キハ52、高速道路を走る!
October 01 - 10, 2021
2021.10.01 (FRI) はれ(村長亭周辺)
 関東地方に近づいている台風の影響で朝から雨、風ともに強まる。
 てんむす出発時点では雨はまばらでしたが、てんよめ出発時点で土砂降り。
 さすがに自転車で出掛けるのは危険だろうと、車で勤務先まで送迎。
 その後、昼過ぎをピークに結構な雨が降りましたね。
 明日は出掛ける予定で天気予報も晴れマークなのやが、本当に晴れるんぢゃろか。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.02 (SAT) はれ(村長亭周辺)
 台風一過ですっきりとした青空が広がっています。
 昨日の雨と風で山間部での道の荒れ具合が心配ではありますが、今日は好天の下
秋を満喫できそうな感じです。
 ■ 高速道路を自転車で走る
 そんなこと本当にやったら逮捕ものですから...^^。
 正確には、元高速道路をで走る...で、中央道の大月〜上野原間を三車線化した
際に放棄された廃道区間を走りたいと(車では一度走っているのですが)、今週末も
キハ52出動です。スタート地点の上野原駅近くまではリアにキハ52を載せての移動で
てんよめも上野原まで同乗して別行動(甲府方面に向かうとか)となりました。
 午前7時半に自宅を出発。
 緊急事態宣言が明けて最初の週末、しかも好天とあって高速道路は大渋滞。
 朝食を調達した日野台のコンビニ横では素敵な渋滞風景が見られました。
 我々はそんな渋滞を尻目に、あきる野から甲武トンネルを越えて上野原へ。
 9時半過ぎにはキハ52を発進できました。
 上野原駅があるのは桂川沿いで、いわゆる盆地の底。
 最初は山の中腹にあたる部分を通る旧甲州街道まで一気の上り。
 旧甲州街道(正確には旧甲州街道に沿って走る県道)沿いに鶴川宿、野田尻宿を
経て、談合坂S.A.での休憩を挟み、大野展望台まで。この間も県道はアップダウン
激しく、野田尻宿から高速道路沿いに出る時もかなりの上り坂。今日走った距離は
25km強ですが、獲得標高は約520mといかに上っていたかを表しています。
 大野展望台からの帰路、本日の目的である高速道路の廃道区間に立ち寄る。
 同様の区間は名神にもありますが、全国的にはまだ珍しい部類ですね。
 車両が走れるのは旧上り線だけですが、かつて何度も渋滞でハマった箇所を
自転車で走るというのは楽しいですね。
 廃道区間を走り終えた後、往路とは別の道で上野原市街へと戻る。
 その道、『ここは暗峠か?』と思うほどの超急坂と九十九折。
 手打うどんが評判のお店に立ち寄るためその道を通ったのやが、個人的には
あまり好きではない部類のお店で、談合坂S.A.でチャーハン喰った方が正解だったな
という結果でした。まぁ、あの坂道を下る楽しみがあったので良しとしましょう。
 14時前に上野原駅でてんよめと合流。
 高速道路が渋滞する前だったので、帰路は素直に中央道で。
 空いていれば八王子I.C.まで30分と掛からないんですけどねぇ...。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.03 (SAT) はれ(村長亭周辺)
 お疲れ休み的な部分もあり、今日は自宅でのんびりと過ごす。
 午前中はダイニングの大掃除、午後は明日の馬予想とインドア生活です。
 ...が、朝から青空が広がる好天で、空を見てると勿体ない気持ちがいっぱい。
 結局、我慢できずに夕方キハ52で地元を走っていました(笑)。
 大栗川沿いに堀之内付近まで走り、キング洋菓子店を往復する15km強のルート。
 キハ52に搭載したサイクルコンピュータ、昨日、肝心な時には正常動作してくれず
今日はさくさく動いている。まったくアテにならん奴だ...。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.04 (MON) はれ(村長亭周辺)
 ■ 人生三度目の...(今日は馬の日)
 今日の馬場水分は2.7%、数字的には軽馬場だが、実際は足抜けがかなり悪い。
 そんな厄介な馬場状態で、予想の方も空転続き。枠内の馬はほぼ当ててるのだが、
2着馬だけ想定外の馬が入ったり、1着だけを外したり...とあと一歩の状態が
続く悪い流れ。第1R、第5R、第6Rと負け続けて、ようやく第8Rで馬複的中。
第9Rをまたしても外した後、迎えるは本日(うちにとっての)最終第10R。
 三連複での推し馬は、単勝オッズ30.6倍のBカネサヒロイン、同じく25.2倍の
Eオオゾラシンスケ。勝ち先行の流れならば、「初志貫徹!」「星一徹!」とばかり
気にせず押し通すのだが、さすがに今回は悩んだね(笑)。でも、他のレースとは
異なり、何故か自信あったのよね。昨日予想したまま、三連複BOXBCEFで勝負。
 うちの予想通り、うちが賭けた4頭の馬達は先頭集団から離れず第二障害の手前
まで付いて行く。4頭ともに障害を無難に越すと、脇を走るGサロマタイショウが
派手に障害転倒。8枠の2頭を足止めする形となったのも追い風となって、直線では
うちが賭けた4頭のみが先頭集団を形成、後ろから追ってくる@センリョウバコの
脚色は悪そう。ここで、三連複のどれかの組合せが当たることをほぼ確信したのだが
この時点では万馬券になるとは思わず。FアオノソルテとAシンエイジョッパリは
1番、2番人気だったしね。むしろ、今年度、舘澤が乗った馬に賭けたレースは
16戦全敗、舘澤が騎乗するEオオゾラシンスケを見ながら「行け〜、舘澤!」と
叫んでおりました。結果は、単勝オッズ30.6倍のBカネサヒロインが1着、同4.6倍の
Fアオノソルテが2着、舘澤騎乗で単勝オッズ25.2倍のEオオゾラシンスケが3着。
 三連複の払戻金は29,560円、人生三度目の万馬券は村市場最高額のおまけつき。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.05 (TUE) はれ のち くもり(村長亭周辺)
 昨日の万馬券フィーバーに本日も心躍っています(笑)。
 今月の収支が黒字転換しただけでなく、今年度の収支も一気に黒字転換。
 騎手別成績も今年度一度も的中レースが無かった舘澤の回収率が500%以上に
跳ね上がり、松田さんと金田君の回収率も一気に250%越え。このまま順調に行けば
年度収支はこのまま黒字でいけますね。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.06 (WED) はれ 時々 くもり(村長亭周辺)
 冷蔵庫の中に鶏肉、白滝、白菜、もやし、大根...。
 これを見て思った、「今日のランチは鍋だな(笑)」。
 小さい鍋に鶏肉で出汁をとって一人鍋完成♪
 昼から飲んぢまおうかとも思ったが、さすがに飲んだのは鶏がらスープのみ。
 鶏がらだけに、やっぱりチキン野郎です(爆)。
 ■ コロナ対策と物流業は似ている
 コロナ患者を病院に搬送する時、ストレッチャーに載せた患者を救急車に乗せても
行き先の病院が決まるまでは救急車を動かせないそうですね。それを聞いて、ふと
思ったことが一つ。
 救急車への患者搬送 ⇒ ピッキング
 受け入れ病院の確定 ⇒ 出庫指示
 救急車での移動 ⇒ 出庫
 受け入れ病院に到着 ⇒ 入庫
 病院担当者への引継ぎ ⇒ 検品
 コロナ対策と物流業は似ている(笑)。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.07 (THU) くもり(村長亭周辺)
 コロナ渦でのリモートワーク2年目、自室で籠る時間がとにかく長い。
 仕事するのも自室、旅計画立てるのも自室、競馬するのも自室。
 すべてを椅子に座って対応するのも腰によろしくないので、競馬くらいは座椅子に
座って観戦するのも良かろうと。部屋のコーナーに置ける座椅子って無いかなと
探してみたら、結構あるもんんですね。ぽちっといっちまうかな(笑)。
 耐久性の良いモノ、寝心地がよいものを選ぶと結構高いんだよねぇ。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.08 (FRI) はれ(村長亭周辺)
 ■ 稲城市の古民家カフェ
 今週は何やかやと忙しい。
 さすがにこの状態が金曜日まで続くと、午後くらいから自室に籠って仕事するのが
飽きてきました。溜まってたタスクが夜までに片付く目処が付いたので、一旦仕事を
止めてキハ52発進! 永山から尾根幹上って、稲城市で見つけていた古民家カフェに
出掛けてきました。
 今回、立ち寄ったのは長峰地区にあるローズ亭。
 入店してから知ったのですが、このお店は完全予約制のお店。
 ただ、独りなのが幸いして入店できました。
 店名の通り、店内からはよく整備された美しい庭を楽しめます。5月には店名にも
あるバラ園を楽しめるそうですよ。ホットコーヒーと自家製モンブランを堪能して
夕方までに帰宅しました。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.09 (SAT) くもり のち はれ(村長亭周辺)
 今日もてんむす不在につき、日中はてんよめと二人で車で出掛ける。
 野菜も無くなってきたし(今、むっちゃ葉物が高いし)、カインズにも用事が
あったので、毎度ながらのカインズ川島店へ。往路は圏央道利用、復路は一般道
利用で帰路に就いたのですが、ちょっと道を間違えたのもあって、たまたま川越市を
通ってから国道16号線に出るルートになりました。
 川越I.C.付近を走っている時、目に付いたのが「川越総合卸売市場」の看板。
 それほど急いでいた訳でもないので、立ち寄ってみよう...と広い市場の中へ。
 この市場、むっちゃ楽しいです♪ 広大な敷地内に野菜卸売市場と魚介卸売市場が
併設されていて、一般客でも野菜や魚介の調達が可能な他、市場直結だけあって、
品揃えが豊富なのに加えて、業務用サイズの商品を大量・格安に仕入れられる。
 これまで魚を仕入れるのは、専ら角上水産が多かったですが、角上水産と比べても
品揃え豊富で楽しいですね。次からはこっちだなぁ。(川越まで行くのが大変やが)
 市場の近くには良さげなケーキ屋もあり、次から何かと立ち寄りそう。
 このコロナ渦ですが、7月に新規オープンした気概あるお店です。
 ■ 今日は馬の日
 今週も始まりました、ばんえい競馬!
 ただ、準備不足な面もあり、今日の参戦は4レースのみ。
 戦果も第6Rで枠複(7.4倍)が的中したのみで、回収率は49.3%。
 的中率は25%と帳尻合わせ的な的中も、1レース当てといて良かった。
 連敗は避けたいですからね。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.10.10 (SUN) くもり のち はれ(村長亭周辺)
 ■ 国立公園巡り
 今日も早朝からキハ52で走ってきました。
 今回のテーマは「国立公園巡り」。
 改めて、村長亭近くには国立公園があるのね...と再認識できました。
 今日訪ねたエリアには、城址公園あり、崖線下の湧水あり、サンクチュアリありと
なかなか楽しめるルートでした。
 まず最初に訪ねたのは『矢川おんだし』と『城山公園』。
 青柳崖線上に築かれた中世の城跡と、崖線から湧く綺麗な湧水と小川を楽しめる。
 そこから『矢川緑地保全地域』を訪ね、同じく崖線からの湧水沿いに人工的に
設けられた湿地帯とサンクチュアリ内を通る丸太橋と木道が雰囲気良かったです。  なかなか、国立(市内にある)公園も素敵ですな。
 国立公園をひとしきり巡った後は北緑地に残る立川基地への引込線跡や、定番の
旧国立駅舎を見てから帰路に就きました。距離はやや軽めの約22kmでしたが、国立に
点在する公園を堪能して帰宅できました。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
9月下旬の日記 10月中旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2023年)のアクセス数