国道233号線 |
【全般】 | 全線(深川市〜留萌市) | From : Ten(2001/08/29) |
深川市から北竜町までは石狩平原を走る平坦なルート。
綺麗な畑作風景があちこちに広がり、車窓を楽しませてくれます。 8月、北竜町ではひまわりが満開、町のあちこちでひまわり畑を見れます。 北竜町市街地近くで見えた、遠くの丘を彩るひまわりの黄色が美しかったです。
逆に、北竜町から留萌市は山に沿って、緩やかなアップダウンとカーブが続く道。
車窓では「これっ!」というものがなかったなぁ。 深川から留萌まで約50km、およそ45分で走れます。
● ちっぷ ゆう&湯
秩父別市街地付近で見つけた温泉施設。
入館しなへんのであまり記憶に残ってませんが、市街地の中にあり、アクセスは 非常に良かったのを憶えています。
この区間のおさらい : 国道233号線|R233|深川市|留萌市
|
【街】 | 北竜町のおすすめ | From : Ten(2012/11/30 Update) |
北竜町はひまわりの作付面積が日本一。
見渡す限りの広い畑一面に咲き誇るひまわりの花が全国的に有名になり、各地から 観光客が押し寄せるようになった。ひまわりの見頃は7月下旬〜8月上旬、青空の下で 微笑むように咲き誇るひまわりの花は本当に美しいです。観光客が比較的少ない 早朝や夕方を狙うのがおすすめです。
● サンフラワー北竜
<温泉のある道の駅>
ひまわりの花や茎を入れた「ひまわりの湯」は肌がすべすべになると女性に好評。
露天風呂・泡風呂等の温泉でリラックス。 泉質はナトリウム塩化物温泉で胃腸病に効能あり。
[場所]北海道雨竜郡北竜町字板屋/Tel:0164-34-3321
[あし]道央道・滝川I.C.よりR275を沼田方面へ40分 [時間]午前9時30分〜午後10時/年中無休 [料金]500円
この区間のおさらい : 国道233号線|R233|道の駅 サンフラワー北竜|北竜町
|
↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何? |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1つ前の頁へ | 新しい情報の入力 | 国道ページIndexへ | 村の入口へ | 村議会(掲示板) |