2018.08.21 (TUE) | ![]() |
■ 東京ドーム主催ゲーム、有吉先発で白猫に快勝!
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.22 (WED) | ![]() |
10月の地元案件対応、12月の福山出張の日程が確定。
いずれも常駐先に影響が出ない日程で、予定を確定できました。 ただ、もう一工夫しないと、常駐先での作業時間数が足りなくなる可能性あり。 さぁ、次は誰を巻き込もうか...。
■ 船崎、リーグ史上三人目のサイクルヒット達成!!
■ 久々に千葉に戻ってきたMarines、へっぽこぶりは健在!
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.23 (THU) | ![]() |
今日の午後、役員と部長への月次報告会。
この打合せには親方も参加してるんやが、打合せ後、親方と軽く飲みに出掛ける。 「今夜、時間ある」と聞かれたので、「19時半リミットで良ければ...」と 伝えたら、理由は聞かれたものの、短期出所コースでの飲みとなりました。 ちなみに、理由は「ハムを作るため」です(笑)。
親方と飲みに出掛けたのは、ここ数ヶ月間、携わっていた案件のフィードバック。
結果は良好な内容で、一安心しました。 それと同時に、ここ数ヶ月、抱えていた重荷から解放されました。 これで、本業に注力できます。
帰宅後、予定通り、ハム作り(爆)。
明日のホームパーティーに向けて、2キロの鶏肉を調理していく。 てんよめが手伝ってくれたので、助かりました。
■ このチーム、本拠地で勝つ気ねぇんぢゃないか?
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.24 (FRI) | ![]() |
■ いつも言ってるだろう、箸にも棒にも掛からぬ投手を先発させるな!
■ 本拠地に戻ってから3連敗、ジプシーロッテ、今なお健在!
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.25 (SAT) | ![]() |
■ 日本一早い忘年会
今日は、恒例の会社同僚を集めてのホームパーティー。
宴会の名前が「忘年会」なので、8月に開催しても「忘年会」です。 おそらく、日本一早く開催される忘年会でしょう(笑)。
先着隊とは12時に最寄り駅で集合なので、その前に酒屋で日本酒二本、スーパーで
ソフトドリンクとお菓子類を購入(先週末、既にびぃる10リットルは調達済)し、 皆と合流後、7名のメンバーを村長亭までピストン移動。13時前から忘年会開幕! その後も皆様が三々五々集まり、計20名近い方々にお集まりいただきました。 前回は二日酔いで参加したメンバーが多かったのを踏まえ、今回は体調万全で 来るように念押し(爆)。その甲斐あって、お酒の減り具合も、食材も減り具合も 順調。加えて、皆様と楽しい話をさせて頂き、本当に楽しい一日となりました。
遠路はるばるお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
お疲れさまでした。
■ 樫尾っち、後半戦はまったく良いトコなしですな。
■ 本拠地で半月ぶりの白星
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.26 (SUN) | ![]() |
今日も昨日同様、暑かった。
いや、昨日の暑さがあった分、今日の方が暑かったかも知れない。 昨日の酒が残っていることもあり、今日は何もする気が起きず、午前中の暑さにも 耐えられず、10時半くらいに地元のラーメン屋へ。そのまま、ドラッグストアやら ホームセンターやらを回って、昼過ぎに帰宅。そこからは終日、クーラーフル稼働。
そんな暑さの中でも、冬に向けての準備を一つ。
ホームセンターで白菜の苗を5株購入、午後に大汗かきながら植え込み完了。 春植え白菜は失敗しましたが、秋植え白菜はモノにすっど!
■ 本塁打量産中のボロ、来年は信濃に居て...くれるわけないか
■ 種市を先発に立てるも、良いトコなく敗戦
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.27 (MON) | ![]() |
午後8時前くらいから、東京は激しい雷雨。
雷がどっかんどっかん落ちて、かなりの豪雨だったらしい。 ムショで作業中だったため、直接、雨が降る様子は見なかったんやけど、館内に いても、ものすごい雷鳴が聞こえたので、外にいた人達は大変だったでしょうね。
この影響で、多分、京王線は運転見合わせになる...と思ってたら、やっぱり。
この線、雷雨に遭った時は期待を裏切りません(笑)。 運転見合わせの一報が20時半くらいに届いたので、丸ノ内線の車内で、取り急ぎ ロマンスカーを予約。新宿駅西口タクシー乗り場の大行列、京王線改札の殺気立った 様子をしっかりと堪能してから、小田急線乗り場へ。
ただ、小田急線も雷雨の影響で、うちが乗る予定のロマンスカーだけが運休に。
江ノ島線が雷雨の影響を受けているらしく、藤沢発のロマンスカーが新宿まで 戻ってこれないらしい。さすがにあと30分待つ余裕はなく、満員の快速急行で帰る。 まあ、座れたので良かった。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.28 (TUE) | ![]() |
昨日から新日本橋にある事業所で作業。
うちはフル参戦できないので、昨日は午前中のみ、今日は午後のみ参戦。 新日本橋駅って初めて降りたのだが、結構使う人居るんやねぇ。 総武快速線の地下線区間を建設した時に、「おまけ」で作ったお店かと思ってたら 朝は沢山人が下りるし、帰りは結構な待ち行列だし、腐っても日本橋なんやね。
作業後、ムショに立ち寄ることなく帰宅。久々に早く帰れた気がします。
いつもなら、自宅で少し仕事を片付けて...となるのだが、さすがに疲れた。 自宅でやろうと思っていた作業は、明日、出勤前にスタバで片付けよう。
■ 塩尻で野球が見たい
高校野球秋季大会(北信越大会)の長野地区予選日程が発表になりました。
うちが気にしているのは、観戦したことのない、塩尻での試合開催日程。 9月1日、2日の週末に試合が開催されるのだが、この日は既に先約あり。 今年も見れないか...と思っていたら、9月15日に5位・6位決定戦で使用 されるらしい。この日、ふらっと塩尻まで出掛けてくっかな。
■ 有吉先発は、今期一番の「井口ヒット策」やね
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.29 (WED) | ![]() |
先月25日に湖東スタジアムでグランセローズ戦を観戦以来、ほぼ1ヵ月ぶりに
野球観戦に出掛けました。東京ドームにうちの会社が保有する年間シートを春先に 「接待用に」と二試合分押さえておいたのです。二試合はいずれもCarp戦、どちらも 自分の趣味で選んでるやろ!、どこが接待用ぢゃ!...と言われても、全く否定は いたしません。私が楽しむために確保しております(爆)。
でも、ちゃんと常駐先の皆様をお呼びして接待しましたよ。
まぁ、一番楽しんでいたのはうちですけど(爆)。 そんな環境が支障にならぬよう、カープファンのお客様だけをお呼びしてます。 試合前に予告先発を確認すると、何と、うち一押しの九里君が先発ぢゃないすか。 しかも、発表されたスタメンでは、新井さんが久々のスタメン(嬉)。 戦力的には不安だけど、内容的には楽しみな一戦です。
試合は、初回に坂本の打球が九里君の脇腹を直撃。
一旦ベンチに戻り、余計な力が入らなくなったのか、九里君は好投。 新井さんのダブルエラーなどで初回に2点を失うも、その後をゼロに抑えて、試合を 作ったのは見事です。こうなれば、あとはCarp打線がいつ反撃に出るかという流れ。 5回に九里君が自らタイムリーを放ち1点差とすると、ついに打線が奮起。6回に丸と 鈴木誠也が四球で出ると、5番に座った新井さんがバックスクリーンへ逆転弾。 常駐先の皆様も「行け〜!」「入れ〜!」とボルテージ最高潮。 色々な意味で、良いモノを見させていただきました。
ただなぁ、逆転した後の6回のピンチをしのげなかったのが痛い。
ギャンブラーズが10回に四つの四球で自滅し、勝ちはしましたが、九里君に白星を 付けてあげたかったなぁ...。
■ 新井さん、逆転3ラン!
■ シェッパーズ、いまだに化けの皮が剥がれず
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.30 (THU) | ![]() |
■ マスコミが裏で糸を引いているとしか思えん
--[宮川、コーチ処分「納得できない」=協会のパワハラ主張−体操]----------
体操のリオデジャネイロ五輪女子代表の宮川紗江(18)に暴力を振るったとして、 速見佑斗コーチ(34)が日本体操協会から無期限の登録抹消処分を受けた問題で29日 宮川が東京都内で記者会見を開き、暴力を受けたことを認めた上で「処分の重さには 納得できない」と述べた。(以下略)
これまで体操しかしてこなかった18歳の女子選手が、日本代表を辞退するリスクを
恐れず、体操界のすべてを背負う形で記者会見を開くという決断を下せるだろうか。 そもそも記者会見の手配方法もわからんし(笑)、どうみてもマスコミが裏で糸を 引いているようにしか見えないんだよねぇ。ボクシング協会へのバッシングが日大の アメフト部ほど盛り上がらずに終わってしまったため、次の矛先を作るためにも 彼女に白羽の矢を立てたのでしょう。
体操協会の大人達も自分達では声をあげずに、すべてを宮川さんに押し付けるとは
何とも情けないことで...。バッシングする対象は体操協会でも宮川さんでもなく この大人たちのような気がするのだが。
■ 今年、最終戦を観に行くかどうか、微妙なトコだなぁ...
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.08.31 (FRI) | ![]() |
今日は終日研修、内容がこれまた不毛なんだ(笑)。
少しは真面目に聞いてやろうと思っていましたが、あまりに内容が稚拙で偏った 内容だったため、途中で完全に聞く気力が失せました。グローバルの研修って、大抵 こういう内容であることが多い。結局、研修初期に立ち上げた端末を一度も落とす ことなく、溜まっていた仕事が結構片付いたのは収穫でした。
■ またしても連敗が伸びそうな予感
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|