北関東でただ働きのストレス発散
Aplil 11 - 20,2017
2017.04.11 (TUE) はれ(村長亭周辺)
 ■ 春期地区大会の日程発表
 高野連は昨日(10日)、全国各地区の春期大会日程を発表。
 うちが気にしている関東大会の日程は5月20日から5日間、茨城県内で開催される。
 主会場は水戸市民球場となるが、併せて本日発表された県大会予選で使用される
球場には水戸市民球場が含まれていない。...ってことは、今週末だけでなく、
5月の関東大会でも水戸まで観戦に行かないといけないってことですな。
 さて、休みは取れるだろうか...。
 ■ 石川、WBC出場で間違いなく調子狂ってるな
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(1回戦) 京セラドーム大阪
TEAM 10 11 12 ディクソン(2勝0敗0S)
Marines        
Buffaloes ×       11 14 石川(0勝2敗0S)
これだけ打たれりゃ、負けてもすっきり(笑)。 HR 鈴木 2号、茂木 3号
 
今日の総発電量 : 3kW  今日の総売電量 : 1kW  今月の総売電量 : 203kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.12 (WED) はれ(村長亭周辺)
 ■ 次はあっち、それともこっち?
--[東芝、適正意見なく決算]----------
 東芝は11日、2度延期していた2016年4〜12月期の連結決算を発表した。米国の
会計処理を巡り監査法人との溝が埋まらず監査の意見がない異例の会見となった。
 (以下略)
 【日経より】
-------------------------------------------------------------------
 記者会見に臨んだ東芝の綱川社長は、監査法人に対する不満たらたら。
 東芝本体として適切な調査を行っているのに、監査法人は「過去にも米国子会社に
おいて、一部経営者から従業員への過度な圧力があったのでは」と調査不足を指摘。
両社の溝は決定的であり、東芝は監査法人の交代も視野に入れている。
 大手監査法人は日本に4社しか無い訳だから、新日本がコケて、あらたがコケれば
おのずと依頼できる監査法人は残る二法人しか存在しない。さてさて、東芝の面倒を
どちらが見ることになるのか、しばらく注視が必要ですな。
 ■ 石川、WBC出場で間違いなく調子狂ってるな
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(2回戦) 京セラドーム大阪
TEAM 10 11 12 スタンリッジ(1勝0敗0S)
Marines       益田(0勝0敗2S)
Buffaloes       松葉(1勝1敗0S)
オリの勝ちっ放し、許さん! HR  
 
今日の総発電量 : 31kW  今日の総売電量 : 30kW  今月の総売電量 : 233kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.13 (THU) はれ(村長亭周辺)
 寝違えたのもあるが、
 あれこれとタスクが多すぎて、本当に首が回らん(泣)。
 ■ 西野が先発復帰後初勝利
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs オリックス(3回戦) 京セラドーム大阪
TEAM 10 11 12 西野(1勝1敗0S)
Marines       益田(0勝0敗3S)
Buffaloes       山岡(0勝1敗0S)
細谷、昇格即結果。プロの洗礼を浴びせる。 HR 細谷 1号逆転3ラン、T-岡田 3号
 
今日の総発電量 : 37kW  今日の総売電量 : 35kW  今月の総売電量 : 268kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.14 (FRI) はれ(村長亭周辺)
 今週一週間、うちを悩ませ続けた資料作成がようやく完了。
 これで今年の作業は一つの大きな山を越えたと言っても良い(嬉)。
 正直、週末も作業せねば...と思っていただけに、今日の早い段階で作業が
終わったのは、気持ち的にかなり楽にしてくれた形である。
 これで週末は、心置きなく野球観戦できる!
 良いことは重なるもので、契約更新に関する社内最終承認が遂に下りた。
 あとは、契約書製本に社印を押せば、すべてが完了。
 この対応のせいで、先月末のバカンスは悲惨な内容になってしまったが、これで
事務作業が一段落するので、落ち着いて本業に打ち込めます。
 一人だけで常駐していると、コンサルも、資料作成も、事務作業もすべて自分で
こなさないといけないので正直疲れる。「今の仕事で、一番欲しいものは?」と
聞かれてたら間違いなく「事務員一名と、毒舌を吐ける休憩室」と答えるでしょう。
 ■ 開幕3連勝...ならず、そう簡単にはいかない
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 石川(2回戦) 長野県営野球場
TEAM 10 11 12 デポーラ(1勝0敗0S)
MillionStars       11 寺田(0勝0敗1S)
信濃グランセローズ       11 バンバン(0勝1敗1S)
打ち勝っていただけに何とも惜しい試合。 HR 大平 1号、繻エ 1号
 
 ■ 益田まで繋いで負けたのであれば仕方ない
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(1回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 大石(2勝0敗0S)
白猫       増田(0勝0敗3S)
Marines       益田(0勝1敗3S)
やはり抑えの投手は、一発だけは気をつけてもらわんと。 HR デブ 3号、メヒア 3号
 
今日の総発電量 : 37kW  今日の総売電量 : 35kW  今月の総売電量 : 303kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.15 (SAT) はれ(茨城県中部)
 ■ 茨城県のローカル球場巡り
波崎ってかなりローカルな町だと思うのですが、地元から多くの応援団が詰めかけていました。
2017.04.15 笠間市民球場にて
桜をバックに好投を続ける波崎高校の投手
 先週末の「栃木県ローカル球場巡り」に続き、今週末も「茨城県のローカル球場
巡り」のため、結城市と笠間市で高校野球観戦に出掛けます。この時期は、春期
関東大会(東京都を除き、山梨県を含む7県代表で開催)を目指して各県で予選が
行われるのだが、県内全校で予選をしてしまうと各校の移動が大変なことになるので
短期集中で実施される春季・秋季大会では、事前に各地区(北部・南部など)で
代表決定戦を実施し、端からお門違いの弱小校等(笑)にはご辞退いただくという
制度で実施される。
 そのため、春季大会・秋季大会前に各県で開催される代表決定戦では、小都市でも
試合が開催されるので、球場フェチにとって、とても楽しい時期だったりする。
茨城県は結構細かくて、美浦村とか常総市、常陸大宮市、結城市...等、県内
11箇所で代表決定戦が開催されています。(地区予選試合日程・会場
 午前6時に村長亭を出発。
 第一試合会場である結城鹿窪球場(「かなくぼ」と読みます)へ向かう。
 今年2月26日に境古河I.C.とつくば中央I.C.間が開通、東北道と常磐道が圏央道で
結ばれたことによって、八王子エリアから茨城県南部へのアクセスが各段に向上。
中央道や東北道、常磐道を一切使わずに、圏央道だけで茨城県へ到達できるのは
渋滞もなく、非常に楽。加えて、五霞I.C.から鹿窪球場へは、国道4号線バイパスと
国道50号線(いずれも片側二車線区間)をひたすら走るので、むっちゃ快走。
 村長亭から鹿窪球場まで134kmを、平均燃費22.1km/L。
 通常は17km/L程度ですから、その快走ぶりが伺えるってもんです。
圏央道バンザイ! 清少納言に言わせりゃ、咲き始めと散り際がいとをかし。
早朝快走ドライブの結果 散り際の桜をまだ楽しめました
 ■ そうさ、100%結城〜♪ もうがんばるしかないさ〜♪
 結城鹿窪球場、画像にある通り、全面人工芝のグラウンドになっています。
 地方小都市の球場では非常に珍しい(大田スタジアムや、大田市民球場等の事例が
ある程度)。多分、事例数が少ない人工芝球場を「おらが町」に導入してポイントを
上げたかったんでしょうが、とても悲しい状況になってました。
 地方小都市の無知な役人が見栄だけで人工芝を採用した結果、グラウンドの痛み
ばかりが目立つ悲しい球場が残った。人工芝って、クレー舗装と違って、こまめな
メンテナンスと、短いサイクルでの芝の交換が必要なのでコストが莫大なのよ。
 グラウンドの痛みだけでなく、各塁のアンツーカやピッチャーマウンドなどと
人工芝の境でイレギュラーが起きやすい状況になっていてく、観戦した試合でも
何度か打球、送球の向きが変わり、試合展開に影響を及ぼすシーンがあった。
人工芝、陳腐化するのが早いのでメンテナンス費用が掛かるんですよ(→ 結城市の役人ども)。 結城市を売り込むのではなく、地域名である鹿窪を売り込んでいるところが珍しい。
人工芝がくたびれきった悲しいグラウンド ホームベース後方にKANAKUBOのロゴ
 当時、人工芝採用を決定した役人は既に退職しているか、担当を外れているかで
「僕、知らないもん!」「責任ないもん!」って言うんでしょうが、お前らいつか
暴走老人とか、浜渦のように百条委員会に引っ張り出されても知らんぞ(笑)。
 まぁ、そんな小ネタはさておき、とにかく酷い、悲しいグラウンドだったって
ことです。この球場で試合を設定された高校球児達がかわいそうです。
 あと、茨城県の高校野球連盟の方、ネット裏と外野席での動画、写真撮影はご遠慮
ください...って、やり過ぎぢゃありません? SNSに投稿されて、高野連が持つ
権益とか、肖像権の問題とか、公正な試合運営のため、何らかの縛りをかけることは
必要だと思いますが、他県ではそこまでやってませんよ。(特に青字部分)
 そこまで言うなら、ネット裏って何処までがネット裏かも明示して頂けませんかね。
 過剰反応した結城一高の保護者会のリーダーとおぼしき人から、内野スタンドで
カメラを持つ人達に対して、十把一絡げに撮影禁止のキャンペーン張られて、はなはだ
迷惑なんですけど。その対応に非常に憤慨しましたので、ご当地、結城一高を応援する
父兄が多い中、ネット裏ど真ん中で岩井高校に200%肩入れしてやりました(笑)。
 結城一高の選手達よ、悪いのはあなた達の学校の保護者会ってことで(爆)。
 保護者会って偉そうにしてますが、我孫子ではあんな事件も起きてますしねぇ。
春季高校野球県大会地区予選 岩井 vs 結城一 結城鹿窪球場
TEAM 10 11 12  
岩井          
結城一          
失策だらけの両チーム、勝ったところで次は...。 HR  
 
 ■ 本日の第二試合(笠間市民球場)
 結城での観戦後、第二試合の会場である笠間市民球場へ移動。
 途中、どこでランチを楽しむかが課題で、第一候補は同じ鹿窪地区にあるイタリアン
レストランだったのだが、開店が11時30分のため40分待ちで断念。とりあえず、車を
笠間市に向けて走らせることに。国道50号線沿いに建つ、郊外店、チェーン店で妥協
してしまおうかと心が揺れるのを抑えること40分、桜川市内で良さげなアメリカン
レストランを発見。スープ仕立てのペペロンチーノ、これまでありそうで、なかなか
出逢えなかった味で、むっちゃ美味でした。この地で30年続いているのが何となく
伝わってくる、暖かくて良いお店を見つけられました。
アーリーアメリカン調のログハウスが迎えてくれます。 うち、結構お気に入りです。
アガサ(Agasa)前景 旬野菜のペペロンチーノ
 笠間市民球場、むっちゃ立派な球場でした。
 何処かの球場と比較している訳ではありませんが、やはり球場は土のグラウンドで
なくっちゃ。分不相応な球場造ったら駄目ですよ。内野スタンドのゲートをくぐると
階段等を上がることなく観戦エリアに出られて、グラウンド自体はゲートがある位置
よりも掘り下げた場所に造られているのが、西武球場に似た感じがしました。
 設備が整った球場で、且つ、偉そうに立ち振る舞う保護者会メンバーも居まい中で
気持ち良く観戦できました。
 試合のことに少しだけ触れると、玉造工、惜しかったんだよね。
 幾度か得点圏に走者を進める機会があったんだけど、あと一本が出なかった。
 また、先発投手もテンポ良く投球して、何とか試合を作れていた感じでしたが、
緩急を付けた投球がかえって波崎高校の各打者とタイミングが合ってしまった形で
ストレートで押す二番手投手が中盤以降0点に抑えただけに、その辺りの見極めが
もう少し早めに出来れば、違う試合展開になっていたかも知れません。
人工芝、陳腐化するのが早いのでメンテナンス費用が掛かるんですよ(→ 結城市の役人ども)。 結城市を売り込むのではなく、地域名である鹿窪を売り込んでいるところが珍しい。
鹿窪と比較すると、遙かに素晴らしい球場 味方の守りに必死に声援を送る
春季高校野球県大会地区予選 玉造工 vs 波崎 笠間市民球場
TEAM 10 11 12  
玉造工          
波崎 ×          
玉造工は先発投手の不調が痛かった。 HR 波崎の8番打者に一本
 
 ■ ゲリラ豪雨対策
 本日の宿泊先は、友部駅近くにあるビジネスホテル。
 笠間市民球場からは車で15〜20分ほど。
 んでもって、試合観戦が終わったのは14時過ぎ。(この後の試合も無し)
 ホテルに向かうにはちょっと早いなぁ...。
 なお、今日の夕方、関東地方では天気が急変するらしい。
 「特に茨城県はゲリラ的に大雨が降る可能性が高く...」と天気予報で言われて
いたのだが、確かに試合終盤になってから黒い雲が出始めるは、時折ひんやりとした
空気が流れるようになるは、こりゃ一雨来るなと思っていた。
 何処ぞのスポットを観光したトコで、雨に降られるのがオチだし、ここはカフェで
のんびりケーキでも頂いていようと、笠間駅前にあるグリュイエールへ。店内にある
イートインスペースでケーキセットを頂きながら、今日撮影した画像等を取り込んで
いる間に、ひとしきり雨を降らせた後、雨雲は去っていったらしい。予想以上に
上手いこと雨に遭わずに済んだようです。
 グリュイエールを出た後は、まっすぐ友部のホテルへ。
 途中、農協の産直品販売所があったので覗いてみたら、白菜とサラダ菜の苗が
格安だったのでついつい購入。以後、苗にこまめに水をやりつつ、野球観戦中は
ダッシュボード上で日に当てていたら、購入時よりはるかに元気になりました。
 帰宅後の植え付けが楽しみです。
 ■ 新規参入した滋賀ユナイテッドBCと初顔合わせ
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 滋賀(1回戦) 松本市野球場
TEAM 10 11 12 佐々木(2勝0敗0S)
滋賀ユナイテッド       山崎(0勝0敗2S)
信濃グランセローズ ×       鈴木(0勝2敗0S)
僅か3安打で3点、効率よく加点しての勝利は大きい。 HR  
 
 ■ 涌井、今期初勝利
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs 白猫(2回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 涌井(1勝2敗0S)
白猫       益田(0勝1敗4S)
Marines ×       野上(1勝2敗0S)
こちらも僅か3安打で最少点差勝利、しびれる展開ぢゃ。 HR  
 
今日の総発電量 : 27kW  今日の総売電量 : 25kW  今月の総売電量 : 328kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.16 (SUN) はれ(茨城県日立市)
 「茨城ローカル球場巡り」、二日目。
 今日の予定で決まっているのは、夕食の食材を仕入れること(刺身を買って来いと
言われた^^)と、13時30分から日立市長杯(日立市民球場)の観戦のみで、それ以外
(主に午前中)はノープラン。
 @ 日立市よりも更に北へ進んで北茨城市で高校野球を観戦
 A 刺身調達とヤンキーピラフ初体験を兼ねてひたちなか市内を巡る
 B 日立港での食材調達とセットで朝から日立市内を巡る
 (日立市長杯は二球場で一日三試合が組まれている)
 ...等の案を検討した結果、移動が少なくてもっとも楽なBの案を選択。
 日立市長杯の第一試合は8時30分と早いので、ホテルを午前7時にチェックアウト。
 今回宿泊したシティーホテル友部、常磐道の友部S.A.(スマートI.C.併設)と
至近なので中継地として便利です。館内もインフラが最新とは言えないですが、室料の
割に共有フロアとか部屋が無駄に広かったり(笑)、駅からは遠いものの個性的な
飲食店が周囲に揃っていたりで、満足度の高いホテルでした。ホテルの隣が自動車
教習所ってのも珍しいパターンかも。
 合宿免許のプラン等も取り扱っているのでしょうね。
 友部S.A.から常磐道を約50km北上して日立市へ。
 常磐道は日立市内で大きく山側へ迂回する。
 手前の東海村付近まで、平均燃費が20km/L以上を保っていたのだが、山岳区間に
入った途端に平均燃費が一気に2km/L程度ガタ落ち。さすがに萎えた。
ついつい視線がグラウンドから桜の木のほうへ向いてしまう。
2017.04.16 日立製作所会瀬球場にて
桜吹雪が舞う中で、のどかに観戦。
 午前8時過ぎ、日立製作所会瀬球場に到着。
 同球場で開催される第一試合、新日鐵住金東海REXvs宮崎梅田学園の試合を観戦。
 出発地の笠間市よりも若干北上したこともあり、球場周辺の桜は満開で、今日が
散り際のピーク。風が流れるたびに桜吹雪が舞う中で開催される試合、出場する側も
観戦する側も気持ちよく臨めたと思います。
 会瀬球場の所有者は日立製作所で、観客が入ることをあまり想定していない。
 そのため観戦エリアは土盛りに長椅子を配した程度の粗末なものだが、グラウンドは
両翼100m、中堅122mという本格的なもの。社会人野球の日立製作所が練習場として
使うだけあって、実戦重視の球場と言えます。
桜の花びらが舞う中での実戦、あまり無い機会ですよね。 速い球を持っているので、制球力と緩急を操れれるようになると面白い存在。
満開の桜が咲く中で 梅田学園の三番手、園田が力投
 日立市長杯は、1977年から続く歴史のある社会人野球の大会である。
 関東地区を中心に12チームが予選リーグ戦・決勝トーナメント戦の併用で優勝を
争い、優勝チームは秋の社会人野球日本選手権大会への出場権を得られる。
 (Wikipedia:日立市長杯より抜粋)
青空をバックに桜の花が映えます。
駐車場に咲く、満開の桜
 うちが観戦した試合は、開始時刻が早いこともあり観客はまばら。
 特に、関東では認知度がまだ低い宮崎梅田学園の応援席には数名が陣取る程度。
 ぢゃ、うちが肩入れするのはこっちだね(笑)。
 真っ赤なユニフォームで試合に臨んでいるのも、カープファン、グランセローズ
ファンのうちとしては共感が持てました。
 試合の途中、はるばる宮崎から応援に駆け付けたというお母さんと話をしました。
 宮崎梅田学園って、宮崎市を中心に展開する自動車学校なのだとか。
 三月から四月にかけては、卒業生、新入生が短期集中で自動車免許を取得する
繁忙期。選手の大半は日中教官を務める傍らで練習を重ね、チーム全体で練習を
始められたのはつい最近なのだとか。二月頃から本格的に練習を始めた他チームとの
力の差は歴然で、日立市長杯の初戦(対 JX-ENEOS)は7回コールド。
 今回は「慣らし」も兼ねているので、少しでも長く試合をして、すべての選手が
実戦出場機会を得られればと言われてました。
日立市長杯 宮崎梅田学園 vs 新日鐵住金東海REX 日立製作所会瀬球場
TEAM 10 11 12 REX:武石→平峯→水越
宮崎梅田学園          
新日鐵住金東海REX ×         梅田:松原→黒木→園田
梅田学園は先発投手の代え時を誤ったようだ。 HR 櫛田(REX)
 今日の試合は、投打に渡り、新日鐵住金東海REXが優勢に進める展開も、序盤と
終盤に見せ場を作れた。二回表、微妙な判定ではあったが先制点を奪う機会を作れて
いたし、7回表、走者をためた場面での連打は見事でした。JR九州とかHONDA九州とか
九州には強豪揃いですが、宮崎梅田学園というチーム、今後は気にしておきましょう!
 ■ 贖罪の食材調達
 11時に会瀬球場を後にし、日立港おさかなセンターへ。
 速攻でセンター内を一周、本日の夕食の食材を調達する。
 先週、今週と好き勝手に遊ばせてもらっているので、贖罪の意味も含め、購入した
食材はやや多め。刺身はカツオをバチで一本と地物のサヨリ、唐揚げ用にメヒカリと
トロサバの干物を一枚。これだけ購入すれば、許してもらえるだろう(笑)。
 日立港おさかなセンター、久々に訪ねたのだが、建屋の1/3程度がイートイン&
浜焼きスペースに変わっていた。イートインスペースは、最近市場でよく見かける
「勝手丼」の仕組みを導入したためだが、この仕組みを導入すると市場的には廃れて
いくんだよね(笑)。薄〜くさばいた刺身を2〜3枚調達するだけで150円とか200円とか
あり得んでしょ。最初は物珍しさで客は訪れるだろうが、冷静に考えれば、こんな
コスパの悪いランチは無いですよ。浜焼きだって、食ってるやつは楽しいだろうが、
センター内の動線は悪くなるは、その分、センター内の店舗が減って魚の選択肢が
減る訳だから、客としては何もメリットないわな。
 加えて、海鮮が楽しめる食事処は小さな海鮮丼屋が一軒と、見栄えのしない回転
寿司屋が一軒のみ。このバリューでは、リピートしようと思う客はなかなか現れない
のでは...と思います。この内容であれば、那珂湊おさかな市場の方が断然お勧め
ですよ。場外にも店舗があって、選択肢が豊富ですからね。
 まぁ、お陰で15分掛からずに買い物を済ませられたんやけど(笑)。
 ■ 空気読めよ
何処の町とは言いませんが、そうさ、100%ゆうき〜♪ もうがんばるしかないさ〜♪
2017.04.16 日立市民球場にて
何処ぞの町のくたびれた球場とは異なる、良く整備された全面人工芝の球場
 前述の見栄えのしない回転寿司屋で昼食を済ませ、今度は日立市民球場へ移動。
 同球場で開催される第三試合、日立製作所vsTDKの試合を観戦するのが目的。
 第三試合は13時30分開始だが、地元の日立製作所が登場することを考慮し、60分前の
12時30分に球場入り。内外野ともに人工芝の球場で、現在主流のフィールドターフを
採用した、メンテナンスも行き届いた球場である。見え張って人工芝を採用するので
あれば、ここまでやらなくちゃ(−>結城市の役人ども)。
 ところが...である。
 球場では、同球場の第二試合(新日鐵住金鹿島vs三菱重工神戸・高砂)がまだ
続いていて、しかも、まだ二回裏。事情を確認すると、第一試合がタイブレークまで
至る大接戦になったそうで、第二試合以降が大幅にずれ込んだ模様。うち、日立市を
後にするタイムリミットは15時なのだが、それまでに第三試合始まるやろか?
 この球場、ナイター設備が無いのだが、第三試合、最後まで出来るんやろか?
 第三試合にこだわるのは、この試合で職場の同僚が球審を務めるから。
 試合自体はどのチームが戦おうが構わないのだが、彼が球審を務める姿を10分だけ
でも見てから帰りたい。目的を果たしたら、すぐに球場を後にできるように、第二
試合が続くうちに球場内を一周して、画像をひとしきり撮影してしまう。
日立市長杯 三菱重工神戸・高砂 vs 新日鐵住金鹿島 日立市民球場
TEAM 10 11 12 三菱重工:尾松→山田→若竹
三菱重工          
新日鐵住金鹿島         新日鐵住金:大貫
タイブレークにならず、ほっと一安心 HR 森山(重工)・渡邉(重工)
 第二試合は1点を争う好ゲームで、2対1と新日鐵住金鹿島が1点をリードし、
中盤以降はゼロ行進が続く展開のまま9回の攻防へ。この時点で時計は14時を回って
おり、球場内には地元、日立製作所の登場を待つファンが増えつつある状況。ここで
三菱重工神戸・高砂の八番打者が本塁打を放ち、試合を振り出しに戻してしまうから
さぁ大変。場内には「あ"〜」とため息に近い声が漏れ、三菱重工野球部、空気の
読めなさ全開(笑)。ただ、この後の打者も本塁打を放ち、この回、本塁打二本で
一気に逆転。その裏の攻撃は長引くことなく終わって、二試合連続延長戦の危機は
回避された。
 ■ 一応、目的は果たせました
 結局、第二試合の終了時間は14時25分、続く第三試合の開始時間は14時45分と
決まった。グラウンド整備時間の短い人工芝の特性を存分に生かした形。第三試合の
両チームはファウルグラウンドでのペッパーとノックという軽い練習のみで試合に
臨まねばならず、大変だったと思いますが...。
打球が飛ぶごとにグラウンド内を駆け巡る、こりゃ大仕事だ。 プレー! 土煙にもめげず。
普段、職場で見るのとは別の毅然とした姿を見れました
 試合の冒頭、15分だけ同僚が球審を務める姿を撮影し続けて、日立市民球場を後に
しました。選手ではなく、球審のみを撮り続けたのって初めてだな(笑)。
 なかなか、新鮮な体験となりました。
 ■ 茨城県、確かに近くなったけれど
 帰路は、日立中央I.C.から常磐道に入り、つくばJCTから圏央道に入って八王子を
目指しました。全区間を通して渋滞にハマることは無かったものの、いつ渋滞が
始まってもおかしくない程度の交通量の中を進む。特に久喜白岡JCTまでの暫定二車線
区間を、週末の17時〜18時台にかけて走ったため、往路ほど快走できたという感じは
ない。途中、休憩で入った友部S.A.から日の出I.C.まで丁度二時間要しました。
 この区間を通るのであれば、17時までに久喜白岡JCTに到着できるように走った方が
良さそうですね。
 ■ 先制していただけに悔やまれる敗戦
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 富山(1回戦) 高岡西部総合公園野球場
TEAM 10 11 12 コラレス(1勝1敗0S)
信濃グランセローズ       シレット(0勝0敗2S)
富山サンダーバーズ ×       11 ロン(1勝1敗0S)
茨城遠征に行っていなければ、間違いなく観戦してましたね。 HR  
 
今日の総発電量 : 32kW  今日の総売電量 : 30kW  今月の総売電量 : 358kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.17 (MON) はれ 時々 あめ(村長亭周辺)
 ■ おしごとのおはなし
 今年度、キングギドラの首のうち、一本が強靭化してきた。
 これまでは、残る二本の首と対峙することだけを考えておけばよかったのだが、
三本とも強靭化してしまうと、今年度の作業は更に大変になるぢゃないか!
 年度が変わった直後から、キングギドラの首でじわじわと締め上げられている
あたし。年度末まで生きていられるやろか(笑)?
 あ"、うちの仕事、地球防衛軍では決してございません。
 ■ てんむら電波塔のおはなし
 今、うちがメインで使用しているパソコンは、Windows Vistaが未だに動作して
いるんやが、今月11日にMicrosoftのサポートが打ち切られたのを受けて、さすがに
新しいパソコンを買わねば...と思っていた。今更、ゲームに興じる訳ではなし、
プログラムをごりごり作る訳でもないので、廉価版のパソコンで十分間に合う。
 ただ、支那だの、台湾製だののパソコンはご遠慮願いたいので、DELLのオンライン
ストアで良いだろ...とあまり悩むことなく、ぽちっと一押ししておきました。
 まぁ、DELLを購入したところで、メイド イン 支那なんすけどね。
 早いこと、世界の工場はミャンマーに移していこうぜ。
 それにしても、未だに元気に動作しているパソコンを、ソフトウェア会社の都合で
買い換えねばならないというのは、理屈はわかっててもやっぱり納得いきませんなぁ。
今日の総発電量 : 19kW  今日の総売電量 : 17kW  今月の総売電量 : 375kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.18 (TUE) あめ のち はれ(村長亭周辺)
 
 ■ 石川の不調は明らかにWBC参加のせい
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs ソフトバンク(4回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 千賀(2勝1敗0S)
Hawks       10 15  
Marines       石川(0勝3敗0S)
WBC出場の両先発投手、くっきり明暗が分かれたな。 HR デスパイネ 2号
 
今日の総発電量 : 23kW  今日の総売電量 : 22kW  今月の総売電量 : 397kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.19 (WED) はれ(村長亭周辺)
 月曜日の夜に「ぽちっ」と注文したDELLのパソコン。
 ノンカスタマイズってのもありますが、早くも本日到着。
 そりゃ、クロネコさん、疲弊するわけですよ(笑)。
 早速、セットアップ作業に入りたいトコですが、明日も朝が早いので週末回し。
 寝るとき、少々、後ろ髪が引かれる思い。← 子供かっ!
 ■ いつになったら工藤に一泡吹かせるんですかね
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs ソフトバンク(5回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 東浜(1勝1敗0S)
Hawks       サファテ(0勝0敗6S)
Marines       スタンリッジ(1勝1敗0S)
珍しくジェイソンが好投したのに、うちの打線ときたら。 HR 柳田 3号
 
今日の総発電量 : 36kW  今日の総売電量 : 33kW  今月の総売電量 : 430kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2017.04.20 (THU) はれ(村長亭周辺)
 明日の朝は11時出社に変更したので、今夜はセットアップ作業できるぞ(笑)!
 ただ、深酒して、23時台の電車で帰宅後に始めることぢゃないんですが(爆)。
 熱燗を5〜6合空けた後に、パソコンのセットアップはするもんぢゃありません。
 結局、25時半くらいまで、ごそごそとセットアップを続けておりました。
 問題はディスプレイだなぁ。
 現在、使用中のディスプレイはやや特殊仕様。
 今回、購入したパソコンにはDFDインターフェースを持ち合わせていない。
 DFDからHDMIに一旦変換して、HDMIケーブルで接続するってのもありますが、
予算があるなら、ディスプレイ一台買っちまった方が良いかも。20インチクラスなら
2万円を切る価格で、結構良いものが出てますからね。
 ■ 初めての滋賀遠征を白星で飾る
ルートインBCリーグ公式戦 信濃 vs 滋賀(2回戦) 湖東球場
TEAM 10 11 12 樫尾(1勝0敗0S)
信濃グランセローズ       12  
滋賀ユナイテッド       西村(1勝1敗0S)
先発はパンパンだったが、勝利投手は樫尾。何があった? HR  
 
 ■ 佐々木千隼、プロ初黒星
2017年パ・リーグ公式戦 千葉ロッテ vs ソフトバンク(6回戦) ZOZOマリンスタジアム
TEAM 10 11 12 バンテンハーク(1勝2敗0S)
Hawks        
Marines       佐々木(1勝1敗0S)
ルーキーの好投に報えない打撃陣、今夜は飯抜きぢゃ! HR  
 
今日の総発電量 : 29kW  今日の総売電量 : 28kW  今月の総売電量 : 458kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
4月上旬の日記 4月下旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2023年)のアクセス数