国道465号線 − 房総半島横断ルート |
【全般】 | 岬から町へと向かう細い道(富津岬〜君津市佐貫) | From : Ten (2007/09/16) |
富津岬から大貫駅までの間は、やや細いながらも、市街地の中をアップダウンや
カーブがほとんどなく走れる道です。途中、地場産の魚を出すであろう寿司屋さんが あったりと、沿道には何軒か気になるお店がありました。
大貫駅を過ぎると、道は更に細くなります。
時折、センターラインが消えたり、街中で何度か曲げられたり...と400番台の 国道らしい部分を垣間見せてくれます。大貫市街を抜けて、内房線沿いに走るように なると、細いながらも見通しの良い道となり、佐貫町駅を過ぎると程なく国道127号線と ぶつかります。
● 東京湾フェリー
富津岬で交わる国道16号線は、富津岬から先も、海を跨ぐ形で対岸にある観音崎
(三浦半島)までが海上区間として指定されています。しかし、現在、この区間を 結ぶ航路は存在せず、観音崎と富津岬を結ぶラインのやや南の神奈川県の久里浜港と 千葉県の浜金谷港を結ぶ航路を東京湾フェリーが運航しています。
所要時間は約35分。
南房総へは距離的にも近く、料金が割高なアクアラインを避けて、今なお利用する ドライバーは多いです。比較的船が大きく、一度に60台近くの車を運べるのも有難い。 5m未満の車を運んだ場合の運賃はの4000円弱、神奈川方面からぐるっと高速道路で 南房総を目指すよりも安上がりになります。船での移動中、ドライバーが一息つける というのもメリットかと思います。 → 東京湾フェリーのサイトへGo!
この区間のおさらい : 国道465号線|R465|富津岬|東京湾フェリー|佐貫町駅|大貫駅|君津市
|
【Link】 | 君津市佐貫〜上総湊 | From : Ten (2009/01/28) |
この区間は国道127号線との重複区間となります。(約7km)
この区間の詳細については、国道127号線のページを参照してください。
この区間のおさらい : 国道465号線|R465
|
【全般】 | 房総の尾根を越える(上総湊〜大多喜) | From : Ten (2004/07/07) |
上総湊駅周辺の市街地を過ぎると、一気に沿道から建物が無くなり、見通しの
良い、畑作地帯の中を進む道となります。。片側1車線ですが、「はみ禁」の 区間はほとんどないし、車線自体も広いし、何より交通量が少ないので、快走 できる区間でした。 君津市に入ると、国道465号線はアップダウンとカーブの続く山道の様相を 呈してきます。・・・とは言え、交通量が少ないので、走り易いのは変わらずです。 房総スカイラインと交差する西粟倉、東粟倉交差点で2度右折し、「U」字の 形で国道465号線は方向を変えます。センターラインのない、カーブが続く道を進み ほどなく国道410号線と合流します。
湊交差点〔R127〕−(27分)→R410と合流
● 手作りケーキ シャムロック
こじんまりとしたログ調のお店が目を引きました。
上総湊で、国道127号線から465号に入ってすぐの所にありました。
● ソムリエ工庵
富津市田倉で見つけた日本酒酒蔵が経営するプチ・テーマパーク。
即売所と「酒匠の館」の2つの建物から成っています。 周囲には素敵な農村風景が広がり、ここなら美味しいお酒ができるわなぁと 納得できる場所に建っています。
R410との重複区間は細い山道でしたが、大戸見から再び465号線の単独区間に
入ると、片側1車線の走り易い道で山を縫うように越えていきます。上総亀山駅を 過ぎると道が細くなるのですが、この辺りも付け替え工事が進行中でした。 (民家の中を縫って走ったり、露出した岩を見ながら走ったり...と味のある 区間ではあるんですけどねぇ。少々惜しい気もする。) 七里川渓谷前後の細い道や、その周辺の短いトンネル群を抜けると、大多喜町に 入ります。大多喜町に入ると、一旦道が良くなったり、ヘアピンカーブが出たり、 山の中の岩が迫るような区間があったり、トンネルがあったり...と変化に 富んだ区間を走ります。 上総中野からは、走りやすい川沿いの平坦な道となります。上総中野駅周辺で 商店街の細い道を通りますが、それ以外は走り易く、計算通り走れる道でした。
大戸見〔R410〕−(35分)→上総中野
上総中野−(35分)→大多喜町小谷松〔R297〕
● レストラン LA FRANCE
養老温泉の温泉街で見つけたレストラン。
外観は、なかなか良さげな雰囲気がありました。 養老温泉へは、国道465号線から県道81号線に入ると便利です。
● 窯焼きパンの店 路
普通の民家をリフォームして作られたパン屋さん。
ここで買ったパン、美味しかったですよ。 県道81号線が小湊鉄道を越える踏切と、養老渓谷駅の間にあります。
● 上総大久保駅
一つ手前の月崎駅とあわせて、桜の駅として有名です。
桜の開花は意外と遅く、うちが訪ねた3/26には花びら一つなかった(泣)。
この区間のおさらい : 国道465号線|R465|養老渓谷|七里川渓谷|ソムリエ工庵|上総大久保駅|上総中野駅|上総亀山駅|上総湊駅|大多喜町
|
【全般】 | 黄色い列車と共に(大多喜〜大原) | From : Ten (2004/03/06) |
※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
大原交差点から国道465号線に入ると、まず市街地の外れで右に曲げられます。
その交差点には大きな酒蔵があるのですが、国道を迂回させてしまうる酒蔵、 かなりの名家なのでしょうね。市街地を抜けると、海からも離れ、いすみ鉄道 沿いに畑作地帯の中を進む道となります。交通量は全線を通して少なく、信号も ほとんどなく、見通しの良い道なので、気持ちよく走ることができました。 特に大多喜の手前5〜6キロは直線が続き、本当に気分良く走れますよ。
ただ一つ気になったのは、いすみ鉄道を跨ぐ踏切が意外と多いこと。
主要国道なら、弧線橋で越えるか、ルートを変えるか・・・しそうなものですが そのまま残してあるところが400番台ってことでしょうか。 大原交差点から大多喜交差点(R297と合流)まで20分強でした。
● パンとお菓子「パティスリー・モンパパ」
いすみ鉄道 国吉駅近く(国府台三叉路脇です)で見かけたパン屋さん。
うちは気づかなかったのですが、同乗のてんよめが気付きました。 店構えが素敵な、気になるお店だったそうです。 お店のサイトは無かったものの、このお店で「オルチョサンニータ」という オリーブオイルを扱っているらしく、このオイルがなかなかのものらしい。
【パティスリー・モンパパ】
住所 : 千葉県夷隅町国府台244-23 電話 : 0470-86-2335 → 「オルチョサンニータ」関連サイトへGo!
この区間のおさらい : 国道465号線|R465|パティスリー・モンパパ
|
↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何? |
|||||
1つ前の頁へ | 新しい情報の入力 | 国道ページIndexへ | 村の入口へ | 村議会(掲示板) |