国道392号線|R392|釧勝峠|鈴木宗男|ムネオ国道|花見|紅葉

国道392号線 − 「ムネオ国道」は自然豊かな快走路
【街】 釧路市のおすすめ From : Ten (2012/12/07)
 釧路市は、札幌市・旭川市・函館市に次ぐ、道内第4の街。
 道東地方の中心都市であり、道東観光の拠点となる街である。
 主な産業は製紙業と水産業。日本で唯一の坑内掘石炭を生産する釧路コールマイン
株式会社が存在することでも知られる。(2002年に石炭採掘から撤退した太平洋炭鉱
縮小の上、引き継いだ)
 ● 和商市場
 釧路随一の小売り市場で、釧路一の観光地と言っても良いでしょう。
 カニやサケの店は観光客向けで高価、でもモノは良い。(あまり興味ない^^)
 市民向けの一般鮮魚や野菜などは地場産のモノも多く出ていて、うちはむしろ
こちらの方に目を奪われる(笑)。総菜屋でご飯を買って、鮮魚店で買った好きな
刺身を載せて市場内で食べる「勝手丼」が人気である。
 勝手丼で使用する刺身は、大トロなど特別なネタを除けば概ね50円〜100円くらい。
 でも、これを安いと思うなかれ! 店のおばちゃん達は、ネタを沢山載せられる
ように端からぎゅうぎゅうに詰めてネタを載せていく。気付けば、1000円を超える
豪勢な丼の出来上がり。お前ら、(てんむす相手に)阿漕な商売するなよ...。
 おばちゃん達、同様の手法でうちにも色々なネタを薦めてくる。
 何を薦められても「シメ鯖、玉子、イカ、それ以外は要らん」と言い続けてたら、
さすがにおばちゃん達も根負け(笑)。地物のシメ鯖は、確かに美味しかったです。
てんよめは、これでご飯が酢飯だったらなぁ...と言ってました。
 ● 幣舞橋
 幣舞橋は、釧路駅から南へ10分ほど歩いた場所にある旧釧路川を越える橋。
 日本初の橋上彫刻「四季の像」があり、釧路を代表する観光名所の一つである。
 橋の南側は六本の道が集まるロータリーとなっており、初めて車で通るときは
結構焦ります。
 ● 阿部水産 鮭番屋
 朝食、ランチにお薦めのお店。
 テント張りの炉端焼きで、自ら炭火で焼いて頂く形式である。
 水産会社が直営するお店なので、ネタは新鮮で安いのが嬉しい。
 ● 夜にも炉端焼を楽しむなら
 釧路で一度は味わいたいのが炉端焼
 幣舞橋北詰の東側に釧路市街で最大の飲み屋街があるのだが、このエリアにある
赤提灯の大半は炉端焼屋である♪
 ● 泉屋
 ボリュームたっぷり、ご当地グルメ「スパカツ」で有名なお店。
 「スパカツ」とは、鉄板にスパゲッティ、カツ、ミートソースが載った釧路市民の
ソウルフード。一つ一つに珍しさはないものの、地元民が愛する味を是非一度は
堪能してみたい。
 ● 黒魔術
 釧路市内にあるカレー屋さん。
 お店の名前はおどろおどろしい感じですが、店舗の外観は普通の民家、店内も
八人がけのテーブルが1つあるだけと、非常にアットホームな雰囲気のお店。
 ● なごやか亭
 釧路市内に四軒(2012年12月現在)の支店を持つ回転寿司のお店。
 ネタが豊富で安いと地元の人にも人気である。
 ● 釧路市民球場
 プロ野球の公式戦が行われる球場としては日本最東端に位置します。
 外野は芝生席で、高い空の下で開放的な気分で野球観戦を楽しめました。
 「北海道まで行っても野球観戦」という贅沢なこと、してみませんか?
 芝生席では沢山のウリ虫があなたをお待ちしてます(笑)。
高い青空の下での野球観戦は最高です。 年に一度の道東シリーズは大盛況、早くからスタンドが埋まりました。
遮るものが少ない素敵な球場 外野席の様子
この区間のおさらい : 国道392号線|R392|和商市場|幣舞橋|炉端焼き|釧路市
【Cake】 菓子の家(本別町) From : Ten(2012/12/11)
 クリームが沢山詰まったシュークリームと、濃厚でずっしりと重いチーズケーキが
おすすめのケーキ屋さん。休日ともなると、遠方から他地域ナンバーの車が沢山
やってくる人気店です。
この区間のおさらい : 国道392号線|R392|本別町
【全般】 何も無いです(白糠〜二股) From : Ten (2002/02/05)
 十勝(特に北部)から釧路へ向かう際、一番早くて、計算の立つルート。
 牧草地以外に何も無い所を通っていて、カーブは多いものの高規格化された
走りやすい道路なので「80キロ以内で走れ」という方が難しいです。
 そんな道と並行する形で高速道路を通そうというのだから、田中真紀子外相を
更迭させたことで有名な鈴木宗男(釧路選出)は一体何を考えているのやら。
 ● 本別〜二股
 国道274号線との重複区間。
 本別で国道242号線と分かれた後は、10キロほどは美しい牧草地の中を走る。
 牧草地を抜けると釧勝峠越え、約20キロほど峠道が続きます。カーブ多し!
 当然ながら峠周辺は人家はなし、峠越えを終えて久々に人家が見えてくると
ほどなく二股の集落に到着です。
 ● 二股〜白糠
 二股で国道274号線と分かれて、国道392号線の単独区間となります。
 集落ごとに多少の牧草地はあるものの、基本的には樹海の中を走ります。
 二股〜白糠の中間地点となる縫別付近から牧草地が開けだし、雰囲気的には
国道273号線の上士幌〜糠平に似ています。
 白糠まであと5キロ程度になると、景色的に海が近いことを感じられます。
 両脇に人家が増えだし、海が見えてくると白糠町。国道38号線と交差します。
この区間のおさらい : 国道392号線|R392|釧勝峠|鈴木宗男|ムネオ国道|白糠町

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数