国道443号線 |
【全般】 | 美里町(旧 中央町)〜益城町平田 | From : Ten(2005/08/07) |
※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
美里町小莚で国道218号線と分かれてしばらくは、美里町の市街地を走ります。
この市街地、熊本県内でうちが見てきた町村と比べると、かなり市街地が広い。 美里町の市街地を抜けた後は、広い水田地帯の中を走り、時折甲佐町・御船町の 市街地を通る...といった感じでした。御船町の市街地は道が狭く、センター ラインが無い箇所も少しありました。 御船町市街地を抜けると、少し丘を上り、高いところから今まで見てきた水田を 俯瞰する形となります。これがむっちゃ綺麗、後述のサントリー南阿蘇工場を過ぎた 辺りで見た水田とあわせて、この日のベストビューポイントだと思っています。
美里町小莚〔R218〕−(33分)→益城町平田〔県36〕
● 日本一の石段
国道218号線を走っていると何度か案内板を目にします。
石段の数は3333段、上りきるのに約1時間程度かかるそうです。 時間があれば挑戦したいとは思いますが...。 気に入らないのは、石段周辺にある駐車場が全て有料であること。 言っちゃ悪いが、この手のB級観光地で駐車場が有料というのは如何なものか。 それこそが立ち寄ろうという気持ちを最も削いでいる原因かと思います。
● サントリー南阿蘇工場
道路沿いにあったので立ち寄ってみました。
最新鋭の工場はむっちゃ綺麗。当日、空きがあれば工場見学もできるので ドライブ途中に立ち寄るのも良いかと思います。
この区間のおさらい : 国道443号線|R443|サントリー南阿蘇工場|美里町
|
↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何? |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1つ前の頁へ | 新しい情報の入力 | 国道ページIndexへ | 村の入口へ | 村議会(掲示板) |