国道172号線|R172|海遊館|天保山|花見|紅葉

国道172号線 − 市中心部と大阪港とを結ぶ港湾道路
【全般】 天保山、海遊館へ(本町三丁目〜大阪港) From : Ten(2014/09/07)
 国道172号線は、本町、船場といった大阪の商業地域から大阪港へと向かう道。
 この辺りは計画的に作られている町なので、ビルの高さ制限あり、高さに統一感が
あったり、道の上を都市高速に塞がれることもないので、大阪市の中心部を走っている
割には見通しが良い道である。両脇に建つ建物は、大阪港に向かうにつれて徐々に
低くなっていくのもまた楽しい。この区間、片側二車線ではあるが、駐車帯が取られて
いたり、交通量が多く、路上駐車も多かったりして、二車線すべてをキープして走れる
箇所は少ない。
 靫本町三丁目交差点(「うつぼほんまち」と読む)を過ぎてから、国道172号線は
少々方向転換。本町通りを越えて斜め右に折れて、木津川を超えてから川口交差点を
左に折れる。川口交差点を折れてからは「みなと通り」という名前が付けられている。
 川口交差点で中央大通りを越えると、道なりに大阪港へと向かう。
 ここからは片側三車線の大通り、交通量は減っているのに道幅は広がり、正に
港湾道路といった感じ。必ず片側二車線は確保された形となるので、本町三丁目から
この道に入った時と比べると、かなり走りやすくなったと感じる。ただし、三車線の
うち、左側の一車線はバス専用レーンとなる時間帯があるので注意が必要です。
 また、この辺り、大阪らしい個性的なお店が数軒あったのだが、市街地を走っている
こともあり凝視・確認できないのが少々残念。
 中央大通りを越えた辺りで、大阪港に向かって左手に大阪ドームが見える。
 ビルに囲まれて、ドームの全容を見ることができないのですが、短距離の国道に
あって良いアクセントになっている。朝汐橋で右手から大阪市交通局の高架線が
近づいてくると、右手に八幡屋公園が広がり、公園内には大阪市のプールや体育館等の
運動施設が整備されている。公園を過ぎると、前方に天保山インターの巨大で複雑な
ランプウェイが見えてくる。道路案内板には天保山インターの案内と共に、海遊館の
案内板なども見られるようになる。
 国道172号線は大阪港で終点となるが、そのまま直進すると大阪南咲州トンネルに
直結する構造となっている。トンネルへ下る取り付け道路をぐるりと回る途中に
海遊館の入口がある。
 本町三丁目−(13分)→市岡元町三丁目[R43]−(12分)→大阪港
 ● 安治川隧道
 安治川隧道は大阪市の片隅にある、川底を通る歩行者用トンネル。昭和19年に
西区九条と、此花区西九条の間を流れる安治川の間に通された日本初の沈埋トンネル。
この場所は船舶の出入りが多く、橋を架ける場合は高い橋梁を架ける必要があったが、
戦時中ということで、橋を架けずに、トンネルで繋ぐという方法を取ったようだ。
昔は自動車専用のトンネルもあったが、交通量増加・車両の大型化に伴いトンネル
改良工事を計画したものの、周辺住民の反対運動により、結局は断念している。
車道は既に廃止されている。人道トンネルにはエレベータ、または階段で下りていく。 何となく年期を感じる銘板である。
安治川隧道入口(左が人道、右が車道) 安治川隧道の銘板
年期の入ったトンネルですから、多少かび臭いのは致し方ないのか...? 橋梁は阪神線の橋梁、運河をクルーズ船が通り過ぎている。
通路はじめじめしていて、かび臭い 対岸の橋梁手前にある建物が隧道出口
この区間のおさらい : 国道172号線|R172|安治川隧道|海遊館|大阪市

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数