国道440号線|R440|四国カルスト|地芳峠|梼原|黒川渓谷|花見|紅葉

国道440号線 − 地芳峠で四国カルストを越える
【全般】 松山市〜檮原町 From : Ten(2013/06/16)
 ※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
欲を言えば、もう少し青空がくっきりしてくれれば...。
2013.05.22 四国カルストにて
のんびり草をはむ牛の上に箒で掃いたような雲、絵になります。
 【檮原町〜久万高原町(柳谷大橋)】
 国道197号線国道440号線の交差点付近が梼原町の中心部。
 梼原町役場、郵便局、観光案内所などがあり、市街地は美観地区のように整備
されている。大抵のものはこの市街地で揃いそう。道の駅ゆすはら周辺では手配できる
ものが限定的なので、不十分なものがあれば市街地まで下りてくるという手もある。
 梼原町の市街地はあっという間に過ぎ、川沿いに更に深い山々へと分け入っていく。
 梼原町の町外れに位置する民家と農地等が点在する中を進むと、これまでの旧道
区間から付け替えられた深い谷を橋やトンネルで一気に通り抜ける新道区間へ入る。
 新道区間が跨ぐ山々には、山肌に張り付くように旧道区間が見えるが、確かに走り
づらそうである。(むっちゃ興味はあるが...)
 地芳トンネルの手前から、地芳峠へと続く旧道が延びている。
 四国カルストへ向かううちも、もちろん旧道区間を進んでいく。
 旧道区間にも国道440号線を示す標識が立っており、この旧道区間も国道である
ことを示している。この旧道区間でも山の中腹付近まで民家が続き、耕作地も累々と
築かれている。こんなことからも、この道が江戸時代に土佐と伊予とを結ぶ重要路
だったことを感じる。
 峠道の中間点を過ぎる辺りから民家が消え、峠道の7割近くまで走ると、民家と
民家の間に通り抜けていた杉林が消え、空が高くなって、ゴールが近いことを感じる。
四国カルストを横断する県道383号線とX字型に交わると、そこが地芳峠である。
 地芳峠から松山方面への道も、九十九折を重ねて下りていく感じは変わらない。
 センターラインは無く、平均1.7車線くらいの隘路が続く。極端に道が細くなる箇所は
少なく、離合可能箇所が少ないとは感じなかった。ただ、観光路線だけあって、平日の
日中でも対向車はそれなりにあるので、ある程度神経を使いながら走る必要がありそう。
 細い峠道を下ると、先程手前で折れた地芳トンネルの反対側入口が見える。
 地芳トンネルを過ぎると、峠から下る道沿いには人家、田畑は全く無く、ただ下りる
だけの山道。梼原町側と比べると変化に乏しい道といえるでしょう。野村町からの
県道36号線と合流する久万高原町西谷付近から、ぽつぽつと民家が見え始める。
 この西谷集落では一部センターラインが消えて離合が困難な箇所が数箇所。
 車窓には切り立った崖などが見える、かなり切り立った谷(黒川渓谷)沿いに進む。
 西谷を過ぎても引き続き下り坂が続く。
 多少緩めの勾配、きつめのカーブでどんどん標高を下げ、国道33号線とぶつかる。
 国道33号線と合流する直前、はるか下の谷底を走る国道33号線が見えていたので
合流直前に一気に標高を下げることになる。新道付替前はどんな道だったのだろうと
気にならずにはいられません。
 檮原町−(9分)→地芳TN−(15分)→地芳峠−(13分)→地芳TN−(16分)→柳谷大橋[R33]
 【久万高原町(柳谷大橋)〜松山市】
 久万高原町から松山市までは国道33号線との重複区間。
 この区間の情報については、国道33号線のページを参照してください。
 ● FLAG
 檮原町市街地の奥で見かけたお店。
 木を生かした温もりを感じられる自家焙煎珈琲屋だった。
 ● 四国カルスト
 日本三大カルストの一つ。見渡す限りの牧歌的な風景が広がる。
 天狗高原から五段高原にかけて、山の尾根沿いに続く展望が素晴らしい場所である。
 地芳峠からカルスト台地を横断する県道383号線を暫く進むと、地表にごつごつと
した石灰岩が姿を現す。石灰岩の周囲にある牧草地には肉牛が放牧され、牧歌的な
雰囲気が素敵だった。ナイタイ高原に通じるものがあったか(笑)、思いの外、うちも
楽しんでしまう。峠道を下りたときには予想以上に時間が押してました。
石灰岩が隆起した草地に牛を放牧している。 この一頭だけ妙に人懐っこい、あまりに近くまで来るもんだから写真が撮れない(笑)。
四国カルストには肉牛を放牧中 四国カルストの営業部長
この区間のおさらい : 国道440号線|R440|四国カルスト|地芳峠|天狗高原|五段高原
【View】 地芳峠 From : しんたろうsan(2001/04/01)
 梼原の街を抜けて、うねうねと山道を進むと平たい山の頂上が見えてきます。
 これが地芳峠です。
 「四国カルスト 地芳峠」という木製の看板の向こう(愛媛側)には見渡す
限りの山ばかり。はるか向こうには石鎚山が鎮座しています。
 高知側を見ると眼下には梼原の街をはじめ、ずっと向こうには太平洋も・・・。
 松山、瀬戸内海もと思ったのですがさすがに無理でした。
 ふもとからここまで約1時間。苦労してたどり着く価値は充分にあります。
この区間のおさらい : 国道440号線|R440|四国カルスト|地芳峠|梼原

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数