体されるだろうし、自分自身も
次にいつ広島に来れるか微妙な状況ですので、最後の最後で旧市民球場を見れた
のは良い思い出になりました。
数々の名勝負を生み出した市民球場、ラストチャンスはあとわずか。
ありがとう市民球場!
 ■ その後
 午後1時半にてんよめ+てんむすと再び合流。
 西広島にあるワッフル屋「くぬぎ」で土産用のワッフルを購入。
 その後、広島駅に戻って、その他の土産調達やら、新幹線内での食料調達等を
行って、17時01分発の「のぞみ」で帰路に就きました。名古屋駅に着くくらいまで
ひたすら飲んでいたので(笑)、帰りの新幹線はあっという間だったな(汗)。
 村長亭には22時過ぎに到着。自宅内に籠る熱気に、疲れが倍増でした。
 ■ 今年の外国人選手は、窮地で救ってくれます
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 日公(13回戦) 札幌ドーム
TEAM 10 11 12 コーリー(2勝2敗0S)
Marines       10 小林宏(2勝1敗16S)
Fighters       ケッペル(10勝3敗0S)
今日は中継ぎ陣が良く頑張りました。ナイスゲーム! HR 田中 5号、糸井 12号
今日の日記のおさらい : 日記|広島城|縮景園|くぬぎ|旧広島市民球場|高校野球|広島県大会
diary_scale
2010.07.20 (TUE) 晴れ(村長亭周辺)
 金曜日も有給を取っていたので、五日ぶりに会社へ出勤。
 社会復帰するまで、多少の時間が必要でした(笑)。
 仕掛かり中だった仕事を思い出し、明日以降のスケジュールを復習しながら
午前中で何とか社会復帰を完了。午後はあれこれと資料を作ってました。
 ただ、体がまだ出来上がっていないので、今日は早々にべるさっさ(爆)。
 ...というのは嘘で、神保町で外部セミナーがあったので参加してきました。
 テーマは「CAATの基礎と実際」。大学の偉い先生が講師を務めてましたが、正直
参加するだけ無駄でした。我々の業界人相手に講師するなら、もっと深掘りせんと
セミナー自体のバリューが出ないでしょ。30分で会場を後にして、帰路に就きました。
 ■ 父親失格だな、こいつ
 昨日、広島の市電内で乗り合わせた親子のお話。
 小学校中学年くらいの女の子が、昨日見たテレビが楽しかったんやで...と
父親に話していたのですが、その父親は子供に振られた話題に反応することなく
母親にこう切り出した。
 歯がちゃんと磨けていない!
 何を見てるんだ、一体!
 当然、父親と母親との間で言い争いが勃発。
 電車内で周りを気にせず夫婦喧嘩とは、情けない大人だねぇ、まったく。
 たまの休みに家族全員でのお出掛け。このくらいの女の子はまだ父親と出掛ける
のが嬉しいんだってば。せっかく色々と話しかけたのに、自分のせいでバトルが
始まってしまい、それ以降、その子は押し黙ってましたよ。可愛そうに。
 父親も父親なら、母親も酷かった。
 「子供がせっかく楽しそうに話しかけているのに、その返しは何だ!」と一喝
すりゃ済むのに、こちらも子供を無視して「私だってちゃんとやってる」だと。
 こいつら、自分のことしか考えてねぇ。
 唯一の心残りは、バトルが(長引いたものの)それほど盛り上がらず、奴らの
前に座るうちが「車内でがたがたうるせぇ!」と一喝できなかったことでしょうか。
 ■ 久々の三連勝ならず...。大嶺ぶち壊し。
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 日公(14回戦) 札幌ドーム
TEAM 10 11 12 木田(4勝0敗0S)
Marines       10  
Fighters ×       12 12 大嶺(3勝6敗0S)
打線がどんなに点を取っても、投手が湯水のように失点すりゃぁ...。 HR 福浦 6号、サブロー 12号
井口 8号、小谷野 7号
中田 1号、金子誠 5号
今日の日記のおさらい : 日記|社会復帰|CAAT
diary_scale
2010.07.21 (WED) 晴れ(村長亭周辺)
 ■ 米国より、待ち侘びていたモノが到着
 今日、ACFEより公認不正検査士の認定書が届きました。
 試験合格から二ヶ月「どんだけ待たせるねん!」って感じですが、実際に認定書を
見るとやっぱり感無量。お金は掛かったけど、頑張って良かったと思います。
 海外系の資格は認定書のディテールにこだわる分、無味乾燥な国内の資格認定書
よりも届いた時の喜びが大きいです。額縁でも買ってくるかな(笑)。
銭函駅の入場券で本名を隠させて頂きました。
やっと届いた認定書
 ■ ウ○コ吉見を早々に降板させたのが勝因
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 日公(15回戦) 札幌ドーム
TEAM 10 11 12 渡辺俊(7勝4敗0S)
Marines       11  
Fighters       ヤギ(1勝3敗0S)
球宴前の最終戦、ウ○コ吉見の後で好投した渡辺俊が7勝目 HR 井口 9号、サブロー 13号
小谷野 8号
今日の日記のおさらい : 日記|ACFE|公認不正検査士
diary_scale
2010.07.22 (THU) 晴れ(村長亭周辺)
 ■ 長岡でのお楽しみ
 今週末は長岡まで出掛けてきます。
 列車での移動なので、駅周辺のお店を色々と当たってみた。
 最も気になったのはこのお店。
 ここの麻婆麺、むっちゃ美味そうです。
 試合開始時刻に多少遅れても良いので、がっつり食べてから球場へ向かおうと
思います(笑)。どうせビジターだ、ぎりぎりに入っても席は有り余ってる筈だ。
今日の日記のおさらい : 日記|麻婆麺
diary_scale
2010.07.23 (FRI) 晴れ(村長亭周辺)
 今日も連日の猛暑で溶けそうでしたね。
 今週はエアーポケットのように予定が入っておらず、昨日までは事務所から
一歩も外へは出ずに過ごせたのですが、今日は午後に30分ほど移動した場所に
ある事業所で作業予定が入っていたため、13時から14時前の最も暑い時間帯に
移動でした。まぢで、スーツ着て歩いていると「くらっ」ときましたよ。
 作業地からそのまま直帰できれば良かったのですが、うちの会社が今後進める
施策の説明会があり、しかも出席は必須と言われてたので、渋々事務所へと戻る
ことに。説明会の内容は大したことが無かった上に、最後の30分は提携する会社が
提供するサービスの説明...というか宣伝。
 宣伝が始まった瞬間、回りのメンバーが「いい加減にしろ!」と言わんばかりに
席を立ち、出席していた三分の一程度が一気に会場を後にしたのは楽しかったな。
 ■ 山形出張
 来月に予定されている山形出張の日程が、微妙に変更になった。
 8月後半は作業のピークを迎える時期。どの担当者も、びっしりと各所での作業
スケジュールが詰まっている。正直、今回の変更依頼は非常に調整が難しい。
 うちの予定は、他の担当者に無理をいって調整が利いたが、他の担当者は絶対に
外せない研修が入っており、山形へはうち一人で行かねばなるまい...(泣)。
 当初の予定は水曜日から金曜日だったので、週末に仙台か山形で野球観戦が
楽しめるかも...と考えてましたが、こちらも難しくなってきました。
 とりあえず、週明けに一気に調整&宿の再手配をすることになりそうです。
今日の日記のおさらい : 日記|山形出張
diary_scale
2010.07.24 (SAT) 晴れ(村長亭周辺)
今日の日記のおさらい : 日記|
2010.07.25 (SUN) 晴れ(新潟県長岡市)
 今日は日帰りで長岡まで遠征してきました。
 7月からスタートしたBCリーグ後期、我が信濃グランセローズは快調な滑り出しで
首位を堅持、カラバイヨ離脱と井野口骨折でもたつく群馬を尻目に、もう少しだけ
首位の余韻を味わっておきたい(笑)。(どうせ、来月には抜かれるんだし...)
 午前5時過ぎの電車で最寄り駅を出発。
 武蔵野線+埼京線で大宮へ出て、高崎線+上越線と乗り継いで正午前に長岡着。
 青春18きっぷが解禁になったこともあり、利用したどの電車も混雑してましたね。
 特に、小出で只見線に乗り換える客同士の席取りバトルを傍から見ているのが
楽しかったですね。夏に只見線に乗っても、あまり旨みはないんですけどね(笑)。
 今回観戦するのは、悠久山野球場
 おそらくBCリーグで使用する球場の中では、一、二を争うほどアクセスが良い。
 駅からバスに乗る必要はあるのだけれど、そのバスは15〜20分おきに出ているし、
最寄りのバス停から球場までは徒歩3分程度。運賃も片道200円とお手頃価格である。
 しかも、今日はビジターゲームなので、試合開始直前に入れば良い。
 ...ということで、球場へ移動する前に長岡駅前の中華屋で昼食を摂りました。
 陳健一直伝の辛い麻婆麺を味わえる店があると聞いたら、うちとしては行かない
訳にはいかんでしょう。目指す「喜京屋」さんは、長岡駅大手口を出てすぐの場所に
ありました。→「喜京屋」さんの紹介サイトへGo!
噂を違わず、熱い・辛い・美味いの三拍子揃った麻婆麺でした。
鮮やかな四川風の赤
 やはり、陳健一直伝の四川風麻婆麺は伊達ではなかった。
 箸を休め休め食べないと進まないくらい、辛さが半端では無かった。
 しかも、辛さで汗が噴き出るんだけど、それでも汁をすすってしまうほど美味い
んだよねぇ。麻婆麺以外にも色々と注文したいメニューがあったので、また機会を
作って立ち寄りたいと思います。
設備の整った良い球場ですが、トイレだけは改修した方が良いと思うな。 暑い一日でしたが、外野席後方の木立から時折涼しい風が吹き込んできました。
悠久山野球場、なかなか立派な球場でした ライトスタンド後方の森が素敵です
2010年後期 BCリーグ公式戦 新潟 vs 信濃(4回戦) 悠久山野球場
TEAM 10 11 12 雨宮(2勝5敗0S)
信濃グランセローズ        
新潟アルビレックス ×       11 鈴木(0勝2敗0S)
打線は良く粘ったが、中継ぎ陣が最後まで踏ん張れなかった。 HR  
 信濃の先発は徳永。序盤から制球が定まらず、常に走者を溜める苦しい投球内容。
 しかし、失点は初回の1点のみに抑え、粘りの投球で味方の反撃を待つ。
 すると好調信濃打線は、三回に友哉君のタイムリーで同点に追いつき、四回には
大村のタイムリーで勝ち越しに成功〜♪
四死球が多いために、打線がリズムに乗りきれない感じが見て取れました。
先発の徳永君、粘投を見せたものの...
 五回に二死満塁から佑紀に走者一掃のタイムリーを打たれ、再び二点を追う展開と
なりますが、六回に竜太郎のタイムリー、八回に今村君のタイムリーで再び同点に
追いつきます。今日は、スタメン一塁でフル出場した竜太郎、軽やかな身のこなしで
ファインプレーを連発、ユニフォームを泥だらけにしながらのハッスルプレーに
好印象を持てました。ぴりっとしない投手陣に、一塁から渇を入れてたのが効いた
のか、投手も大崩れしませんでしたよね。
今日の竜さんを見て、若い選手は感じるものが多かったはずである。
竜さんのユニは泥だらけ
 八回表に同点に追いついた信濃ですが、その裏の投手起用に迷いが見られる。
 時間的に延長は無い(3時間20分を経過した時点で新たな回に入らないルール)のに
八回裏のマウンドには、7回裏途中から登板した鈴木君がそのまま上がる。結果的に
この起用が裏目に出て、同じく二死満塁から隼人の走者一掃タイムリーで勝ち越しを
許してしまいます。結果論ではあるが、あの場面は飯田君(信濃のクローザー)を
出すべきだろう...という声が、三塁側の信濃ファンからは多く聞かれました。
 負けはしましたが、最後まで競った試合だったし、チームの好調ぶりを感じる
ことができたので、少なからず満足できる観戦となりました。応援団が来ていない
内野スタンドでしたが、松本から遠征に来ていたおっちゃん達と意気投合し、即席の
応援をしたり、色々と意見交換できたりして、なかなか楽しい観戦でしたよ。
BCリーグの底辺拡大に一役買ってくださいね。
TVクルーも来てました
 ■ この出費は痛い...
 長岡を16時過ぎに出る水上行きに乗れば、鈍行のみで帰れるのだが、試合が終了
したのは16時20分過ぎ。さすがに、長岡駅から水上行きに乗るのは難しそう。
 そのため、17時過ぎに長岡を出る新幹線に乗り、越後湯沢へ先回り。ここから
水上行きを拾うことにしました。予定通り、越後湯沢で水上行きに乗り換えると...
 大雨の影響で、水上〜後閑間の運転を見合わせています。
 代行バスを運転していますが、お急ぎの方は新幹線をご利用ください
 ...とのアナウンス。
 大雨は仕方ないとしても、何故に水上行きに乗るまで案内しないかねぇ...。
 長岡駅の時点でわかっていたら、湯沢まで鈍行に乗って、そこから新幹線に
乗り換えたさぁ。またしても、JR東日本の営利戦略にハマった感じがする(悔)。
 結局、3000円を追加で払う予定が、5000円以上払う羽目になりました。
 その差額でびぃる何杯飲めると思ってんねん!
今日の日記のおさらい : 日記|悠久山野球場|信濃グランセローズ|BCリーグ|喜京屋|陳健一|青春18きっぷ
diary_scale
2010.07.26 (MON) 晴れ(村長亭周辺)
 金曜日の日記で山形出張の日程が変更になった件に触れました。
 今日の午後、当該業務の担当者から電話があって、山形への出張自体が年明けまで
リスケされる見込みという。しかし、夕方になって再度その担当者から連絡があり、
山形への出張は予定通り決行するとのこと。
 行くのか、行かねぇのかはっきりしろ!
 こっちもぎりぎりの日程調整してるんだ、いい加減にしろ!
 (さすがに、面と向かってそんなこと言えませんけど...)
 どうも、担当者が鬱と診断されて、産業医から休職を進められたらしく、それまで
業務を進めてきた担当者と、肩代わりをした上司との間で意見が食い違っていると
いうのが実情らしい。彼の上司のメール文面を見る限り、これまでの主担当の対応に
切れ気味で、レポートラインからも完全に外したがっていることが読み取れた。
 主担当の方は、山形出張を既得権益と考えているようで、ストレス解消に小旅行に
出掛けるくらいの気持ちだったんぢゃないかな。産業医にかかってまで、既得権益を
守りに出ちゃいかんわな...。
今日の日記のおさらい : 日記|産業医|鬱
diary_scale
2010.07.27 (TUE) 晴れ(村長亭周辺)
 今朝未明、母方の祖母が亡くなった。
 享年89歳、癌により多少の痛みはあったようだが、直前まで元気に振る舞って
いて、激しく苦しんだりすることなく旅立った。人の死とはあっけないものだと
思いつつも、大往生に近い旅立ち。自分の死もこうありたいとも思えた。
 早くに自分の祖父にあたる方を亡くし、女手一つで叔父と母を育てた。
 都心で長く雀荘を営んでいた根っからの商人だった。それなりに資産を貯めて
晩年は自由気ままに世界各地を旅するなど、うちにとっては祖母と言うより、尊敬に
値する一商人だった。
 あちらの世界でも自由気ままに楽しんでくれることを心から祈りたい。
 まずは、私は会ったことのない、祖父に当たる方と半世紀ぶりの再会を無事に
果たして欲しいと思います。今まで色々とありがとうございました。
 ■ 生きている人優先
 訃報が知らされたのは、今朝の1時前。
 代役を立てられない作業に突入しているため、私が顔を出せるのは明日の通夜のみ
となりそうで、「何とか都合を付ける...」と言い出した途端、母に一喝された。
 仕事優先!
 生きている人優先!
 我が家も根っからのサラリーマン家庭である(笑)。
 諸々の対応は嫁さんに任せて、今夜も客先と飲みでした。
 いつものように、素直に酔えませんでしたけど...。
 ■ 後半戦はマーフィーを軸に
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(16回戦) 猫屋敷
TEAM 10 11 12 マーフィー(9勝2敗0S)
Marines       10 小林宏(2勝1敗17S)
白猫       シュー(5勝7敗0S)
先制されたもののマーフィーが粘りの投球で9勝目 HR 里崎 9号、福浦 7号
大松 14号
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2010.07.28 (WED) 晴れ(村長亭周辺)
 今日から二日間の予定で県外の事業所で作業。
 月曜日、火曜日と同様に、A氏に作業の協力をお願いしています。
 今週が我々のチームでの作業デビュー戦となるA氏、元はコンサル会社出身と
いうこともあり、関連部署の方々とのコミュニケーションには全く問題は無く、
作業の方も積極的に対応して貰えるので非常に楽です。
 ただ、初めてタッグを組む方ですから、それなりに気も遣います。
 この事業所、作業自体は非常に楽なのですが、今回は帰宅した時にかなりの疲れを
覚えました。距離が遠いことに加えて、相当な気疲れがあったんだろうな(汗)。
 ■ 後半戦、このまま好ダッシュにしよう!
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(16回戦) 猫屋敷
TEAM 10 11 12 渡辺俊(8勝4敗0S)
Marines       13  
白猫       平野(1勝2敗0S)
テギュンを休ませたら、打線は好調。戻すタイミングが難しくなったな。 HR 井口 10号、石井義 5号
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2010.07.29 (THU) 晴れ(村長亭周辺)
 今日も畑広がる、のどかな場所にある事業所まで出掛けてきました。
 作業ボリュームが多いので、全作業を終えることはできませんでしたが、前回の
作業に続き、A氏が積極的に協力して頂いたお陰で非常に楽をさせてもらえたし、
予定していたより進捗はかなり良かったと思います。
 16時半に作業を終えて、一旦事務所へと戻ります。
 わざわざ事務所へ戻ったのは、端末を戻すため。
 今夜はへなとれsan、教祖様と飲みなので、就業規則に則り、端末を事務所へ戻す
必要があったのです。へなとれsanと飲む時にはアルコール摂取量が尋常では無い
ですからね...(笑)。
 ■ 続 店長はグレート!
 会社に端末を置いた後、飯田橋駅でへなとれsanと合流。
 目指すお店はちゃんこ かぶき。名前の通り、全日本プロレスなどで活躍した
ザ・グレートカブキさんが経営するお店です。ファンだったというへなとれsanの
たっての希望で今回の飲みは企画されました。
 やっぱり、このお店で飲むのは楽しいわぁ。
 目の前にずっとカブキさんが居るんですよ。至福の時間がずっと流れます。
 途中、1対1でカブキさんと話すへなとれsanの顔、満願の笑顔です。
 それは、傍からそのシーンを見ていた我々もまた幸せに感じてしまうほど。
 びぃるもすいすいと進んで、翌朝は結構な二日酔いでありました(笑)。
食品衛生上、さすがにフェイスペイントはしておりません(笑)。 辛みの効いた美味しいちゃんこ鍋です。
厨房に立つカブキさん 名物「赤い毒霧」
 奥の座敷には田上さんも来られてました。
 リングで見るより、普段の方がずっと格好良く見えました。← 失礼な...
 取り巻きの方が多かったので、小心者の私は声を掛けられませんでしたが...。
 終電が近くなり、23時前に楽しかった宴をお開きに。
 最後にかぶきさんを含めて記念撮影、この写真は宝物にします。
 ■ 勝てた試合だったな...
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(17回戦) 猫屋敷
TEAM 10 11 12 小野寺(1勝1敗0S)
Marines        
白猫 ×       12 10 橋本(0勝1敗0S)
5点差をひっくり返されて3タテならず。取れるモノはきっちり取らんと。 HR ホセ 3号、石井義 6号
今日の日記のおさらい : 日記|ちゃんこ かぶき|ザ・グレートカブキ|全日本プロレス
diary_scale
2010.07.30 (FRI) 晴れ(村長亭周辺)
 午前中は都下エリアの事業所で打合せ。
 この事業所とは早々にキックオフ的な打合せを開催したい...と思ってたのだが
今週から作業のピーク月間が始まってしまい、今日を逃すと中ボスとうちの日程が
合う日は8月末まで無いという状況。事業所側にこちらの無理を聞いてもらい、今日の
午前中に打合せ時間を頂けたのは非常に有難かった。
 事業所側にとっても、来期以降に予定されているシステムリプレースについて、
我々とかなり突っ込んだ議論ができたし、うちにとっても今期スケジュールや方針に
ついてほぼ固めることができたので、両者にとって実り多い打合せとなりました。
 ■ こけら落とし
 今日は午後休を取得しているので、事業所からそのまま直帰。
 午後休を取得した理由...、そうです、野球観戦です(笑)。← 分かり易すぎ!
 前橋でBCリーグの試合(群馬ダイヤモンドペガサスvs信濃グランセローズ戦)が
ナイターで開催されるのですが、試合が開催される上毛新聞敷島球場は6月末まで
リニューアル工事が施され、今夜の試合がその「こけら落とし」なのです。
 BCリーグファンとして、前橋に何度も通っている身としては、この試合は外す
ことはできないでしょう。信濃戦をこけら落としに指定してくれたのも、半休を
取得する時に大きく背中を押してくれた気がします。
2010年後期 BCリーグ公式戦 群馬 vs 信濃(4回戦) 上毛新聞敷島球場
TEAM 10 11 12 川野(2勝1敗1S)
信濃グランセローズ ×        
群馬Dペガサス           徳永(2勝4敗0S)
チーム状態が悪いせいか、ちぐはぐな攻撃が目立った。 HR 竜太郎 6号
 今夜のメインは「試合」ではなく「球場」なので(笑)、リニューアルで改善
された点を中心に日記を記していきます。
ネット裏の座席を覆う屋根が少し小さいのが気になる。雨が降ると、最良の座席が最悪の座席に変貌します(汗)。
ネット裏の座席は一新された
 上の画像は、やや三塁側へ寄った位置からネット裏の座席を撮影したもの。
 これまで長椅子だけだった内野スタンドは、ネット裏が背もたれのある個別席に
両翼部分(一塁・三塁ベース付近まで)が背もたれの無い個別席にそれぞれ変わり
ました。ベース後方からポールまでは従来通りの長椅子席です。
 各エリアを内野S席、A席、B席と、座席の作りでも明示的に分けられるようになり
高いお金を払って入場した人が、それなりのバリュー感を得られる座席構成になった
のは評価できると思います。
他の地方球場にどこまで波及していくのか注目ですね。
地方球場では初の試み
 地方球場では初の試みとしてフィールドウィングシートが設けられました。
 さすがに常時係員を配置...ということはできないため、ホーム寄りの座席前に
高いネットが張られていますが、逆にポール寄りの座席にはネットが張られておらず
身を乗り出して選手やグラウンドを間近に見ることができる良席でした。
維持費のことを考えたんですかねぇ...。それほど変わらないと思うのだが...。
俺は芝生席が好きだぁ!
 外野席も大幅にリニューアルです。
 ただ、群馬県は芝生席がお嫌いと見えて、今回の改装でも外野席は画像のような
石段の座席のまま。外野芝生席を好む私としては、少々残念な改善点ではあります。
 しかし、外野席リニューアルと合わせて、両翼はこれまでの91.5mから99.5mに
拡張され、NPBで使用される他の球場と遜色ないほどの広さに生まれ変わり、文字通り
「群馬県で最も設備の整った球場」に生まれ変わったと言えるでしょう。
NPBの試合開催時に、安打数表示とエラー数表示ができないのは結構致命的ですよ。
化粧直しだけはしたようですが...。
 スコアボードは変更されませんでした。
 以前は緑を基調としたスコアボードでしたので、球場に入った時はスコアボードも
新装したのか...と思いましたが、単に色を塗り替えただけのようです。そのため
一昔前の電磁反転式のまま、ヒット数やエラー数の表示はないままです。
 但し、バックスクリーンに照明設備を設けて、スコアボードを下から照らす仕様に
なったため、ナイターでも内野席からスコアボードが良く見えるようになりました。
雨天中断後、一度は再開された試合ですが、それまでの倍近い雨量に変わった時点で降雨コールドが決定!
試合の方は、残念ながら...
 試合の方は群馬4−1信濃で迎えた8回表に、突如ゲリラ的に降り出した大雨で
8回途中降雨コールド負けとなりました(悔)。
 終盤に「信濃の奇跡」を起こす予定だったのですが...。
 首位を快走していた信濃ですが、気付けば定位置の最下位。
 リーグチャンピオンシップ出場へ向けて、これから巻き返しです。
 ■ 成瀬、またしても「負け完投」
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs ソフトバンク(15回戦) 千葉マリンスタジアム
TEAM 10 11 12 山田(2勝2敗0S)
Hawks       馬(4勝0敗22S)
Marines       成瀬(8勝9敗0S)
成瀬は好投したが、序盤に不要な失点が多すぎる。それが勝ち越せない理由。 HR  
今日の日記のおさらい : 日記|上毛新聞敷島球場|こけら落とし|フィールドウィングシート
diary_scale
2010.07.31 (SAT) 晴れ(村長亭周辺)
 昨日の日記では、球場ネタしか記してませんでしたが、敷島球場へ向かう前に
以前から立ち寄りたいと思っていたお店に立ち寄りましたので、そのお店の情報を
一日遅れで紹介致します。
 今回立ち寄ったのは、前橋市総社町にある「そば処 大村」。
 前橋市は全国有数の豚の産地であり、多くの銘柄豚が飼育されているものの、
その食文化の知名度はあまり高くない。そこで、そんな前橋市の豚肉文化を更に
広めようと、前橋豚肉料理No.1決定戦「T-1グランプリ」が開催されたのですが、
その記念すべき第一回(2010年)「T-1グランプリ」でグランプリを獲得したのが
このお店。ちなみに、受賞した料理は「おそば屋さんのソースかつ丼」でした。
 ソースカツ丼と言えば、伊那が有名ですが、前橋でも美味しいソースカツ丼が
頂けるのであれば是非立ち寄ってみたいと思っていたのです。
村長亭的には食べやすさが非常に評判で、伊那のソースカツ丼よりも評価が高かったです。
おそば屋さんのソースかつ丼
 ソースカツ丼はテイクアウトも可能で、我々のように野球観戦目当ての客に
とっては非常に有難い。注文してから10分ほどかけて、丁寧に作られたソース
カツ丼は、カツがさっくり、ごはんがふっくら、タレの按配も絶妙でむっちゃ
美味しかった。球場への移動時間が更に良い蒸らし時間になったようです。
 → 「そば処 大村」の紹介サイトへGo!
 ■ その他
 本日、日記以外で更新した箇所。
 ・ やっぱり生が好き−−−上毛新聞敷島球場の情報を更新
   昨日観戦した前橋敷島球場の情報を追加しています。
 ■ 大嶺をファームに落としても、代わりの先発がウ○コでは
 小野チ○コが右肩痛で長期離脱中。
 最近は球場で「チ○コ!」コールをすることがなくなったなぁ...と思ってたら
西村監督は懲りずにウ○コ吉見を起用。まぐれで三勝を挙げているが、ここ数回の
起用では序盤に大量点を奪われて降板するケースが多いだけに、今日も背信投球を
する可能性120%と思っていたら、案の定これだよ。
 この内容では、相手がエースの杉内を立てたから負けたのではなく、ウ○コが
勝手に序盤で自爆して、試合をぶち壊した以外の何物でもない。ウ○コが自爆したら
周りにウ○コが飛び散るぢゃねぇか、臭くて堪らないぢゃねぇか。
 折りしも、Marinesが新外国人投手を獲得するとのニュースが先日流れました。
 → 新外国人投手獲得のお知らせ(Marines公式サイトより)
 新外国人投手の名は、ヘイデン・ペン投手。
 ウ○コ吉見の後釜は、ベン!
 話が出来すぎてる...。
 Marines、名前だけで獲得したのではないでしょうか(笑)。
 コーリーやマーフィーのように大化けする可能性がありますので、外国人投手は
短期間で判断することなく、じっくりと使ってみて欲しいものです。
 話が出来すぎてると思ったら、名前は「ベン」でなく「ペン」だった^^
2010年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs ソフトバンク(16回戦) 千葉マリンスタジアム
TEAM 10 11 12 杉内(13勝4敗0S)
Hawks       14 17  
Marines       ウ○コ吉見(3勝5敗0S)
相手先発が杉内で負けたのではなく、先発がウ○コで負けたのは明白 HR 里崎 10号
今日の日記のおさらい : 日記|おそば屋さんのソースかつ丼|T-1グランプリ|そば処 大村|ヘイデン・ペン
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
一つ前へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
7月中旬の日記 8月上旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2016年)のアクセス数