2015.09.11 (FRI) | (和歌山市) |
和歌山出張二日目。
いよいよ最後かぁ、寂しくなりますね。 でも、最後に直接現地入りしてご挨拶できたし、素敵な送別会まで催して頂けたし 後任のシゲオさんにしっかり引き継いだし、思い残すことはない...かな。
昨日の作業結果を淡々と取りまとめて、16時から最後のミーティング。
これを終えると、最後の和歌山出張、コンプリートです。 五年間、お世話になりました。和歌山での仕事は、うちの心の支えでした。 ありがとうございました!!
■ さて、旅人に戻ろう
和歌山駅を17時前に出発する「げろしお」で新大阪へ戻ります。
天王寺から和歌山に向かう時と同じ、ポンコツ車両(381系)がやってきた。 「げろしお」って、大半を新型車両に変えたんぢゃ無かったっけ? 仕事を終えた後、ポンコツ特急で移動するのは腰への負担が厳しい。
新大阪駅で新幹線ホームへ向かうメンバーと別れ、うちは別のホームへ。
今日の宿泊地である福知山まで特急「こうのとり」で移動します。 ホームに入線してきた車両を見て驚愕...。
またしても、ポンコツ車両...。
JR西の物持ちの良さには頭が下がります(笑)。
もう少し、まともな車両を回しなさい! まぁ、正規の料金、払ってなくて良かったです(爆)。
■ 優勝争いしてれば、出張蹴飛ばして観戦に行ったことでしょう
■ 大地の走者一掃三塁打で勝ち越しに成功
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 27kW 今月の総売電量 : 121kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.12 (SAT) | (福知山市周辺) |
早朝、立て続けに入ったメールの受信音で目が覚める。
東京で震度5弱の地震が発生したそうで、京王線や小田急線など、うちがYahooに 登録していた各線の運転見合わせを伝えるメールが入り、しばらくしてから、今度は 各線が徐々に運転を再開したが遅れや一部運休が生じていることを伝えるメールが 入った。それぞれのメールが10本ずつ(笑)、最初は無視していたが、さすがに メールが20本入った時点で目を覚まさざるを得なかった(爆)。
一番大きな揺れを観測したのが東京都調布市。
七月に調布飛行場を離陸したセスナ機が住宅地に墜落して、大きく取り上げられた ばかり。全国区のニュースで一年に二度、この規模の街が話題になるのは珍しい。
村長亭の近くでこれだけの揺れを観測したのだから、てんよめ+てんむすはさぞや
大騒ぎだろうと思いきや、平然と寝倒していたそうである。心配して損した(笑)。
東京でこれだけの揺れを観測した地震は東日本大震災以来とのこと。
東日本大震災が発生した時は浜松で仕事してたし、今回の地震でも出張ついでに 福知山に居たし、どうもうちは地震が発生する時に自宅に居れない星の下で生活して いるようだ。今回は何事もなくて良かったものの、次はどうなることやら...。
■ 丹後半島ドライブ
今回、福知山で宿泊したのは、丹後半島を訪ねたかったから。
京都市民だった頃、舞鶴や宮津、天橋立を訪ねる機会は何度かあったのだが、 その先の伊根町や丹後半島へは足を延ばす機会に恵まれず(道も悪かったしね)、 和歌山出張の足で一度は訪ねようと思っていたら、今回で和歌山出張は最後。 ...となれば、この機会を逃す手はないでしょうと丹後半島ドライブ、即決。
今回は丹後半島を巡るだけでなく、今年五月の「三所攻め」で走りきれなかった
同エリアの国道群も潰してしまおうと、朝から夜までみっちり走りきる予定。 車を借りるのは一日だけだが、今日も福知山に宿泊するので、閉店ぎりぎりまで レンタカーを借りて、走り漏れが出ないよう万全の体制で臨んでいます。
午前8時、福知山駅前を出発。
事前の天気予報では終日晴れの予報だったが、今朝の予報を見たら、午後から 曇りの予報に変わっていたので、海沿いの景勝地を先に回っていく。
メインはやはり伊根町。
舟屋で有名な伊根町ですが、それ以上に海がむっちゃ美しい。 棚田越しに見える青い海、カマヤ海岸の美しい海岸線など、「The most beautiful villages in Japan」という案内板が町内に経っているのだが、あながち それも嘘ではないと思えるほど、美しい町でした。叶うならば、次は、てんよめと てんむすも連れて、舟屋の宿に宿泊、街の中をゆっくりと散策してみたいですね。
■ 今になって、こんな試合見せられても...
■ 檻戦に勝てないのであれば、古谷の存在価値って何?
今日の総発電量 : 31kW 今日の総売電量 : 29kW 今月の総売電量 : 150kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.13 (SUN) | (福知山→帰京) |
今日は福知山から村長亭まで、列車を乗り継いで帰ります。
新幹線を利用して帰るのでは芸が無いので、何か面白い案はないかと思案したら 長野ゆき「しなの」が一本だけ大阪発であることを思い出し、京都発が9時25分と (ただ帰るだけの身にとっては)利用しやすい時間帯に設定されているので、中央線 回りで帰ることになりました。
7時過ぎに福知山を出発する「きのさき」を皮切りに、京都から「しなの」、
塩尻から「あずさ」と乗り継いで、16時過ぎに八王子着。なかなか乗り継ぎ甲斐の あるルートでしたが、やっぱりビニール傘が邪魔でした(笑)。
■ 大阪便って必要?
京都から「しなの」に乗って感じたのだが、名古屋から大阪まで延長する必要って
何処にあるの? 京都を出発後、名古屋までの停車駅は米原と岐阜のみで、大垣や 尾張一宮には停車せず、途中駅から需要を掘り起こそうとする雰囲気は感じられず。 加えて、名古屋で新幹線に乗り継げば、高い方の特急料金は半額になるから、料金面 でのメリットもあまり無いはず。
たまたま週末だったからかも知れませんが、指定席はがらがらです。
名古屋からも隣席に人が座ることはなく、お陰でのんびり、ゆったりと塩尻まで 移動することができました。「きのさき」、「しなの」ともにこんな感じでしたが 塩尻からの「あずさ」はあっという間に満席、自由席は積み残しが出たようだ。 甲府駅での待ち行列を見てたら、帰っちまったなぁ...と思わざるを得ない 気持ちになりました。
■ 塩尻駅でイタリアン
列車移動ばかりの一日において、数少ない収穫。
昼食も兼ねて、塩尻駅では約1時間の乗り継ぎ時間を取っておいた。 日曜日ということで空いているお店が限られる中、入ったのは塩尻駅前にある イタリアンのお店。「塩尻産野菜のペペロンチーノ」、なかなか美味でした。 夏野菜のペペロンチーノですから、ある程度予想はしてましたが、うちの天敵 ズッキーニが大量に入ってましたね(笑)。もちろん、ちゃんと頂きましたよ^^。 うちが食せるほど、美味しいズッキーニだったということでしょう。
このお店、市内に点在するワイナリーのワインを飲み比べできるそうです。
パソコン持ってなかったら、間違いなく飲んでましたね(笑)。
■ 厭戦モード全開
■ 白猫との直接対決、Marinesが何とか首を繋ぐ
今日の総発電量 : 10kW 今日の総売電量 : 8kW 今月の総売電量 : 158kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.14 (MON) | (村長亭周辺) |
今夜は品川にある事業所の方と飲み会。
17時に退職のご挨拶に伺ったら、自然と飲みに行くことになった(笑)。 せっかくなので、お気に入りの飲み屋に行きましょう...と、普段の仕事では まず訪ねることはない、京急線の新馬場駅近くにある焼鳥屋さんで飲んでました。 こういう機会で、自分がお気に入りのお店に連れて行って頂けると言うのは、 有難いことですね。なかなか美味しい焼鳥屋さんで、鳥の煮込みが絶品でした。
■ 身元保証人をどうするか?
転職するにあたって、一つの悩みが身元保証人をどうするか...という問題。
この業界では入社時に身元保証人に一筆書いて頂くのが通例で、今の会社に入社 するときも父親に一筆書いてもらった。確か、その二つ前の会社に入社する際にも 書いてもらった気が...。さすがに、今回は依頼しづらいなぁ...。
ただ、入社時の身元保証って、会社に損失を与えるような不祥事を与えたときに
連帯保証することを求めるものなので、仮に当人が不祥事を起こして夜逃げしたと しても捕捉できる人を指定するのが通例。そのため、扶養義務を外れているとは言え てんよめに書いてもらう訳にはいかないかと考えていた。
そんな考えから、シルバーウィークにでも実家を訪ねて、一筆書いてもらう気で
居たのだが、よくよく入社時資料の記入方法を熟読したら、配偶者が記す形でも 構わないと読み取れる記載があったので、今回はてんよめに保証人になってもらう 形で収めました。ただ、やっぱり気持ちの良い資料ではないですよねぇ。
今日の総発電量 : 22kW 今日の総売電量 : 20kW 今月の総売電量 : 178kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.15 (TUE) | (村長亭周辺) |
今日の午後、和歌山の案件に関する引継ぎ打合せがあった。
主担当であるシゲオさんへの説明は終えているが、彼はあくまでまどちんの後任。 うちの後任であるM氏への引継ぎはまだだったので、今日の打合せを設定。
ただ、彼に引継いだ案件は他にも二つあって、いずれも順調に進んでいる。
そのため、彼の言葉を借りると「Ten氏の案件であれば、全く心配ありません」。 それは半分お世辞としても、シゲオさんが既に担当していることで安心感がある のでしょう。...ということで、引継ぎは10分で終了。ただ、打合せはこれでは 終わらず、うちの転職話に。やはり、彼自身も脱北を考えていない訳ではなく、 起爆剤となるような「事件」が起きれば、どうなるかわからないとのこと。そのため 職掌的に近い場所に居たうちの転職経緯や行き先が気になるらしい。
M氏とは今後も情報交換することを約束して、打合せを終了。
こりゃ、12月にボーナスが出たら、第三波、第四波の大量離脱が起こるな。
■ 退職面談で何をぶち上げようか
人事部との退職時面談が最終週に設定された。
皆を置いて先に脱北する身としては、事業部の窮状をつぶさに訴えるくらいしか 彼らのためにできることはない。何を伝えようか、日々考えているところです。 詳細は書けませんが、こんなロジックですかねぇ。
人を大切にしない事業部である。(若手の大量離脱、隣の島の窮状)
上層部への不安と不満。(現場関与率、来た時の貢献度) 5年後、10年後の見えない腐った組織構造
■ 審判に自殺者が出ないことを祈る
--[広島幻弾、誤審認めた「深く深くお詫びします」]----------
1つの判定がプロ野球界トップの謝罪に発展した。 日本野球機構(NPB)は14日、12日の阪神−広島20回戦(甲子園)でビデオ判定の 結果、三塁打と判定された打球が、本塁打の誤りだったと発表。誤審と認めた。 2010年のビデオ判定導入後、NPBが誤審を認めるのは初めて。 熊崎勝彦コミッショナー(73)が陳謝する異例の事態となった。
熊崎コミッショナーが深々と頭を下げた。
都内で開かれたオーナー会議後の会見。「私としては、断じてあってはならない ことであると考えております。多くの野球ファンの皆さん、球団の関係者、もちろん 選手、コーチ、監督の皆さんに対し、深く、深くおわび申し上げざるを得ない」と 謝罪した。
12日に行われた阪神−広島20回戦の延長12回。広島田中が放った打球はフェンス
オーバーし、侵入防止柵に当たった後にグラウンドに戻ってきたように見えたが、 ビデオ判定の結果、インプレーで三塁打とジャッジされた。この判定につき、広島 サイドはセ・リーグに対し口頭で再検証を要望。13日までに当該試合の審判団、 友寄審判部長らが映像を再確認した結果を受け、杵渕セ・リーグ統括は「打球は フェンスを越えているものという判断に至りました」と、誤審を認めた。 (以下略)
CS出場を諦めていないカープにとって、今日の試合をものにできなかった代償は
大きい。もし、0.5ゲーム差でCS出場が果たせなかった場合、その要因として今回の 誤審が挙げられることは必至。今更、この試合の結果を動かせないのも事実だが、 誤審だけを認めて、謝罪して事を片付けようとする連盟の姿勢もどうかと思います。 こうなったら、カープにはぎりぎりまでCS出場権を争って、この試合を担当した 審判達、体よく謝罪だけしたコミッショナーの肝を潰して欲しいですね。
■ 来年誰を残すのか、興味はそこだけ
今日の総発電量 : 25kW 今日の総売電量 : 23kW 今月の総売電量 : 201kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.16 (WED) | (村長亭周辺) |
転職への準備を着々と進めています。
必要な資料の打ち出し、今後もお付き合いが想定される方の連絡先の移行などを 進めていますが、改めて気付くのは懇意にさせて頂いている担当者でも、知り合った 経緯などによって名刺が手元に無いケースが実に多い。そういう方は、過去に頂いた メールなどから情報を興すしかないので、このタイミングでないと対応できない。
あと、こちらは余計な対応ではあるのだが、Gmailにアドレス移行時に関連画像を
添付できるのだが(顔写真など)、ここ数年で写真を撮らせて頂いた同僚や事業所の 方が意外に多い。そういう方々の画像を取得する際に、Googleの共有ストレージから バックアップした画像を引っ張ってくるのだが、こちらの整理が非常に遅れている。 ...ということで、過去に撮影した画像の整理も同時並行的に始まったりして、 転職をする時って手元の情報整理が一気に進みます(笑)。 いやぁ、円満退職って、ほんっとに難しいですねぇ(爆)。
■ 待ってるよ!
岡本さん、メールありがとう!
一足先に脱北することになりました。 移った先の様子はお知らせするので、機会があれば、また一緒に仕事しましょう。 まだまだ、第三、第四の波がしばらく続きますので、慌てず、でも乗り遅れずに!
■ ホーム最終戦もやはり...
■ 石川が日公戦で勝ったのって見たことない
今日の総発電量 : 10kW 今日の総売電量 : 8kW 今月の総売電量 : 209kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.17 (THU) | (村長亭周辺) |
池袋で用心棒の先生と、ヨースケさんと飲み。
うちと同様、九月末で会社を去るヨースケさん、既にうちの会社を辞めて久しい 用心棒の先生と三人で、まぁ言いたい放題(笑)。なかなか楽しいひとときでした。
■ 詳細はスタジアムで!
小坂太郎氏、メールありがとう!
終の棲家と思っていましたが、8年足らずで飛び出すことになりました。 バラも、オクも居らず、最初は居心地の良い職場だったんですが、逆に使えない 上司が幅を効かせることになり、沈没寸前の泥舟を見捨てることになりました。 うちの職場の球場については、週末にスタジアムでゆっくりと(笑)。
今日の総発電量 : 3kW 今日の総売電量 : 2kW 今月の総売電量 : 211kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.18 (FRI) | (村長亭周辺) |
今日、安保法案が衆議院で可決、成立しました。
日中、池袋から事務所へ戻る際に国会議事堂の前を通りましたが、デモ参加者と それを取り囲む機動隊で物々しい雰囲気となっていました。国会議事堂前の道路は 一車線が機動隊の車両で完全に塞がれ、歩道は「警視庁」と書かれたパイロンが 中央に置かれて、夕方以降に歩行者用スペースの確保する準備が進められてました。 おそらく、日本じゅうの機動隊員が皆集められたのでは...と思えるほど、 ものすごい機動隊員の人数でした。
安保法案、言いたい事は山程あるが、反対とも賛成とも言わず、ここでは割愛。
一つだけ触れるとすれば、デモに参加している皆さん、はっきり言って邪魔です。 国会議事堂駅利用者のため、ちゃんと歩道は空けてください。
■ 手取額激減
さて、安保法案なんかよりも驚愕したのは、今日渡された給与明細(笑)。
いつもより、十数万円少なくなっている(汗)。むっちゃ焦りましたよ。 よくよく見ると、通勤定期代(未使用分)の控除、社会保険料等が今月と来月分を ダブルで徴収されため、手取額が激減した模様。振込額を確認したてんよめから 確認の驚愕メールが届く前に、事情を説明するメールを送っておきました。
■ 今夜は神楽坂
今夜は南砂町にある事業所の皆さんと飲み。
退職の挨拶に伺いたいとメールを送ったら、どの会社も夕方で希望時間を伝えて きてくれる(笑)。本当に良い作業先に恵まれたものです。
近場で良いと伝えたものの、いつものメンバーの一人が新宿でセミナーを受けて
いるとのことで、相談の結果、いつもの神楽坂で飲むことになりました。今年、 神楽坂で何度飲んだことでしょう(爆)。こんなに回数を重ねるのであれば、お店を もう少し開拓しないといけませんね。新会社に移った後に課題になりそうです。
■ 鮮やか逆転勝利!
今日の総発電量 : 9kW 今日の総売電量 : 6kW 今月の総売電量 : 217kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.19 (SAT) | (十日町市周辺) |
今日からシルバーウィーク(五連休)。
村長亭も今日から二泊三日の予定で、長野県(北信)・新潟県(魚沼)方面へ 出掛けます。大混雑が予想される連休に、車を出して大丈夫なのでしょうか? とは言え、転職で迷惑掛けるからねぇ、家族サービスも外せません(汗)。
午前7時に村長亭を出発。
予想通り、各高速は下り線の大渋滞が始まっており、我々はそんな情報をラジオで 聴きながら、一般道でのんびり戸倉温泉へと向かいます。最近、定番となりつつある 青梅、秩父、鬼石...と経由して上信越道の吉井I.C.まで200分。渋滞にハマるの 前提であれば、結構良い勝負が出来ます。 吉井I.C.からは上信越道と関越道を通って石打I.C.まで向かいます。
■ 松代町の棚田
意外にも、関越トンネルを抜けると新潟県は雨。
ただ、松之山温泉で昼食を摂っていたら徐々に青空が広がってきました。 まつだい駅で棚田マップを仕入れて、幾つか、手頃な棚田風景を回ってみることに しましょう。周囲を山々に囲まれた松代町(現十日町市)には、山々を切り開いて 作られた棚田を代々受け継がれていて、棚田を含めた里山風景全体を「アート」と とらえて、町ぐるみで様々な自然保護の取り組みやイベントが開催されています。 特に、収穫直前に黄金色に染まる風景、厳冬期に澄んだ青空の下に広がる白一色の 棚田風景が美しいことで知られています。
今回は芝峠温泉付近と蓬平、菅刈周辺を訪ねて見ました。
稲刈り前の棚田はどこも美しく、素晴らしい田園風景を堪能できました。 松代町には何度か立ち寄っていますが、この時期に立ち寄ったのは初めて。 昨年、前職の同僚と稲刈り前の南東北を旅して、やはり、この時期は田圃を見るに 限ると再認識した感じです。
■ 手打ち蕎麦が自慢の宿
今夜のお宿は「手うちそばの宿石田屋」。
宿の手配に出遅れる中、長野県全域で検索をかけて、目に留まったのがこのお宿。 「布団敷きは、セルフサービス」、「クレジットカードでの支払い不可」という 条件付きだが、その代わり「信州牛ステーキ」と「手打ち蕎麦」が付いたプランで 一泊二食付きで7300円/人。「少し品数控え」と書かれていた食事は、蓋を開ければ むっちゃ量があって、満足のいく内容でした。むしろ、お腹いっぱい(笑)。
宿は戸倉温泉スキー場のすぐ脇にあって、スキー場ならではの宿泊施設だった。
正直なところ、インフラは整っているとは言えないし、建物の傷みも激しい。 でも、それを補う宿主の心遣いがあったし、何より、あの蕎麦は絶品でした。 昼食や夕食時、蕎麦だけを目的に、食事に訪れる方も多いようです。
■ 優勝決定後で、テストモードの相手に歯が立たない
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 29kW 今月の総売電量 : 246kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2015.09.20 (SUN) | (上越市周辺) |
「今日は何処に行きたい?」と聞いたら、何処で情報を仕入れたのか、てんよめが
「上越水族館でペンギンが見たい」という。上越水族館、ノーマークだった(笑)。 戸狩温泉から上越市へは、県道95号線で開田峠を越えれば至近だし、今日の宿泊地で ある六日町へは、高速道路で移動すれば、上越市に夕方近くまで居られる。 ...ということで、今日は上越市内をあちこち回ることに決定!
県道95号線を開田峠に向けて上ると、眼下に広がる戸狩温泉の田園風景がむっちゃ
綺麗である。途中、数ヶ所で写真を撮影しながら峠を上る途中、スキー部の合宿で 訪れている高校生が、峠道をローラーの付いた板で上る光景が印象的でした。
開田峠を越えてからも、県道95号線沿いの風景は素晴らしい。
ただし、新潟県に入った途端に厚い雲に覆われてしまい、長野県側ほどの風景に 出会うことはできなかった。開田峠より北側の区間、今後の宿題になりそうです。
■ 上越市で約百年続く老舗和菓子屋
上越市内のバローで保冷バッグ用の氷を仕入れ(いつもお世話になってます^^)、
同じく上越市内にある笹川菓子店に立ち寄る。この地で約100年、地元の方々に 愛される和菓子屋さんで、一番人気は豆大福、風味が良く、あっさりとした甘めの 餡が美味しいと評判です。我々も頂きましたが、いくつもいける美味しい餡でした。 豆大福以外にも種類は豊富で、毎日のおやつから旅の土産まで、何かと重宝する お店という感じを受けました。
■ 上越市立水族博物館
和菓子を仕入れた後、たまたま前を通った高田城址に立ち寄り、市内で昼食を
済ませた後、本日のメインイベントである水族館へ。「上越市立水族博物館」という 少々長め、堅めの館名が付いています。
外観はねぇ、改装前の加茂水族館を彷彿とさせる、田舎のややくたびれた水族館
という印象を受けます。展示されている魚も、他の水族館が売りとしているような 有名どころの魚は居なくて、むしろ普段から目にする魚達が大水槽を泳いでいると いった感じでした。てんよめ+てんむすが言ってましたが、水槽の水がとても綺麗 だったのが印象的だったそうです。今月初めに訪れた葛西臨海水族園の水槽の水は 濁っていて、「あれぢゃマグロも死ぬわ」と思ったそうですから(笑)。
主役級不在の水族館において、一番の売りはマゼランペンギン。
国内の水族館で、マゼランペンギンの飼育数は日本一なのだそうです。 確かに、水槽を所狭しと泳ぐペンギンの数(画像に写っているペンギンは半分にも 満たない)は圧巻なものがありました。
あと、この水族館のイルカショーのクオリティはむっちゃ高いです。
ただ、シルバーウィーク限定でイルカショーを実施しているのを不思議に思って 調べてみると、伊豆にある三津シーパラダイスが後援しているようなので、普段は 三津シーパラにいるイルカとトレーナーが遠征しているのかも知れません。
■ 本日のお宿
上越市立水族博物館を後にして、本日の宿泊地へ移動。
少しだけ時間があったので、途中、米山I.C.で高速を下りて、信越線の青海川駅へ 立ち寄りました。「日本海に最も近い駅」として知られる駅で、これまで何度か 立ち寄っている駅ですが、駅の下をくぐって海岸へ抜けられる道があることを今回 初めて知りました。夕暮れ前の海岸で少しまったりして、六日町へと向かいます。
今日宿泊するのは上越六日町高原ホテル。
多分、前にも一度宿泊したことがある...かも知れない。 戸倉温泉同様、スキーシーズンがメインのホテルなので、この時期は比較的空室が あり、出遅れた我々でも部屋を確保できたようです。今日、そのまま帰っても良いの ですが、一泊二日だと疲れるだけで終わってしまうので、もう少し散財することに しました(笑)。
スキー客向けのリゾートホテルなので、特筆すべき点は少ない。
ただ、レストランスタッフの質に感心する部分が多かった。 食事スタイルがバイキング形式で、どうしても二週間前に宿泊した斉藤ホテルと 比較してしまうのだが、あちらのスタッフに何かと問題が多かったのに対し、上越は 客に対する行動において、「ちゃんと客に伺いを立てて」「合意を得てから」という 点がしっかりしていて、食材や客層に苦労する中、高い質を保っていたと思います。 機会があれば、また利用したいと思える内容でしたよ。
■ 二戦続けての零封負け
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 27kW 今月の総売電量 : 273kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|