国道236号線|R236|旧愛国駅|旧幸福駅|八千代牧場|天馬街道|馬事資料館|花見|紅葉

国道236号線 − 天馬街道で日高山脈を越える
【街】 帯広市 From : Ten(2014/02/08)
 帯広は、札幌・旭川・函館・釧路に次ぐ、道内第5の街。
 広大な十勝平原の中心にあって、広い空と畑、防風林が織り成す風景を至る所で
楽しむ事ができます。街中には緑が溢れ、十勝平原で採れる豊富な農作物、酪農・
畜産製品による味を楽しめるお店も多いです。
 ● 六花亭
 帯広の街のイメージを一躍向上させた菓子屋と言って良いでしょう。
 元々は帯広千秋庵として開業し、その後、六花亭として独立。
 マルセイバターサンドやホワイトチョコレートといった主力商品は、帯広のみ
ならず、道内各空港や、道外で開催される北海道物産展の人気商品になってます。
 でも、お勧めはやっぱり直営店でのみ売られる安価で豊富な商品。
単価が安いケーキは、「このウィンドウの商品、上から下まで」と注文しても
総額はそこそこまでに収まります(笑)。また、洋菓子だけでなく、個性豊かで
美味しい和菓子もたくさん扱ってます。
個人的なお勧めは、直営店喫茶室で楽しむ苺ジュースとホットケーキ♪
 (やっぱり来たか<爆>)。
 うちとてんよめは、これを飲むだけの為に帯広まで往復します。
 あと、シフォンケーキも定番ですね。
 六花亭については、てんむらの喫茶店ページでも取り上げています。
 → 六花亭の紹介ページへGo!(てんむら内移動)
 ● ぱんちょう
 帯広の名物と言えば「豚丼」。
 これは、村の長老である灯台sanも認めるところです。
 その豚丼の「元祖」を標榜する老舗の1軒がこのお店です。
 少し厚めに切った豚肉を甘辛く煮て、ご飯の上に載せます。
 この甘辛さ加減が絶妙、是非お勧めの一店。
 肉の量によって(ご飯の量は同じ)、松→竹→梅の順に高くなる。
 松が一番下ってのが笑わせてくれます。
 ● ランチョ・エルパソ
 「風土がfoodを作る」を店の入口に掲げる店。
 その銘に負けず、ここの料理は安くて量が多い。
 帯広に通っていた頃、よく夜会マンと行きましたね。
 個人的には、ラムチャパティとラムジン丼をお勧めします。
 ラムチャパティ:タコスの皮に子羊の肉が塗ってあり、野菜を挟むもの
 ラムジン丼:ラム肉をジンギスカン風に焼いて、丼にしたもの
 → ランチョエルパソのサイトへGo!
 ● クランベリー
 旧店名「アンデルセン」で紹介した方が、わかる人多いかも。
 広島に同名のパン屋があり、商標登録の関係で店名変更を余儀なくされた
経緯があります。(勝者は、広島市民球場のポールに宣伝が出てます。)
 ここの売りは、何と言っても『わらじサイズ』のスイートポテトです。
 むっちゃ大きなスイートポテトが陳列棚に並ぶ様は、圧巻、笑えます。
 このお店は、うちを帯広にハマらせた最右翼のお店です。
 → クランベリーのサイトへGo!
 ● 柳月
 白樺の切り株を模して作ったバームクーヘン「三方六」が有名なお店。
 帯広のみならず、道内のデパート・空港等で見かけることも多いです。
 三方六には、プラスチック製のナイフが一箱に1つ付いてきます。
 外出先でも好きな大きさにカットできるので、お気に入りでした。
 ただ、最近は「ナイフを入れてください」と言わないと、入れてくれなく
なったそうで、サービスが若干落ちてしまったのが残念です。
 ちなみに帯広でヘルパーをしてた頃、柳月本店に行き「サンポールください」と
注文した時のお姉ちゃんの反応を見るのが楽しかったです。
 → 柳月・三方六のサイトへGo!
 ● 道立美術館
 道内で3番目の道立美術館が帯広に完成したのは、約10年前。
 時折、興味のある出展をするので、何かと気にしています。
 「ミュシャ展」を開催してると聞き、サホロから飛んでいった事があります。
 あの頃は時間があったなぁ・・・(笑)。
 ● 市内の銭湯
 帯広市内の銭湯は、すべて植物性のモール温泉。
 世界唯二の珍しい泉質の温泉です。ちょっと茶色の、コーラのような温泉。
 これは十勝川温泉と同じ泉質。帯広まで来たが、十勝川温泉まで行くまでの
心と時間の余裕がない方、駅近くに「あさひ湯」という銭湯がありますので、
そちらに立ち寄ってみては如何? 入湯料、最近入ったときは300円でした。
 あさひ湯:東2条通り、線路近くにあります。
 ● ばんえい競馬(帯広競馬場)
久々に写真撮影に燃えた。その中で会心の一枚がこれ!
2013.04.20 帯広競馬場にて
これまで幾度となく渡道しながら、ばんえい競馬を見るのは初。
 うちが頻繁に北海道へ通っていたころは、道内各地でばんえい競馬が開催されて
いたが、現在は開催されるのは帯広のみ。場所が限定されたことと、一時人気馬が
注目を集めたことなどで、右肩下がりだった収益も多少は持ち直しているとか。
 今後も存続を望みたいところだ。
人手不足なのか、近くにサポートするスタッフが居なかった。
どこに行ってもゆるキャラですな
 競馬場には、途中二ヶ所の起伏が設けられた一本の直線コースがあるのみ。
 観戦エリアも直線コースに沿って二階建ての建屋があるのみ。
 観客数も1000人前後と少々寂しさを感じるが、写真を撮る側からすると、好きな
位置にポジショニングできるのは素敵な環境でしたね。それ以外にも、十勝色を
前面に出したショップが数多く軒を連ねていて、一緒に巻き込まれた奥様や子供も
楽しめる環境でした。初心者向けの説明員を多く配置しているのも好感が持てました。
 ● 帯広の森野球場
 後述の釧路市民球場と合わせて「道東シリーズ」で使用される球場。
 帯広の町を象徴するような緑に囲まれたとても美しい球場です。
 帯広市内でスウィーツや豚丼を買い込んで、天然芝の外野席で観戦なんて如何?
 ちょっとしたピクニック気分に浸れますよ。
地方球場の中では立派な部類に入る重厚な作りの内野スタンドでした。 短い夏を謳歌するように沢山の地元のファンで賑わっていました。
球場正面の様子 外野席の様子
この区間のおさらい : 国道236号線|R236|六花亭|豚丼|柳月|帯広の森野球場|帯広市
【全般】 帯広市〜広尾町豊似 From : Ten(2013/01/10 Update)
 帯広市街地を抜けると、徐々に十勝平原の畑作地帯が広がってきます。
 夏には、小麦・ビート・とうもろこし・じゃがいも・・・等、色とりどりの畑と
日高の山々が織成す風景が素敵な区間です。
 お気に入りの風景を見つける度に止まるという移動も楽しいかも知れません。
 途中、中札内・忠類・大樹の町を通りますが、大樹町市街地が最も大きいです。
 帯広で買い忘れたものがある時には、大樹町で仕入れるのが良いのでは?
 大樹町を過ぎると、浦河まで店らしい店がなくなりますので・・・。
 「十勝港」の看板が目に付くようになると、広尾町豊似の交差点。
 ここで襟裳岬へ向かう国道336号線を分岐し、国道236号線日高山脈を越える
山越えルートとなります。
 ● 安久津
 十勝平原はケーキ材料のほとんどが調達できる場所ですね。
 砂糖・ミルク・小豆・・・、どれをとっても全国有数の産地です。
 そのため十勝のあちこちで、美味しくて安い素朴なケーキに出会えます。
 帯広市大正本町にある「阿久津」も、そんなお店の一つです。
 ● むぎの穂
 同じく大正市街地(阿久津の近く)に、「麦の穂」という素敵なパン屋さんが
あったのも気になります。次は、パンも仕入れてみよう。
 ● ウェザーコック
 また、もう少し南に行った旧幸福駅のやや南側に「ウェザーコック」という
喫茶店を見つけました。店構えがなかなかうち好み、ここも次回の宿題です。
 ● 道の駅「忠類」
 <温泉のある道の駅>
 「ナウマン温泉ホテルアルコ236」のお湯は単純アルカリ泉で無色透明。
 美容効果が高いと評判。
 [場所]広尾郡忠類村/Tel:01558-8-3111
 [時間]午前11時〜午後10時30分/年中無休
 [料金]350円
この区間のおさらい : 国道236号線|R236|十勝港|日高山脈|大樹町|広尾町
【B級観光地】 大樹町周辺の気になるスポット From : Ten(2010/01/14)
 国道336号線の情報をまとめるにあたり、大樹町周辺の沿道で
気になる情報を集めてみました。実際に訪ねたことはないですが、機会があれば
是非立ち寄ってみたいと思います。
 ● 半田ファーム
 国道336号線沿い、大樹町市街地のやや北にある牧場。
 手作りの味にこだわった、搾りたての牛乳を使った自家製チーズが自慢。
 二階が喫茶室になっており、珈琲やケーキの他、自慢のチーズをふんだんに
使ったメニューを楽しむことができる。母屋隣にはピザ小屋まであるそうです。
 ここのチーズを使って作られたピザ、最高でしょうね。
 ● 源ファーム
 上質なホエー豚にだけ与えられる称号「マスター」。
 そんな「マスター」の称号を持つ豚を育て、良質の豚肉を手がける牧場。
 サイトを見るとわかりますが、ここの豚肉で豚丼作ったら絶対美味いです♪
 豚肉の販売だけでなく、レストランもあります。
 ポークステーキがむっちゃ旨そうです。
 ● 朝日堂(豊頃町)
 大樹町ではなく、豊頃町のお店です。
 国道336号線からは少し離れ、国道38号線沿い、豊頃町の役場近くにあります。
 アメリカンドーナッツが有名な菓子店で、特に生クリーム、カスタードクリームが
人気なのだそうです。自分が十勝に通ってた頃はノーマークでしたけどねぇ。
この区間のおさらい : 国道236号線|R236|半田ファーム|源ファーム|晩成温泉|朝日堂|大樹町|豊頃町
【全般】 天馬街道(広尾町豊似〜浦河町) From : Ten(2001/08/31)
 「天馬街道」と呼ばれる日高山脈を越えるルート。
 約4000メートルの野塚トンネルで十勝と日高の境界を越えます。
 トンネル部分のみ未開通の時期が長らく続きましたが、平成11年頃に念願の
トンネルが開通し、帯広から浦河までの所要時間を30分以上短縮しました。
 この区間は全線を通して交通量が少なく、非常に飛ばせる区間なのですが、
十勝側には覆面パトが良く出没していますので、注意が必要です。
 十勝側では牛を放牧する風景が広がりますが、山を越えて日高側に入ると、
サラブレッドを放牧する風景に変わるのが楽しかったです。
 海沿いの国道235号線の方が海も入るので素敵な放牧風景を撮れるかと思って
いましたが、以外にも天馬街道の日高側の方が素敵な風景が多かったように感じ
ました。馬と出会うのが目的の方、この区間で足を止めるのを忘れずに・・・。
この区間のおさらい : 国道236号線|R236|野塚トンネル|天馬街道|浦河町|広尾町

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数