2018.03.21 (WED) | (村長亭周辺) |
昨日、国営放送の天気予報で「多摩地区より西では雪」と連呼され、国営放送に
三多摩エリアをディスられて気分を害していたのやが、午前9時を過ぎたあたりから 雪が降り始め、水分の多い雪ながらも、結構な本降りでした。
「くそっ、天気予報当たりやがった」と思いつつ、都心でも雪は降っていた模様。
...ということは、天気予報、外れぢゃん! さんざん三多摩エリアをディスっておいて、それはないでしょ(笑)。 昼前に畑の様子をチェックしたら、植えたばかりの白菜が寒そうでした。
今日の総発電量 : 1kW 今日の総売電量 : 0kW 今月の総売電量 : 400kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.22 (THU) | (村長亭周辺) |
昨日降った雪は夕方から雨に変わり、未明には結構な本降りに。
朝起きて、畑を見てみたら、新たに開墾したエリアが水浸し。 水分を含んだ土が沈んで、周辺の畑よりも地面が下がったところへ大量の水が 流れ込んだのが原因のよう。他エリアと比較して土の深さが浅めで、水はけが悪い のも影響したようだ。まずは土を足して、地面のレベルを上げることと、大量の水を 上から供給した畑にも、水の通り道に土を足すなどしないといけないようだ。 なかなか上手くいかないもんですなぁ...。
■ 成果物納品前日
すべてが上手く進んでいるはずだった。
しかし、最後の最後で、若干詰めを誤った。 そんなわけで、明日は常駐先と自宅を二往復せにゃならなくなった(笑)。 まぁ、現時点で気づいてるだけマシなんですけど。
今日の総発電量 : 10kW 今日の総売電量 : 8kW 今月の総売電量 : 408kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.23 (FRI) | (村長亭周辺) |
■ Mission Complete!
最後の最後で詰めを誤りましたが、16時過ぎに無事納品完了。
今年度の作業がすべてComplete。ただ、作業が終わったということは、同時に 別れの季節でもある。うちが常駐する部署は総員の約半数が異動、部内移動を含めば 7割にあたるメンバーの担務が変わる。正に民族大移動。ほとんど異動のない(同業 他社への移籍は日常的に横行しているが...^^)職場で働くうちにとっては、信じ 難い環境である。しかも、異動の発令は7日前、うちなら暴れてるトコだ(笑)。
うちが所属する班(総員6名)で残留は2名。(1名は戦力外)
トップは釧路へ、課長は松江へ、係長は隣の班へ、主任は親会社へと移っていく。 新環境でも皆様が健康で活躍できることを祈らん! 今年度一年間、ありがとうございました、お疲れさまでした。
■ 人は人を旅する
って、健chanが学生時代に使ってた「座右の銘」だっけ。
近々出発するバカンス、全く予定が決まっていなかったのだが、途中でマドゥーと 合流して観光する可能性が高まり、急遽ルート選定。やはり、人と出会うことが 決まると俄然やる気になるようです(笑)。さぁ、明日から情報収集!
今日の総発電量 : 20kW 今日の総売電量 : 18kW 今月の総売電量 : 426kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.24 (SAT) | (村長亭周辺) |
本日の第三試合。
うち注目の膳所高校が登場。 今回、甲子園に出場する36校で、最も肩入れしている学校。 滋賀県の県立高校では最上位、その高校が甲子園出るなんてすげぇよ。 石山で四年間お世話になった身としては、応援しない訳がない。 結果は、0-10と大敗でしたが、楽しく、考える野球は膳所高校らしかった。 夏も頑張って出場できることを期待しているよ!
今日の総発電量 : 24kW 今日の総売電量 : 21kW 今月の総売電量 : 447kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.25 (SUN) | (主に三河地区) |
今日からバカンス突入!
昨年と違い、納品も、審査も、レビューも終わっている。 何の憂いもなく、旅に出発できます(笑)。 午前6時過ぎ、村長亭から出発すると、車の走行距離がジャスト68000kmだった。 何か良いことが起こりそうな予感。
基本的にはノーブラ、もといノープランなのですが、月曜日に浜名湖で大宴会が
控えており、今日と明日は遠江・三河エリアに留まる予定。そのため、当初は東名を 使って浜松まで移動する予定だったが、あまりに芸が無いので、未走国道を潰しつつ 岐阜県瑞浪市から愛知県豊田市へ南下、碧南市、蒲郡市を経由して、浜名湖まで 移動するルートとなりました。昨今、都市部を走る国道はバイパス開通などを期に ルート変更されることが多く、地図の方がついていけてない。今回も、国道155号線 とか、国道247号線とかでその影響をもろに受ける(泣)。特に、環状国道が比較的 多い、名古屋市周辺、この先どうなるんやろか...と思ってしまう。
旅の初日で移動がメインだし、潰した国道も都市と都市を結ぶ国道ばかりなので
収穫は少ないのですが、雪が降った直後の晴天で沿道に雪を被った八ヶ岳や駒ヶ岳が 美しく見えたことと、国道潰しの起点となった瑞浪市の八王子神社で世界一の狛犬と 茶壺を見れたことくらいでしょうか。
本日の走行距離は450km強。
初日の腕慣らしとしては丁度良い距離でしたね。
今日の総発電量 : 36kW 今日の総売電量 : 34kW 今月の総売電量 : 481kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.26 (MON) | (主に知多半島) |
今日は午前7時に始動。
...というのも、今夜の宴会に参加予定のまどちんが昨夜から名古屋に宿泊中。 「一緒に回る?」とデートに誘ったら「O.K.」を頂いたので、午前9時半に(二人の 宿泊地の間?を取って)知多半田駅で待ち合わせ。札幌から遠路はるばるお疲れ様! ただ、まどちんがデートの誘いを受け入れてくれたのは、そこに愛があるからでは なく、月曜日は各地の動物園が休みだったからというところが寂しい(笑)。
当初の予定では半田から知多半島を南下し、ウナ河和、師崎、内海と経由して
最終的に常滑まで走って、常滑市内にあるカフェで一服できれば...くらいの 緩い予定を立てていたのだが、半田市の道路事情の悪さがそれを邪魔する。
半田市内にはJR線と名鉄線が走っているのだが、両線が邪魔する形で市内を縦断
することが難しい上、国道は市内をジグザグに通り、信号が多くて、なかなか市街を 脱出できない。結局、待ち合わせしてから2時間近く、半田市内に留まりました。 確かに、カブトビール工場跡(煉瓦造りの建物)とか、蔵造りの街並みとか、 面白「そうな」見所は点在しているんですけどね。
半田の街を後にして、知多半島の突端である師崎に到着したのは正午。
とりあえずフェリーターミナルを冷やかしてみると、5分後に出発する高速船が あるとか。高速船は40〜60分おきに出ているから、篠島か日間賀島に渡っても、短期 出所コースで14時過ぎには戻ることができそう...と後先考えずに乗船(笑)。 結局、ランチを食べただけになってしまいましたが、二時間ほど車から降りて、 島巡り?ができたのは良かったですね。
師崎に戻り、メールを確認すると、今夜の宴会の開始時刻が一時間早まっていた。
「ん、うちはまだ知多半島に居る...」と少々青くなったが(何せ、ノーブラの 旅なもんで)、急遽旅程変更。常滑に行くのは諦めて、美浜I.C.から高速に入り、 三ヶ日I.C.までノンストップで走ったら、浜名湖の宿に17時に到着。 三ヶ日I.C.から鷲津の街へ向かう途中、レイクロードの桜並木が綺麗でした。
...で夜は宴会。
前職のクライアントの皆様が、うちがバカンスの途中で立ち寄りたいと打診したら 宴会を快諾してくれた。こちらは動物園が休みだったからではなく、長年築き上げた 信頼関係が成せる業なんだろう...と手前味噌ですが思ってます(笑)。 月曜日から我々の都合に合わせて頂き、ありがとうございました!
今日の総発電量 : 30kW 今日の総売電量 : 28kW 今月の総売電量 : 509kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.27 (TUE) | (主に志摩半島) |
午前9時、鷲津の定宿を出発。
宴会後、そのまま解散ってのはあまりにドライぢゃねと思っていたが、朝食時に まどちんとすれ違えたのは良かった。昨日の宴会で皆に配り忘れた(笑)土産を まどちんにもお裾分けして、うちは出発。お互い、残る旅程を楽しみましょう! ちなみに、まどちん、今日は名古屋港水族館に行ったそうな。
今日のメインイベントは日記タイトルにもなっている「真珠島のブチ切れ国道」。
入り江沿いを進む国道は走破するのに時間が掛かる上に、この国道は英虞湾を境に ぷっつり二つに切れている(分断区間を接続する道やフェリー路線もない)ので、 こんな機会でもなけりゃ走れないと思っていた。
少し大回りして、豊橋市を経由。
国道259号線をやっつけてながら伊良湖へ向かう。 沿道にはメロンや野菜を作るビニールハウスが建ち並ぶ温暖なエリア。 桜や菜の花が咲き乱れる中、一足早い春を堪能できました。 10時50分に伊良湖を出発するフェリーで、いざ伊勢志摩エリアへ。 (昨日深酒しなけりゃ、一本前[9:30出港]に乗れたんやろが...)
■ 真珠島のブチ切れ国道
鳥羽から賢島までの国道167号線をやっつけた後、鵜方からブチ切れ国道へ。
英虞湾を時計回りで回って、半島の先端にある御座まで約20kmを走る。 海を跨いだ目と鼻の先にここから続く道があるのに、鵜方まで元来た道を戻り、 更に12kmほど走って対岸の浜島まで向かう。浜島に到着したのは午後3時、明るい うちに鳥羽まで戻るのはほぼ絶望的、今夜は車中泊になる可能性が高くなった。
それでも、このブチ切れ国道(国道260号線)の西半分、浜島から紀伊長島までは
景色を堪能できる区間だった。どの漁港にも桜が多く植わっていて、志摩桜街道と 呼びたくなるような美しさがあった。激しいアップダウンとカーブが続き、かなり 走りづらい道ではありましたが...。
...で、16時30分、紀伊長島に到着。
既に車中泊する気満々で、早めに一っ風呂浴びておこうと紀伊長島温泉へ。 ただ、温泉施設の脱衣所で民宿の連絡先一覧を見たら、急に宿泊したい気持ちが ふつふつと...(笑)。今夜、少しだけ仕事せにゃいかんし、布団で寝たいし、 明日の朝、朝食を抜いて、午前6時頃に出発できれば旅程を全うできるはずだからと 宿に連絡を入れると、宿泊料6500円で、夕食も付けられますとのことで即決! (以前にも宿泊したことがあり、夕食が立派なのも知っていたので尚更)
やっぱり、布団って良いねぇ。
ビジネスホテルで熟睡できていなかった分、すべて取り返せました♪ しかも、地元の海の幸を活かした夕食、美味しかったし♪♪
残念だったのは、さんま寿司を頂けなかったこと。
以前、宿泊した時、道の駅でさんま寿司が売り切れてたことを話したら、女将さんが 翌朝にさんま寿司を持たせてくれて(有料)、それがむっちゃ美味かったのだ。ただ、 今年は黒潮が蛇行した影響で、さんまが入手できず、ほとんど作れていないのだとか。 まもなく、かます寿司を作り始める季節になるので、また来てくださいね...と 言われてしまうと、また立ち寄ってしまうぢゃないか(笑)。
今日の総発電量 : 27kW 今日の総売電量 : 26kW 今月の総売電量 : 535kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.28 (WED) | (三重県北部) |
午前6時に紀伊長島を出発し、紀勢道で一気に伊勢まで移動します。
紀勢道から伊勢道に入り、伊勢市の手前付近で今回の旅での走行距離が1000kmを 越えました。今回は2000kmの大台まで到達できるでしょうか? 交通不便の地、紀伊半島にもいよいよ高速道路が通じる時代になったんですね。 以前は松阪から国道42号線でえらい難渋しながら進んだ記憶がありますが...。 午前7時過ぎ、伊勢神宮の内宮前に到着。内宮前は国道23号線の終点となっていて、 今日は主に、ここから国道23号線を知立まで戻るのがミッション。
...と、その前に、どうしても立ち寄らねばならない場所があります。
伊勢神宮には目もくれず、参拝することなく内宮前をUターンしましたが、うちに とっては伊勢神宮よりも崇高で神聖な聖地が別の場所にあります(笑)。 国道23号線からは少々行きづらくて、渋滞にもハマって難渋しましたが...。 さすがは聖地、なかなかうちを寄せ付けません(爆)。
聖地巡礼を終えてからは、ひたすら国道潰し。
伊勢市から、松阪市、津市、四日市市、桑名市の湾岸部を通過して、14時過ぎに 名古屋港到着。早起きしたのが功を奏して、計算できる時間帯に名古屋まで走破 できましたが、ずっと主要国道を走っていたので、収穫は少なかったなぁ。 聖地から戻る途中で見かけた宮川堤の桜が美しかったことくらいでしょうか。
本日の宿泊地は半田市。
知多半島エリアで空室のあるホテルがそこしか無かった(笑)。 今夜は昨夜以上に仕事をしないといけないので、ホテル宿泊が必須。 何とかホテルを確保できて良かった...。
今日の総発電量 : 31kW 今日の総売電量 : 28kW 今月の総売電量 : 563kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.29 (THU) | (愛知県東部) |
昨夜、宿泊したのはホテルアズイン半田インター。
近くで陸上競技の大会があるらしく、高校陸上部の団体が同宿していた。 ざっと見ただけで三校、滋賀県、大阪府、あと一校は何処だったか...? ホテルのエレベーターには「明日の朝食は、6:30〜8:00まで混雑が予想されるため その時間帯を避けて御利用ください」とある。「仕事に行く人を優先しないと、この ホテル潰れるぞ」と言いたいトコだが、今回はバカンスなので大人しくしとこう。
そんな状態やから、おそらく予定時刻よりも早く朝食会場が開くだろうと思って
いたら、案の定、その通り。朝食開始時刻に合わせて下りてきた高校陸上選手達、 いきなりスタートダッシュに失敗(笑)。したたかな大人たちに敗れる(爆)。 こちらも、早く出発したいので、君たちには負けていられないのだ。 ホテルが朝食会場を早く開けてくれたお陰で、午前7時前に出発することに成功!
明日、頭を使う作業は無い(レイアウト変更に伴う引越作業のみ)とは言え、
朝一番で出社することは変わらないので、やはり夕食までには帰宅したい...と いうことで、東海エリアをうろうろできるのは正午まで。それまでに、南知多の 未走区間(国道247号線)をやっつけて、藤川宿での野菜調達と岡崎公園での花見と 午前中だけの旅程としては、結構盛りだくさん。
■ 三河随一の桜名所
国道潰しの方は渋滞等に邪魔されることなく、順調に消化。
午前9時半頃には「道の駅 藤川宿」に到着できました。 この道の駅、産直センターが立派で色々な野菜を安価で調達できることに加えて、 名鉄本線藤川駅の隣に立地しているのが特徴。今日は、多くの花見客で公園周辺の 道路が混雑していることが容易に想像できたので、うちは藤川駅から名鉄電車で 往復することに。予想通り、岡崎公園の駐車場は早くから満車となっていて、周辺の 道路は大混雑。うちのこの判断は、なかなかナイスジャッジだったようです。
多くの方が「三河地区で桜と言えば岡崎公園」と言うだけあって、満開の桜で
岡崎城や乙川河川敷など、市の中心部が桜色に染まる風景は素晴らしかった。 満開の桜と真っ赤な名鉄電車のコラボも素敵でしたね。東岡崎駅から、岡崎公園を 経由して、岡崎公園前駅まで気の向くまま街歩き。車で市内に突っ込んでいたら、 こうは自由に歩き回れなかったことでしょう。久々に花見を堪能できた気がします。
花見を終えて、正午に「道の駅 藤川宿」戻り、そこから帰路に就きます。
またしても、東名の事故渋滞に出遭ってしまい、30分ほどロスしましたが、何とか 夕食までに帰宅できました。5日間の走行距離1630km、お疲れさまでした〜!
今日の総発電量 : 32kW 今日の総売電量 : 29kW 今月の総売電量 : 592kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.30 (FRI) | (村長亭周辺) |
午前中、ちょっとしたセレモニーを終えると、異動・転出が決まった方々は新たな
赴任地へと三々五々、旅立っていった。うちの職場を考えると、考えられない光景。 今年は松江まで飲みに行かないといけなくなったな(笑)。皆様、お元気で!
■ 今年も抑えには不安がありそうだ
今日の総発電量 : 35kW 今日の総売電量 : 33kW 今月の総売電量 : 625kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2018.03.31 (SAT) | (村長亭周辺) |
彦根東、惜しかったなぁ...。
九回までノーヒットピッチングも、味方の援護なく延長戦へ。 10回に初ヒットを許し、四球と犠飛を絡めて、僅か1安打で負け投手に。 選抜高校野球は、滋賀県勢から三校が出場していたが、これで全チームが敗退 したことになる。彦根東には「この悔しさを胸に夏の大会を期待してる...」と 言いたいトコですが、選抜に出場した三校に加えて、滋賀学園や比叡山なども絡む 大接戦になるはずなので、しっかりチーム力を上げていかないと難しいでしょうね。
■ 月末恒例(売電量集計)
今月の売電量は657kW。四ヶ月連続で600kW越え〜♪
先週の日曜日から七日間続けての晴天、発電量もほぼ30kWを越えてくれたのが 大きかった。月末、晴天が続いて暖かかったお陰で、畑の土も良い感じになって きたし、早めに植えた白菜も順調に育っているし、春の恩恵を感じますな。
太陽光発電を導入してから68ヶ月。
−−− これまでの総売電量は40823kW、現在の償却率は111.9%。
※ 発電した電力により、電気料金月額が平均1200円安くなっていると仮定。
■ 「フルチンだ〜!」で、井口Marines、今期初勝利
今日の総発電量 : 34kW 今日の総売電量 : 32kW 今月の総売電量 : 657kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|