国道460号線|R460|瓢湖|新潟ロシア村|越後平野|福寿温泉|じょんのびの湯|花見|紅葉

国道460号線 − 見渡す限りの広大な水田地帯
【全般】 見渡す限りの水田(新発田市〜巻潟東I.C.) From : Ten(2014/01/20)
 全線を通して、越後平野の大水田地帯の中を走ります。
 車窓は良いというか、単調と言うか...。秋には、黄金色の素晴らしい風景を
楽しませてくれるでしょう。(うちが走ったのは、田植えの時期−悲)
 新発田市京ヶ瀬村は、水田の中をひたすらまっすぐ走る道。
 交通量はやや多めで、道は少し細い感じがしました。
 新津市に入ると、一部が高規格化されて走りやすくなります。
 ただ、バイパス化が完全に終わっておらず、道案内も不十分で途中で迷うこと
しばしば。これが400番台国道の悲しい宿命でしょうか(涙)。
 所要時間:新発田〜新津 約30分/新津〜巻潟東I.C. 50分
 ● 水原町
 白鳥の来訪地である瓢湖で有名な町。
 でも、瓢湖が人造湖だというのは、水原へ行って初めて知りました。
 その他、水原町では「わんわん動物園201」「新潟ロシア村」などで観光客へ
アピールしています。しかし、テーマパークがTDLとUSJに二極化されつつ
ある今、どこまで持ちこたえられるかは疑問。
 ● 鉄道資料館(新潟市秋葉区)
 新津市内、阿賀野川と能代川の間で「鉄道資料館 左折」の看板。
 新津といえば、日本海縦貫ルートの要衝、いわば鉄道の街です。
 鉄分の濃い方は必見の施設でしょう。
 ● 観音温泉「めぐみの湯」(新潟市秋葉区)
 JR信越本線 さつき野駅前にあります。
 檜造り内湯&岩露天風呂、大理石内湯&檜露天風呂が男女交代制で楽しめる。
 (某雑誌による)
 電話:0250-24-1126
 営業:9:00〜20:00(日祝日は 6:00〜)/火曜日が定休日
 料金:大人 600円/小人 300円
 ● 善三郎(新潟市秋葉区)
 新潟市秋葉区萩川地区の住宅街にある蕎麦屋。
 築150年の古民家を利用した建物や、店内から見える日本庭園には趣がある。
 西会津産のそば粉を使用した本格手打ちそばが人気で、お値段は若干高めだが、
その分盛りも多めである。茶味がかった田舎蕎麦で、つゆが多少濃いめ...か。
 食後には珈琲のサービスもあります。
 ● あと少し...
 日本海に出た後、R402+R352との重複国道となるため、R460の実質上の終点は
巻町の日本海岸。新津市内で迷走が響き、うちが走れたのは巻潟東I.C.まで。
残距離、わずか5キロ。返す返すも、新津市内の不案内が響いたなぁ...。
この区間のおさらい : 国道460号線|R460|瓢湖|新潟ロシア村|越後平野|新発田市|京ヶ瀬村
【全般】 下越地方の中心都市(新発田市) From : Ten(2014/01/19)
 新発田市は越後平野北部にある下越地方の中核都市。
 市の北西部には日本海に面した白砂浜海岸が広がり、東部には飯豊山、二王子岳
などの山々がそびえ、街からその姿を望むことができる。新発田藩の城下町として
栄えた市街地は新発田城を代表とする歴史的建築物が多数あり、今も城下町当時の
区割りや道、新発田川等の水路がかつての姿をとどめている。
 (Wikipedia:新発田市より抜粋)
 ● 新発田城址
 日本百名城に挙げられる新発田城は平成になって復元されたもので、張りぼて感が
満載。しかも城郭跡地の大部分が陸上自衛隊の新発田駐屯地となっていて、三階櫓に
行けない。「何のために復元したの?」「税金の無駄遣い?」、あれこれと疑問が
湧いてくる城址公園でした。
日本百名城っていうから期待して城址公園に行ったら、張りぼて風の平成建築が建つだけ。がっかり度は相当高かった。
新発田城址
 ● 清水園
 新発田藩藩主溝口候の下屋敷として造られ、「近江八景を取り入れた」といわれる
回遊式庭園。国指定重要文化財として指定されている足軽長屋も近くにある。
 ● 市島酒造
 市島家は越後屈指の豪農。
 1790年代に市島家から分家した市島秀松が酒造業を創業したのが、市島酒造の由来。
 市内の諏訪神社の向かいに酒蔵があり、酒蔵見学もできる。
 ● 藤屋食堂
 60年ほど前に祖父が開いた食堂の名前を引き継ぎ、シェフの佐藤さんがオープン
させたお店。イタリアンやフレンチをベースにしたジャンルにとらわれない洋風料理は
パスタをはじめ、前菜や肉料理、スウィーツなど、ボリュームたっぷりでお手頃価格
なのがうれしい。
 ● パトラン
 新発田市内で人気のスウィーツショップ。
 季節感を大切にした定番商品のほか、固定概念にとらわれない発想で生み出す
お菓子が評判。店内のカフェスペースでは、ケーキはもちろん、ジェラートやシェイク
なども楽しめる。
 ● とりたま工房
 鶏舎が経営するスウィーツショップ。(最近の潮流ですね)
 平飼い鶏舎方式という放し飼い状態で育てる飼育法で、ストレスを溜めずに育った
鳥から産まれる美味しい卵を使ったプリンやシュークリームなどが人気。
 ● 新発田市五十公野公園野球場
 新発田市五十公野公園内にある野球場。
 BCリーグ新潟アルビレックスB.C.が開催球場の一つとして使用している。
 同公園は、初夏には花菖蒲が咲き誇ることで有名である。
この時期、日中の日差しは厳しいが、17時を回れば日が傾き、心地良い風が吹き抜けるようになる。
夕暮れ迫る中で
この区間のおさらい : 国道460号線|R460|新発田城址|市島酒造|新発田市
【全般】 巻潟東I.C.〜R402合流 From : Ten (2003/10/04)
 巻潟東I.C.を過ぎると、巻町の市街地を横断、R116とJRを跨ぎます。
 市街地の中は道が細く、何度も曲がりながら抜けていきます。
 市街地を抜けると再び水田地帯となり、小さな峠(五ヶ峠)を少し長めの
トンネルで抜けると、R402との合流地点となります。峠越えに入る道の入口は
「さすが400番台!」と思えるような細い道でしたよ。
 ここから新潟まではR402との重複区間。詳細は国道402号線のページへ。
 ● 焼きたてパンの店 パオ
 巻町赤館付近で見かけたパン屋さん。
 こちらも同様に少々惹かれるものがありました。
 サイトで確認したところ、なかなかの人気店のようです。
 ● 福寿温泉 じょんのびの湯
 巻町から五ヶ峠に向かう峠道の途中にありました。
 建物は立派で、(週末に通ったのですが)お客さんも多かったです。
 ただ、この場所で950円という料金はちょっと高くないか...。
この区間のおさらい : 国道460号線|R460|福寿温泉|じょんのびの湯

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数