国道159号線|R159|河北潟|千里浜なぎさハイウェイ|兼六園|金沢城址|花見|紅葉

国道159号線 − 能登西岸の美しい渚を見ながら
【全般】 七尾市〜押水町(現 宝達志水町) From : Ten(2003/07/20)
 七尾市内は信号が多く、交通量も多いので、流れが非常に悪かった。
 しかし、七尾市街地を抜けると、羽咋市に入るまで、水田地帯の中を快走できる
良い道となります。羽咋市に入ると、両側に家が迫ってくる細目の道となります。
 押水町内(宿東〜免田交差点)は再び道が良くなり、快調に飛ばせる道でした。
 押水町内では、車窓が平地の水田地帯に変わります。
 それまで山間部の水田ばかり見ていたので、どこまでも続く水田を見るだけでも
何となく気持ちを大らかに持てそうな感じでした。
 ● 古墳の湯
 志雄町萩市交差点から山側へ入った所にあります。
 見た感じ、綺麗だし、安いし、立ち寄れば良かったかなぁ・・・。
 ● 気になったお店達
 【欧風洋菓子と手作りパン 樫の木】
 七尾市川原町交差点から車で1分ほどの場所にありました。
この区間のおさらい : 国道159号線|R159|串柿の郷|四郷地区|大宮神社|かつらぎ町
【全般】 押水町(現 宝達志水町)〜金沢市 From : Ten(2003/07/20)
 快調に飛ばせるのは、押水町免田交差点まで。そこから南側は少し狭目で、
片側1車線の国道となります。交通量は比較的多かったですが、信号が少ない
ので、比較的車の流れは良かったように感じました。
 道の両側にはずっと家が続いており、金沢が近いことを感じさせます。
 特に七塚町に入ってからは新しい家も多くなり、完全に金沢通勤圏に入ったと
感じることができました。妙にコインランドリーが多く感じたのは気のせい?
 宇ノ気から、国道159号線は2車線となります。その先の庄I.C.(本津幡の手前)から
高規格化された走りやすい道となるのですが、この工事を宇ノ気まで延ばそうと
しているので、この工事が完成するとかなりの時間短縮になると思われます。
 森本駅の手前で国道8号線とクロスします。2本のバイパス道路のクロス、
下手な高速道路のジャンクションよりも金が掛かっていると思いました。
 ・・・で、高規格化された道路は、森本駅の手前で終了。うちは週末の夕方に
走ったので、見事に渋滞にハマりました。但し、金沢東I.C.方面への交差点を
過ぎると、車の流れはそこそこ良くなりました。小坂南交差点(東金沢駅入口)
から片側2車線の道路となり、武蔵ヶ辻交差点で国道159号線は終点となります。
 押水町免田から、武蔵が辻まで、約1時間で到着できました。
この区間のおさらい : 国道159号線|R159|串柿の郷|四郷地区|大宮神社|かつらぎ町
【おすすめ】 金沢で、村長お気に入りのお店 From : Ten(2017/11/04 Update)
 金沢、行き易い街ではないですが、数年おきに何度か立ち寄る機会があり、
何かとお気に入りのお店が出来つつあります。金沢市内の有名どころは各自調べて
回って頂くとして、ここでは個人的に気に入っている場所を何箇所かご紹介します。
 【加賀麩不室屋(おふ)】
 最近、金沢へ行くと必ず生麩を買っています。
 その味もさることながら、お店のお姉さんの対応がむっちゃ良いです。
 「これがお薦めです」「これは○日、日持ちします」という事務的な回答の他に、
「うちではこんな風で食べてます」とか、「こんな料理でも使ってます」「こんな風に
保存してます」...等々、本当にこの店の商品を使ってる/好んでいるのが良く
伝わって、好感度がむっちゃ高かったです。
 → 加賀麩不室屋のサイトへGo!
 【赤玉本店(おでん)】
 金沢市民には有名なおでん屋さん。
 我々も金沢の夜はここで飲んでいることが多いです。
 創業80年の味も然ることながら、若いものには絶対に鍋を触らせないおやじの
頑固ぶりが大好きです。
 → 赤玉本店の紹介サイトへGo!
 【酒と人情料理 いたる】
 香林坊付近に数店を構える少し高めの居酒屋さん。
 我々は下記リンクにある「魚焼いたる」へ立ち寄ったのだが、掘りごたつ風に
作られたカウンター席に座りながら、店長や板前さんと直接やり取りしながら料理を
頂ける雰囲気が素敵。海の幸だけでなく、加賀野菜(加賀蓮根、五郎島金時など)を
使用した繊細な料理もまた美味しかった。
 → 「酒と人情料理 いたる」のサイトへGo!
 【中田屋(きんつば)】
 うちの父が大好きで、うちが金沢に行くと必ず土産に買って帰ります。
 元々、うちはきんつばって苦手だったのですが、ここのきんつばや、飯田の和泉庄
(いずしょう)の大きんつばを知ってから、(美味しいものなら)きんつばを食べれる
ようになりました。
 → 中田屋のサイトへGo!
 → 【おまけ】飯田 和泉庄の紹介サイトへGo!
 【紀男カフェ】
 武蔵ヶ辻の名鉄エムザ内で見かけたお店。
 各種揚げパンと珈琲のセットはお薦めです。
 町歩きの途中に、近江町市場の帰りに...、是非どうぞ!
 → 紀男カフェの紹介サイトへGo!
 【自由軒】
 金沢市中心部にある老舗の洋食レストラン。
 おすすめは、オムライス、ハヤシライス、クリームコロッケ。
 特に、自由軒オリジナルと言える醤油ベースのオムライス、玉ねぎ本来の味を
活かしたハヤシライスは絶品。
 → 自由軒のサイトへGo!
 【ハントンライス(金沢市のB級グルメ)】
 「ハントンライス」は、ケチャップで味付けしたバターライスの上に、半熟の
薄焼き卵と白身魚のフライを乗せ、タルタルソースをかけたもので、一見すると
オープンオムライスのようである。一般的には「ハンガリーのハンと、フランス語で
マグロを意味するトンをあわせた造語」が名称の由来であると言われる。
 (Wikipedia:ハントンライスより抜粋)
 うちは香林坊近くにあ「グリルオーツカ」で「ハントンライス」を頂きました。
 お店の方に訪ねると、「グリルオーツカ」さんではカジキマグロのフライを上に
載せているとか。海老でもなく、カツでもない、独特の食感を楽しむことができた。
ただ、上にのっているケチャップとタルタルは、40過ぎたおっさんには少々くどいか?
 人に薦めるかどうかは微妙ですが、旅ネタとしては面白いかと思う。
 → グリルオーツカの紹介サイトへGo!
 【千里浜なぎさドライブウェイ】
 「車を運転する者は皆、この道を走ることが夢である」といっても過言ではない
くらいお薦めの道。約8キロに渡って、車でも走ることが可能な、非常にしまった
砂の海岸が続きます。打ち寄せる波の音を聞きながら、窓を全開にして、車を走らせた
時の気分はもう最高です。
 能登半島の付け根、羽咋市にあるので金沢からは少し離れてます。(約40km)
 【内灘砂丘】
 車で行かないよ...という方は内灘砂丘へ。
 内灘砂丘は、石川県河北郡内灘町を中心とする砂丘で、金沢市粟崎から内灘町・
かほく市にまで延びる日本で二番目に大きな砂丘です。
 金沢から北陸鉄道に乗って17分、内灘駅から1キロ強歩くと砂丘に出ます。
 【内灘大橋の夜景】
 8号線からは少々離れるのですが、金沢市の隣、内灘町の河北潟に掛かる
内灘大橋は夜間(日没〜午後10時)にライトアップが行われます。時報や四季に
よってライトアップの色も変わるそうです。橋の両脇には駐車場があり、車を
停めて橋のライトアップを楽しむことができます。
 ちなみに、内灘大橋の別名はサンセットブリッジというのだとか。
 → 内灘大橋のライトアップを紹介するサイトへGo!
この区間のおさらい : 国道159号線|R159|加賀麩不室屋|中田屋|赤玉本店|紀男カフェ|内灘砂丘|金沢市

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数