国道136号線|R136|修善寺温泉|土肥港|松崎|波勝崎|石廊崎|花見|紅葉

国道136号線 − 伊豆西海岸の美しい海を見ながら
【全般】 下田市〜伊豆市(旧 湯ヶ島町)出口 From : Ten(2006/07/29)
 ※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
 出口交差点で国道414号線と別れてしばらくは単調な道が続きます。
 7〜8kmほど走った辺りで、船原峠へと続く峠道が始まります。
 修善寺側から峠まではだらだらと緩い坂で、峠道という感じはしないのですが、
逆に土肥側は坂・カーブともに急で、時折道が細い所もあって走るのが大変です。
峠の前後では、景色の良い所や気になるお店もないのですが、唯一「ををっ」と
思えたのは船原峠を越えて、更にトンネルを2つほど抜けた辺りで、土肥の海が
ぱっと開ける場所があり、そこの景色は素敵だったなぁ・・・と思います。
 船原峠を下ると、土肥の街。
 うちが訪ねた時は天気が良く、土肥港駿河湾越しに見える山々が綺麗でした。
 青空と海、そして雪を被った山々、こんな贅沢な風景はありませんね。
 出口交差点〔R414〕−(25分)→土肥市街
雪を被った山々が素敵、丁度良い季節に行きました。
駿河湾越しに山々を臨む
 土肥港から先では、基本的に海沿いを走ります。
 ただ、海岸線を走るというよりは、山をトンネルでぶち抜いて、その前後で海を
高い位置から見下ろす形で走ります。土肥、賀茂、大浜、松崎...と、漁港を
過ぎると一つ山を越えて、山を下ったところが次の漁港...の繰り返しです。
 松崎町市街地では僅かの間ですが平坦な道が復活、土肥以来久々に「街に来た」と
感じられます。以下にも書いてますが、なまこ壁造りの建物が残っていて、風情の
ある街並みを楽しむことができます。川沿いの駐車場隣にあった鰻屋が気になった
なぁ...。(後日、TVで紹介されているのを見ました。良い店らしい...)
 土肥市街−(30分)→松崎市街
こんな路地があと数本ありました。 バックが明るいので、被写体が多少悪くても・・・(笑)。 潮風で金具周りはだいぶ痛んでいます。
なまこ壁の路地 てんよめもご機嫌 風雪を耐え抜いて
 松崎町市街を抜けてからは、海岸線に沿って、カーブとアップダウンを連ねて、
海沿いの高台を走る感じです。途中、雲見漁港で一旦坂を下って港に出ます。
この雲見周辺、交通不便で大きなホテルや旅館が無い代わりに、民宿が多数建って
います。人が少なく、海は綺麗で、魚は旨い。てんよめ、お薦めのスポットです。
 南伊豆町に入ってからは、アップダウンはなくなりました。ほぼ平坦な道です。
 逆に、カーブはきつくなったかなぁ。短い半径で無理くり曲げられることも多く、
道が狭くなって、センターラインがなくなることもしばしばです。
 そんな走りづらい区間は下賀茂温泉まで。
 温泉を過ぎると、道幅が保持された非常に走り易い道が下田市街まで続きます。
 下賀茂温泉、下田の街から少し離れた所にあるため、落ち着いた雰囲気が漂って
いて、なかなか良い温泉街に見えました。
 松崎市街−(39分)→差田交差点〔石廊崎方面〕−(21分)→下田駅前〔R135・R414〕
 ● 達磨寺
 恋人岬の少し手前にあるお寺さん。
 境内には沢山の達磨が陳列されています。色とりどり、小さいものから大きい
ものまで、なかなか楽しめるお寺でしたよ。ただ、お金を払わないと見れないもの
土産で色々と稼いでいる感じが強く出ていて、「この強欲坊主め」とも思いました。
 ● 恋人岬
 良くは知りませんが、ここに来たカップルが絵馬を結んでいくと結ばれるとか、
結ばれないとか...。まぁ、既に結婚して10年以上経った夫婦に、今更そんな事
言われてもねぇ...(笑)。
 ここを訪ねるまでは、全国各地に点在する「でっち上げ観光地」と同列と思って
たので、大したことはないやろと考えてました。・・・が、恋人岬、なかなか
どうして見所満載。確かに絵馬は馬鹿馬鹿しいが、岬自体は風向明媚だし、遊歩道の
雰囲気も素敵でしたよ。海越しに見える富士山が見事でした。
境内はだるまだらけです 黄色と黄緑色のコントラストが見事です。 海越しに見る富士山って良いですよね。
赤色と黄色 恋人岬駐車場近くの菜の花畑 駿河湾越しに富士山を臨む
 ● 松崎町の街並み(JAF MATE 2003年11月号)
 壁面に平瓦を貼り、継ぎ目に漆喰を塗った「なまこ壁造り」の商家が建つ。
 明治商家・中瀬邸では、観光ビデオを上映。
 → 松崎町を紹介するサイトへGo!
 ↑ 町並みばかりにこだわらない素朴な構成に好感が持てます。
 (ゆうじsanのサイト)
 ● 白(びゃく/南伊豆町)
 鮨屋で修行を積んだオーナーが、地元に帰って始めた料理屋さん。
 地魚を使った寿司は絶品です。そばやうどんとセットになっていて、安価で
ボリュームたっぷりのランチを楽しめます。むっちゃ旨かった〜♪
 【びゃく】
〒415-0533 静岡県賀茂郡南伊豆町妻良1196-1
Tel : 0558-67-0448
料理屋って感じの建物ではないのですが・・・。 うちが注文、分厚い寿司ネタが良いです。 てんよめ注文、白身が多いのが嬉しい。
びゃく前景 そばとお寿司のセット 地魚の握りセット
 ● 石廊崎
 伊豆半島最南端、太平洋に突き出た岬はさぞや風光明媚で、訪れる人も多い
観光スポットと思いきや、あまりに寂しい風景がそこにはありました。
 駐車場に着くと、週末にも関わらず、広い駐車場に止まる車は2〜3台。
 ただでさえ物騒なのに、「駐車料金 500円」の看板。そりゃ、車は止まって
くれないはずだわ。うちも駐車場脇の草むらに車を止めて、岬まで歩いていき
ました。岬へと通じる道には、閉園となったジャングルパークの廃墟が残って
いて、週末にも関わらず人通りが少なく、むっちゃ物騒。こんな所にジャングル
パーク作ったって誰も来ないと思うんですが、バブルの頃は冷静になれなかったん
ですかねぇ。その先にある岬は、波風ともに強く、荒削りな感じが半島最南端に
ぴったり。小手先の遊園地ではなく、この雄大な景色を生かせないのは残念で
なりません。
海をバックに、白い灯台の建物が映えます。 海面の光具合が素敵です。 岬真下の荒海を相手に、磯釣り。かっけぇ〜。
石廊崎灯台 岬へ向かう途中で見た海 太公望
この区間のおさらい : 国道136号線|R136|石廊崎|恋人岬|なまこ壁|土肥港|駿河湾
【桜】 桜が満開です!(南伊豆町) From : ゆうじsan(2005/02/14)
 (伊豆の美味しい蜜柑やボンカンの話に続き、ゆうじsanより頂いた情報です。)
 こんにちは。
 ポンカンも今の時期美味しいのですけど、南伊豆町の青野川沿いでは桜が満開
です。・・・といっても、ソメイヨシノではなく河津桜という種類です。
 花が大きくピンク色で、夜のライトアップなんかはとても綺麗ですよ。
 これから20日過ぎまでが見頃でしょうか。
 村長さんも、今度ぜひ1度!
この区間のおさらい : 国道136号線|R136|南伊豆町|青野川|河津桜
【Link】 伊豆市(旧 湯ヶ島町)出口〜大仁町 From : Ten(2006/07/29)
 この区間の情報は、国道414号線のページを参照してください。
この区間のおさらい : 国道136号線|R136|
【全般】 大仁町〜三島市 From : Ten(2013/04/14 Update)
 ※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
 三島市玉川交差点から函南町に入るまでは、片側2車線の走り易い道。
 函南町に入って片側一車線となりますが、沿道は途切れることなく市街地が
続きます。国道と伊豆箱根鉄道が並走するのが、市街地が途切れない理由かも。
 伊豆長岡駅の近くで見かけた「樹里」という喫茶店が気になりました。
 走った距離が短いせいもありますが、目新しいものの少ない単調な区間でした。
 三島市玉川〔R1〕−(17分)→大仁町田京〔R414〕
 ※ 日曜日の午前8時台に走ったので、本当はもっと時間掛かるかも。
 ● 三津シーパラダイス
この水槽の前なら、何時間でも見ていられると思います。
2013.03.30 三津シーパラダイスにて
規模は小さいが、ここでもクラゲの展示を実施中。クラゲの泳ぐ姿に連日の疲れを癒してもらった。
 伊豆長岡から県道130号線を西へ10分ほど走った内浦湾沿いにある水族館。
 伊豆長岡温泉に宿泊した際、宿の人に見所を尋ねた際「伊豆長岡周辺には何も
無いですから」と前置きされた上で、「強いて言えば」と薦められた観光地がこの
三津シーパラダイス」。うち的には、少々縁のある場所だし、たまには水族館と
いうのも良いでしょう。
 料金は大人三名で5700円。
 年齢を詐称し、駄目元でJAFの会員権を出したら料金が3750円になった(笑)。
 龍河洞に立ち寄った時は割引率が低かった経験があり期待してなかったのだが...。
 やるぢゃん、JAF♪
水槽の前に立ち止まる客を見定めるように、何度も目の前を行ったり来たりしてくれます。 ショータイムでは目の前でワン君の姿を見ることができ、その大きさには驚愕です。
シーパラの営業部長 トドのワン君
 水族館、素直に楽しめました。
 鶴岡でも気づきましたが、この人、水族館って大好きなんだよね。
 種類は少なかったが、三津にはクラゲも展示されていたので大満足。
 ショータイムで、トレーナーのお姉さんとイルカの触れ合いを見ていたら、童心に
帰って楽しめました。多分、村長亭で一番楽しんでいたのはうちでしょう(笑)。
望遠レンズを持参して、トレーナーのお姉さんとイルカとの触れ合いを撮ればよかったと少々後悔。
2013.03.30 三津シーパラダイスにて
イルカショーは童心に帰って素直に楽しめました。
この区間のおさらい : 国道136号線|R136|函南町|三島市

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数