2020.04.01 (WED) | ![]() |
今日から二日間は深川ラウンド。
大半の社員は在宅勤務だというのに、うちは各地の作業場所を転々。 そろそろ、うちも在宅勤務で畑作業させてもらわないと...(笑)。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.02 (THU) | ![]() |
ルートインBCリーグ(独立リーグ)の予定が更に後ろ倒しとなり、4月20日週を
予定していた開幕日が5月の連休明けへと変更になった。4月19日(日)に大津で 観戦予定だったのだが、その予定も流れてしまった。
草津の定宿を押さえていたのやが、これもキャンセルしないとなぁ。
それとも、気晴らしにそのまま出掛けるってのもアリだな。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.03 (FRI) | ![]() |
一週間ぶりに、在宅勤務の日が戻ってきました!
しかも、朝から晴天が続いているということで、久々のサイクリング...と 行きたいところですが、北海道やら深川やらに行っていて作業が滞っていた今年の トマト畑づくりに専念。大穴の埋め戻し作業は7割方完了、今週末も晴天が続く ようなので、週末には埋め戻しが終わるんぢゃないかな...と思う。 これで、今年もネーミングライツを活用したトマト栽培ができそうです。 (あ”、お金は取りませんのでご安心のほど)
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.04 (SAT) | ![]() |
■ 壇蜜は悪くない!
皆さ〜ん、駄目なのは
壇蜜ではなく、『三密』ですよ!
世の旦那方、葉物野菜の値段が高騰していることはご存知でしょうか。
昨冬は暖冬で、例年だと葉物野菜の値段が高騰する年末年始も低価格で推移して ましたから、ここへきての高騰は家計にとっても非常に痛い。普段、台所に立たない 旦那方、こんな時こそ「葉物野菜が高くて大変だね」と奥方に一声かけると、多分 ポイント上がると思いますよ。家庭環境によっては、「そう思うなら、あんたが 補助出しなさい」と言われるかも知れんが、その保証はこちらでは致しません^^。
...ということで、小池ババアが外出自粛要請を出している最中ではありますが
葉物野菜が高騰していることへの対処の方が大事(不要不急にあらず)なので、 朝もはよから車を出して、桶川市にあるJA埼玉へ。
調達したい野菜はほぼほぼ安価で入手できたのだが、白菜だけは高値の華。
半玉で300円台って、相当強気な価格設定ですよ、奥さん。 しかも、近所のぼったくりスーパーではなく、JA埼玉の直売所でこの値段。 当面、葉物野菜はキャベツと小松菜中心で(笑)、ニラともやしが台所のヒーロー ってことで、当分続く在宅勤務期間を乗り切ることにしましょう!
■ 久々の川幅うどん
JA埼玉で野菜を調達した足で、鴻巣市にある「馬力屋」へ。
荒川の川幅が日本一であることに因んだ「川幅うどん」で有名なお店です。 いつもであれば、開店前から行列が出来ているのですが、今日は11時45分頃に 入店しても店内のお客さんはまばら。図らずも、周りの人達と5メートル以上 離れた状態で、美味しく「鴨汁うどん」をいただけました♪
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.05 (SUN) | ![]() |
小池ババアが何かと「不要不急の外出は控えて下さい」を連呼してますが...。
こちとら3月決算の繁忙期を丸々在宅勤務で潰されて、何かと作業効率が悪い中で 四苦八苦を繰り返すうちに、正直、心が折れそうな状態になっている。五輪最優先で 感染者数を隠し続けて、都市封鎖も後手後手で実施できなかった奴らが、今さら何 勝手な事を言ってるんでしょうか。
車で出掛けないと心が折れそう。
甘いものを食べないと心が折れそう。 これは「不要不急の外出」には当たらないと思うのですが、如何でしょう?
昼過ぎに少しだけ中央道を使って、上野原まで往復してきました。
県境を越えると桜前線が少し復活、上野原市街の桂川河川敷では満開の桜並木を 楽しめました。さぁ、植松であんドーナツを買って帰ろう!
■ 鶴岡市でも
山形県鶴岡市でも3名の方がパロマウィルスに感染したそうです。
その余波で、明日から愛しの加茂水族館が休館となります。 この在宅期間中に、一度行こうと思っていたのに...。 (直前に新潟・山形出張があるんですよ、不要不急の外出ではござんせん) まぁ、その出張自体が微妙な状況にあるのも事実なんですが。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.06 (MON) | ![]() |
畑→書斎→畑→書斎...、この生活、もう飽きた。
せっかくムショに行かなくて良いのに、自由な時間が少ないってもったいない。 せめて、閑散期にコロナが広まれば良かったのに...と恨み節です。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.07 (TUE) | ![]() |
■ 在宅勤務の賜物
2月から続けてきた切り株除去と切り株周辺の大穴掘り、掘った土の天地返し、
土をふるいにかけての畑地転換作業が、本日無事完了いたしました。結果的に自分で 切り株を引き抜けず、造園屋の助けを借りる形になったのは誤算だったが、これで 今年もトマト畑を確保することができました。
切り株が大きかったことで、今回作った畑は異常に深い。
トマト畑にはややオーバースペックで、これなら大根だって植えられます(笑)。 造園屋が切り株を引き抜いた27日以降は、自転車よりも畑仕事(穴埋め作業)を 優先してきましたが、一旦の区切りが付きましたので、明日から再びサイクリング!
■ 在宅勤務の弊害
今日は何故そこまで重なる...というくらい、電話会議の嵐。
結局、14時から20時30分までずっと電話会議だった(泣)。 電話会議って、膝詰めの会議と違って、ずっと話続けないといけないので疲れる。 明日も午前中に二本設定されてるが、とっとと片付けて自転車に乗る気持ち満々。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.08 (WED) | ![]() |
パロマ騒動の流れを受けて、ルートインBCリーグは開幕を翌月以降に延期。
このため、4月19日に皇子山(大津)で開催予定だったグランセローズ戦の開催も 見送られることになった。当初の予定では、21日から23日まで新潟・山形へ出張の 予定だったため、19日は試合観戦後に大津に宿泊、翌日は大津から新潟へ移動して そのまま出張に入るという、且つ山形出張を終えた後は鶴岡へ移動して、クラゲに 癒されるという素敵なスケジュールを組んでいたのだが、新潟・山形への出張自体も 見送りとなり、うちにとっての「ゴールデンウイーク」は水泡と化したのであった。
今日、不本意ながら、草津の定宿をキャンセル。
野球の試合が開催されなくても、ストレス発散で出掛けるのもあり...とも 考えてましたが、大津周辺では特段の目的もないし、泊まるなら彦根の方が楽しいし ということで、今回は諦めました。
■ 小池ババアに言いたいこと
感染者が増えている、パンデミックだと大騒ぎしてるのは23区内の人達だけ。
あんな狭いエリアに高層マンション建てて、住んで、喜んでるあなた達だけ。 都下の人達は、広いエリアで、密集せずに暮らしてますので、心配ご無用。 頼むから、あなた方の尺度を都下に持ち込むのは止めて頂きたい。 23区内をロックアウトしていただければ、感染拡大は食い止められます。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.09 (THU) | ![]() |
■ きゅうきゅう(久々)
先月末から対応してきた、切り株を除去した跡地を畑地にする作業が完了したのを
受けて、今日からサイクリング復活。地元の川沿いを10kmほど走ってきました。 先日の緊急事態宣言を受けて、道沿いのお店はほとんどが休業。 ブロンコビリーも、びっくりドンキーも休みってすげぇな。 まぁ、普段から使わないので、まったく影響ないんやけど(笑)。
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|
2020.04.10 (FRI) | ![]() |
■ 3Hills climb
今日はハレノヒ。
自宅に居ると仕事しちゃうので、朝までに対応予定のタスクを片付けてから サイクリングへ。今日はこれまでとは異なり、稲城方面を目指してみました。 立川や調布方面に向かうのと比べて、丘だらけのアップダウン豊富なルートに なるため意識的に避けてきたのですが、走ってみると思っていたほど辛くなかった。 ...というか、最後に通った自宅前の坂が一番きつかった。 これまでは途中で一服入れないと上りきれなかったのだが、無休憩で一気に。 非常に高い満足感を得られた反面、足はパンパンです(笑)。
稲城市内(向陽台)を走る途中、素敵なケーキ屋を見掛けました。
ただ、今のご時世を反映して、マスク無しのお客はお断り、先のお客が店内に いる場合は外でお待ちください...となかなか面倒くさい。 今日はマスクを持参していないので、明日改めて訪れることにしましょう!
今日の総発電量 : --kW 今日の総売電量 : --kW 今月の総売電量 : ---kW
今日の日記のおさらい : 日記|
|