ヤン坊、まん防、パロマ予防!
April 1 - 10, 2021
2021.04.01 (THU) はれ(村長亭周辺)
 ■ 北海道弾丸ツアー
 八戸出張リスケの余波で、先月予定していた「とかち輓馬祭」が延期となったのを
受けて、改めて北海道へ渡る計画を画策中。今日、今年度分の福利厚生ポイントが
付与されたので、そのポイントを利用して飛行機で往復...と考えていましたが、
雪のない北海道に車無しで行くのはつまらないし、どうせ閑散期なんやから道内を
自分の車で自走したい。
 ...で、往路、復路ともにフェリーを利用した場合のプランを検討。
 往路は、早朝に道内入りできる新潟便を利用する点は動かないところ。
 復路は、ばんえい競馬の最終レースを見た後に移動することが可能になることを
ポイントに選ぶと、苫小牧から八戸に渡るか、苫小牧から大洗に渡るかの二択。
普通の人なら大洗便を選ぶのでしょうが、大洗着19:30は遅すぎなので、午前7時に
到着する八戸便を選択。3泊4日、船中2泊の弾丸ツアーが完成(笑)。
 道内では丸々二日間滞在できるので、やりたいことが全部できそう。
 八戸港から自宅までの距離は約700km。
 ずっと高速道路を走る形なので、それほど苦ではないはずですが、これに懲りて
二度と八戸便は使わなくなるのか、今後も活用する形となるかは今回の旅しだい。
今日の日記のおさらい : 日記|北海道弾丸ツアー
diary_scale
2021.04.02 (FRI) はれ(村長亭周辺)
 下記の通り、今日は朝からまったく仕事をする気が無かったので(爆)、昼食後に
ホームセンターに行き、トマト、唐辛子、大葉の苗を購入。マルチングした畑に
苗を植え、トマトタワーを建てていく作業は、結構手間が掛かりましたが、満足。
 主要な野菜の植え込みが始まり、今日からうちの本業は「菜園ティスト」。
 ■ 早くも予約完了
 昨日の日記で記した「北海道弾丸ツアー」。
 決してエイプリルフールのネタではなく(笑)、いたって本気。
 今日は朝からまったく仕事をする気が無かったので(爆)、午前中は細かい計画の
立案と、フェリー、ホテルの手配を一気に済ませてしまう。
 3泊4日、船中2日の弾丸ツアーですが、道内滞在の二日間のうち、約30時間が
活動時間帯となるので、かなりの移動ができそう。ざっと試算したところ、出発から
帰宅までの移動距離(自走)は2100km。あとは天気がどうなるかですかねぇ。
今日の日記のおさらい : 日記|北海道弾丸ツアー
diary_scale
2021.04.03 (SAT) はれ(山梨県甲州市)
 今日は久々に朝からドライブ。
 厚労省で宴会やってるくらいだもの、我々だって出掛けても良いでしょう。
 マル暴だか、マン防だか知らんが、緊急事態宣言が解除されたのは事実。
 世の中、小池ババアの要請を受け入れる輩は少なく、朝から高速道路はしっかり
渋滞してましたよ。渋滞することを見越して、我々は最初から下道で上野原まで
走る予定にしていたので、朝は比較的のんびり。
 上野原から勝沼まで中央道を走って、勝沼ぶどう郷駅へ。
 やはり、今年は暖かいらしく、標高が高い勝沼でも桜が散り始めていた。
 甲府市や韮崎市など、標高が低い所だと見頃は過ぎていたでしょうね。
 勝沼ぶどう郷駅周辺で桜を愛でていると、何やら見知らぬ車両が通過していった。
 全車両が金色の、何とも品が無い車両。
 聞けば、これが噂の「四季島」らしい。
 内装は素晴らしいのでしょうが、外観は下品の一言。何故に金色にしたかねぇ。
 外観だけで言えば、とき鉄の雪月花の方が数段上ですな。
 勝沼で昼食を済ませた後、甲府市善光寺まで足を延ばす。
 この地区にある富岡葡萄農園で「ぶどう液」を購入したかったのだが、現地での
一般販売はしていないのか、葡萄園というか、販売所らしきものを見つけることは
できなかった。通販のみの販売なのですかね。
 このぶどう液、凄いんですよ。
 葡萄の破砕から圧搾、ラベル貼りまですべて手作業で実施。
 葡萄は結実するまでは低農薬、結実してからは、ほとんど無農薬で自家栽培。
 その厳選した3つの葡萄を絶妙なバランスで配合。しかも、圧搾した葡萄液を
半年以上寝かせてコクとまろやかさを引き出し、ワインになるギリギリ手前の状態で
出荷されているので、ぶどうジュースというより、ノンアルコールの濃いワインと
行った方が良いみたい。金曜日のFriday Punchで紹介されているのを聴いて、無性に
味わってみたくなった。
 善光寺からの帰路も基本は下道で。
 国道20号線で笹子トンネルを越え、笹子地区にある笹一酒造で日本酒を仕入れた後
大月I.C.から一区間だけ中央道を利用して(渋滞が上野原からだったので)、往路と
同じく、上野原から甲武トンネルを越えて、一般道で帰宅しました。
 日も長くなり、ロングドライブがしやすい季節になりましたね。
今日の日記のおさらい : 日記|富岡葡萄農園
diary_scale
2021.04.04 (SUN) くもり 時々 晴れ(村長亭周辺)
 今日は夜から雨だと聞いていたので、てっきり朝から天気が悪いのかと。
 でも、朝起きてみたら、すっきりとした青空。
 こんなことなら、ちょっと自転車で走ってくりゃ良かったな...。
 早めのランチを済ませた後、今日もホームセンターのはしご。
 今年は暖かくなるのが早いせいか、既に野菜苗が多く売られている状態。
 且つ、皆さんの出足は早く、昼前にして主要な野菜苗は売り切れてましたね。
 金曜日に安い野菜苗を仕入れておいたのは正解だったようです。
 唐木田のホームセンターはほぼ売り切れ状態でしたが、若葉台のホームセンターで
枝豆とかぼちゃ、ピーマンの苗を計13株購入して帰宅しました。
 帰宅後、雨が降る前に...と、90分程かけて、植え込み作業。
 村長亭の畑もかなりカラフルになってまいりました♪
 ■ 予想以上に高級品
 昨日の日記に記した富岡葡萄農園のぶどう液。
 ネットで調べてみたら、予想以上に高級品でしたね。
 280ml入りが6本入って、7800円。これは気軽に頂ける値段ぢゃないですね。
 ただ、コスパ良くゲットできる方法が一つありました♪
 それは、ふるさと納税。
 甲府市のふるさと納税返礼品の中に、富岡葡萄農園のぶどう液が含まれています。
 これは、既にふるさと納税実施を決めている帯広市に続き、甲府市も対象に加える
必要がありそうです。
今日の日記のおさらい : 日記|富岡葡萄農園|ふるさと納税
diary_scale
2021.04.05 (MON) くもり のち 雨(村長亭周辺)
 畑の整備が進んでくると、空いている場所に野菜を植えたくなる。
 ...で、どうしてもミニトマトの苗と、唐辛子の苗が欲しくなり、朝一番で
ホームセンターへ。ただ、さすがに昨日の翌日で新たな入荷は無いらしく、結果は
空振り。午前10時の会議に間に合うように自宅へとんぼ返り。
 しばらく、こんな生活が続きそうです(笑)。
 ■ 甲府市
 ふるさと納税、まずは甲府市から。
 ふるさと納税自体は、数年前に一度やっているんやけど、その時は仕組み自体も
あまりよくわかっていないまま、勢い半分で。今回は、前回とは異なり十万円以上の
寄付となるので、控除のタイミングやら、控除金額の家計への反映方法など、十分に
考えた上で、寄付を開始。
 まずは一番欲しかった「ぶどう液」を手に入れるべく、甲府市への寄付から。
 ぶどう液を何で割って楽しむかを色々考えるのは楽しい♪
 ウォッカとか、シェーカーとか買ってそうで怖い(爆)。
今日の日記のおさらい : 日記|ふるさと納税|甲府市
diary_scale
2021.04.06 (TUE) くもり(村長亭周辺)
 昨日、空振りに終わった野菜苗探し。
 今日は入荷されるだろう...と、10時過ぎに唐木田のホームセンターへ。
 今日はありましたよ、ミニトマトと唐辛子の苗が。
 加えて、獅子唐と枝豆の苗も購入、午前中の空き時間でマルチングと土おこしを
して、購入した野菜苗の植え込み完了。今年の畑、例年以上に賑やかです。
 じゃがいもの作付け量を減らし、他野菜を植えられる領域を増やした効果ですね。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.04.07 (WED) はれ(村長亭周辺)
 何やら、巷ではポテサラ論争が起きているそうですね。
 スーパーの総菜コーナーでポテサラを購入しようとした人に対して、「ポテサラ
くらい自分で作れよ」と文句を言った通りすがりの御仁が居たとか居ないとか。
この話を聞いて思ったのは、多分、この文句を言った人はポテサラを作ったことが
ないんだろうな...と。
 じゃがいもをふかして、熱いジャガイモの皮をむいて、細かく刻んでマッシュして
他の材料を細かく刻んで、微妙な味付け。トマトに塩昆布かけるのとは訳が違う。
 ポテサラは見た目以上に手間のかかる料理です。
 「ポテサラくらい自分で作れよ」なんて、うちは決して言えないし、言わない。
 ■ うちの庭で縄張り争い激化中
 先月からうちの庭に古米を置くようにしてみた。
 近くに棲む鳩や小鳥たちにも認知されたようで、朝早くから、古米が置かれるのを
待っているようになった。それと同時に、隣家の木に巣を作っているつがいの鳩と
少し離れた場所から通っている1羽の鳩との間で激しい縄張り争いが勃発。
 今日の夕方も凄まじい音の羽音が庭に響いていたので、つがいの鳩が、ジプシーの
鳩の追い落としを図っているのでしょう。明日以降の仁義なき戦いが見ものです。
 ■ 今年度初戦
 本日の船橋競馬第11Rは、マリーンカップ。
 ポイント15倍対象レースだったのでうちも参戦。奇しくも今年度の競馬初戦です。
 ...とは言え、平地馬(特に重賞レース)は考えても当たらんので、競馬新聞の
通りに投票。1番人気の馬が惜しくも2着に終わり、馬単は外しましたが、保険で
賭けていたワイドが2口当たったので、回収率は50%程度。
 やはり、平地馬より、ばんえい競馬の開幕が待ち遠しいなぁ。
 先月末から作り始めていた「ばんえい競馬予想支援アプリ」もほぼ完成。
 23日のばんえい開幕が待ち遠しいです。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.04.08 (THU) はれ 時々 あめ(村長亭周辺)
 先日、ふるさと納税を申し込んだ甲府市から、受領証明書が届いた。
 まず、1件目のふるさと納税が完了した形。
 明日、住民票の写しなど、必要書類を揃えてこよう。
 これで1件完了したので、2件目のふるさと納税に着手しよう。
 ■ 今日のランチはカルビクッパ
 今日は無性にカルビクッパが食べたかったので、朝一番で自転車を出して、
銀行に立ち寄り、自宅近くのスーパーでカルビクッパ用の肉を購入して、昼に
カルビクッパを自作。最近、自転車の距離が伸びていなかったので丁度良い。
明日も予定が入っていないので、ちょいと何処かまで走ってこよう。
 ■ 国道425号線
 今夜、テレ東で放映されていた番組で国道425号線が紹介されていた。
 国内有数の酷道として知られる国道425号線、さすがにうちも手を付けられない。
 番組で紹介されていたのだが、日に一本だけ、十津川村営バスが十津川温泉から
和歌山・奈良県境付近(迫西川集落)まで路線バスを運行している。
 この迫西川集落から、県境までは約10km。
 県境を越えて、龍神温泉までが約20km。
 最悪、龍神温泉まで徒歩でも行けるし、自転車を積んで行けば更に楽になる。
 この路線バス、使えるなぁ。でも、限界集落が消滅する前に利用しないと...。
 峠越え用に、早いことベネリの自転車、欲しい。
 ■ 京成盃グランドマイラーズ
 今夜の京成盃グランドマイラーズ(船橋)、ポイント15倍対象レースだったので
参戦しました。何も考えず(笑)、日が傾き始める前、競馬新聞の予想通りに投票。
出走する時間には投票したことすら忘れていて(爆)、結果を確認したのは22時頃。
 1番人気と2番人気の馬が順当に1・2フィニッシュ。
 馬単とワイドが的中したものの、回収率は70%程度に留まりました。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.04.09 (FRI) はれ 時々 あめ(村長亭周辺)
 今日は終日、会議等の予定がまったく入っていない。
 多少サボった分は週末でカバーできるし、行っちゃうでしょう自転車(笑)。
 G.W.は少し長めの距離を走ろうと決めているし、少しずつ距離を伸ばして、且つ
走る頻度を高めて行きたいところ。
 今日は多摩川サイクリングロードを矢野口まで。
 帰路は、矢野口から鶴川街道、尾根間道と入って、いつもとは逆ルートで。
 尾根間道で稲城側の坂道を初めて上りましたが、多摩市側より傾斜が厳しい。
 距離は20km強でしたが、獲得標高は250mとなかなかのヒルクライムでした。
 結構、息が上がったものの、尾根を越えてしまえばずっと下り坂。
 坂を下りきった場所で、大葉の苗が売られているのを発見。
 2株購入して、大事に自転車で自宅まで持ち帰りました。
 ■ ぶどう液、届く!
 本日夕方、甲府市のふるさと納税返礼品である「ぶどう液」が届きました。
 明日、何処ぞでウオッカかジンを調達して、自宅でカクテル作るのが楽しみ。
 サイクリングの帰路、必要書類も揃えたので、甲府市に送付する必要がある
ワンストップ特例制度に関する書類も返送し、甲府市への寄付作業はすべて完了!
 さぁ、次のふるさと納税は石川県穴水町だ!
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2021.04.10 (SAT) はれ(村長亭周辺)
 色々と調達したいものがあったので、早めにランチを済ませた後、埼玉県まで
出掛ける。目的地は毎度おなじみ川島町、JAの直売所で野菜を仕入れ、カインズで
日用品等を仕入れて、帰ってきました。
 早めのランチで自作したのが、キャベツとツナのパスタ(トマトソース)。
 我ながら良い出来栄えで、てんよめも満足してもらえた模様♪
 パロマ初期と比べると、手際と料理の質が段違いに向上しています(笑)。
 ■ 単なる往復なんですが...
 今日、立ち寄ったのは川島I.C.から車で数分のJA直売所と、川島I.C.からすぐの
場所にあるカインズ、ベイシア。結果的に川島I.C.まで往復しただけの形ですが、
すべての用事が川島I.C.周辺で片付いたので、かえって満足度が高い。
 変えなかったのは熱燗用の日本酒だけですね^^。これだけはこだわり強いので。
 特にJA埼玉でかぼちゃの苗を、カインズでミニトマトの苗を希望する価格、質で
入手できたのと、カインズでぶどう液の割るウォッカを購入できたのが大きい。
やっぱり、買い物するならこのエリアが良いな...。
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
3月下旬の日記 4月中旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2023年)のアクセス数