2016.12.21 (WED) | (村長亭周辺) |
年末まであと4営業日を残すのみ。
自分のペースで働けない状況下に続いているので、今年ほど年末が待ち遠しい 年は久々かも知れません。今一番したいこと、それは「毒舌を吐くこと(笑)」。 年末年始を心待ちにしているものの、正月に奴と顔を合わせるのだけは憂鬱。
■ 完成は夢のまた夢と思っていたが...
--[圏央道茨城区間、二月に全線開通]----------
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の茨城県区間が2017年2月26日に全線開通する。 境古河I.C.−つくば中央I.C.間の28.5kmが暫定二車線で通行可能となる。圏央道は 都心から半径40〜60kmを走る環状道路。茨城県区間の開通で計画の9割が完成する。 (以下略)
地道にこつこつと作り上げて、90%完成まで漕ぎ着けましたか。
建設が本格的に始まったのは、うちが広島から戻ってきた頃だから、25年足らずで 大半を完成させたことになる。いや、本当に、頑張った方ぢゃないですかね。
今日の総発電量 : 24kW 今日の総売電量 : 23kW 今月の総売電量 : 434kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.22 (THU) | (村長亭周辺) |
今日のニュースはやはり糸魚川市の大火。
正午前に社内報で第一報を知ったのだが、その時はメールの文面も速報ベースで 情報収集中/様子見的な色合いが強かったのが、夕方に受け取ったメールでは延焼が 140件近くに上り、糸魚川市も非常事態に近い対策を取っているとの文面。 こりゃ大事だ...と、事の重大さを初めて感じる。
糸魚川市といえば、BCリーグ発祥のきっかけとなった「聖地」である。
また、北陸線と大糸線の接続駅として、鉄分の濃い人達には馴染み深い駅でもある。 姫川流域や海岸線で翡翠が取れること、中央構造線(フォッサマグナ)の日本海側の 起点であることとしても有名ですね。
ただ、街自体はそれほど大きくなくて、市街地は駅周辺に少しある程度。
あとは、田園地帯などで民家が点在する風景の方が一般的な街なので、延焼140件と 聞いたときに市街地中央で火災が発生したことが容易に想像できた。駅周辺の宿屋は 大丈夫か?、駅周辺の飲食店は大丈夫か?、多少なりともうちが関わったことのある 施設や商店の安否が気になるところです。
今日の総発電量 : 8kW 今日の総売電量 : 6kW 今月の総売電量 : 440kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.23 (FRI) | (浜松市周辺) |
今日から一泊二日で、毎年恒例「年末年始の野菜調達の旅」。
各地の宿をリサーチしたものの、動き出したのがやや遅く、これといった宿に ぶち当たらなかったのと、浜松の定宿であれば空室があったため、昨年と同様に 浜松方面へ出掛けることを決定。
事前の渋滞予測では、東名、中央道共に、目立った渋滞予測は無し。
それを信じて、午前7時に村長亭を出発。厚木I.C.まで一般道を走り、厚木I.C.から 東名に入ると確かに渋滞は無く、車は順調に流れて、午前10時頃に静岡I.C.に到着。 静岡市役所駐車場に車を置き、10分ほど歩いて、商店街へと向かう。
立ち寄ったのは「静岡おでん おがわ」。
静岡市内では駄菓子屋感覚でおでんを頂けるのだが、市内にある有名店の一軒。 店の暖簾をくぐると、出汁を継ぎ足し継ぎ足し守られてきた、大きなおでん鍋。 しぞ〜かおでんと言えば黒はんぺん、それに大根、牛すじ、しのだ巻きを注文。 この後も運転せにゃいかんので、びぃるを頂きながら...とはいけないのが残念 やったが、美味しいおでんを堪能できました。
しぞ〜かおでんを堪能した後は、てんよめ+てんむすリクエストにより、市内の
道を10kmほど走って久能山東照宮へ。久能山下を走る国道150号線は、これまで何度も 走っているが、うちも久能山東照宮に立ち寄るのは初めてである。東照宮が建つのは 久能山の山頂付近。海岸から1159段の階段を上って山頂を目指します。平安時代以来 寺社や城郭、砦などが築かれた要害の地だけあり、急峻で、不揃いな高さの階段を 上るのは段数以上に大変で、結構膝に来ましたね。
日光、川越と並ぶ「日本最大東照宮」に挙げられる久能山東照宮。
日光東照宮ほどの壮大さは無いが、日光東照宮をコンパクトにした絢爛豪華さが ある建物は苦労して階段を上った甲斐がありました。山頂から見える海岸風景や、 海岸沿いに立ち並ぶ石垣イチゴのビニールハウス群も美しかったです。
久能山東照宮を後にして、本日の宿泊地である湖西市へ向かう。
ホテルに入る前に、浜松市内にある魚屋「かたせ」に立ち寄り、ショーケースに 並ぶ品揃えを確認した上で、明日も営業されることをオーナーさんに確認。明日は 氷を大量に仕込んだクーラーバック持参で店に立ち寄ることにしましょう。 また、湖西市にある八百屋で野菜と三ヶ日みかんも調達。 リアシートが野菜で満載になりました。
16時過ぎにホテルにチェックイン。
1時間半ほど室内で休んだ後、本日のメインイベント。 鷲津駅近くにある「海想や」で美味い刺身を肴に、熱燗を楽しみました。 脂ののった鰤の刺身と、青のりのかき揚げ、揚げおにぎりが美味かったなぁ。
今日の総発電量 : 22kW 今日の総売電量 : 20kW 今月の総売電量 : 460kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.24 (SAT) | (浜松市周辺) |
午前9時過ぎにホテルを出発。
うちが定宿にしている湖西市の「ホテルナンバン浜名湖」、てんよめ+てんむすの 評判も上々でした。正直なところ、開業直後はもっとサービス満点だったんやけどね。 マグロ一頭丸ごとプレゼントとか、CS放送も無料で見れたり...とか。 あと、今回は朝カレーを頂けなかったのが残念やったな。
昨日、てんよめ+てんむすと決めていた通り、今日はうなぎパイファクトリーに
立ち寄った後、「かたせ」で鰹の刺身を購入してから帰路に就く予定。鷲津から 車で走ること30分、工業団地の中にうなぎパイファクトリーはありました。
入館者名簿に記入し、受付の綺麗なお姉さんに渡すと、まずは来場者プレゼント。
うなぎパイが3〜4枚入ったパックを人数分無料で頂けます。春華堂さん、太っ腹! 工場自体はそれほど広くなく、画像の生産ラインを上から見る「短期出所コース」 であれば、30分以内で見終えることができます。生産ラインを見る他に、製造過程を 紹介するビデオがあったり、工場内にあるレストランでは「うなぎパイパフェ」など ここでしか味わえないメニューがあったり、土産品売場では春華堂さんが販売している 商品(うなぎパイ以外にも結構ラインナップがある)を購入できたりと結構楽しい。
個人的にはうなぎパイが「夜のお菓子」と呼ばれる由来がわかったことが一番の
発見か(笑)。うちはうなぎ粉が入っていることで精力増進に繋がり、結果的に 夜の営みに効果を発揮するから...とずっと思ってましたよ(爆)。
うなぎパイファクトリーを後にし、浜松市西区和知町にある「かたせ」へ。
うなぎパイファクトリーからは車で約15分、我々が着いた時は丁度開店直後だった。 以前の日記にでも紹介しましたが、このお店は店の御主人が毎朝御前崎まで出向き、 活の良いカツオを厳選して仕入れてます。香り良く、生臭さが無くモチモチの食感の カツオの刺身1050円也。(さすがにこの時期は解凍したものですけどね) 昨年7月にここの鰹を頂いて以来、すっかりファンになっております。
鮮度を損なわずに鰹を運ぶため、ホテルの製氷機で氷を大量にゲット。
保冷バッグで大事に運んだ鰹の刺身、んまかったぁ♪ 二月にも定宿に宿泊する予定があるので、その時にも購入することでしょう。
「かたせ」で鰹を購入したのが10時半過ぎ。
このまま帰路に就いてしまうのは少々もったいないので、大草山まで足を延ばす。 日本で唯一湖上を渡るロープウェイ、かんざんじロープウェイを見てみたかった。 ...とは言え、往復で800円/人掛かるロープウェイに乗るほど馬鹿ではなく、 ロープウェイ大草山駅近くまで通じている山道を走り、遊歩道を10分ほど歩いて 大草山山頂へ。二階にあるオルゴール博物館こそ有料ですが、屋上の展望台には 誰でも無料で入れるので、時間潰しには良いかと思います。
大草山から東名の浜松西I.C.までは至近。
まず、焼津まで高速を走って、毎度ながら「小川港魚河岸食堂」で昼食。 閉店間際の13時過ぎに入店したので、並ぶことなく注文することができました♪ 再び焼津から東名に入り、東名+圏央道を走って、16時半頃に村長亭着。
今回の収穫は野菜(葉物中心&大根)と三ヶ日みかん一箱。
実家分の野菜を届けたら、物々交換で米と餅、玉ねぎ、馬鈴薯をゲット(笑)。 「かたせ」で購入した鰹と、ナンバンで仕入れた「マグロの尻尾」の缶詰。 加えて、てんよめは富士川S.A.で冬物のセーター仕入れてたな。 そうそう、うなぎパイも大量にありますよ♪
今日の総発電量 : 27kW 今日の総売電量 : 27kW 今月の総売電量 : 487kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.25 (SUN) | (村長亭周辺) |
早いもので、今年もクリスマスですねぇ。
てんむすは友達とパーティーとのことで、朝早くに友人宅へ出掛けて行った。 てんよめと二人、留守番になってしまったので「ケーキでも食べに行くか」と 昼食後に地元でプチデート。さすがに、ケーキ屋は何処も混雑しているだろうから、 喫茶店でケーキを頂こうと多摩センターまで出掛けたものの、落ち着いた雰囲気で、 美味しいケーキを食べようと思うと、なかなか良いお店が見つからない。
ホテルのラウンジは「そんなに要らん」というくらい数種類のケーキが出てきて
しまうし(いわゆるケーキセットなるものが存在しない)、ホテル内にあるカフェ スペースは爺婆で賑やかだし、多摩センターのサンマルクカフェはパフェ置いて いないし...。(要はパフェが食いたいんぢゃん^^)
結局、ココリア5階にある「おしごとカフェ キャリア・マム」というお店へ。
自分らしく働きたい女性を応援してきた「キャリア・マム」が、コワーキング、 プチ起業、創業支援など各種相談業務を行うためにオープンしたスペース。「男性や おひとり様、コーヒーやランチだけでもO.K.」と書かれてはいるものの、若干敷居が 高く見えるようで店内に客はまばら。お陰で、静かな雰囲気でのんびりとくつろぐ ことができました。
ただねぇ、コーヒーが美味しくないんだよねぇ。
パンケーキはそこそこ美味しく頂けたんですが、出てくるコーヒーの薄いこと、 薄いこと...。彼女たちはオーガニック珈琲と呼んでましたが、うちに言わせりゃ 単なる「コーヒー汁」です。「カフェ」という冠を掲げている以上、ちゃんとした 珈琲出さないとねぇ。
自分らしく働きたい女性を応援する以上、一つ一つの細かい仕事をしっかりやらんと
先が見えていると言わざるを得ません。のんびりくつろげただけに、コーヒーの出来が 非常に悪かったのが残念でした。
帰宅後はちまちまとポジから画像化したファイルを整理。
今回画像化したのは186枚なのだが、整理(日付と場所の特定)とGoogleフォトへの 登録作業がほぼ完了。何処で撮影したのか、いつ撮影したのかが不明なファイルが 4枚ありますが、それをどうするかが残る課題。引き続き、明日から70本弱を追加で 注文したネガファイルの整理に突入します。 こりゃ、年末年始の良い暇つぶしだなぁ(笑)。
今日の総発電量 : 19kW 今日の総売電量 : 16kW 今月の総売電量 : 503kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.26 (MON) | (村長亭周辺) |
この中途半端に暇な状態、何とかしてくれんかのぉ。
連日、毒を吐きたいが吐けないストレス、何とかしてくれんかのぉ。
今日の総発電量 : 8kW 今日の総売電量 : 7kW 今月の総売電量 : 510kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.27 (TUE) | (村長亭周辺) |
常駐先の課長は単身赴任のため、明日は定時後の新幹線で自宅へ帰る予定。
(チケット手配の出足が遅く、めぼしい便はすべて満席と嘆いてました) そのため、一日早く、今夜、飲みに出掛けようと誘われた。 ここで全員参加できない/しないところが、課長の悩みどころなのだが...。 18時から2時間ほど中華料理屋で飲んでから、帰路に就きました。 紹興酒、美味しかった〜♪
今日の総発電量 : 3kW 今日の総売電量 : 2kW 今月の総売電量 : 512kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.28 (WED) | (村長亭周辺) |
うちの常駐先は今日が御用納め。
定時で上がり、自分の会社には立ち寄ることなく帰社。 どうせ、誰も居ないやろうし、幸い誰かが居たとしても、その後飲みに誘われる 可能性が高いので...(笑)。逆に、てんむすが友達と忘年会だと言うので、 自宅でてんむすと二人、ワインなぞを飲みながら、ゆっくり夕食を楽しみました。
昨年、一昨年と御用納めの日は教祖様と飲みに出掛けていたのだが、今年は都合が
悪いそうで、事前にお断りのメールが入っていました。この辺りは、マメですよね。 ただ、代わりに新年早々に機会を作りたい、ちのchanと久々に会いたいという二つの リクエストを頂いたので、早速、ちのchanと調整。 本当に、新年早々(笑)、飲みに行くことになりました。 ちのchan曰く、教祖様とは20年以上会っていないとか。 いつ以来か、ちゃんとリサーチしておいてください^^(−>教祖様)。
今日の総発電量 : 30kW 今日の総売電量 : 28kW 今月の総売電量 : 540kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.29 (THU) | (村長亭周辺) |
火曜日の飲み会は、常駐先近くの中華料理屋。
このお店の看板メニューは陳麻飯。店の壁にもでかでかと掲示されている。 そしたら食べたくなるやん。でも、年齢層が高かったからか、誰も注文せず。 そうなると、陳麻飯とは言わないまでも、どうしても麻婆飯喰いたくなるやん。
今日はてんよめが仕事で、昼食はてんむすと二人。
「何か食べたいモノある?」と聞いたら、「ラーメン食べたい」と言うので(多分 そう返すだろうと思っていたので、いわば確信犯)、近くの中華料理屋へ。 そしたら、ありましたよ、希望に近いメニューが(笑)。 「牛すじ麻婆の鉄板飯」、美味でした♪
■ 今回は大騒ぎせずに鉾を収める
今回、通販で鯖のへしこを注文したお店から電話が一本入った。
「まだ、料金が支払われていないのですが...」とのこと。 丁度、「牛すじ麻婆の鉄板飯」を待っている時、店内で手元に確認できるものが 何もなかったので、ひとまずは詫びを入れて電話を切る。
ただ、確認メールには「カード決済」って入ってるし、振込は不要のはずなんよね。
念のため、帰宅後にカード会社のサイトを確認、へしこの代金が来月の引き落とし 対象になっていることを確認した上で、店に連絡。特に事を荒立てることはせずに 用件だけ伝えて電話を切る。
今回の件は、200パーセント、店側のチョンボ。
カード決済で取り扱っている以上、確認すべきはカード会社の方。 客側に電話をした上に、まだ「支払われていない」と客側に不備があると断じて しまったのは最悪、大クレームになりますよ。今回も一暴れすれば、もう一箱くらい へしこをせしめられたと思いますが、美味しいへしこのお店へのチャネルを失う ことの方がデメリットなので、今回は大人の対応に終始しました。
今日の総発電量 : 22kW 今日の総売電量 : 19kW 今月の総売電量 : 559kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.30 (FRI) | (村長亭周辺) |
少し時間が掛かってしまったが、年賀状の作成&記入がすべて完了。
元旦には間に合わないと思いますが、3日には皆様の手元に届くはず。 この年始は、二日の配達は行わないそうですから。
年賀状に公約的なコメントを書いた方々も数人。
すべてメモっておきましたので、ちゃんと達成できることを来年の目標の一つと しましょう。それだけで50週すべてが埋まってしまいそうな内容なんですが...。
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 27kW 今月の総売電量 : 586kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2016.12.31 (SAT) | (村長亭周辺) |
我が家は今日がメインの大掃除。
昨年、お試しで依頼した掃除屋さんの仕事が丁寧で、てんよめからの評判も上々 だったので今年もお願いすることになったのだが、さすがは引き手あまたのお店、 年内の休日で、空いている日が今日しかなかった。
キッチン、バス、トイレと水回りを中心に依頼。
その間、うちらは各々の持ち場を大掃除。 うちの書斎も二年ぶりに大掃除、結構手間がかかりましたが、すっきり〜♪ 作業終了後、来年の予約も忘れずに入れておきました。
■ 月末恒例(売電量集計)
今月の売電量は612kW。
月末、最後の四日間が好天続きで、最後の一押しをした形になりました。 ここ数ヶ月、希望最低ライン(477kW)を下回ってましたので、これで少し持ち直す ことができそう。年始も天気が良さそうなので、まずはスタートダッシュと行きたい ものです。まだ諦めていません、5年間での完全償却!
太陽光発電を導入してから53ヶ月。
残り7ヶ月で太陽光導入費用の完全償却を目指しています。 −−− これまでの総売電量は31562kW、現在の償却率は86.6%。
※ 発電した電力により、電気料金月額が平均1200円安くなっていると仮定。
今日の総発電量 : 29kW 今日の総売電量 : 26kW 今月の総売電量 : 612kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|