国道171号線|R171|東寺|大山崎山荘|石清水八幡宮

国道171号線 − 淀川の北側から京阪神を結ぶ主要国道
【全般】 イナイチ(京阪国道口交差点〜西宮市札場筋) From : Ten(2017/10/22)
 ※ 整理上、表題とルポの向きが逆になってます。ご容赦のほど...。
 札場筋から国道171号線に入ると、片側二車線の道で西宮市、尼崎市、伊丹市の
市街地の中を進んでいく。沿道の市街地は高いビルやマンションが立ち並ぶのでは
なく、低層の住宅や商店が立ち並ぶ中を進み、車線も広めに取られているので、
見通しの良い道となっている。伊丹市に入ってから工場や自衛隊の駐屯地などがあり、
沿道に見える風景の中でアクセントになっている。
 伊丹市大鹿地区、個人的に懐かしい懐かしい地名である。
 初恋の相手が、中学入学を機にこの地へ引っ越したほろ苦い思い出が(笑)。
 そんな大鹿を過ぎた先にある新開橋交差点で守口市方面への府道を分ける。
 ここでは府道の方が「主」の道で、国道171号線は側道へ下りる形で、若干複雑な
道の構造になっている。この交差点を過ぎると池田市に入り、沿道にダイハツの
工場郡が建ち並ぶようになる。町名もそのままダイハツ町である(笑)。
 名神高速と交わる際に、名神へのアクセス道路や他の府道への分岐のため、
一旦車線が減少し、この地点を通り越してから再び片側二車線となる。また、
ここまでは比較的右折専用レーンがきっちり設けられていたのが、茨木市、高槻市に
入ると右折専用レーンが作られていないので、右折車が発生する度に車の流れが
悪くなるという悪循環が発生する。
 茨木市から高槻市に入る途中で、国道171号線は一旦南に向かい、再び北東へと
進路を変えるのだが、その間でJR線と阪急線をくぐる。この地点から国道170号線と
交わるまでの間がむっちゃ渋滞。途中で摂津方面への府道を分ける形になっており、
そこが渋滞のネックになっているようだ。茨木市、高槻市の沿道でも市街地が続く
ことに変わりはないのだが、早くから名神高速が開通し、交通の要衝となった経緯
から、名だたる会社の工場が建っている所に違いがあるように感じた。
 札場筋−(22分)→豊島北[R176]−(15分)→萱野[R423]−(32分)→城北町[R170]
 高槻市の渋滞箇所を抜けると徐々に交通量が減り、左手から新幹線や阪急線が、
右手からはには淀川の堤防などが迫り、大阪府と京都府との県境を越える。
京都府に入り、向日市、長岡京市では名神高速と長い区間併走する。特に、長岡京
市内の高速道路併走区間はホテル街として有名で、且つ名神の下り線沿いのみに
集中してホテルが建っていることに特徴がある。京都方面(上り線)に向かって
走っていると、「ホテル街は高速道路をくぐった反対側」とご丁寧な看板が立って
いるところが面白い。
 久世橋西詰で桂方面へ向かう府道と分かれるのだが、府道が主(直進)、国道が
従(右折)の形を取る。ただし、久世橋方面の道も二車線が確保されている。また、
久世橋交差点の先にある石原交差点を左折する形になるのだが、ここでは一車線のみ
での左折、葛野大路九条では高雄方面に向かう府道を左に分ける形でこちらも一車線
のみでの右折。めまぐるしく車線を変えながら、京都市街へと進んでいく。
 九条通を進みながら左手に東寺の五重塔が見えてくると、程なく国道1号線と交わる
京阪国道口交差点に到着する。
 城北町[R170]−(20分)→大山崎I.C.−(25分)→京阪国道口[R1]
この区間のおさらい : 国道171号線|R171

↓ 時間のある方は、村入口で少々偏った旅情報など如何?
戻るボタン 新規投稿ボタン TOPへ戻るボタン HOMEへ戻るボタン 村議会へ 村全体のカウンタ メイン
1つ前の頁へ 新しい情報の入力 国道ページIndexへ 村の入口へ 村議会(掲示板) 今年(2022年)のアクセス数