第5回とかち輓馬祭
November 1 - 10, 2021
2021.11.01 (MON) くもり(村長亭周辺)
 をいをい、早くも11月に入ってしまったぞ。
 今年も残すところ二か月を切ったか...。
 12月決算の監査は終わるのか?、カタール問題は解決するのか?
 マウンテンメスゴリラを切り捨てることには成功したが、足元には心配事が山積。
 心配事といえば、
 神奈川県綾瀬市から
 ふるさと納税の返礼品が
 1カ月半経っても届きませんし、
 確認メールへの返信もなし。
 人の税金ふんだくってトンズラですか?
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.02 (TUE) くもり のち はれ(村長亭周辺)
 ■ 留辺蘂と釧路でどう歩く?
 金曜日から北海道へ旅立ちますが、今回は留辺蘂と釧路での国道潰し(徒歩)が
含まれている。前後の予定が流動的なので、歩きたい国道区間だけが決まっていて、
細かくどのように歩くかは考えていないんだよね。留辺蘂の方は、留辺蘂から北見に
戻る列車まで間があり、それまで何をして時間を潰すのかが課題。釧路の方は、
多少距離があって、同じ道を行って帰る形になるので、何時頃に歩くのか、列車の
時間までに戻れるのかが課題。ホテルにレンタサイクルとかないかなぁ。
 ■ 帯広では何処で飲む、何処で食べる?
 今回の旅では、十勝に入るのは二日目の昼。
 三日目の夜は飛行場にいるので、帯広で食事ができる機会は初日の夕食と二度の
昼食のみ。この機会を使って、帯広では何処で飲む、何処で食べる?
 六花亭の喫茶室に行きたいのは、毎回恒例。
 今回は、ランチョエルパソにも行きたいんだよねぇ。
 二日目の午後は、13時半に帯広到着なので、この日に喫茶室に行くのは難しそう。
 (14時過ぎには競馬場のラウンジに入りたいので)
 ...となると、自ずと三日目の昼に六花亭喫茶室に行くことは確定、ランチョに
行くのであれば二日目の夜が有力になってきます。ランチョのオーダーストップは
20時30分、最後の2レースを捨てれば、ランチョに行くことも不可能ではないな。
あと、クランベリーで土産は買えるのかとか、行く前に悩みは尽きない(笑)。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.03 (WED) はれ(村長亭周辺)
 をを、そうでした。
 11月第2週の週末は戸隠にそば食べに行くんだった。
 忘れないようにカレンダーに書いておいたのだが、部屋のカレンダーがめくられず
10月のままだった(笑)。幸い、他の予定は入っていなかったので良かった。
 てんよめには2週続けて不在ですか...と嫌味言われましたが(笑)。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.04 (THU) はれ(村長亭周辺)
 いよいよ、明日から渡道です。
 明日は平日ということで、残タスクが炎上することがないように、うちとしては
珍しく定時後にも仕事をして(残業は早朝にする人なもので...)、手元にある
仕事はすべて片づけて準備万端。ただ、明日の夕方にフランス人との国際会議が
セットされているようですが、これは放置でよいでしょう(笑)。
 いつもであれば、朝4時に起きられるかと多少心配になるトコですが、直近の
1か月はずっと4時起きの生活が続いていますので、その心配も全く無し(笑)。
おそらく目覚ましが鳴る前に自然と目が覚めることでしょう。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.05 (FRI) くもり 時々 あめ(主に北見市)
 今日から3日間、ちょいと渡道してきます。
 主目的はばんえい競馬ですが、その前に道東で未走区間として残る国道潰しも
セットで。そのため、今回は帯広や千歳からではなく、女満別から道内入りです。
 午前4時半に自宅を出発、午前7時過ぎの飛行機で女満別へ移動します。
 最寄駅から出ていた空港連絡バス、パロマの影響で朝一番の便が減便されたので
荷物転がしながら、京急線で空港入り。ちょっと面倒くさい。
 ■ 国道潰しの落ち穂拾い@
 午前9時半過ぎ、女満別空港着。
 空港周辺は生憎の雨、傘持ってないんですけど...。
 女満別空港からバスで北見駅に移動、そこから列車に乗り継いで留辺蘂駅へ。
 留辺蘂市街で国道39号線と国道242号線が交わり、この市街地で両国道が重複する
区間があるのやが、この重複区間(約1.5km)が未走のまま残っている。レンタカーを
借りるまでの距離ではないし、留辺蘂駅から歩いてしまえ...と。
留辺蘂駅から約2kmのウォーキング
ミッション@:国道39号線未走区間を潰す
 北見駅を10:29に出発する石北線で、11時前に留辺蘂駅着。
 うちらが学生時代に道内を旅していた頃、駅の近くにユースホステルがあった
はずやが、もう無くなってしまったんやろな。うちも一度、るべしべY.H.に宿泊
したことがあった筈やが、この駅で降りるのはそれ以来、約30年ぶりってトコか。
 徒歩での国道潰しはさくっと終了、ただ折り返しの列車は14時過ぎまでないので
どうやって時間を潰そうか...と考えていたら、ちょうど国道潰しの終点付近に
バス停があることを発見。13時前にここから北見ゆきのバスがやってくるらしい。
このバスに乗れば、北見から一本前の石北線に乗り継ぐことができて、今日の宿泊地
である釧路には予定よりも2時間早く入れる。このバスを見つけた効果は絶大だな。
 北見を14時前に出る石北線で網走へ出て、そこから釧網線に乗り換えて釧路まで。
 釧網線がキハ54なのはわかっていたが、石北線ではキハ40に乗りたかったな。
 結局、この日は石北線で乗ったのはすべてキハ54でした。途中、すれ違った列車は
キハ40だったんやけどね。それにしても、キハ54って、弟子屈と帯広を列車で行き来
してた頃によく乗ったよなぁ。おそらく北海道では、キハ183に次いで、二番目に
お世話になってる車両ぢゃないかなと思う。キハ54での移動を久々に楽しみつつ、
列車行き違いのため、長めに停車した摩周駅ではホームに降りて、列車やホームから
眺める摩周駅の雰囲気を懐かしんでおりました。
北見から帯広まで、この形で乗車券を購入する人は少ないのだろう。 摩周でヘルパーをしてた頃、日に何度も送迎に来てましたね。
明日までお世話になる乗車券 ホーム側から眺める摩周駅、懐かしい
 ■ 多分、今年最初のさんまであろう^^
 網走から釧網線の列車に3時間半、釧路駅には19時前に到着。
 今夜は、珍しいことに釧路プリンスホテル泊。最初は別のホテルでパックツアーに
申し込んでいましたが、改築中とのことで、ツアー会社からプリンスホテルを提案
されたもの。釧路プリンスホテルって、知床プリンスホテルと同様に、ばったもんの
プリンスホテルと思い込んでいて避けていたのですが、着いてびっくり、正統派の
プリンスホテルでした(笑)。以前、おしごとで見慣れたユニフォームや金バッチ、
間違いなくプリンスホテルさんです(爆)。
 まぁ、到着した時間も時間ですし、手近な場所で本日の夕食をいただきます。
 釧路に来たなら、行っちゃうでしょう炉端焼のお店。ホテル近くにあったお店
「炉ばたかねきち」さんで初日の夜を堪能させていただきました。氷下魚と秋刀魚を
炉端焼で頂いたんですが、美味かったなぁ。特に、店が「ちょい干し」と店が言う
秋刀魚、絶品でした。高値が続く秋刀魚、うちにとって今年初の秋刀魚であろう。
釧路に来たら、やっぱり炉端焼だよねぇ。 これでちびちびいこうと思っていたが、あまりに美味くて箸が止まらない^^
ちょい干しさんまで、釧路の夜を堪能する
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.06 (SAT) くもり(釧路→帯広)
 ■ 国道潰しの落ち穂拾いA
 昨日に続いて、今朝も国道潰しで未走区間となっていた釧路市内の2.5kmを歩く。
 未走区間となっていたのは、幣掛ロータリーから入江町13までの区間。何で、
ここも走っていなかったかなぁ...。ホテルから幣舞ロータリーまで向かうと
幣舞橋近くのホテルにタクシーが止まっていたので、入江町までタクシー利用で
ちょっと楽しました(笑)。おかげで時間に余裕ができたので、列車の時間まで
ホテル内で今日のばんえい競馬の予想を立てられました。(レイトチェックアウトに
しておいてよかった) 入江町から川沿いに釧路市街地へと向かうルートですが
途中、釧網線をアンダーパスするあたりは、釧路から弟子屈へ向かう途中に何度と
列車内から見てきた車窓、道路側から逆向きに見るのは新鮮だったな。
 今朝の散歩で、道内の未走国道は札幌市郊外の約20kmを残すのみとなりました。
 こちらは来年、まどちんと飲みに行きがてら、リアに積んだキハ52で改めて。
 ホテルでもう少しのんびりしてから、本日のメインイベントに向けて出発!
釧路市内を約2kmのウォーキング 釧路市内の国道の起点は幣舞ロータリー
懐かしい地名が並ぶ幣舞ロータリー 国道40号線未走区間、歩破中
本当は夕日を楽しむ場所なんですけどね(笑) これまで列車から見ていた風景を逆の視点で堪能する
幣舞橋の朝の風景 途中、釧網線をアンダーパスする
 ■ 今日こそキハ40
 釧路でのミッションも無事Complete!
 早朝散歩からホテルへ戻り、しばらくのんびりした後、チェックアウト。
 通常であれば、特急に乗って帯広へ一気に移動...となるのですが、今回の
旅の主役はキハ40。午前10時台に一本設定されている帯広行きの鈍行に乗って
帯広までのんびり移動します。昨日、石北線でキハ40を堪能できていれば、特急で
移動しても良かったんですけどね。結局、根室線でしかキハ40に乗れないことが
わかったので、(可能性が残っていた)今日、特急で池田に移動し、ワイン城で
土産を調達する案を捨て、帯広までキハ40での移動となりました。(昨日、網走から
釧路への移動中に池田ワイン城のネット通販で土産のワインを調達しときました。
緑から川湯温泉の峠越えで、注文途中にネットが切れて焦りましたが...^^)
 まぁ、キハ40の車内には、乗り納めで来ている輩が一杯いましたよ。
 各駅で停車するたびに前へ行ったり、後へ行ったり、まぁ忙しいこと(失笑)。
 キハ40は無くなっても、駅は無くなりませんよ(笑)。
釧路から帯広まで3時間、のんびり移動 車内には乗り納めで来たであろう、その手の輩がたくさん
道内でのキハ40はこれで多分乗り納め、帯広まで鈍行で移動
 ■ 第5回とかち輓馬祭
 13時過ぎに帯広駅に到着。
 ホテルに荷物を置いてから、メインイベント会場へと移動します。
 ホテルに入り、予約を確認してもらうと「Ten氏の予約、ありませんね」。
 少々焦ったが、よくよくみたら、うちが泊まるのは隣のホテルだった(爆)。
 「次はこちらでお世話になりますね」と言ったら、笑って返してくれるフロントの
担当者でよかった(笑)。
 14時過ぎの十勝バスで帯広競馬場へ移動。
 第1レース開始前に、同レースに騎乗する騎手がゲート前で挨拶をするシーンを
目の前で見たかったので、第1レースの発走時刻(14時40分)を考えとぎりぎりか
と思っていたのやが、何とか間に合った。
 やはり、生で見るばんえい競馬は良いですね。
 第1レースから第10レースが終わるくらいまで、のんびりと競馬を楽しみました。
 ただねぇ、この日は完全に馬場を読み違えまして(うちは通常馬場で予想してたが
実際は相当の軽馬場だった模様)、枠内に入る馬が微妙に合わずに大敗。これだけ
気合い入れて競馬に臨んで、回収率が30%を割り込むのは久々ぢゃないかな。
 明日のレースも通常馬場で予想していたので、ホテルに戻ってから予想をすべて
見直したことは言うまでもありません。
レース前、競馬場職員が馬と優しく接しているシーンを垣間見れる。 ピンクのウェアは舘澤くん、先日、うちに万馬券を提供してくれた大殊勲ジョッキー
馬の目って癒されますよねぇ ばんえい競馬を見てしまうと、平地競馬の馬はすごく小さく、細く見える。
2021.11.06 帯広競馬場にて やっぱり、ここへ来ると落ち着くわぁ
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.07 (SUN) くもり(北海道帯広市)
 ■ 早朝サイクリング
JR北海道のサイトによれば、記念塗装の車両が来るはずだったんですがね
2021.11.17 根室本線札内川橋梁にて
川霧立ち込める中、キハ40が軽快に札内川を渡っていく
 今回の旅も今日が最終日。
 今日も午後は帯広競馬場に行くのですが、午前中はフリータイム。
 フリータイムに何をしようか...と考えた時に参考にしたのが、森下さんから
頂いたこんな情報。(いつかリンクが切れるでしょうから要約すると、釧路-白糠間
開通120周年、花咲線全通100周年、釧網本線全通90周年、石勝線開通40周年を記念し
JR北海道がキハ40の記念塗装車両(国鉄一般気動車標準色)を走らせるというもの。
 JR北海道のサイトで確認すると、帯広7時47分発の池田ゆきが記念塗装車両。
 ホテルにチェックインした際、ちょい乗り用のレンタサイクル(無料)がある事に
気づいていたので、7時過ぎに自転車を借りて、整備不良で異常に重いママチャリを
20分ほど転がして、ホテルから約2kmの札内川橋梁まで早朝サイクリング。
 帯広の街に十勝川、札内川からの川霧が立ち込める中、札内川橋梁を渡っていく
キハ40の姿を収められたのは良かった。おそらく、これが見納めとなるのでしょう。
 ■ 風土がFoodを作る!
 六花亭の開店時刻に合わせて、ホテルをチェックアウト。
 六花亭で諸々の土産を調達した後、これまた開店に合わせて2解の喫茶室へ。
 色々と目移りするメニューがありますが、ここへ来ると、やっぱりホットケーキと
イチゴジュースを注文してしまいますね。通常であれば、六花亭、クランベリーと
回って、そのまま帯広競馬場へ...というルートになりますが、今回はもう1軒!
色々とメニューはあるけれど、やっぱり定番のホットケーキだよねぇ イチゴジュースも外せません
土産調達ついでに、六花亭喫茶室で定番メニューを
 六花亭でホットケーキを頂いた直後ですが、ランチョエルパソにも行きたかった
のよね。地図を調べると、ランチョエルパソから帯広競馬場までは徒歩で30分弱。
...であれば、バスでランチョエルパソまで行き、食事後に帯広競馬場まで徒歩で
移動すればよいぢゃん。六花亭喫茶室を出ると、丁度、帯広駅前から11時30分過ぎに
緑が丘方面に向かう拓バスがあり、絶妙の接続でランチョエルパソへ。
 ホットケーキ食べた後に、エルパソで「やき飯スペシャル」や「ナポリタン
スペシャル」を頂くのは自殺行為やし(笑)、アラカルトでラムチャパティを注文。
...となると、ちょっと飲みたくなるよねえ(爆)。
 店員さんに「ランチタイムだけどびぃる頼んで良い?」と聞いたらO.K.でしたので
クルスカンポ(スペインのびぃる)を注文。競馬観戦前の景気づけに丁度良かった。
六花亭でホットケーキをいただいた後なので、さすがに焼飯スペシャルやナポリタンスペシャルには走れなかった 『風土がFoodを作る』って良いキャッチフレーズだよねぇ
続いて、ランチョエルパソでも懐かしのメニューを
 ■ 第5回とかち輓馬祭
 昨日は大敗してしまったばんえい競馬。
 馬場読み違えを反省、今日は軽馬場と通常馬場の両刀使いで勝負。
 ランチョエルパソでの景気付けが良かったのか、第1Rで三連複(25.2倍)が
的中。二歳馬戦で少し遊んでしまったため回収率は100%を切ってしまったが、
その後も第3Rで単勝(3.0倍)、第7Rで単勝(7.2倍)、第11Rで馬単(9.9倍)が
的中し、回収率は90.6%。お祭りだったことを考えれば、上々の成果でしょう。
 帯広空港への連絡バスは、帯広競馬場前にも停車する。
 人間駄目になるよねぇ...(笑)。
 最終便に合わせた連絡バスが18時03分に競馬場にやってくるので、第7Rを
見終わった時点で競馬場を撤収。今回も楽しませていただきました、ありがとう!
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.08 (MON) あめ のち はれ(村長亭周辺)
 ■ 今週も社畜モード
 昨日は日が変わる前くらいに帰宅したので、今日はお疲れ休み。
 休暇こそ入れていませんが、ダミーの会議を色々とぶちこんで、あらかじめ
ブロックしておきました(笑)。リモートワークって、こういう時に便利(爆)。
 しばらくのんびりしたいトコですが、今週末もお出かけ予定(汗)。
 長野方面に出かけるのですが、天気予報を見ると、結構良い天気♪
 それであれば、リアに自転車積んでいくよねぇ...と、旅から戻ったばかり
ですが、どのあたりを自転車で走ろうかと色々物色中。車を上田駅に置いてから
キハ52を発進させる形となるので、目的地は東御市方面ですかね。
 東御市に行くのであれば、花岡さん(菓子処)に行くはずなので、購入した商品を
運びやすいようにキハ52のリアに置けるバッグが欲しいな...と、ルート選定と
併せてAmazonでぽちぽちと買い物。いい加減に仕事しなさいよって感じですな。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.09 (TUE) あめ(村長亭周辺)
 とかちむら(帯広競馬場併設の産直市場)で購入したじゃがいもが本日届く。
 届いたのは、帯広市清田地区で収穫されたメークイン10kg。帯広市清田地区って、
愛国地区と大正地区に挟まれたエリア。ほぼ「大正メークイン」ってことです^^。
 これで村長亭の納戸には大量の「大正メークイン」、先日川越漁港で仕入れてきた
大量のサツマイモ、田中農場から届いた大量の里芋が保存されています。これだけ
あれば、災害等があってもしばらく食いつなげそうだな(笑)。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.11.10 (WED) くもり のち はれ(村長亭周辺)
 昨日の大正メークインに続いて、今日は池田ワイン城からワイン10本が届く。
 十勝ワイン(とかっぷ)って地元でも調達できるのですが、ロゼワインだけは
ワイン城に行かないと調達できないんすよね。...なので、今回もとかっぷロゼを
4本と町民還元ワインを6本、これだけあれば年末まで持ちそうだな。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
10月下旬の日記 11月中旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2023年)のアクセス数