一気に秋めいて、自転車の季節
September 1 - 10, 2021
2021.09.01 (WED) くもり のち あめ(村長亭周辺)
 ■ 次のとかち輓馬祭は...?
 そろそろ、次のとかち輓馬祭の手配をせねば。
 2泊3日で行くか、3泊4日で行くかが悩みどころなんよねぇ。
 3泊4日であれば、3日目に帯広から札幌へ移動し、札幌で飲めるんだよねぇ。
 ただ、2日間の休暇を取るのは難しい時期やし、飛び石連休等を利用するとなると
パックツアーの基本料金が上がるから難しいんだよねぇ。通常の週末に2泊3日で
渡道し、極力コストを抑えるのが良さそうですね。
 今回の渡道で、北海道の国道潰しも一段落付くので、まどちんと札幌で飲むのは
この次の機会になりそうだな。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.02 (THU) あめ(村長亭周辺)
 今日と明日の午前中はうちの作業用に空けておいたのに...。
 執行のわがままで振り回されて、1分たりとも自由に使えず。
 執行1から執行2へ、執行2から執行3へ、無加工の依頼が徐々に落ちてきて
自分達では決して手を動かさない。もう、この組織、終わってる...。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.03 (FRI) はれ(村長亭周辺)
 スガちゃん、ついに退陣決定。
 このままこいつに居座られると、総選挙が戦えんと党内から突き上げを食った形。
 何とか首相の座を守ろうと、二階の爺さんを更迭したり、小手先で保身を図ったが
結局は自分が一番守りたかった総理の座を手放さざるを得なくなった。国民の命を
守るとスローガンを掲げながら、自分の椅子さえ守れなかったお粗末な首相でした。
 まぁ、この二年間、後手後手、常に周回遅れのパロマ対策で国民だけでなく、
同士の面々からも三下り半を下された形で、昨年、党内から確固たる支持を受けて
総理に推された時と大違い。結局、この人は横綱向きでなく、関脇向きだったという
ことなのでしょう。次の地位を追われるのはユリコか、名古屋市長か(笑)。
 ■ スガちゃんのことはどうでも良くて
 スガちゃん、居ても居なくても変わらんから、退陣しようが、残ろうがご自由に。
 それよりも気になっているのは、観光業を救うために「ワクチン接種証明書を
提示すれば都道府県を跨いだ移動を許容する」流れになりつつあることか。
 ワクチンって、接種は義務ではないだろうが...。
 加えて、ワクチンってパロマを予防するためのものではなく、重症化を防ぐ目的で
接種しているものだろうが...。この政策でワクチン接種は義務という間違った
考えが国内に広がるのは反対だし、重症化を防ぐだけのワクチンを免罪符的に利用
するのはどうかと思うんですがねぇ。
 そもそも、都道府県を跨いだ移動を許可って誰がするんですかね?
 今だって、都道府県を跨いだ移動を差し控えているのはおめでたい人達だけで、
皆さん気にせず移動を始めてるのに、今さら許可制を採ったところで何になるのか?
 結局、ジャストアイデアで出た案でしょうから、このままなし崩しになる方に
5000点ですかね(笑)。
 ■ 行者ニンニク、偉大なり
 昼休みを挟んで会議が続いていたので、ランチはあっさり。
 先週末に川島町のベイシアで仕入れた川越焼きそば(太麺)で塩焼きそばを自作。
 豚肉、もやし、アスパラ、玉ねぎ、キノコ類...と適度に野菜が残っていたので
焼きそばを作るには冷蔵庫内が最高の状態でしたね。最後の仕上げで、こちらも残り
僅かとなっていた行者ニンニクの醤油漬けと、漬けていた醤油自体も焼そばへ投入。
 これがまた良い味出してくれるんだ♪
 焼そば自作で醤油漬けも無くなってしまったので、また仕入れてくるか。
 でも、季節的に残っているかなぁ...。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.04 (SAT) あめ(村長亭周辺)
 先週末時点では金曜日までが雨で、土曜日から回復の予報だった。
 その通りであれば、大利根、佐野方面に車を出して、キハ52で佐野・足利周辺を
走る予定だったのですが、蓋を開けてみれば朝からずっと雨で、フラストレーション
溜まりまくりです。結局、毎度同様、日の出のイオンモールに出掛けた程度でした。
 3日に焼きそばを自作した際、行者ニンニクの醤油漬けを使い切ってしまったので
前回行者ニンニクを入手した日の出のイオンモールで仕入れられればという思惑。
季節ではないので、もう入荷しないかも...と危惧してたものの、今日もしっかり
入荷してくれてましたね。帰宅後、しっかり新たな醤油漬けを製作しておきました。
 ■ アクアパッツァ
 今日、イオンモールの鮮魚売場では、結構良い魚が揃っていました。
 太刀魚が長いまま一本で売られていたのは驚いたな(笑)。
 豊富な品ぞろえを背景に、店員さん「今夜はアクアパッツァなど如何ですか?」と
通り過ぎる客に声を掛けている。それを聴いたうち、『アクアパッツァって何?』と
てんよめに尋ねると...
 「洋風のブイヤベースだ」
 ...との回答。
 ん? 洋風の料理を更に洋風にしてどうするんやろか(爆)。
 これを聞いた我が家の夕食はアクアパッツァに決定。
 中に入れる魚は何でもO.K.ですが、アサリを一緒に入れて、味に深みを出すのが
決め手ですね。初めてにしては上手くいきまして、今後しばらくハマりそうな予感。
 ■ 今日は馬の日
 今日から第11回ばんえい競馬の一週目。
 観戦の合間に進めていたデータ化がかなり進みまして、これまではメインレース
前後の4レース分くらいしか参照できるデータが無かったのが、3歳馬以上では
ほぼデータが揃ったこともあり、今回は第1Rと第7R〜第11Rの6レースに参戦
することが可能になりました。ただ、第5Rについてはデータ不備もあり、参戦が
叶わず。今後はこの辺りをちょこちょこ整備していく必要がありそう。
 データ化の成果か、良い所は突けているものの当たらないねぇ(笑)。
 十勝も酷暑で調子を落としている馬まで読み切れていないのと、今日の馬場は
数値以上に軽かったようで、この辺りの読みが難しかった。
 結果は、回収率49%、的中率は16%でした。
 惜しかったのは第1Rかな。一押しだったHドラゴンテンリュウ、障害で多少
手間取るも、見事な末脚で僅差まで追い上げたんやけどね。これが当たってれば
結果はだいぶ変わっていたかも。まぁ、また次回頑張りましょう。
 ■ 今後、気にしてみよう
 今日の2歳馬戦、第3Rで気になる馬が現れた。
 その名はジェイローラ、教祖様を連想させる素敵な馬名(笑)。
 この馬、名前だけでなく、実力もなかなか。素晴らしい末脚を持っている。
 今後、しばらくはその成長ぶりを村でも見守っていくことにしよう。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.05 (SUN) くもり 時々 あめ(村長亭周辺)
 ■ 多摩丘陵南麓
このエリアには古き良き多摩丘陵の風情を残す場所が少なくない
2021.9.5 町田市山崎地区
ここは野々宮神社か...と思うような立派な竹林の中を抜ける小径
 多摩丘陵南壁(うちが勝手に命名^^)とは多摩市、稲城市、町田市、川崎市に
跨がるエリアで、開発・整地が進んだ北側とは異なり、昔ながらの風情や地割が
残る一方、急峻な坂が続くので従前の村長号(キハ40)では足を踏み入れることが
できなかったエリア。町田市に編入されるまでは小野路村や野津田村が存在し、
北部で多摩ニュータウンの開発が進んでも、小野路周辺には開発の手が伸びることは
なかった。20〜30年前くらいまで、隘路のダート区間が残るなど、昔ながらの風情を
色濃く残す宿場町でした。現在でも、小野路町を含む町田市の北部丘陵地域は
多摩丘陵の原風景を残している貴重な地域である。
 午前6時過ぎに村長亭を出発。
 (この時間に出発しないと、昼食のコック長ができないので...)
 小雨がまだ降り続く中、尾根幹道路を超えて坂を下り、小野路地区へ。
 尾根幹道路から小野路へと下りる急坂、キハ40で上ることを考えるとぞっとする。
 町田ギオンスタジアム(野津田公園)を冷やかした後、ザキヤマ、本町田地区を
経由して、今日のゴールはこどもの国駅。中学のオリエンテーションで行って以来
だから、この駅を訪ねるのは約40年ぶりですね。
 途中、ここは野々宮神社か...と思うような竹林があったり、山中に昔の地割が
残る小径を抜けると突如新興住宅地が現れたり...と、変化に富んだ面白いコース
だった一方、経由地の地名は『○○台』『○○野』といったものばかり。当然、
それらを結ぶ道はアップダウンが多くなりますわな...(汗)。
 今回獲得した標高は520m、いかにアップダウンが多かったかを物語っています。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.06 (MON) くもり 時々 あめ(村長亭周辺)
 初冬の「とかち輓馬祭」、予約完了!
 今回は道内で列車移動が多く、特急には一本も乗らない予定。
 JR北がどれだけ新車を投入しているかにもよりますが、キハ40やキハ54など、
国鉄時代からの車両がおそらく乗り納めとなるはずなので、堪能してこようかと。
 ただ、これまでの経緯から、スガちゃんの後を引き継ぐ新首相とユリコによって
邪魔される可能性が多々残っており、予定通り渡道できるかは微妙なところか。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.07 (TUE) くもり(村長亭周辺)
 
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.08 (WED) くもり のち あめ(村長亭周辺)
 ここ数日は急に涼しく...というか肌寒いくらい、今朝も長袖で丁度良い気温。
 午後からは雨が降り出すと予報が出てたのと、今日の午前中は会議等が一切入って
いなかったので、延び放題になっていた庭の草刈りを敢行。庭の半面を一気に対応
したら、予想以上に膝がパンパンに、週末の自転車、大丈夫かな(笑)。
 今回の雨が明けると再び暑くなるみたいやし、次に草刈りができるのはいつに
なることやら...。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.09 (THU) あめ のち くもり(村長亭周辺)
 早いもので、今年も9月上旬が間もなく終了しようとしている。
 ふるさと納税の残り分、12月末までに「枠」を使い切らなきゃ(笑)。
 残り枠があと10万円分くらいありまして、肉やら、魚やらとあれこれ物色する中で
一つ気になったのが、再生品を活用したパソコンを返礼品としている自治体があって
スペック求めず、Office相当のAPが含まれていればO.K.のうちとしては、内容的にも
十分の代物。これが実質無料で手に入るわけで、これを選ぶ手はあるな...と。
 週末の旅から戻ったら、「ぽちっ」と行っときますか。
 このPCが手に入ると、効率的にばんえい競馬を見れるようになる筈なのよね^^
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.09.10 (FRI) くもり のち 晴れ(主に諏訪市)
 今日から3日間の予定で新潟県(上越地方)に出掛けます。
 現地までは車で移動なので、途中、諏訪市を通りますよね。
 愛用している時計(SPOR製)のベルトが切れてしまったので、この会社のサロンが
ある下諏訪町に立ち寄ってから上越市に向かう予定。サロンには午前10時に予約を
入れておいたので、その時間に間に合うよう、村長亭を午前6時半に出発。
 SPORでの予定を済ませた後は、諏訪湖周辺を自転車で回る予定。
 下諏訪には午前9時過ぎに到着してしまったので、余った時間を活用して、拠点と
する駐車場を探しておく。サロンでの用事はすぐに終了(ベルトを選んで、付け直す
だけですから...)し、午前10時半、湖畔の駐車場からキハ52発進です。
 まずは、湖畔から諏訪大社(春宮)へ。
 続いて、諏訪大社(秋宮)へ向かい、隣の新鶴本店で名物の塩羊羹を仕入れてから
諏訪湖一周ライドをスタート。途中、ヌーベル梅林堂でクリームパイを頂いたり、
このエリアに展開するラーメン店「てんほう」でランチを済ませたりしながら、
のんびりと諏訪湖(一周約16km)を反時計回りに一周。今日は標高が高い諏訪でも
気温がかなり上がっていたので、走行距離は30km弱と手軽な距離でしたが、結構
ばてましたね。あと、諏訪湖を一周できる形でサイクリングロードが整備されている
ものの、段差が結構多かったり、路面がぼこぼこだったり、おそらく自転車乗らない
人が書類上で計画立てたな...というのがわかるような道でしたね。
 スタート地点の湖畔駐車場に戻ったのは午後2時過ぎ。
 岡谷I.C.から再び高速に乗り、本日の宿泊地である上越市に移動します。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
8月下旬の日記 9月中旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2023年)のアクセス数