国道426号線|R426|出石皿そば|唇鼓櫓|コウノトリの郷|花見|紅葉

国道426号線 − コウノトリの郷で出石皿そばを楽しむ
【全般】 豊岡市〜福知山市 From : Ten (2000/12/02)
 豊岡市内で国道312号線と分岐してから、しばらくは川沿いの道を走り、豊岡から
10km程度で出石市街地へ到着します。市街地内は全般的に道が細く、走りづらい。
また、出石市街地で国道は観光ルートの外側を走っています。
 出石市街地を抜けると、再び平坦な道を10キロ程走り、但東町市街地へ。
 ここで国道482号線と別れ、(豊岡からは)右折する形となります。
 但東町〜福知山では、途中の登尾トンネルを挟んだアップダウンとなります。
 但東町側が傾斜が緩く、福知山側が若干傾斜が急でカーブが多い区間です。
 それでも、登尾トンネルが開通したお陰で、これまでの急な峠道を走らなくて
良くなった分、ゆとりを持って走れる区間となりました。
 (これまでの峠道は紅葉が綺麗だったので、切り捨てるには惜しいのですが)
 信号・カーブ・アップダウンのほとんどない道ですので、走りやすく、計算
通りの時間で走り切ることが出来ます。
 ● 豊岡市
 豊岡市は兵庫県北部で最大の街。平成17年4月に周辺の五町(城崎町竹野町
日高町出石町、但東町)を吸収し、更に大きな街となった。特別天然記念物の
コウノトリを自然放鳥し、人里で野生復帰を目指す世界的にも例がない壮大な
取組みを実施している町としても有名です。
 町内には、可愛い2匹の雛を運んで飛んでいるコウノトリを描いたマンホール
ちょっと強面のキャラクター「玄さん」など、玄人好みされそうなB級観光アイテムも
あり、あちこち回ると楽しそうです。
 ● 出石
 出石城址を中心とした旧城下町で、唇鼓櫓をはじめ、当時の面影を多く残す街。
 その町並み以上に有名なのが、出石皿そば
 うどん文化が根強い関西地区にあって、珍しくそばの美味しい街です。
 市街地には、出石そばのお店が何軒もあり、美味しい文化を受け継いでいます。
 ● 但東シルク温泉
 但東町でR482と分岐してすぐの場所にある温泉。
 宿泊も出来るようだが、休日ともなると館内は人で溢れかえる所なので、あまり
お薦めはできないかも。(人によりけりですが・・・)
 でも、温泉自体は非常に気に入っています。
 周辺にこのような施設が少ないため、非常に重宝してるのです。
 泡風呂に打たせ湯・露天風呂・サウナを備えており、無色透明の温泉。
 入湯料600円は妥当な価格か?
 ● モンゴル民族博物館
 但東町と福知山市の間にある。
 どういった建物なのか、何故ここに建てたのかは謎である。
 興味のある方、是非どうぞ。
この区間のおさらい : 国道426号線|R426|コウノトリ|玄さん|登尾トンネル|但東シルク温泉|モンゴル民族博物館|出石|豊岡市

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数