顔を出す忘年会は「選ぶ」時代^^
December 11 - 20,2016
2016.12.11 (SUN) はれ(村長亭周辺)
 今日は快晴、すっきりとした青空が広がりました。
 一方、北海道と北東北は大荒れの天気だったようで...。
 新千歳空港は昨日午後からほぼ「閉鎖」状態。新千歳空港で足止め喰らって帰京
できない旅仲間が一名、東京出張を終えて札幌へ帰れないまどちんが一名。
 まどちんは昨日は弟さん宅に転がり込み、今朝の便で札幌へ向かうも、空港へ
着陸することができず羽田戻り。空港で午後の函館便を押さえて、函館からJRで
札幌へ戻ったそうです。札幌着は19時半、お疲れ様でした!
今日の総発電量 : 28kW  今日の総売電量 : 27kW  今月の総売電量 : 237kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.12 (MON) はれ(村長亭周辺)
 来春のNPBオープン戦の日程が発表されました。
 3月11日(土)の福山とか、3月14日(火)の明石(いずれもカープ戦)とか、
気になる試合がちらほら。ただ、仕事が佳境に入った頃で、3月の平日に休暇を
取るのは難しいんやろなぁ...と思う。
今日の総発電量 : 24kW  今日の総売電量 : 22kW  今月の総売電量 : 259kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.13 (TUE) くもり(村長亭周辺)
 今日は、埼玉県の久喜市周辺まで遠足。
 直行直帰ではなく、一旦いつもの勤務先に出社してから移動したので、ほとんど
久喜往復と現地作業で終わってしまった感じ。現地作業は二時間のみだし、内容を
理解しているのはうちだけだし、総勢四名で向かった意味はあまり無かったような。
今日の総発電量 : 11kW  今日の総売電量 : 10kW  今月の総売電量 : 269kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.14 (WED) あめ のち くもり(村長亭周辺)
 二つ前の会社で上司だった方と約10年ぶりに会いました。
 元々、三社目で今の業界に移る予定だったのが、情報システム部内で居場所を失って
転職せざるを得なくなったため、今の業界に移る前の「踏み台」として入った会社。
この上司には良くして頂いただけに「贖罪」の気持ちが強かった。今日、久々にお会い
して、楽しく話が出来て、ずっと引きずってきた罪の意識(大袈裟ですけど^^)が
晴れた気がします。セッティングして頂いたえびchanと小坂太郎氏に感謝ですね。
 二杯目でびぃるから熱燗にスイッチ、えびchanとしこたま飲んだ気がする。
 翌朝、酒の香りがあちこちからしましたから(笑)。
鯛の焼き物が届き、嬉しそうな二人。 島根直送の魚たち、美味しいですよ。
元上司とえびchan 刺身五点盛り
今日の総発電量 : 6kW  今日の総売電量 : 5kW  今月の総売電量 : 274kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.15 (THU) はれ(村長亭周辺)
 昨夜、富士フィルムに注文していたポジフィルムを画像化したメディアが届く。
 やはり、ポジフィルムはマウントから直接画像化できる分、納品が早いんでしょう。
 同時期に注文したネガフィルムより、圧倒的に早く納品されました。
 今回は1枚あたりの単価がやや高かったため、ポジフィルムの山からお気に入りを
厳選して依頼したこともあり、画質も良いですし、出来映えもなかなか。注文した
枚数も180枚強ですので、週末に粗方の整理・編集を終えてしまうことでしょう。
 そんな中から二枚ほど紹介。いずれも姿を消した列車達の画像です。
BBZ唐松温泉集会に向かう途中で。 北海道へ向かう途中、たまたま撮影したのよね。
金浦駅にて日本海3号 今は無き新潟交通
今日の総発電量 : 24kW  今日の総売電量 : 21kW  今月の総売電量 : 295kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.16 (FRI) はれ(村長亭周辺)
 今日は午前中に研修講師を務め、午後一番で役員と部長に対する月次報告。
 年内最大の山場と言って良いでしょう。
 ...とは言え、午前中の研修講師はむっちゃ楽しかった。
 講師を担当している時は、自分でもいきいきと、のびのび話せていることを実感
できますから。幹部候補と目される緊張感のある研修で、うちが緩〜い内容の講義を
展開したことについては少々罪悪感を感じていますが(笑)。
 役員、部長への月次報告も結果的にはつつがなく終了。
 当初60分の予定が、90分延々と討議することになり、結構疲れましたね。
 報告終了後、勤務先を中抜けして品川へ移動、17時から別件の打合せだったの
やけど、研修講師と月次報告を終えたうちは抜け殻状態で、ほとんど岡本隊長に
お任せの状態でしたね。
 さぁ、明日は裏摩周友の会。
 朝早くから大津へ移動せねばならんのやが、一つ仕事を片付けてから旅支度を
始めたので、就寝は24時過ぎ。6時間睡眠での移動は、ちょっと心配。
 まぁ、高速道路は空いているようなので、途中で仮眠取りましょう!
今日の総発電量 : 29kW  今日の総売電量 : 28kW  今月の総売電量 : 323kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.17 (SAT) はれ(大津市周辺)
 今日は恒例となりつつある「裏摩周友の会」。
 前回は6月に開催したから、半年ぶりってことになります。
 会場は大阪、宿泊地は浜大津。まずは車で大津まで走り、ホテルにチェックイン
した後に電車を乗り継いで大阪まで移動する予定。
雪煙のあがる富士山が見事。
快晴の下、富士山がむっちゃ綺麗♪
 午前7時に村長亭を出発。
 中央道、名神と走って、午後2時頃、浜大津の駐車場に到着。
 ただ、駐車場に着いてから気付いたのだが、ホテルのチェックイン時刻は16時やと。
 そういや、前も同じ失敗したことあったが、普通は15時からチェックイン受け付ける
やろが...。東横イン、やっぱり好きになれん。結局、チェックインは出来ずに、
荷物だけを先に預けて、大阪へと移動する。
 浜大津から京津線、地下鉄、阪急線と乗り継いで16時20分に梅田着。
 烏丸から特急に乗ったのだが、桂、長岡天神、高槻市、茨木市、淡路、十三。
 よ〜け停まるようになったのぉ。
 京都市内のトンネルを出たら、一気に十三まで走らんかい!
 大阪駅中央改札口に到着すると、皆が揃っていた。ナマコ以外は(笑)。
 ナマコは時間を間違えた上に、大阪駅をうろうろと迷っていたらしい。
 不思議な格好で、改札口前にて途方に暮れるナマコ、端から見ると滑稽だった。
ずん様&ナマコ、オンステージ中 ダダさんとたまを見送った後、二次会会場へ移動。
壁の棚にカメラを置いて、セルフタイマーで 一次会の後、お店の前で記念撮影
 皆が揃った後、本日の会場であるベトナム料理屋「ビアホイ」へ。
 宴席はずん様とナマコのオンステージやったねぇ(笑)。
 二時間制限の宴の間じゅう、笑いっぱなしでしたから。
 次回は京都での開催が決定、たまたま、幹事よろしくねぇ!
 また、今回も沢山のお土産を頂きました、皆さん、ありがとう!!
今日の総発電量 : 26kW  今日の総売電量 : 25kW  今月の総売電量 : 348kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.18 (SUN) はれ(大津→沼津)
 昨夜、床に就いたのは25時くらいなのだが、午前6時頃には目が覚めた。
 目が覚めた...というよりは、京津線が動き出したという方が正しい。
 うちが宿泊した東横インの前には路面電車のような形で京津線の線路が敷設されて
いて、電車が通る度に結構な轟音。チェックインした時間が終電後だったので、就寝
した時には気づかなかったが、あれぢゃ安眠できんよ。
ホテル前を通過する京津線
ホテル前を通る京津線(後に東横インも見える)
 結局、午前7時頃に起き出して、一つ仕事を片付けてからチェックアウト。
 午前8時半過ぎに浜大津駅に行くと、見事な青空の下、琵琶湖が綺麗に見えました。
 今日の宿泊地は沼津まで、大津からまっすぐ向かっては面白みに欠けるので、湖東
エリアの観光地を数箇所回ってから向かうことにする。
 湖岸道路と国道8号線を走り、まず向かったのが五個荘(東近江市)。
 かつて近江商人を輩出した旧家が立ち並ぶ古い街並みが残っています。
 昨日、大津へ向かう途中、多賀S.A.の観光マップに載っているのを確認しておいた。
 観光マップに載っているくらいだから、観光地として人の手が結構入っているのかと
思いきや、訪れる人は少なかったし、人の手もあまり入っておらず、予想していた
よりも満足できる場所でした。
人知れず、普通に生活が営まれている感じが良かったですね。
五個荘の古い街並み
超が付くほどのローカル私鉄ですが、各駅に味のある駅舎を残している。 言われなきゃわかりません(笑)。
近江鉄道五個荘駅の立派な駅舎 That's 語呂合わせ
 五個荘を後にした後、国道8号線を更に10kmほど走って多賀大社へ。
 名神高速のサービスエリアがあることで有名な多賀町、ここに多賀大社があることは
以前から知っていたが、実は立ち寄ったことがなかった。ただ、多賀大社自体には
あまり目を惹くものは無かったのだが、参道に立ち並ぶ店舗に「鍋焼きうどん」の
幟が多く立つことに気づく。丁度、昼食時だったし、12月は鍋焼きうどんの季節だし
これは頂かない訳にはいかんでしょう。
正直、大社内の見所はここだけです。 多賀社の神官らが帝の病の平癒を祈念して強飯を炊き、シデの木で作った杓子を添えて献上したところ、帝の病が全快したことに由来。
青空の下で社殿が映えます(多賀大社) 多賀大社の絵馬は杓子(しゃくし)の形
 注文してから時間を掛けて作られる「はまてつ」さんの「特製 鍋焼きうどん」、
美味でした。いかにも関西という薄めの出汁に、色々な具の旨味が相まって、非常に
良い味を出していました。冷え切った体も暖まり、良いランチとなりました。
関西風の上品な味はうち好み。 大社からは最も離れた場所にあり、この店構え。「当たり」を予感して店に入る。
冬はやっぱり鍋焼きうどん 多賀大社前にある「はまてつ」
 多賀大社を後にし、国道8号線を米原まで走って、米原I.C.から高速道路へ。
 東名高速では事故渋滞が発生し、横浜町田I.C.〜大井松田I.C.で約30kmの渋滞、
渋滞通過に120分と表示されていましたが、うちはその手前の沼津I.C.で下車。
先を急って飛ばす車を尻目に、うちはのんびりとマイペース、気分良い〜♪
 沼津到着は18時ジャスト。
 のんびり走ったことが功を奏して、平均燃費も1.5km/Lほど上がり、18.1km/Lで
今日の行程を終了。明日は一般道やら峠道があるので、どこまで維持できるのか。
今日の総発電量 : 28kW  今日の総売電量 : 26kW  今月の総売電量 : 374kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.19 (MON) はれ(伊豆半島)
 昨夜、沼津に宿泊したのは伊豆半島で行きたい場所があったから。
 まぁ、大した用事では無いのだが、肺炎以降では初めて休暇を取得した気がするので
大事に使うことにしましょう。
尾ヶ崎ウィングから見る下田の海
昨日ほどではないが、今日も良い天気
 今日は平日、沼津市内が通勤の車で渋滞する前に、出発することにしましょう。
 午前7時過ぎ、ホテルをチェックアウト。国道136号線と国道414号線で天城峠を
越えて、下田市を目指す。伊豆急下田駅から5〜6kmほど走った大賀茂集落に到着
したのは、午前9時過ぎ。ここでとある画像を撮影して(これは内輪ネタなんで
Facebook限りとしますか^^)、次の場所へと移動。
 下田市での用事を済ませた後は、河津七滝温泉まで来た道を戻る。
 孤独のグルメでも紹介されたお店で、名物の「わさび丼」を食べるのが目的。
 立ち寄ったのは河津七滝温泉の「かどや」。
 上記リンクのトップ画像にも「わさび丼」の画像が載ってます。
 わさび丼を注文すると、小さめのわさび一本とおろし金を渡される。
 おばちゃんから「茎を抜いて、茎のあった方からわさびを最後まですり下ろして
おいて」と言われる。わさびを最後まですった頃合いを見計らって、丼が登場。
中央にわさびを載せて、わさびに掛からないように周りに醤油を掛けてかき混ぜる。
 う、美味い!
 そんでもって、わさび強烈!
念願のわさび丼 孤独のグルメ関係者の色紙が飾られている。
色鮮やかなわさびを中央に配して 五郎さんも頂いたわさび丼
 美味しいからといって、調子こいてごはんをかっこむと必ずむせます。
 そのくらい、わさびの香りと辛みが強烈でした。
 念願のわさび丼を頂き、満足!!
 わさび丼を頂いた後は、旧天城隧道に立ち寄り、沼津で干物を購入してから帰路に
就く。案内標識に惹かれて思いがけず立ち寄ったのだが、切り石巻工法という石を
積み上げていく工法で施工された旧天城隧道の随道内を歩くと、巨石を積み上げて
造られたことが良くわかります。特に、湯ヶ島側の入口が良い雰囲気を醸し出して
ました。これは歩いて越えにゃあかんと、駐車場に車を置き、歩いて隧道内を往復。
河津側よりも良い雰囲気があります。 車を通行止めにするってのも良い手かも。
湯ヶ島側の隧道入口 巨石を積み上げて造られている
 旧天城隧道は天城湯ヶ島町と河津町とを結ぶ隧道。
 陸の孤島を嘆く南伊豆の人達の熱い思いによって、総工費10万3000円の巨費を投じて
明治38年に開通。地元の上河津村では1万2361円を負担、さらにトンネルまでの道路
工事費も1万円あまりを負担したという。この隧道の完成により、北伊豆と南伊豆との
距離は一挙に短縮し、難所の天城峠越えは解消した。
 沼津から東名に入ったのが13時頃。
 平日の高速道路は順調に流れ、東名と圏央道を走って、午後4時前に帰宅でした。
 三日間の走行距離は1120km、久々に取得した休暇を存分に堪能できました。
今日の総発電量 : 23kW  今日の総売電量 : 21kW  今月の総売電量 : 395kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale
2016.12.20 (TUE) はれ(村長亭周辺)
 昨夜は良く寝ました。
 疲れていたのもありますが、最近不眠症気味だったうちとしては珍しく快眠。
 仕事面で色々とストレスが溜まってましたので、三日間、一人で運転しまくって
良い発散になったということでしょう。
 ■ 既得権益を捨てられなかった札幌市のクソ役人
--[新球場建設巡り、球団と調査組織]----------
 日本ハムは19日、子会社であるプロ野球の北海道日本ハムファイターズと共同で
同チームの新球場建設構想について具体的に調査・検討する新組織を立ち上げると
発表した。現在、本拠地を置く札幌ドームは使用料が年15億円にも及び、経営負担が
重い。両社で新球場建設の是非などを議論し、2018年3月までに一定の結論を出す
方針だ。
 新球場を巡っては、札幌ドームの高額な使用料に加え、グッズ販売なども自由に
できないことから球団側が今年5月、移転を前提に自前の新球場建設を目指す方針を
掲げた。(以下略)
 【日経より】
-------------------------------------------------------------------
 札幌市、馬鹿ですね。
 年間60試合を開催するだけでなく、6〜7割の集客があって、グッズの販売も好調な
クライアントをみすみす手放してやんの。日ハムは、仙台や千葉などで、球団が施設の
指定管理者となっていることを持ち出した筈ですが、既得権益に目がくらんで提案を
抹殺。結果的に日ハムには逃げられ、商売敵となる新球場まで建設される羽目に。
 札幌市内の交通手段は、地下鉄とバスが主役。
 民営バスも存在するが、札幌市交通局が幅を効かせている。
 札幌市からすれば、商売敵となる新球場へのアクセス手段を提供する必要ななく、
新球場への交通手段を針金程度にしたり、土地の取得を妨害したり、今後、球団と
札幌市との間で泥仕合が起きることを期待してます。
今日の総発電量 : 16kW  今日の総売電量 : 16kW  今月の総売電量 : 411kW
今日の日記のおさらい : 日記|
diary_scale

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
前旬の日記へ戻るボタン 先へ進む or 次はないよボタン HOMEへ戻るボタン TOPへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
12月上旬の日記 12月下旬の日記 村の入口へ 近況先頭画面 村議会(掲示板) 今年(2016年)のアクセス数