お茶の井ヶ田 喜久水庵
−宮城県仙台市−
 きっかけは、ちのchanに教えてもらった仙台土産情報から始まった。

 仙台に萩の月より絶対ウマい銘菓発見。その名は「喜久福」。
 お茶屋さんが出してる「抹茶生クリーム大福」です。
 要冷蔵で賞味期限が3日間なのが玉にキズ。
 賞味期限切れても平気で食べますけどね、自分は。
 仙台駅の土産物屋さんでも売っています。ぜひチャレンジを。


 美味しいモノの話題は限りなく続く村議会(笑)。
 今回も、ちのchanからの情報に仙台へ行ったばかりのぐぅさんが続きます。

 仙台の井ヶ田って店のだよね。
 例の仙台日帰りコースでしっかり食べてきました。
 3種類あるんですよね。
 店頭ではカチカチに凍ったまま並べられていて、手のひらで溶かしたの。
 無理だといわれたけれど、保冷材詰め込んで新幹線で持ち帰ったら寮で大人気。
 抹茶生クリーム、甘すぎないから男性にも喜ばれました。


 ここまで聞いたら、買わない訳には行かないですよね。
 美味しい話題に乗り遅れる訳にはいきません(笑)。
 Marinesの遠征に帯同して仙台へ行った折、会社と自宅への土産として1箱を
購入したのでした。(箱のサイズより大福の数が少なかったのは、村長亭で少し
ゲットしちゃったからです。同僚の皆様、ゴメンナサイね...)

 同僚からの反応は「むっちゃ美味しい〜♪」。
 お盆で暇なことも手伝って、仕事中にも関わらず、多くの人から絶賛の歓声を
頂きました。経理担当の某女史は、仕事中に「オンラインショップで『購入』
ボタンを押しちゃいました〜♪」と一言。お盆の会社は開放的です(爆)。
 うちの会社、この日の午前中だけでかなり売上げに貢献したはずです。

 大福の中に入ってる抹茶生クリームが、甘過ぎず、香り豊かで、病み付きに
なるほど美味しいの。実は、うちは大福苦手なのですが(← 本当)、これなら
食べれます。素材が非常に生かされている感じで、2〜3日しか日持ちしないと
いう理由がわかるような気がしました。

 抹茶生クリーム大福が美味しいのなら、
 どら焼も美味しいに違いない。


 このように思うのは普通ですよね(笑)。
 土産を会社に持ちこんでから2週間と経たないうちに、同僚達はカンパを
集め...というか、自分の夏休み中に美味しいものが出回ったことが悔しい
sawada氏が、ほとんどの費用を賄う形で、再度注文したのです(笑)。
 再び抹茶生クリーム大福と、そして今度は新たにどら焼と対面できて幸せ♪
 特にどら焼に目が無いうちとしては、これまた楽しみな出逢いなのでした。

 どら焼(商品名:どら茶ん)、表現できないくらい美味しかった。
 どら焼の皮と抹茶生クリームの相性、抜群です。
 1個だけでは物足りないので、また買っちゃうかも知れません。
 この一件で、仙台という街が大好きになりました。
 [ばしょ]
 お店の場所や、オンラインショッピングは以下のサイトをご覧ください。
 → 喜久水庵トップページへ


Coffee Index 村入口(Home) 村議会(掲示板) Mail