国道133号線 |
【全般】 | 歴史的建造物を見ながら | From : Ten(2002/03/27) |
桜木町駅前で国道16号線と別れ、大桟橋・山下公園に至る約2kmのショート国道。
横浜で仕事があった時に、ちょっと寄り道して歩いてきました。
桜木町駅を出ると、みなとみらい21地区を左手に見ながら、港沿いに国道は
走っています(ただし海は見えない)。全線を通じて2車線の道ですが、交通量が 多く、路上駐車も多いので、走りづらいかも知れませんね。 この国道の特徴は、沿道に開港以来の歴史的建造物が多く残っていること。 石造りの重厚な建物が、街に良く溶け込んでいました。 中でも、レンガ造りで時計塔が目印の開港記念館が、一番素敵だったかな。 右手にBayStarsの横浜スタジアムが見えると、まもなく終点の大桟橋です。
この区間のおさらい : 国道133号線|R133|開港記念館|大桟橋|山下公園|横浜市
|
↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何? |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1つ前の頁へ | 新しい情報の入力 | 国道ページIndexへ | 村の入口へ | 村議会(掲示板) |