国道253号線|R253|魚野川|コシヒカリ|信濃川|松代町の棚田|儀明峠|芝峠温泉|花見|紅葉

国道253号線 − かつて謙信公も駆けた、美味しい米の郷を辿る道
【全般】 八箇峠(六日町〜十日町) From : Ten(2000/11/07)
 関越道六日町I.C.で降りて、十日町市へ行く時に利用しました。
 (十日町にお気に入りのケーキ屋さんがあるのです)
 六日町と十日町の間に位置するのがタイトルにある八箇峠です。
 六日町側からは一気に山を登る感じで、十日町側からは緩やかに登る感じ。
 感心したのは、六日町側のお金の掛かっていること!
 スキー場で潤っているのか、豪勢なスノーシェルターが続きます。
 国道252号線などで見かけたスノーシェルターとは物の出来が全然違うのです。
 スキー場へ客を誘致する必死さが伝わってきた感じでした。
 十日町側は山間の小さな集落を縫うような形で走ります。
 六日町から十日町までは、約30分ほどで走れました。
この区間のおさらい : 国道253号線|R253|八箇峠|南魚沼市|十日町市
【全般】 十日町市〜松代町 From : Ten(2014/01/20)
 山本町交差点で国道117号線と交わり、市街地を抜けると、信濃川を渡ります。
 信濃川を渡ると、松代町へ続く峠道となります。長めのトンネルを数本越えると
松代町、沿道は国道と並行して流れる川と、「はざ木」の立つ美しい田圃とが
織り成す風景が、なかなか美しいです。
 十日町市から松代町までは、約20分ほどで走れました。
 ● Alice
 十日町市内にあるお気に入りのケーキ屋さんです。
 新潟方面、特に関越道を利用する際には、何とか時間を作って立ち寄りたいと
素直に思うケーキ屋さんです。村内、喫茶店のページで、詳しく紹介してます。
 ● Cafe Restaurant りんご亭
 山本町交差点から、松代方面に500メートル程度進んだ所にあるお店。
 (松代に向かい、進行方向右手にあります)
 白い平べったい3階建の建物で、2階が店舗になっています。
 うちは平日の昼間に立ち寄りましたが、多くのお客さんで繁盛してました。
 ハンバーグ、ピザ、ピラフ、ドリア、カレーとメニューは洋食屋の王道を行って
ます。うちはドリアを注文、美味しかったですよ。量が少な目なのが残念でした。
 お店の奥には小上がりもあって、お子様連れでも安心ですね。
 ● Ribbon Cafe
 2009年2月にオープンした十日町では比較的新しい喫茶店。
 ホットサンドやカレーなど軽食の他、スウィーツメニューが揃っているのが嬉しい。
 プレス式で入れるスペシャルコーヒーが人気である。
 ● 玄海(十日町市)
 【90%以上の客がカルビクッパを注文する焼肉店】
 十日町市にある人気の焼肉屋さんです。
 紹介サイトに移る画像を見ているだけでも、今すぐにでも肉を食いに出掛けたいと
思うのだが、それ以上にこのお店が凄いのは、店に来る九割以上の客がカルビクッパを
注文するということ。「焼肉の締めはカルビクッパ」「ランチメニューなら肉頼まずに
カルビクッパ」...を自負するうちにとっては、正にハーレムなお店に映ります。
 機会を見つけて、是非一度立ち寄ろうと思います。
 → 玄海の紹介サイトへGo!
 住所: 新潟県十日町市本町5
 十日町駅から徒歩10分と列車でも行ける場所にはあるのだが、夜のみの営業。
 新潟出張の帰りか、野球観戦後に立ち寄るくらいしか手は無さそうだな...。
 ● 松代町の棚田
 松代町では、町内のあちこちで美しい棚田を見ることができます。
 ほくほく線のまつだい駅併設の観光案内所では、松代町内の棚田マップを掲示
・配布してますので、情報を事前に仕入れてから回ると便利です。
 ちなみに、観光案内所が開くのは午前8時から、うちはそれより前に到着した
ため、棚田を見つけるのに少々難渋しました。
 ● 芝峠温泉
 まつだい駅前にでかでかと看板が出ていて、気になった温泉。
 まつだい駅から4キロ、日帰り入浴は400円と心惹かれる内容でした。
 温泉から見える山々etc...素敵な温泉のようなので、次は是非と思ってます。
 → 芝峠温泉のサイトへGo!
 前述の棚田に関して、撮影ポイントなども紹介しています。
駐車場側に厨房があって、車から降りた時の良い香りに心奪われるのだ。 ♪ Love Letter From 棚田〜 (こればっかし...)♪
りんご亭 松代町の棚田
この区間のおさらい : 国道253号線|R253|信濃川|はざ木|芝峠温泉|棚田|十日町市|松代町
【全般】 ほくほく街道(松代町〜上越市) From : Ten (2003/11/08)
 ※ 情報整理の都合上、表題とルポの方向が逆になってます。ご容赦のほど...。
 沿道に咲く見事なコスモスを見ながら快走できます。(走ったのは11/1です)
 まっすくで見通しが良くて...、でも何もない道。(てんよめ談)
 並行して南側を走る国道405号線と比べて、峠越えはないし、センターラインが
消えることもなく、非常に走りやすいのだが、あまりに単調なのもねぇ(笑)。
 浦川原村虫川大杉駅(ここ、すごい地名ですよね−笑)を過ぎた辺りから
沿道に山が迫ってきて、川沿いを緩やかなカーブで登るようになります。単調な
区間から解放されて、これで眠気も多少は減退です。
 浦川原村の隣、大島村は「日本のチロル」なんだそうな。村のサイトによれば
 昭和60年、生徒数が減少して廃校になった校舎にギター専修学校が教育活動の
拠点として移転されたことに由来。専修学校の関係者が初めて大島村の地に足を
踏み入れ、『日本のチロルに相応しい』と感想を語ったこと
が「日本のチロル」を
名乗る理由だとか。チロル地方があるスイスの方々が全く絡んでないところが、
非常にまやかしっぽくて馬鹿馬鹿しい。
 さて、話を国道ルポに戻し、大島村市街地を過ぎると儀明峠に差し掛かります。
 (『ぎみょうとうげ』と読みます)
 それまで追い越し禁止区間がずっと続いていたので、登坂車線が長めに続く
峠道では激しいバトルが繰り返されることでしょう。かくいううちもその一人。
 長めの儀明トンネルを抜けると松代町に入ります。
 沿道には2〜3箇所の棚田を見下ろす展望台がありました。
 そんな棚田を見下ろしながら峠道を下ると、ほどなく池尻交差点(国道353号線
国道403号線が分岐)を過ぎ、松代町市街地へと入っていきます。上越から松代までの
全区間を通して、交通量は比較的多め、所要時間は約45分でした。
 ● 山本ぶどう園
 山本山の山頂近く、広さ約9ha、30軒もの直売店を置くこのぶどう園は、上越地方
随一の規模。デラウェアやキャンベルを始め、巨峰・マスカット・ヒムロット・
紅富士など豊富な品種が栽培されています。もぎたての一房をほおばれば口一杯に
広がる豊潤な味と香り。頚城平野から妙高山、日本海まで見渡す眺望を満喫しながら
ぶどう狩りが楽しめます。(浦川原村HPより)
 ● 頚城牛ステーキハウス 唐野
 浦川原村で見かけたお店。上記の山本ぶどう園より、少し松代寄りにあります。
 ログ調のお店は、単調な国道253号線沿いでは非常に目をひきます。
 くびき和牛を使ったメニューが揃っており、昼のみランチメニューも用意して
いるそうです。
 ● 霧ヶ岳温泉 ゆあみ
 あなたが握られているのは「よわみ」。< 寒っ
 各地でよく見かける温泉施設のように無意味にゴージャスな建物かと思いきや
意外と素朴な木造の建物で、(外観だけやけど)惹かれる温泉施設でした。
 → 「霧ヶ岳温泉 ゆあみ」の紹介サイトへGo!
 ● 耳だれ仏
 沿道に「耳だれ仏」という看板が立っていました。これって一体何者...?
 帰宅後、サイトで調べると「その昔耳の病気の治癒を願ったお地蔵様」とある。
 画像がついていなかったのが少々残念だなぁ。
この区間のおさらい : 国道253号線|R253|日本のチロル|儀明峠|山本ぶどう園|くびき和牛|浦川原村|大島村

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数